てをあげろ。わたしが打たれるぞ。
キーワード:
最終更新:2025-03-22 12:02:19
209文字
会話率:0%
片手に収まるだけの紙の束の中には、多彩な登場人物と様々な価値観に彩られた無限の世界が広がっていた。
いろいろな本がある中で異世界小説を一番好きになったのは、過去でも今でも未来の話でもない、全く違う世界がそこにあったからだと思う。
て
のひらの向こう側にある世界には、全ての束縛から開放してくれるような魅力があった。本を読んでいる間、僕は高校生ではなく、主人公たちと共に異世界を歩く旅人になれたのだ。
数ある小説の中には、僕のようなごく普通の少年少女がそんな異世界へと旅立ってしまう物語がいくつもあった。
――僕も、異世界に行ってみたい。
いつの頃からかそんな思いを抱くようになってしまったのは、ごく自然な流れだったのかもしれない。
《本文冒頭より抜粋》
***********************
異世界転移物語「青い風」より番外編の掌編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 00:23:17
6508文字
会話率:50%
掌に転がるガラス玉のような、小さな小さな物語。
基本的に2000文字以下のショートショート集ですので、どこからでもサクッと読めます。
*他サイトとの重複投稿です(他サイトでは別名義ですが、同一作者です)。
最終更新:2025-02-13 20:15:33
57670文字
会話率:25%
恋愛ゲームの世界に転生するのが現代の日本人とは限らない。
※主人公が腹を切ります。
※回想の中で主人公が死亡するシーンがあります。
※時代考証等は何もしておりません。何も考えずにお読みください。
最終更新:2025-02-11 03:45:38
3075文字
会話率:15%
序章 第01話 逢条 陽 vs いびつな世界
序章 第02話 逢条 陽 vs 逢条 晶
序章 第03話 逢条 陽 vs 成城 結月
序章 第04話 逢条 陽 vs プロジェクト・カイカ
序章 第05話 逢条 陽 vs 間晋経政高校
序章 第
06話 逢条 陽 vs 柏木 興介
序章 第07話 逢条 陽 vs 逢条 百音
序章 第08話 逢条 陽 vs 特殊武装警備員
逢条 陽(あいじょう よう)。
18歳の若さで、死亡。
死因は、融合宇宙での死刑執行。
そう言って、架空の世界で光の剣を振り回す。
ありったけの力を、ボタンの上の親指に込めて。
掌(てのひら)を、ソッと。
地表に生まれたばかりの、赤い草原に押し当てる。
定まらない、視点と心。そんな中、奇獣が二つに増えた口を開く。
その1センチ先が、宇宙の果てのように遠い。
才ある人工知能、ソラソラが-あなたをそこで待っている。
しかし、漏れ落ちる光が、春風のそよめきが、カーテンのゆらめきが。
それらのすべてが、まるで昨日とは違う何かに動かされているような。
ユーザー参加型、人工知能の才能開発プロジェクト。
勝者には、当研究所から「ご自身の才能を存分に発揮いただける環境」を贈呈いたします。
所長:才羽 宗一郎 (さいば そういちろう)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 00:25:30
391275文字
会話率:33%
重い病を抱えた高校生・美咲と、小さな少年・大地が病棟で出会う。孤独だった二人は、少しずつ心を通わせ、限られた時間の中で「生きる」意味を見つけていく。
「命は、どんなに小さくても特別なもの。」
互いを支えながら未来を信じる二人に、運命は
残酷な試練を与える。
命の輝きと、人と人が繋がる奇跡を描く感動の物語。
「その絆が、未来を照らす。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 14:40:17
2789文字
会話率:33%
かかえこむようにだきしめてやれたらと、うらみがましく思うしかないのだろうな。
最終更新:2024-10-06 07:00:00
382文字
会話率:0%
さよならをてのひらにすくいあげて。
最終更新:2024-10-04 07:00:00
305文字
会話率:0%
気まぐれなサイコロに、いい目を期待するのは望み薄。
そんなとき、このてのひらに舞い降りたものは?
最終更新:2023-09-27 07:00:00
363文字
会話率:0%
これは私が集めた怪談集です。ただし実話ではありません。採集後に調査を行い、確実に創作であるとわかったものをこの度公開することとしました。つまり、全てフィクションです。
だからこそ、存分に楽しめる。
どんな霊障も差別も、ここに記されたも
のはどれも非実在ゆえに、何者への配慮も必要ありませんので。
存分にお楽しみください。
良ければブックマークや評価の応援をいただけますと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 19:10:00
44332文字
会話率:6%
塚本武彦は、ある日、散歩コースになっている公園で紙くずを拾い、榊コーポ103号室の自分の部屋に持ち帰ることになる。公園のくずかごに捨てようとした時、掌(てのひら)の中で蠢(うごめ)いたからである。部屋の中を転がる紙くずは、リビングの隅っこを
自分の居場所に決めた。
少し経つと、塚本の散歩に連れて行け、という動きをし始める。塚本は、リモコンで動く玩具の試作品ということで、散歩に連れて行く。
紙くずに不思議な能力があるのは確かだった。103号室の平田さんの家で飼われているゴンジロウというネコも初めは寄せ付けなかった。
紙くずは、変貌することもあった。やがて、街の中にペットや鳩を襲う痩せたカラスに見える鳥が出現する。
次々に襲われるペット達。変貌した紙くずは、「カミクズ」の名のもとにゴンジロウと共に戦うことになる。
カミクズが、塚本の前から消えた数日間の間に妹が疾走して行方不明だという女性が塚本の部屋を訪ねて来る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 20:10:00
156834文字
会話率:26%
中学二年生、耳が聞こえなくなった春崎円香はろう学校に入学する。そこで出会った雪乃、穂波という友人、そして、唯一の男子である美少年、真人。ある時、人との交流を最低限しかしない真人に、円香は勇気を出して話しかける。すると真人は、円香に意外にも優
しく接してくれて……? 図書室で逢瀬を重ねるうちに、初恋を奪われた円香は、真人と両思いになるが、円香には秘密があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 14:53:08
27562文字
会話率:47%
恐怖のウィルスまみれの世界で戦争が起きた。
僕らはみんな死に向かっている。
最終更新:2024-05-14 20:03:13
530文字
会話率:65%
あなたの手は何のためにありますか?
主人公のラウダは、幼き日に失くした親友の墓参りに向かった先で、大地震に巻き込まれる。
そして気が付くと……そこはなんと見知らぬ異世界だった!
しかも勇者の証に選ばれてしまったラウダは、幼馴染でボクっ娘の
ローヴと共に、傭兵のノーウィン、セルファに引き連れられ、世界を救う旅に出ることに。
だけどそんなラウダには人には言えない秘密があって――
ただの楽しいファンタジーじゃ終わらない。
これはそれぞれが失くしたものを探す物語。
※平日に更新予定です。
※この作品は「カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16816927860614129671)」にも掲載しています。
※この作品は過去に投稿していた同名作品の改稿版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 22:50:10
120675文字
会話率:31%
”幻想鳥シームルグ。
その羽は大変美しく、
傷や病を治癒する力を持っている……”
悲しい気持ちや疲れた心に寄り添う、
優しく穏やかなお話を集めた
大人のためのクンストメルヘン(創作メルヘン)です。
一話読み切りの短編集となっておりま
す。
争いや憎しみが渦巻く日常から離れ、
のんびりしたい方や
綺麗なものや、安らぎを望む方に
楽しんでいただけたら幸いです。
※てのひらの惑星、星を編む人は以前短編として出したものの再掲載です。
(以前のものは検索除外となっております)
次より新作となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 23:20:41
8065文字
会話率:5%
地元で有数の進学校入学からはや3年...。卒業を目前に控えた主人公を襲うのは学校丸ごとの異世界転移。
目覚めた先は異界の星のとある列強国ーーヴァルガンティア帝国
異なる文化、異なる技術、異なる種族。
全てが初めてで、何処か懐かしいこ
の世界で彼に突き付けられたのはともがらの血と欲望に満ちた他列強からの宣戦布告。
「いい加減にしろよ...、クソ共がァ...」
彼は棄てる。---己の過去を。 両の掌(てのひら)に残るは復讐となお棄てられぬ夢。
そして、彼は創る。---屍の山と消えない呪い、栄光の階段と数ある永遠の形を。
その果ての星海で彼が見るものとは...。
文明を加速させるサイエンス・ファンタジー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 00:42:34
14598文字
会話率:32%
ふと思いついた適当な2単語をテーマに掌編を書いてみることにしました。
テーマは毎回変わり、1話完結です。暇つぶしにどうぞ。
ジャンルはとりあえずヒューマンドラマにしましたが、あまりジャンルは考えずに書く予定です。
一応「残酷描写有り」にしま
したが、そんなに酷い描写はしないと思います。
カクヨムでも投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-18 22:00:00
9710文字
会話率:58%
それはてのひらに乗っかっていました。
スズメバチというーー、強烈なヤツが。
最終更新:2022-11-26 23:46:29
200文字
会話率:0%
ひとはさまざまだ。
ただ、手をとることをわすれてはならない。
最終更新:2021-01-24 02:02:32
200文字
会話率:0%
てのひら幽霊レポートの内容です
最終更新:2022-09-12 22:00:00
511文字
会話率:28%
てのひらだけの幽霊が出る屋敷にレポートに行った時のお話
最終更新:2022-09-05 22:00:00
486文字
会話率:28%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 長月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
ひらひらひらひらてのひらがえし 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2022-09-11 01:14:56
240文字
会話率:0%
夢なのか、現を抜かしているのか…
そんな中、アナタはやってくる
アナタは誰
最終更新:2022-02-20 00:34:03
5273文字
会話率:0%
「リンドウが咲いている」から、はじまる文字通り掌編6編です。または6片です。リンドウはいたるところに咲いています。ほら、いまあなたの足下とかね。
※所々、筆者の主義主張がでてきますが考証の余地のあるものではありません。筆者は馬鹿だ
からです。
※本作は用法用量を守って読了されたとしても創作物の効用を保証しない可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 08:54:41
12282文字
会話率:43%