人間への反逆として魔法使いが起こした事件――『大災厄』以来、人間界と魔法界を繋ぐ『扉』は閉ざされていた。それから百年経過したある日、『大災厄』の被害地に住む女子高生・白葉柚のもとに、一人の謎の男が訪ねてくる。男は、有名大企業による『特別プロ
ジェクト』の招待状を差し出して言った。「もし断ったら、後悔することになると思いますよ」
集められた十人の高校生たち、何かを隠しているプロジェクト企画者の社長、同時期に突如世間を騒がせ始めた、頻発する魔法使いによる事件……。目的が明らかになるにしたがって、柚たちは、世界の運命の中心へと巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 23:42:38
497186文字
会話率:45%
異世界イシュタニア国から日本にやってきた魔導具師の少女ミツリ。魔術師のユーリと共に古道具屋『がらんどう』を営んでいる。表向きは古道具の買取業だが、本当は日本に紛れ込んだ「魔導具」の回収作業をしているのだ。国からの回収指示があれば、危険を犯し
て盗みに入ることもいとわないミツリだが、実は数百年に1人だけという、特別な役目に生まれた事を隠している。パートナーのユーリも、人には言えない特別な役割を与えられた王族で‥。隠し事をした同士で出会った2人が、個性豊かな人々に翻弄されながらも、2人の幸せを見つけていく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:49:48
173962文字
会話率:37%
疲れて帰宅した高校生、一ノ瀬 歩音は、部屋でラーメンを食べる紫髪の学ランイケメンレイと、奇抜な格好のピンク髪少女ミリに遭遇。「お前に用がある」と言われるも理由は不明。そこへ金髪のナルシスト、リオがトイレから現れ、「すべてを教える」と宣言。レ
イは歩音に「特別な力がある」と言うが詳細は不明。突然の来訪者と謎の言葉に、歩音は混乱し日常の崩壊を悟る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:37:41
198519文字
会話率:47%
平凡な大学生の鈴木唯月ことイツキは、心当たりもない恨みを買ってしまい、刺されて死んでしまう。 そんな時、なんの運命か異世界へと転生し、なんの特別な能力も持っていないのに魔王討伐を命じられてしまう! 唐突に責任重大となったイツキは、どうやっ
て生きていくのか…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:29:39
12378文字
会話率:30%
「すべてのクイズの中で、早押しクイズだけが特別。早押しクイズだけが、他のクイズと違うんだ」
かつてクイズ王と呼ばれた男、ユーヤこと七沼遊也。
彼が目を覚ましたとき、そこはクイズと妖精が支配する世界、ディンダミア妖精世界であった。
ラウ
=カンの一件を終え、ユーヤたちが向かうのは東方の群島国家、ヤオガミ。
いまだ戦乱の気配が息づく国では、クイズが新しい文化として根付きかけていた。
しかしそれは大陸とは少し異なる、「雷問」と言われる独自の早押しクイズであった。
セレノウのユーヤはこの群島国家に隠された謎を追い求める。そこには雷問での壮絶な戦いの予感があった。
想起されるのは早押しの王。
それは七沼遊也という人物が最初に出会ったクイズ王。
あまりにも唯一無二であり、孤高であり孤独であった、黎明の王の記憶。
ユーヤが触れる世界の秘密とは、そして世界の行く末とは。
※この作品はシリーズ作品であり、「異世界クイズ王 ~妖精世界と七王の宴~」から続いています。初見の方はまずそちらを読まれることをお勧めします。
https://ncode.syosetu.com/n1867fd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:19:23
388251文字
会話率:51%
物語あらすじ
かつて蟻だった怪力食いしん坊のアント、蜘蛛だった糸使いで綺麗好きのラーネ、鷹だった超視力のプライドが高い弓使いホーク、そしてシャチだった怪力知将で水浴び好きのオルカ。彼らはある日突然、剣と魔法のファンタジー世界で人間の姿に転
生してしまう。見慣れぬ自分の体と、失われた動物としての能力に戸惑いながらも、強く残る元動物の本能に導かれるようにして出会った四人は、言葉も文化も違う世界で途方に暮れる。
そんな彼らが最初にたどり着いたのは、のどかな辺境の村。しかし、元動物ゆえの奇行――甘いものに突進するアント、軒下に巣を作りかけるラーネ、教会の尖塔に登ろうとするホーク、井戸を占拠しようとするオルカ――で、村人たちを困惑させる。折しも村はゴブリンの襲撃を受け大混乱。アントたちは、守りたいという本能から無我夢中で戦い、その過程でそれぞれが持つ唯一無二の特殊能力「ユニークスキル」が暴発する。アントの仲間を鼓舞し自身を強化する【女王の威光】、ラーネの未来を垣間見せ敵を糸で拘束する【運命の編み手】、ホークの驚異的な空間認識能力と風を操る【絶対空域】、オルカの水を自在に操り仲間との連携を高める【深海の盟約】。意図せず発動したこれらの力でゴブリンを撃退し、結果的に村の英雄となるが、その後の珍騒動で村人たちを呆れさせつつも、感謝の印として村の収穫祭に招待されるのだった。
彼らの「ユニークな活躍」は王都にも伝わり、その規格外の力を(半ば厄介払いで)見込まれ、各地で頻発する異変の調査という名の旅に出るよう命じられる。道中も、行く先々で元動物の習性が原因のコミカルな騒動を巻き起こしながら、アントたちは世界の危機を肌で感じ始める。モンスターの凶暴化、作物の不審な枯れ方、ダンジョンの奇妙な変化――それらは全て、かつて封印された魔王の復活が間近に迫っている兆候だった。旅を通じて、彼らは自分たちのユニークスキルがこの世界で特別な力であること、そして自分たちが「勇者候補」として見られていることを知るが、当人たちにその自覚は薄い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:54:27
137566文字
会話率:27%
十年前、大陸中を騒がせた心中事件があった。『五月雨心中』と呼ばれ特別視されるのは、男が帝国の皇太子、女が王国の王女という尊い立場であったから。和平の象徴として幼い頃から婚約をしていた二人だったが、第三国の台頭により政治的理由で解消となること
が決まった。その矢先に豪雨の大河へと飛び込んだ二人の事件は人々の心を打ち、涙を誘った。だが、現在。第三国である連合の片隅で、歴史学者崩れの男マルコは、この心中が偽装ではないかと疑いを持つようになる。連合の躍進の立役者、暗殺された梟雄ヴィットーリオの影がちらつく。心中と暗殺の二つの事件の真相を求めるマルコの前に――。 歴史ロマン&ミステリ風。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:28:00
20082文字
会話率:43%
ある日のこと……男は仕事に疲れ、有休を使ってゲーム三昧の一週間を過ごす決意を固めた。その帰り際、楽しそうなゲームを手に入れてワクワクしながら帰宅。そして起動した瞬間、彼はリアルな世界に圧倒されて大きな衝撃を受けた。ゲームとは思えないほど自由
な挙動、魔法や技能といった特別な力に魅了されていく。死んでも復活すると思っている彼は無謀な行為も平然と行った。たとえ片腕が落ちても止まることはなく、命さえ惜しまない彼の姿は見る者を恐怖させた。だが、彼は知らなかった。この世界が現実であることを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:16:20
132461文字
会話率:66%
37歳、営業課長代理として働く高山順一の唯一の楽しみは、週末に行きつけのコンセプトカフェ「ショコラティエ」でお気に入りのキャスト「みか」と過ごすひとときだった。仕事に追われる日々の中で、みかの笑顔だけが順一の心を癒してくれていた。
そんな
ある夜、残業を終えた順一はいつものように「ショコラティエ」へ向かう途中、突如眩い光に包まれる。目を開けると、そこは神秘的な異世界。黄金の髪を持つ女神が現れ、彼に謝罪する――本来召喚する予定だった「勇者」とは別に、順一を誤って異世界に召喚してしまったというのだ。
女神から「元の世界には戻れない」と告げられた順一だが、代わりに通常より多くのステータスポイントと特別なスキル「万能適応」、さらに20歳までの若返りを与えられることに。順一はそのステータスの大半を容姿に振り分け、「推し」に会うための新たな人生を歩むことを決意する。
召喚先の異世界には、20年前に召喚された日本人たちが作り上げた「コンカフェ文化」が根付いていた。しかし、冒険者として稼ぎながら生きていくのは簡単ではない。稼ぎの大半が生活費に消え、推しに会う余裕などどこにもない。
「絶対に、推しを見つける!」
その一心で努力を重ねる順一。彼はこの異世界で新たな推しと出会い、成長していく。これは、異世界に誤って召喚された男が、推しのために剣を握り、モンスターを倒し、ダンジョンを攻略する、異世界×冒険×コンカフェの異色ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:15:45
181041文字
会話率:47%
全てのプレイヤーに固有の属性が与えられ、その属性を用いた魔法を創ることで世界で立った一人、特別な魔法を使うことができるVRMMOが発売された。そんな世界に降り立った主人公に与えられた属性は『収穫』。私は農家がしたいわけじゃないんだぞと萎え
てしまった主人公だったが、冷静に考えたら収穫するのは作物じゃなくてもいいわけで・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:00:00
32961文字
会話率:44%
ごく普通の男子高校生として新生活を始める予定だった神崎吉之は、高校入学直前に姉が通う才城学園に呼び出される。そこはIQ148以上の天才だけが入れる特別な学校。平凡な学生のはずの吉之が才城学園に呼ばれたのは、なんと自堕落な姉麗奈のお世話を依頼
されたからだった!姉のために吉之は天才たちが集まる魔境へと足を踏み入れる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:24:25
49534文字
会話率:63%
この春、高校に進学した牧野圭太(まきのけいた)はどこにでもある普通の学校生活を送っていた。なにか特別な事とか、そういうのとは無縁なんだと思っていた。そう‥‥‥あの時、美術室を覗いてしまうまでは。
うちの高校には入学早々に学内一の美少女とい
う称号を欲しいがままにした女子生徒がいた。名前は水瀬杏葉(みなせあずは)。以前はモデルとしても活動しており、この町のちょっとした有名人なのだ。美人なだけでなく、周りにも優しく、非の打ちどころのない人物だった。
ところがある日、俺はそんな水瀬さんの絶対にバレてはいけない秘密を覗いてしまう。驚愕の真実を知ってしまった俺は、なぜか水瀬さんと付き合う振りをすることになってしまう。自分とは住む世界が違うと思っていた人とカップルの振りだなんて‥‥‥。
さらに、幼少期の思い出に、いつも愛用していたネックレス、久しぶりに再会する事になる幼馴染など、今までほったらかしにしていた事柄が一挙に降り注いでくる。俺は普通に高校生活を送っていただけなのに‥‥‥。
これはラブコメではなく、フェイクなラブコメだ。だって、付き合って無いから仕方ないじゃん?
でも、最近の水瀬さんはなんだか楽しんでいるような気も‥‥‥。
これは俺と学内一の美少女が送るフェイクなラブコメ生活である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:12:48
111225文字
会話率:60%
※第9回スターツ出版文庫大賞特別賞受賞作・出版権は当方にあります※
四方を海に囲まれた国・花綵。
長らく閉じられていた国は動乱を経て開かれ、新しき時代を迎えていた。
特権を持つ名家はそれぞれに異能を持ち、特に帝に仕える四つの家は『四家』と
称され畏怖されていた。
名家の一つ・玖瑶家。
長女でありながら異能を持たない為に、不遇のうちに暮らしていた紗依。
異母妹やその母親に虐げられながらも、自分の為に全てを失った母を守り、必死に耐えていた。
かつて小さな不思議な友と交わした約束を密かな支えと思い暮らしていた紗依の日々を変えたのは、突然の縁談だった。
『神無し』と忌まれる名家・北家の当主から、ご長女を『神嫁』として貰い受けたい、という申し出。
父達の思惑により、表向き長女としていた異母妹の代わりに紗依が嫁ぐこととなる。
一人向かった北家にて、紗依は彼女の運命と『再会』することになる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:00:00
122039文字
会話率:14%
ある町に住む、天使の少女の話。
少女は、思いつめた表情の少年に声をかける。
いつも通りの天使の一幕でありながら、少しだけ特別だった一節の話。
最終更新:2025-05-23 19:00:00
590621文字
会話率:46%
ここは怪異が蔓延る世界。
怪異。
それは恐怖。
それは危険。
たまに危険じゃないのもいる。
大昔に解き放たれた怪物達。
怪異にあった人間は四つの事を教えられる。
一つ目 一度怪異にあったら今後一生様々な怪異にあう。
二つ目 怪異に対抗する
手段として特別な能力が与えられる。
三つ目 その能力を持つ人間を、わかりやすく『能力持ち』という。
四つ目 能力持ち達はその能力を頼りに怪異と関わりながら生きていく。
怪異と出会ってしまった少女の運命はーーー折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-23 18:30:00
285843文字
会話率:32%
公爵令嬢のレベッカは、才色兼備だが公爵夫婦に甘やかされて育ち、交際を申し込んできたアーノルド王子の容姿を侮辱してしまう。悪評が広がったレベッカを、アーノルド王子は挽回のチャンスとして、魔界へ大使として派遣させる。魔界で出会ったダミアン王子は
、レベッカも認めるほどの美形。そんなダミアン王子に想いを寄せられる一方、厳しい事を言いつつも何かと気にかけてくれるアーノルド王子に特別な感情が芽生え……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 18:28:47
49992文字
会話率:39%
この世界にはありえないような世界が存在する。今、我々が見ているものとは異なるもう一つの世界がそこにはあるのだ。
そんな世界で人々を守るべく戦う人がいる。それが内閣府の特別機関、通称「お祓い屋」である。
お祓い屋に意図せず所属することになった
主人公は、その異能を使って世界をどうするのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 17:59:55
12208文字
会話率:63%
この世界にはありえないような世界が存在する。今、我々が見ているものとは異なるもう一つの世界がそこにはあるのだ。
そんな世界で人々を守るべく戦う人がいる。それが内閣府の特別機関、通称「お祓い屋」である。
新元号「令和」公表記念 現代ファンタ
ジーバトル小説読み切り版
(カクヨムにて同時投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-03 12:25:24
3894文字
会話率:69%
ゲームをやっていて楽しいと実感出来るのは圧倒的優越感だ。
ゲームはいいものだ。
アクション、RPG、オープンワールドetc。
自分に無いものを体現出来る。
ゲームの中では特別な存在なのだ。
レベル上げ、アイテム収集やり込み要素も1
つの楽しみだ。
ゲームと同じように、最近ハマっているのは、転生モノの漫画や小説だ。
特に自分がやり込んだゲームの世界に飛び込めるならそこで一生を終えるのも悪くはない。
転生か…。
チート級の圧倒的力で無双できれば爽快なんだろうな。
◆◇◆◇
オタク女子が異世界に!?
転生者特権である女神の加護《デーア・ギフト》を持たずに前途多難!?
オタクパワーで異世界攻略!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 17:56:53
3693文字
会話率:13%
ここは異世界、港湾国家バルトローズ。
その王家の血を引く名門・ミミローズ家の令嬢、エリザベス・アウローラ・ミミローズ、通称エリザベス・ローズ。
わずか18歳にして内政改革・外交の重責を担う彼女は、冷徹な判断力から“棘の姫君(プリンセス・ソー
ン)”の異名で知られていた。
だが──そんな彼女にも、誰にも邪魔されたくないひとときがある。
それは飛空艇での移動中、紅茶の香りに包まれながら思案にふけるティータイム。
そして、その時間をさらに特別なものにしてくれるのが、忠実なる侍女リリーの語る“異世界の物語”。
凄腕のアサシンでありながら、希少な異能力〈写書記憶(ブックリーダー)〉を持つ彼女は、異世界の本から得た知識をまるで見てきたかのように語ることができるのだ。
外交の緊張と陰謀が交錯する空の旅路。
紅茶の湯気の向こうで、語られる異世界の物語は、現実の世界へと静かに影響を及ぼしていく──
これは、棘の姫君と語り侍女が織りなす、紅茶と空と物語の交差点。
エリザベス・アウローラ・ミミローズ(エリザベス・ローズ)
頭脳明晰。ミミローズ家の切れ物令嬢。18歳にしてバルトローズの内政改革・外交を担うやり手。
容姿端麗、知性派であるが、周りからは冷たい性格と見られている。
実際は面白いものが大好きであったりする。
通称「棘の姫君(プリンセス・ソーン)」
リリー
アサシンであり、幼き頃からのエリザベスの従者。幼少期から鍛え上げられたアサシン能力と、希少な異能力〈写書記憶(ブックリーダー)〉持ちで、異世界の書物に精通している。
名前はエリザベスから頂いた。20歳。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 16:34:00
21650文字
会話率:38%
僕、田中蓮(たなかれん)には毎日一緒に帰る後輩がいる。
隣の家に住む桜井美月(さくらいみつき)。生徒会の仕事が終わるのを待って、一緒に帰って、美月の家で夕飯をご馳走になる。
そんな日常がもう当たり前になっていた。
でも最近、美月が男子に告白
されることが増えて、僕の胸の奥がざわつく。この気持ちは一体何なんだろう?
「蓮くんはどんな子がタイプなの?」
美月に聞かれても答えられない。だって、僕が好きなのは——
「実は私も、気になる人がいるんだ。でも、その人は私のことを友達だと思ってる」
美月の恋愛相談を聞いているうちに、お互いが話している「好きな人」の正体に気づいてしまった僕たち。
寂しがり同士の僕らが見つけた、一番自然で一番特別な関係の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 16:25:18
7275文字
会話率:62%
僕、神田勇樹(かんだゆうき)は自分で言うのもなんだけど、ちょっと臆病なところ以外は平凡な高校一年生。
そんな僕には片想いをしている幼馴染の女の子がいる。
高橋悠美(たかはしのゆうみ)。マイペースでおっとりしていて、優しくて、クラスで癒
し系女子と評判だ。僕とは小学校一年生で同じクラスになって以来の仲だけど「いいお友達」な間柄から距離を縮められずにいた。
クリスマスが迫ってきた12月初旬のこと。
悠美と一緒にクリスマスを過ごしたい僕。
それとなく話を振ってみたのだけど、結果は空振り。
彼女は男女の恋愛に疎いところがあるから、はっきり言わなかった僕が臆病なだけなのだけど。
というわけで、クリボッチが確定して憂鬱になっていた12月23日土曜日の夜。
【ゆう君、明日だけど、もしかして暇だったり、する?】
悠美から唐突にLINEのメッセージが届いたのだった。
プレゼントも用意してないし、どうしらいいんだろう?
でも、一世一代のチャンス。
なんとかいい雰囲気を作って、告白できるといいのだけど……。
これは僕と彼女が一歩先に進むクリスマスのお話。
あるいは一見特別なようで、なんでもないクリスマスのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-13 23:39:40
6875文字
会話率:50%
僕、堀宮惣一(ほりみやそういち)と幼馴染である彼女、間中里矢子(まなかりやこ)はちょっと変わった間柄だ。
中学受験のための塾でまともに打ち解けあって、登校に一時間以上かかる同じ中高一貫の進学校で生活する中で自然と仲良くなった。
早朝に
起きて、快速で45分の電車に揺られて、バスで20分。
子ども心にちょっと辛い道のりを二人で登下校していれば情も湧いてきてお互いのことが特別に思えてくる。
中学二年生の頃に彼女から告白されて付き合った僕たちなんだけど、高校二年の今になってもキスも出来ていない。
付き合った経緯のせいかもしれないけど、そろそろキスくらいしてみたい。
ある日僕は「今日はなんとか雰囲気を作ってキスしてやる!」そう決意したのだけど、タイミングが難しい。
彼女とキスしたいだけの僕が延々とくだらないことを悩むそれだけのお話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-15 12:18:42
6655文字
会話率:40%