真夏の日光が降り注ぐドラギアン帝国の大地に、西域から蛮族の濁流が押し寄せた。
予期せぬ侵攻に後手に回った帝国は、まともな反撃もできず敗走。
ついには帝都までも敵の手に渡ってしまう。
「降伏なんかしません、徹底抗戦
です。」
帝都陥落後も、帝国中央軍残党を率いて激戦を繰り広げる帝国将校フェンリア・ラインハルト。
主力の退却を援護するため、苛烈に敵へ攻撃をしかけていた彼は、皇女アルヴィス・フリードリッヒと再会し、彼女からこの苦境を覆す秘策を知らされる。
フェンリアは窮地の祖国のためにアルヴィスとともに戦うことを決意するが、過酷な宿命の「門」が開かれたのを彼は知る由もなかった。
ザ・妄想(^p^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-06 23:12:58
670文字
会話率:14%
とある部隊の下士官で軍曹の軽薄な男と思われている『与助』と年下の将校で中尉、性依存症を抱える『鈴』と、それを取り巻く人々の恋愛模様。
武闘派なのに中隊の人事係として事務員をしている与助こと綾部軍曹は、ミハルにふられた夜に、鈴こと真田中尉
が見知らぬ男とホテルに入る姿を見てしまう。
不特定多数の男性と行為を行っていたことで、前の部隊を転属させられた真田中尉。今は更生しているが、要注意人物ということで中隊長や与助といった一部の人だけがその事を知っていた。
西と東に別れる並行世界の日本、昭和から正化に変わって、当時の戦争の記憶も遠くなっている平和な日常の中で軍隊特有のおせっかいな人々が織り成す陸軍少年学校を舞台にしたラブコメ。
R15ほどの性的な描写は含まれておりますので、ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-12 22:03:12
221451文字
会話率:26%
軍事国家ハノーファー帝国の貧乏男爵家の嫡子オットー・フォン・フロイデンベルクは、侯爵家の夜会に妹を同伴して出席した。だがそれは兄妹を不幸な運命に陥れる計画が待ち受けていた。
可哀想な妹と残念な元帥閣下の恋に巻き込まれる不憫な兄の物語。
※ 現在非公開の「裏腹な元帥閣下と憂える花嫁」の兄のオットー視点を主軸にした改訂版になります。
※ タイトル変更折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-16 13:10:37
12180文字
会話率:53%
物語説明
この物語は(元傭兵)主人公エルデスト・フリーゼルことエルが貴族九割平民一割と言われる士官学校に入学し軍の上級将校をめざし奮闘していく物語です。
最終更新:2014-10-02 02:29:52
14707文字
会話率:42%
ミンダウガスの統治するライトヴィッツ王国は因縁の敵であるリュギアを討つために八芒星軍を組織した。
将軍ゴットハルトは彼の左腕である将校ミコラスと一万の兵とともに飛行艦隊へと乗り込み、敵地へと向かうのであった。
後世に英雄と呼ばれることになる
人々の戦記である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-24 12:12:34
20391文字
会話率:33%
とある国、時は戦争の真っ只中ーー。
植民地の異国に築かれた国軍の城砦で、旧友の西城と二宮は再会した。かつては飛行機乗りを夢見た2人は、かたや軍医に、かたや陸軍将校になっていた。
描いた理想とは程遠い現実、凄惨な戦場、激しいゲリラの抵抗ーーそ
んな泥沼の中で、2人の英傑は考える。
戦争とは、生命とは、勝利とはーー?
徐々に激しさを増す攻防、敗戦が色濃くなる戦況…。
なぜ、彼らは子供の頃の夢を叶えなかったのか?そして、本国に帰りたい、彼らのその願いは叶うのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-04 19:46:12
8827文字
会話率:40%
同志諸君!ズドゥラーストゥビィチェ!私はソビエト社会主義共和国連邦の政治将校セルゲイ・ゴルシコフだ。ポーランドのとある森で憎きファシスト共の凶弾に倒れたと思ったが、気がついたら異世界に飛ばされて出会った農奴から魔王を倒してくださいとお願いさ
れた!だが倒すべきは魔王ではなく腐敗した貴族主義だ!今こそ立ち上がれ!全国のプロレターリアよ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-30 18:02:58
32776文字
会話率:48%
第一次世界大戦から100年が過ぎた。その過酷な時代は急激な変化を起こし混乱の中で厳しい試練と激しい競争が選別と絶滅をもたらした。懐疑と憎悪が織りなす容赦のない間断なき争いへの燃え上がるような欲望は時として勃興期の者の希望の芽を摘み怠惰と堕落
の中に生きんとする道を選ばせる。今日残らなかったものは淘汰され、明日生き残ったものの論理のみが正論となる。淘汰されたものは今日では否定されている。否定の上に成り立つ世界が葬り去った多くの価値をもう一度現代の視点から見直すということは重要である。赤色工場将校 スベルニコフが総力戦時代に生きた半生です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-29 20:27:00
1349文字
会話率:0%
女性将校と元凄腕戦闘機乗りの夫婦の迎えた結末は――。
ここではない「ニホン」を舞台にしたお話です。
最終更新:2014-05-23 20:09:51
8383文字
会話率:27%
速水誠司は、ちょっと霊感が強いくらいの、ごく平凡な現代っ子である。そんな彼がA県の心霊スポットである某トンネルを抜けると、そこは見知らぬ土地だった。写真で見た、戦前の東京によく似ていた。しかし、彼の知っている大正時代とは何かが違う。女性の
将校が存在し、魑魅魍魎の類が未だに生き残っていたのである。暗躍する謎の秘密部隊・土御門機関、恐るべき百鬼夜行、そして謎の女将校・相馬さつきとの出会いにより、速水誠司の運命は大きく変わる。帝都に渦巻く巨大な陰謀が動き出すときが来たのだ。
※あらすじは間違ってはいませんが、まずはキーワードをご確認ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-11 02:00:00
84008文字
会話率:42%
大正の世、大日本帝国。少女、宮古しぐれは、帝国海軍の将校である櫻井洽と暮らすことになる。最初は不安で震えていたしぐれであったが、洽と過ごすうちに打ち解けていって……/片足の不自由な少女と、見目麗しい青年の交流譚(恋風味)。/※ほぼ思いつきで
書いてるので時代考察なんてあってないようなものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-28 02:01:08
1434文字
会話率:42%
旧家の一人娘であるローズマリーは、両親を喪って以来長らく失意の底にいた。ある夜会に招待された彼女は、よりによって仇国クローネの将校、リヒャルトに見初められてしまう。彼の傲慢な言葉に平手打ちで応えたマリーだったが──。
最終更新:2014-01-25 00:00:00
13223文字
会話率:38%
カイル・エル・セィルーガン中尉。カルセス軍将校。国務戦術参謀局長官補佐官。なんてことない上級将校の肩書きだ。ただし、カイルの本名がカルーナであり女である以外は。*彼女の日常はぐうだら長官(黙ってればイイ男)のお守り。それにしても最近の長官は
度が過ぎていないか?軍部の一部の女性達によって作成された薄い本(モデルは長官と私)を実演する始末…誰か助けて下さい。*らぶこめふぁんたじー?(BLを揶揄する表現があります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-30 12:00:00
17077文字
会話率:55%
異世界ではない。かと言って、史実通りでもない。
様々な時空軸に生きる人物たちが交錯する、古代中国の春秋・戦国時代を基調とする架空の世界に迷い込んだ、ひとりの女将校がいた。
激痛で目覚めると、見知らぬ豪奢な房室の寝台に寝かされていた『彼女』
。
敵軍との激戦により、手酷い銃傷を負っていた『彼女』は、房室の主――延いてはその房室を含める壮麗な宮殿全体の主である君主の弟公子にいたく気に入られ、彼の後宮で手厚く保護される。
右も左も判らず、互いに一切言葉の通じぬまま、途惑いと不安だらけの中、手負いの『彼女』の奇妙な王宮での生活が始まった――。
オムニバス形式で進みます。これが最終話、というものはありません。残酷な描写ありは保険です。
※自サイト掲載作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-14 15:37:17
28767文字
会話率:27%
初の実戦で無残にも戦死した新米将校。だが、彼は死んだのではなく……
最終更新:2013-09-12 19:00:40
13137文字
会話率:42%
魔剣バハムート。彼の竜王と同じ名を持つ魔剣がそこにはあった。魔剣を持つ者には強大な力が与えられ、数々の伝説を残してきたという。勇者、英雄、将校、旅商人・・・そして、魔王。ある者は魔剣とともに歩み、またある者は魔剣を二束三文の値段で売り、また
ある者は魔剣によって封印された。この物語は魔剣視点で語られる、もう終わってしまった物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-12 00:39:47
8775文字
会話率:70%
「何故……?」赤い唇が呟いた。窓の下に現れた若い海軍将校に手を引かれるまま、真希子は、お見合いの席を抜け出した……。サイトのキリ番リクエストにて「第二次大戦頃の日本海軍さん」というお題をいただいて、書き下ろしました。昭和文学風味の大人の恋愛
もの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-17 21:00:00
13059文字
会話率:21%
戦記作家の五島雄一は、雪の降るクリスマスの昼、青年将校の亡霊に昼食を振る舞うことになった。
※この作品は「Arcadia」様でも公開中です。
最終更新:2012-12-25 12:00:00
8147文字
会話率:52%
ドイツ降伏後、オーストリアの捕虜収容所に囚われた武装親衛隊大佐が、米軍の憲兵将校の尋問に立ち向かう。
※この作品は「Arcadia」様でも公開しています。
最終更新:2012-01-08 09:41:25
11404文字
会話率:45%
第一部 アーレンブルグ編
帝都アーレンブルグの将校レオン。
魔人国家ネビュラの戦士ネロ。
敵対する二つの国家。二人は運命に導かれるように戦場で邂逅する。
この出会いは、世界に何をもたらすのか。
後に誕生する魔王という存在。そのす
べての始まりの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-19 19:27:52
13551文字
会話率:43%
機兵というロボット兵器を使った戦争が始まった。
資産家の娘でお嬢様学校の優等生だった主人公のセラリスは、戦争で資産の全てを失い、生活は一転。
士官学校に転入させられ将校として戦争に送られる。
果たしてセラリスは巨大な機兵の闘う戦場で生き残る
ことが出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-03 18:53:51
21479文字
会話率:33%