月曜更新の週刊連載方式でした。
2017年5月29日、ガラケーブログ「ディブログ」にて連載開始(リモリ登場まで)。
その後、ディブログ閉鎖に伴い小説家になろう移籍。
五十代独身男性・ロタが、彼女として
美少女ロボット・イリカを造
るお話です。
・心(魂)は人工知能
・体は二足歩行ロボット
・外見は医療技術
それぞれの専門家によって造られていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 05:40:20
263780文字
会話率:31%
評価は、作者と作品へのメッセージです。
「なぜ、この人はこの評価を付けたのだろう?」という作者様。「評価ってどうやって付けたらいいの?」という読者様。
私個人の評価の付け方、お伝えします。良ければ参考にしてみて下さい。
最終更新:2019-03-16 08:55:43
3052文字
会話率:0%
オムニバス形式で投稿している作品です。
今まで注目されたくてひっしこいて書きたいものとは別のことしていたのですが、
やっぱり自分の思ったことをその場その場でつづるにはこの方式が良いかなと思って書いてる作品です。
登場人物とか説明描写は読
み手への配慮なのはわかってるのですが、
浮かんだ内容をそのままアウトプットしたかったので結構乱雑に書いちゃってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-13 00:00:00
35694文字
会話率:54%
碧山 才人(あおやま さいと)は一人の姉、碧山 希菜子(あおやま きなこ)と同居している。
そして幼馴染の新井川 緑葉(にいかわ りょくは)
この2人は友人だった。
友人だったのだ。
ある日、そんな2人が許嫁に!?
「許嫁って何すればいいの
かな。」
「別に何もしなくても良いんじゃね?」
「そうだねー。」
しかし緑葉は密かに才人に恋心を抱いていた。
才人は緑葉の気持ちに気付けるのか。
そして緑葉はどこまで隠し通せるのか!
ハーメルンでも投稿してます!
(主に最初にハーメルンに投稿し、良い感じならこちらに投稿という方式でいかせて頂きます。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-09 22:18:36
2350文字
会話率:60%
「赤ちゃんを作りましょう」
平穏な生活を送っていた男子高校生、安川ミハルが偶然から出会ってしまったのは、路上生活で飢えをしのぐ謎の美人女騎士だった。
神の命令で異世界からやって来たという彼女、ファム・アル・フートに押しかけ女房として転がり
込まれて、ミハルの周囲は突然騒がしいものになってしまう。
真面目でひたむきな女騎士に次第に心を動かされていくミハルだが、初めての恋に恥じらう少年の気持ちとは裏腹に、女騎士はお家のためにと子沢山の家族計画を立て始めて……。
無敵で年上で美人で女騎士で残念なポンコツのお姉さんに過保護に守られてひたすら振り回される、ハートフル(ボッコ)ラブコメディ。
前作https://ncode.syosetu.com/n6669es/のキャラクターと設定を共有していますが、一話完結の独立した方式でやっていくつもりなのでぶっちゃけ読まなくて全く問題ないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 19:12:26
195523文字
会話率:58%
勉強嫌いな主人公、城戸真斗はいつも「勉強が戦闘ゲームになったら頭のいい野郎をボコボコに出来るのに」と妄想していた。学校では知識皆無の無能馬鹿として有名で、いつも馬鹿にされていた。ゲームの腕は人並み以上にあったが特技はその一つ。他には何もない
平均以下の学生。
ある追試の帰り道、教育方針が切り替わり、全テストの方式がバトルロワイヤル方式に切り替わるというニュースを耳にする。
今まで底辺だった自分を変える大きな出来事に困惑しつつも、しっかりと受入れ、喜びを見せる。
偏差値70のイケメン野郎どもに逆転劇をカマす日が来るのであった...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-01 15:05:45
2404文字
会話率:10%
人生をそこそこクソだと嘯く瀬藤彼方は、ふと気が付くと森の中に立っていた。こんな場所は記憶にない、来た覚えもない。だけど、足もとに横たわる自分の死体を見つけ、死んだことを知る。
死体は他殺体だった。瀬藤彼方は何者かに殺されたのだ。
死ん
でしまった自分の足跡を追って、なぜ殺されたのか、なぜ殺されなければならなかったのかを追うストーリー。序盤はオムニバス方式になっていて、登場人物が次々と死んでゆきますが、いずれ一本の線に繋がります。
主人公が地縛霊ならヒロインも幽霊です。主人公とヒロインが出会ってしまうとラブコメになるのは、作者がラブコメしか書けないからです。申し訳ない。
★注意:人が死にます。ひとを不快にさせる表現が多々あります。ここには夢も希望もありません。苦手な方は注意してください。R15ですがターゲットとする年齢は高め。
もともと夏のホラー2018 のため構想したものなので、登場人物のほとんどが死にます。精神的に追い詰められたりもします。ゲス野郎が多数出てきますが、だいたい死にます。ヒロインは5話から。主人公は7話のラストあたりに初登場し、どちらもウルトラ不遇スタート。20話前後ぐらいで完結の予定ですが、作者が調子に乗ると伸びるかもしれません。
★ジャンルを「ホラー」→「推理」に変更しました。どちらかと言うとローファンタジーに近いようにも思います。
★もうちょっと読んでほしくてタイトルをなろう的に変更しますた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-16 00:21:26
169930文字
会話率:32%
文句は受け付けませんが低評価は受け付けます
最終更新:2019-02-07 23:27:00
757文字
会話率:70%
私は加点方式で評価していこうと思う。いらん誤解が入る前に表明しておく。
キーワード:
最終更新:2019-01-14 22:20:17
734文字
会話率:0%
その日、ガーネットは破壊神の声を聞いた――
神の依代となった一族に翻弄される冒険者達が最後に復活を阻止する、
ファンタジー世界ではよくある、物語。
なお、この物語は、数世代に渡り育ちゆく依代の始まりから終わりまでを語ります。
つまり、最終
章と外伝、閑話以外は、破壊神側のターン。言ってること分かるよね。
・1話あたり2500字~4000字(余白抜き・平均3000字程度)をめどに投稿します
(単話完結方式ではありません。あくまで字数を目安として、切って投稿しています)
(展開により、2500字に満たないまま投稿する場合もあります。
また、ごく稀に4000字を超えている場合もあります)
・当面不定期更新といたします。
他作品との兼ね合いや、スランプ等で変動します。
(状況次第で変わることもあります。各話後書きにて次話更新予定を記載しています)
・あらすじは予告なく書きかえることがあります。
※現在、なぜか駆け出し冒険者の章になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 08:26:11
365683文字
会話率:37%
ななちゃんシリーズ
ななちゃんのお家のお正月の一場面をひな月さまとリレー方式で綴りました。
最終更新:2019-01-02 13:00:00
477文字
会話率:55%
精霊サトリと村外れに住むマタギ父娘との交流 (悲恋物語)
この物語はゲームなどでお馴染みのマルチシナリオ方式を考えてます
最初の話で終わる場合と、また別なストーリー展開で
★一旦完結処理します
運営が勝手にコメントするのは本当に迷惑で
す
こちらの都合で続けたいので、更新は不定期です
m(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-29 14:52:20
2282文字
会話率:5%
見た目ちびっ子お嬢様の自称名探偵と金髪大男の雇われ助手の、ちょっと不思議なミステリ風物語。
唯一の山道が土砂崩れで閉ざされた山中の寒村。ひょんなことからそこを訪れた探偵と助手は、奇妙な風習に従い閉じ込められる。
翌朝、凄惨な死体が発見される
が、それは村の崩壊へと続く事件の始まりだった。
※注意!※
こちらは『ワルキューレの微笑』の解決編です。先にこちらhttps://ncode.syosetu.com/n9694fe/をお読みいただきますようお願いします。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 10:20:28
16827文字
会話率:30%
見た目ちびっ子お嬢様の自称名探偵と金髪大男の雇われ助手の、ちょっと不思議なミステリ風物語。
唯一の山道が土砂崩れで閉ざされた山中の寒村。ひょんなことからそこを訪れた探偵と助手は、奇妙な風習に従い閉じ込められる。
翌朝、凄惨な死体が発見される
が、それは村の崩壊へと続く事件の始まりだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 10:05:46
35516文字
会話率:39%
「やまびこ」という放送番組の作者が、「ある会社」という会社に興味を持ち、色々探り出しました。
すると、なかなか面白い事をやっていました。
「うみの水」を使って、真水と電気を生み出す錬金術!
化石燃料を使わずに、CO2の発生はゼロ!
最終更新:2018-12-03 19:00:00
2002文字
会話率:2%
シェーリーヤが異世界アーシェーイア(アーシェ、アーシャ)、すなわち地球と交流をもって約五年、急速に混じる地球産の事物によって変わりゆく世界の中で成人を迎える長耳族(所謂エルフ)青年フリューシャ。成人の儀式のための旅を始めた彼と友人でアーシェ
人の夏樹は様々なことに巻き込まれたり巻き込んだりしていく。旅に加わった総勢六人の旅を主にオムニバス方式で描きます。
解説やネタなどを投稿サイトPixivに書く場合がありますが重複などはありません。
他の自作品と少しつながりがありますが読まなくても大丈夫です!もちろん、読んでいただけたらうれしいです。
*2016.10.10.あらすじにミス(推敲中の文の消し忘れ)があったのを訂正しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-29 17:19:37
276728文字
会話率:20%
普段なら絶対に話を聞くことが出来ない様々な「もの」をゲストに招き、インタビュアーの菊木萬太郎が根掘り葉掘りと質問をしていく架空のTV番組。
野菜や動物、金属から年号まで、この世に存在する「もの」全てがインタビュー対象になります。そのうち、リ
クエストやゲストアンケートはツイッターで不定期開催中!
気軽にお試しあれ! あと気軽に広めて!
※インタビュー形式コメディーとなりますので、文章は対談方式で書いてあります。また二点リードと三点リードを実験的に使い分けております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 21:00:00
87028文字
会話率:1%
美少女の妹に思いを寄せる不届き者に正義の鉄槌を下すため、兄と、その友人と、後輩と、両親と、その他諸々の登場人物が推理を駆使して犯人を特定する。果たして兄は、その不届き者を特定し、葬り去ることが出来るのか?
マルチエンディングならぬ、マルチ推
理(?)方式。相性チェックテストにより、あなたにぴったりの推理が披露されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-20 01:00:00
145772文字
会話率:32%
教室、それは決められた部屋で待ち授業ごとに異なる先生という方式だが、進学していくと授業を選び決められた部屋に行くようになる。
新学年の初回授業、先輩が再履修すると聞いて受講を決めた後輩はとなりの席に座る。
最終更新:2018-10-22 13:31:16
2095文字
会話率:65%
魔法は、タダではない。
それが、新しい世の新しい理だった。
遥か古代に封印されたという万能の無制限世界改変力、魔法。失われたはずのこの脅威の超常力は、しかしあるとき不完全な形で復活を遂げることとなった。
配信魔法――有料配信方式
の、ストリーミング・マジックとして。
この「懐に優しくない力」によって人々の生活は大きく変化し、『冒険者』と呼ばれる者たちが大いに活躍する世界が形作られることとなった。
青年・アバルは、魔法に関する貴重な遺産が眠るとされる古代の地下遺跡を探索する冒険者として活動していた。ある時ひょんなことから彼のパーティーは悲惨な額の魔法使用料を請求されてしまう。なんとかして稼がねば破産・お先真っ暗コースという窮地に立たされたアバル・パーティーだったが、丁度タイミングよくパーティーメンバーに応募してきたウィザードが「ある特別な力」を持っていたことから、新しい商売を考え出していく。
「俺たちの迷宮探索を、見せてやるんだよ。街でくつろぐ住人や、冒険者仲間にな。冒険探索の生配信だよ」
珍妙な奇策に出るアバル・パーティーだったが、やがて事態は彼らの予想を超えて動き出していく……。
* 第三回 書き出し祭り 第三会場 参加作品(従量課金で高位魔法を使われたせいで、パーティは破産寸前である https://ncode.syosetu.com/n2717ew/30/)の連載版となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-12 19:07:22
51504文字
会話率:39%
地球に宇宙人が侵略してきた!
彼等の目的は地球上の雌を攫い、自らの子孫繁栄のために使おうとするのであったが……。
ここの雌達はあまりに強過ぎる!!
ノリで作ったら、長くなったんで、連載方式にしました。
最終更新:2018-09-24 11:38:57
9948文字
会話率:47%