パンと弾丸とダンジョンと・Rebake(https://kakuyomu.jp/works/16818093094292595052)からカットされた原稿置き場
・ヒーローズ・パースート
31話、救世光の次にあったバトルフロア死闘編
キ
ャラの人数とキャラ付けがはっちゃけすぎていたためカットしたもの折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-11 17:50:00
75333文字
会話率:39%
人間、一番本性が出る時は怒りである。
あの荒々しさが全てを燃やし、思考を奪う。
だから人となりを見たいならば、相手のブチ切れをよく見る事だ。
鏡花、優等生の怒りの演技。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座
いません。
注意事項2
キャラ付けを行う時、口調から逆算していきます。
小さな事ですが、語尾まで気をつけるのまた変わるんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 16:27:01
1210文字
会話率:43%
弱小家電量販店『カメラのオウジ』が起死回生の一手に打ちだした動画チャンネル『家電王子』。その“王子”役をやることになった『王子星彦』は、ド派手な衣装と妙なキャラ付けに辟易していた。黒歴史。デジタルタトゥー。一生残る記録。「家電王子なんてやめ
たい!」と毎日のように『カメラのオウジ』の社長である親父に訴えている。だが、そんな星彦を「わたくしの王子様」と呼ぶ少女が現れて──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 16:51:35
26995文字
会話率:41%
人々が猫派、犬派、鼠派の三つの派閥に分かれて暮らすとある惑星。
地球からやって来たという各派閥のリーダーに従って早100年。荒廃した大地の一部を開拓し、不自由のない生活を手に入れたにもかかわらず、一部の舞台裏の人間はとある目的をもって動き
出す。
その中心に立たされた柊和子(ひいらぎかずこ)は様々な思惑に翻弄されながらも黒幕の目的に一つの答えを導き出す。
舞台は未来の地球でないどこか。一人の人物が地球に抱く執念を描いた人間ドラマです。
※作中には猫人間、犬人間、鼠人間などが登場しますが、ただのキャラ付けで、萌え要素は……かなり控えめ(のはず)です。
※妖怪やらアンドロイドなどという単語が出てきますが、ただのキャラ付けで戦闘が主体の話ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-30 22:15:46
108843文字
会話率:42%
親切、勇敢、無邪気、腹黒、知的……私達が物語を作る時、避けては通れない“キャラクター作り”。
そんな中で、中々しっかりしたイメージがしにくくて、「この子はおバカキャラ枠ですか?」とか、「闇堕ちする悪役ですか?」なんて言われてしまう“かもし
れない”のが〖純粋〗なキャラ。
そんな、私がキャラ付け難しいなぁー、と感じている“純粋キャラ”について、思ったことを語ってみました(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 21:43:23
2529文字
会話率:2%
毒舌系Vtuber(煽りオスガキ系Vtuber)として大手Vtuber事務所からデビューした主人公は、慣れないキャラ付けに心を痛めつつも、半年でチャンネル登録者数18万人と数字を伸ばす。
しかしアンチもそれなりに多く、ストレス発散のために
主人公は、Tnitterのフォローフォロワー0の鍵アカウントを作って、そこに愚痴を吐き散らすことで精神の安寧を図っていた。
そんなある日、TnitterのRT懸賞に参加すべく鍵を外したことが原因で垢バレ。
毒舌系Vtuberである主人公が、実は裏ではリスナーや事務所のメンバーの愛を語っていたことが盛大にバレてしまう。
「あれ……なんでバレて……ミッッッッッ!!(か細い鳴き声)」
それから主人公は、毒舌系から一転、リスナーやメンバーから愛されイジられるVtuberへとなっていく。
さらには別事務所の有名ライバーとも接点ができ……?
これはメンタルすり減らす真面目系主人公が、別の意味で胃を痛くする心まったく温まらないVtuber物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 14:46:28
37027文字
会話率:33%
ダンジョン、モンスター、そしてそれらを攻略する冒険者の存在が当たり前になった世界。
妹のため、底辺冒険者として日銭を稼いでいた少年「望月真」は仲間に見捨てられ、ダンジョン内に置き去りにされてしまう。死を覚悟したその時、頭の中に声が響いた
。
「お主を救ってやろうぞ。
我と契約し、クール系メスガキ美少女になるならばっ」
神と名乗る人物からの提案を真は意味も分からず了承し、かくして「月宮マコ」としての人生を始めることになる。
「ここは私が引き受けるので、ざこのあなたは下がって治療でもしてたらどうですか?」
あああああ、怪我人を気遣っただけで何でこうなるんじゃっ。
ー-妙なキャラ付けと共に。
※勘違いコメディーです。
※主人公は理不尽な神様にソロ活動やメスガキキャラを強制されたり、美少女(メスガキ)たちにストーカーされたりします。
※わからせ(R-18)展開はなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 12:00:00
116380文字
会話率:28%
ゲームの話。ドラゴンさんとは言うものの、本当は大きなトカゲさん。「キャラ付けどらー」そんな可愛いドラゴンさんと行く北海道冒険旅行。
最終更新:2023-02-01 10:00:00
9174文字
会話率:33%
魔法やドラゴン、エルフに獣人、ファンタジー要素が詰め込まれた恋愛乙女ゲーム、『ユグドラシル・ハーツ』。
光の聖女の生まれ変わりであるヒロインはどのルートでも幸せになるけれど、ヒロインの敵役である悪役令嬢、ヴァイオレット・クインズヴェリの行く
末は最悪である。
手始めに自業自得の展開で死に、そんなに悪くなくね?と思うようなルートでも死に、とにかく少しでも本編に関わると死ぬ。死ぬったら死ぬ。何かもうそういうキャラ付けなのかな?と思うくらい死ぬ。流石にここまで来ると不憫だな……と同情していたら、気づけば現代日本人である私がヴァイオレットに転生していました。
悪役令嬢転生のお約束に漏れず死亡フラグの回避に臨むけど、アクシデントとかお家事情とか、どうにもならない諸々で容赦なく建築されていく主要キャラとのフラグの数々。それでもわりと逞しく日々を過ごしていたら、転生先であるヴァイオレットにもゲームでは知らなかった裏設定があることを知ってしまって、一体どうすれば生き残れるのかマジでわかりません。
果たして私こと悪役令嬢ヴァイオレットは、無事に魔法学校を卒業し、生まれ育った田舎に帰ってのんびり慎ましく暮らすことが出来るのか──!?【二章以降、各章の最初にある登場人物設定を読めば大体どの章からでも読める感じにしていきます/カクヨムにも投稿始めました】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 09:42:11
278604文字
会話率:41%
おっすおら優一。一時は中学生にして世界的な研究者とか言われた、今はただの高校生だ。
しっかし世の中にはおらの予想できねぇことも起こるもんだなぁ。
聞いてくれよ。おらの相棒のルツってやつがいるんだけどよ。そいつにアレ頼むって言ったらよ、過去に
タイムトラベルすることになっちまった。
おったまげちまったぜおら。だって気づいたら、おらが生まれる前の時代に居たんだぜ?想像できるか?おらにはできないね。
当然おらも馬鹿じゃねぇから、これはまずいと思って速攻元の時代に帰ろうとしたんだけどよ、これがまた面倒くさくってよぉ……本当、酷い目にあったぜ。
え?そこまで話さなくていいって?というかそのキャラ付けなにって?
おめぇ知らねぇのか?自己紹介つったら孫〇空だろ?こうしとけばある程度ウケるって有名なんだぞ?
え?そんなの知らない?いいからもう喋るな?
なんだよ冷てえこと言うなよ。折角のPRチャンスじゃねえか。キャラ付けぐらい自由にさせてくれよ。
じゃないとおら泣いちゃうぞ?
え?いいからはよ締めろ?もう尺半分使ってる?
ったく、仕方ねぇなあ。
おら優しいからよ、言うこと聞いてやるよ。感謝しろよな?
なんか後ろが締めろ締めろってうるせぇからよ、そろそろ本編始めっからよろしくな!!
じゃあみんなまたな!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 22:29:41
8806文字
会話率:30%
【コンセプト】
美少女のエージェントとイチャラブしながらミッションをこなし最終的には世界をも救うライトノベル作品です。ジャンルはラブコメあり、異能力バトルあり、ミステリー要素もありの闇鍋ジャンルです。
【あらすじ】
高校生の俺・蒼井翔太郎
は、かつて諜報員の相棒だった。
「ねえ、キミ。口封じで殺されるのと、ボクの相棒《パートナー》になるの、どっちがいい?」
──きっかけはニ年前のクリスマスイヴ、たまたま遭遇した秘密結社同士の抗争現場で、俺は幻想的な美少女・スノウホワイトに運命の選択を迫られた。
「林檎が好きでスノウホワイトとか、なんのキャラ付けだ。秘密結社らしいコードネームは考えなかったのか?」
「むっ、キャラ付けとか野暮なこと言わないの。女の子はいつだってお姫様に憧れてるんだからね?」
諜報員の相棒になった俺は海外留学という名目で世界各地を舞台に極秘の任務を遂行する。
振り返ると得るものより失うものが多い二年間だった。
そして、あの日から半年以上が経ち、気の休まらない日常を送り『ただの一般人』に戻った俺は、とある事情でもう一度だけ裏社会にこの身を投じることになる。
すべては『名前の無い任務』を遂行するために──
※カクヨムでも連載中。不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-06 15:52:37
66389文字
会話率:52%
作者の皆様方は知っていたでしょうか?
『令嬢言葉』は『標準語』ではなく、『方言』だったのだそうです。
アルファポリスに掲載。
最終更新:2019-08-10 08:35:06
2103文字
会話率:3%
⚠️本小説は歴史改変ものとなります
また史実人物への勝手なキャラ付けや諸説ある不確定内容、作者による考察、推測による表記があります
また、現実的ではない戦術等も多く存在します
あくまでも架空戦記であり、かつ多少のご都合主義が存在しますがご了
承ください
序盤は描写、会話を少なく進行を進めています
結果読みにくくなっておりますのでしっかりとした物語として読みたい方はしっかりとした描写を行う予定の2章以降からお読みください
ただの大学生として過ごしていた西宮脇 雨和は気づいたら神を名乗る人の前へそして立花宗茂として生きていくことになる
仲間を集め歴史を変えてゆく雨和
果たして雨和は、祇園守紋は、そして立花家はどうなっていくのか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-22 08:29:00
55991文字
会話率:85%
Fantasia Life Onlineー通称FLOは自由度の高さと美麗なグラフィック、ついでに斜め上にブッ飛んだ開発兼運営で大注目なVRMMORPGである。
黒瀬 白は友人たちのお誘いもありこのゲームを始め、選んだ種族は吸血鬼。
容姿や
キャラ付けの口調からついたあだ名は吸血姫様。
変わり者な住人達や友人と今日も楽しくVRライフ。
※初投稿となります。至らぬ点はご容赦を。
※投稿ペースは土曜日0時目安の不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-27 00:00:00
45387文字
会話率:27%
三人のキャラクター達が様々な事柄について、時には第四の壁を破壊しながら語り合います。
会話をのぞいて、空想の世界に想いを馳せてみてはいかがですか?
最終更新:2019-01-28 00:56:48
4364文字
会話率:100%
異世界召喚×ひねくれ主人公。
異世界召喚されてチートを与えられたはいいものの、その世界には魔王が居ない!? 『あらゆる能力が世界で2番目』という、強いけどキャラ付け的に微妙なチート『オールセカンド』を得た主人公は、『魔王の側近』を目指し
てひた走る!
成り上がり、そして訪れた勇者とのバトル――そのとき彼は!?
さあ、俺の育てた魔王を倒して――『誰か世界を救ってくれ』!
※MBSラジオドラマ大賞2018に応募するための再投稿となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-24 21:24:26
11522文字
会話率:27%
この作品は『メタリックガーディアンRPG』のリプレイになります。
GM含めて初心者によるセッションですので荒も多いと思いますが楽しんでいただき、TRPGに興味を持つ切っ掛けにしていただければ幸いです。
GM:1名
PL:3名
1/24追
記
セッション参加メンバーからリアルに即した喋り方にして、プレイヤーの個性を出した方が良いと指摘を受けましたので以下のキャラ付けで本編を修正しました。
GM
RP的な表現を率先して実施するTRPGを全力で楽しもうとしている。
やや口調が荒っぽい。
可能な限りの臨機応変を心がけており、常に相手側から何か提案がないかわくわくしている。
PL1=バルドゥイーン・ロッシュ
オフレコでは物言いも含めてもっとも普通。
適度に騒ぎ、適度にRPする。
語尾が間延びする事が多い。
PL2=鍵山錠介(かぎやま・じょうすけ)
プレイヤーの実年齢が他よりも下である事から敬語である事が多い。
気心が知れた仲なので敬語が崩れる事もしばしばだが他のメンバーは気にしていない。
PL3=ユウ・ニイヤマ
作ったキャラのキャラ付けから見てもわかるようにひねくれ者。
RPにはそれなりに積極的だが、自分から何か新しい事を提案する事には消極的。
一番粗野っぽい口調。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-13 09:04:44
155950文字
会話率:7%
登場人物にキャラ付けしまくったら全員キチガイになったのでタイトルが決まりました。
一人称で進む話です。半サイコパスだらけなので気をつけましょう。
最終更新:2018-01-20 15:00:22
841文字
会話率:26%
それはきっと、近未来の家デート。家にいながらホログラムで外へ。感覚までジャックするよ。そして、その感覚は現実である。彼女を楽しませたい彼と、眠たげな彼女。彼は彼女を楽しませることができるのだろうか。ついでに自身も楽しめるのだろうか。という
話。
後は、キャラ付けを用意された主人公とヒロインを好きに想像しながら、楽しんでください。そしてきっと、読み終わったら、貴方の心のヨゴレ具合が見えてくる? かも知れない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-06 13:51:04
2844文字
会話率:54%
あらすじ。
人一人の心の闇。本当に自殺しなきゃ、悲しいということさえ認めてもらえない世の中。
地上波で放送される格闘技興行。そのリングに立ち、勝利後テレビカメラの前で自殺を人々へ見せつける目的の20代の男。綾瀬達仁。
表では生きられ
ない社会不適合者。地下格闘技で都落ちを待ち、裏社会で情報を得、テレビ格闘技に出る為、画策し実行する者。
傍らにはいじめ犯や虐待親に復讐を果たした天涯孤独の10代の少年、悠真。唯一心の闇•トラウマを分かり合える二人。その生い立ちが女性ライターへ語られる。
前科者など一癖も二癖もある地下の者達と闘いながら、他の地下格闘技の選手と出会いながらも、着実に死へ向かう達仁。
覚悟の証明、見てもらえること、テレビに出る為のキャラ付けの為顔面タトゥーまで入れる。
地下落ちした元プロに勝ち、興行主へ脅しに向かう達仁。闇社会で得た情報で脅しを成功させる。
とうとうテレビへうって出る達仁。
だが興行主の怒りを買い制裁マッチを受けリング上で意識不明。その数日後死亡してしまう。
達仁の唯一の理解者であり、天涯孤独の悠真は最後。自分も自殺を目論む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-26 17:15:14
280912文字
会話率:35%