新庄寺つづりは、可愛がっていた野良猫エビチリを捜しに、野良猫界隈で有名な県内有数の猫の溜まり場"旧玉野邸廃墟"を訪れた。そこは廃墟という事もあり流石のおどろおどろしさ。つづりも常時身を震わせる。怯えながらも愛するエビチリ
のために探索を続けていると、足元に落ちていた錆びた指輪を見つけ、途端に意識を無くしてしまう。
しばらくし目を開けるとそこは廃墟だったはずの玉野邸も活気づく明治時代だった。困惑している時、ふとつづりは身体に違和感を覚えた。やがて自分の身体の中にもう一つの"意識"がある事に気づく。そのもう一つの"意識"は少年らしく名をウルリと言った。話してみるとどうやら彼もタイムスリップしてきたらしく。二人困惑するまま流れに身を流していると、ある日亡き人間の怨念が集まり出来るという"怨鬼"に襲われ、追い詰められる。そして死を覚悟した彼らは目の前に一枚の紙切れが落ちている事に気付き、、、?
深い悲しみを抱える元気な少女と訳あって幽体離脱を有効利用するおかしな少年が今、神器"千願の短冊"を武器にあちらこちらの時代で大暴れ!
タイムスリップ系ラブコメファンタジー今ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 23:40:19
7644文字
会話率:43%
2020年
彼と出会い恋に落ちた1人の女の子の話。
聞き覚えのない病気や、彼の謎の体調不良、急な音信不通、そして結婚。
私が歩んできた日々を綴っていけたらと思います。
実話です。
最終更新:2024-08-08 03:25:16
2209文字
会話率:14%
おはよぉ、書生。
それを見た時、僕の発作が発動した。
角張った鼈甲色の宝石が辺りに散らばるが、そんな事はどうでも良い。
飢えを、乾きを、満たしたくて仕方がない。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
自分で書いてて分からなくなったので、考察がんばります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 18:34:14
801文字
会話率:42%
「ねぇ、私って、綺麗?」
マスクをした女がそんな風に言う所から始まる都市伝説。『口裂け女』
「綺麗」と言えば追いかけられる。(しかも足が速い。)
「綺麗じゃ無い」と言えば口を鎌で切られる。
攻略法は、『べっこう飴を渡す』or『「ポ
マード」と三回唱える』。
しかし、今、そんな攻略法無しで口裂け女は逃げていた!
命からがら逃げていた!
何故か?それは………。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 19:22:11
2374文字
会話率:30%
都市伝説。
それは古くから語り継がれ、そしていつの間にか移ろいいくもの。
どうして都市伝説が時代と共に消え、新たに生まれてくるのか知っているだろうか? 単なる時代の流れだけではない。
都市伝説が流行する時、それに応じた対抗神話もまた生まれて
くる。
『口裂け女』に『べっこう飴』。
『紫の鏡』に『白い水晶』。
『メリーさん』に『後ろは壁』。
『赤紙青紙』に『黄色い紙』。
種類は様々だが、必ず都市伝説には対抗手段が存在する。
だって何故なら、対抗手段がなければ都市伝説を知る者は誰も助からず、噂が広まる事もないのです。
でももしも、あなたが対抗神話の存在しない新たな都市伝説に遭遇する最初の一人になった時の為に。
或いは対抗神話を知らずに遭遇してしまった時の為に。
ただ一つにして万能の対攻神話を此処に記しましょう。
……私がこれを書き終えた時、あなたがこれを読み終えた時、
窓を見てみてください。
※『カクヨム』様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-27 13:09:18
80708文字
会話率:45%
真田鋭一は、1910年5月16日、埼玉の秩父の山間部の貧しい農家で
誕生した、幼少期は極貧の生活をして、右翼系の大物の下働きをして、育った。
もちろん、尋常小学校しか出ていなかったが、ドスのきいた物腰と低い声、
がっちりした身体で、喧嘩
しても負けない体力を持ち、威勢も良く、気が強かった。
その後、右翼の中でも頭角を現してきて、更に、智惠者で交渉力が巧みなために、
18歳の時には、その右翼団体の三羽がらすと呼ばれ、恐れられていた。その後、
右翼の代表に言われて、3人が満州に渡り、満州の関東軍に取り入って、特殊金属を
始め、宝石、ダイヤモンド、中国で奪い取った、金、銀、銅、めのう、べっこうなど
、価値のある物だけを横領して、某新聞社の飛行機に乗せて、日本に持ち帰った。
そして、かさばらな、お宝だけを東京と神奈川の山に見つからないように、埋め、
それを自分の遺言書に短歌を書き残し、自分の子孫だけに、その場所がわかるようにした。
1950年には、3羽ガラスと言われた連中で、ただ1人、真田鋭一だけが、生き残り
、他の2人は、惨殺された。右翼の代表も亡くなり、真田が、この団体の代表になり、
できたばかりの与党にも、昔の関東軍時代と同じで、賄賂を渡して逃げた。
しかし、1979年に真田鋭一がなくなり、葬式の時に、来ていた足立菊子と田端逸美に
真田鋭一の秘密の短歌を書いた遺書をそれぞれ1通ずつ、渡した。その後・・・。
ここからは、本編をご覧下さい。なお、この作品は、アルファポリスに重複投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 23:07:49
28051文字
会話率:1%
弟と喧嘩?!え、どうすれば仲直りできるの?誰に聞いたら答えてくれるんだ?!
*異世界人外転生者の楽しい日常*
一応単独では読めますが『火竜の方が俺だ!そして兄だ!』の番外編になります
いい双子の日記念(ツインヘッドドラゴンは双子に含みますか
ね?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 22:57:58
5419文字
会話率:63%
主人公の恋人(れんと)は小さい頃からスマホを使うことを夢見ていた。彼はスマホを使いたいためにスマホのようなメカを支給される都内の「八幡鼈甲(やはたべっこう)高校」に入学を決める。しかしこの高校はネット社会の研究として建てられた学校だった。そ
のことを知らずに入った恋人は色んな厄介ごとに首を突っ込んで行く。そしてこの学校の「人気評価型特殊制度」によって集まった生徒達の様々な困難に立ち向かって行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 19:38:16
3053文字
会話率:59%
死に魅せられた少年と少女の恋物語。あるいは恋以前、恋以上の何かの話。
残酷描写は一応キーワード登録してますが、今のところありません。話の進み方次第であるはかも程度の感じです。
女の子の方が病み気味。
*pixivの方にも掲載している作品で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 19:49:08
1509文字
会話率:20%
喜・怒・哀・楽、四つの人格を持つ少女、エミ。
エミは三人と何の不自由もなく、楽しく暮らしていたが、ある日をきっかけに喜の人格であるエミが過去の記憶とともに消えてしまう。
残されたカヤ、ルイ、ロトは毎晩見る不思議な夢の中で消えてしまったエミ
を探す。
果たして、エミが記憶とともに消滅したその理由とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 17:18:22
2050文字
会話率:9%
小学5年生の夏休み、水泳講習会で出会った公とみつるの、小さな恋から始まるお話です。
最終更新:2015-07-15 21:31:39
41384文字
会話率:33%
十月の末、今日はハロウィン。
最終更新:2013-10-31 18:48:08
1163文字
会話率:0%
「鼈甲飴」の魔術師視点。
鼈甲飴読了後をおすすめします。
最終更新:2011-01-24 00:10:16
4148文字
会話率:3%
俺の人生の支えにもなっている綾鼈甲(あやべっこう)
そいつの素晴らしいことについて書いていきま~す♪
最終更新:2010-08-11 15:21:44
785文字
会話率:77%
冬。僕はただ家路についていただけだった。そこに現れたのは、かの有名な口裂け女で・・・。
最終更新:2007-08-31 23:45:49
4145文字
会話率:18%