真夏、田舎での話。全てから祝福される君と、正反対の私。いつも私のそばにいてくれる君だが、私は君を壊したかった。学校からの帰り道、私は君を突き落とそうとして―
最終更新:2025-01-19 18:59:59
1718文字
会話率:0%
享楽に溺れ、国を滅ぼしかけた王がいた。
神はいないと王が言うと、どこからか声がし、このさき1000年弱きものとして生きよと告げられた。それから長い間、虫や獣や草木といったあらゆる生を輪廻し900年が過ぎた頃、再び人間となった。しかも王子とい
う立場で。自分は王にならないと、優秀な弟を王にするつもりだったが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 13:48:01
3436文字
会話率:27%
魔愚、と言われる怪物がなぜが人知れず現れる街。
魔愚はほとんど人がいないところに出現するため人に被害はほとんどいかないが逆に言えば人がいれば襲う、ということで⋯⋯。
そんな魔愚をただ野放しにするわけもなく、その街には異能をもつ一人の高校生が
いた⋯⋯!
彼は異能を駆使しながら魔愚を倒し、日々を過ごす。これはそんな彼の思秋期(アドレッセント)を描く物語!!
注意!見切り発車です。物語が進むにつれラブコメが始まります!⋯⋯たぶんね。
主人公の設定とかいろいろ浮かんでるけどエタる可能性めっちゃ高いから謎のまま終わるかも。
たぶん、10話いったらいいほうじゃないかな。
初心者です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 01:01:41
21097文字
会話率:50%
人の欲望は尽きることがない。
その欲望に答えても、人は一時の満足しか得られない。
そんな愚かな人間がとても愛おしい。
今日も一人、新たな契約者を見つけられそうだ。
最終更新:2025-01-18 20:20:50
3402文字
会話率:40%
恋しい相手だから、辛い。
恋しい相手だから、傷つく。
彼でなければ、私は傷つかない。
愛しい婚約者の愛が得られないのならば、自ら離れることを選ぶ令嬢達の話。
あまり明るい話ではないです。
短編【とりかえばや王妃】を含む連載に
なります。
第一話はそのまま短編、二話目以降が新規投稿です。
更新は、不定期の朝四時。
前作は制作環境が急に変わったリハビリのために書いた短編でしたが、公開後、実にたくさんの方に読んでいただき、続きを……とご要望をいただけました。
本当にありがとうございます。
お言葉は大変嬉しかったのですが、まずはその時の連載をちゃんと終わらせてからと思っているうちに年が明けてしまいました。
まだお待ちいただけている方がいらっしゃるか判りませんが、ご期待に添う続編になればと思います。
のんびり書いていきますので、ゆっくり待てる方のみお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 04:00:00
14167文字
会話率:20%
メリザンドの祖父に嫁いできた、伯爵令嬢アリエッタ。
公爵に見初められ十八歳の若さで、四十も年上の男の妻になった。
姉妹のような年の差の二人も、書類上は祖母と孫。
祖母となったアリエッタが、公爵の孫娘のメリザンドは大っ嫌いだった!!
という入りの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-08 04:00:00
29451文字
会話率:29%
時は2023年。世界は空前のアイドルブームにより数多のアイドルが産まれ続けていると同時に人の憎しみ、愚かさもまた加速していき世界の平穏は終わりを迎えようとしていたーーーー
ごく普通の男子高校生である輝世達樹はやりたい事もなく、進路も決まら
ず頭を悩ませていた。更に最近身に覚えのない少女の夢を頻繁に見るようにもなり……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 02:42:03
354970文字
会話率:51%
人神戦争、それは人が犯した過ちであった。
人間という生き物は愚かなり。
のちに、神は、そう記したという。
■…主人公、サク
とある事情で声をなくしてしまった。国家騎士を目指し日々訓練にいそしむ。
■…風の君
言い伝えのためサクの前に現れた
亡霊。幻の草剣を探している。
■…七尾姫(菜の花)
国の情勢を知るためサクの通う田舎の学校に潜入した。サクの憧れのひと。桜生国王女でもある。
■…イロハ
サクのおさな馴染み。人一倍正直で、毒舌がちであるため、嫌われやすい。だけど、サクの一番の理解者でもある。
■…ユーリ
隣街の裕福な家庭に育ち、なに不自由ない生活を送っていたが、街で見かけたイロハに惹かれ、同じ学校に通っている。
■…ケイ
妻を失ったエルフ。和の国より学んだ知識で平和を願う。
余り暗くならないように心がけます。
Twitterではイラストも乗せていきますのでよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 23:43:51
116252文字
会話率:38%
ただ私の内にある愚かさが全てだ
最終更新:2025-01-17 20:42:25
427文字
会話率:0%
残念ですが、世界は終了しました。
かつて様々な種族が入り交じりつつも平和であった世界は突如現れた異形の生物によって壊され、生き残ったものたちは種族ごとに身を寄せ合い暮らしていた。
旧文明の遺物を求め危険に身を晒す愚か者の1人のある少年。数
奇な運命と抑えきれない好奇心が少年を大きな使命へと導く。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-17 08:54:27
9739文字
会話率:43%
ただ単に成功しているかのように見えただけの人は、取り繕うより余力を失い、丸裸にされ、敗者としてさらされた。
欺瞞や愚かさ、根拠なき活況、下手な経営手法、顧客や投資家への過剰依存といった
皮を一枚ずつ剥いでいけば、後には自らと周囲の人々を
破綻に追い込んだ経営者本人が見えてくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 01:43:56
3813文字
会話率:12%
田舎から街に移り住んだ、ねずみのネズやんが街での暮らしを徒然なるままに語ります(笑)。愚痴あり、おばあちゃんの知恵あり、etc、エトセトラ♪
最終更新:2025-01-16 13:53:04
937文字
会話率:0%
俺の人生で向き合いたくない部分。
本当にただの人生の愚痴。
出来れば見ないで欲しい。しかし見て欲しい。
キーワード:
最終更新:2025-01-16 03:28:07
853文字
会話率:0%
「ねーマヒロ~。風呂沸かしてきてくれな~い?ね!お願い、ね!」
「はいはい」
呆れた表情で返事を返す俺は愚痴をこぼしながら風呂場へ向かった。
ったく少しは動けよこのクズ勇者が。可愛げがないんだよ。可愛げが。
俺、鳴沢茉広(なるさわまひ
ろ)はごく普通の高校生だった。
特にこれと言って長所と呼べるところもなく見た目、成績、運動、とすべてにおいて平均値だった俺は当然彼女なんていたこともなく友人と呼べる人も少なかった。
そんな俺はある日突然異世界に転生し、念願だった魔王討伐のため宣言すると目の前に現れたのは既に魔王を討伐した勇者サレーナがいた・・・
魔王討伐のその後を書いた主人公が勇者にこき使われる話が今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 22:38:30
4566文字
会話率:43%
――拝啓、楽園にいたる無知なる私へ
――遠い昔、愚かな私は泣いていた
田舎の村に住むごく普通の猫耳族の女の子、杏奈。
義理の弟で魔族の皐月、亡くなった両親の友人のチィランおじさんと、楽しく幸せに過ごしていた。
しかし、ある日、その幸せは終
わりを迎える。
狩りの途中でモンスターに襲われていた所を助けてくれたのは、謎の少年アキラだった。
アキラにイヴと呼ばれる杏奈。
アキラを怪しく思うものの、助けられたために受け入れることに?
村に帰った杏奈は悲惨な光景を目にすることとなる。
自分は本当は何者で、何を成すべきなのか、そんな事は考えずに、杏奈は世界に飛び出す。
世界で杏奈を待つのは、素敵な仲間たちと、悪意を持ってるんだか持ってないんだかな敵と、種族間の溝だった……!
章ごとに、主人公と視点が変わります。どの章から読んでも大丈夫なような構成になるかもです。
拙作のキャット・トリップ・ワールドとストーリーは似ていますが、違うストーリーで展開します。
前作、イマジン準備号のパラレルワールドの位置づけです。イマジン準備号は読んでなくても読めます。
アルファポリス、カクヨムでも連載中。
※キャッチコピー作成――漫画家・矢木直樹様折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 21:00:00
21604文字
会話率:51%
少年は親と喧嘩をして電車の旅に出る。
少年は発達障害をもっていて人の心が分からなかったしどこまでも愚直だった。
そんな少年の旅に、何人もの男と出会うこととなる。
話を聞いて少年は道程を知ることになる。
これは小さくとも壮大な物語。
少
年は男たちの話を聞いて自分を知ることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 10:41:23
5323文字
会話率:51%
犯罪、それは様々な人間関係や環境的要因、心理的要因、個人的要因等によって起こるもの、憎しみ、復讐、エゴ、嫉妬等色々な要因が複雑的に絡み合い、起こるものである、時代的背景等の要因もあるがもしそれらが全て管理されていたり起こりうる運命であった、
意図的に操作されていた物ならばどうであろう?
鍵となるのは78枚のタロットカード、このタロットカードは何年も前にどこかしらの国の人がそのような物事を読み解く為のツールとして作成したカードである、カードは大アルカナと呼ばれる22枚のカードと残り56枚で形成された小アルカナと一般的に呼ばれるカードで形成されている
そのうち22枚の大アルカナと一般的に呼ばれるカード、そのアルカナの力を持つ22人の人物、これはそんな人間の愚かさや憎しみ、人の大罪、サガ、欲望、人間関係をその22人を中心として描かれる戦いの物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 20:51:56
633文字
会話率:20%
1週間後の卒業パーティ内で婚約解消を発表するため、婚約者であるリザベル・カービネナと婚約解消の調書をまとめた帰り道。ぬかるみにハマった馬車の中で頭を打って気絶したフィルマ・セクルグは、いつの間にか13年前の婚約当日の婚約者、リザベルに憑依し
ていた。そこで見た様々な事実は、重く苦しいものばかり。自分の行いも判断も、全て愚かだと思い知らされたフィルマは、再び現在に戻って来て───?
※乙女ゲーム要素、転生要素、魔法はありません
※感想欄、誤字脱字報告は諸事情で閉じさせていただいております 見つけた場合、脳内変換をよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 00:49:05
216070文字
会話率:45%
生前憶えている彼は朴訥で愚直で仕事人間だったはずなのに彼に殺された私が彼の隣人の身体に転生してから接する彼は私が知っていた時の彼よりも甘く困惑してしまう。隣同士の住人の物語。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 00:02:16
50778文字
会話率:44%
ワタナベはこの世に生を受け、仙台でエロ本と出会い、東京の大学で合同結婚式に参加するため統一教会に入信しようという夢を持ち、会社に入ってからは多くの非常識な同僚と出会いつつ、記者として世界各地を回りながら、報道コメディアンという新たな分野を切
り広げるが、人からは愚かな人生と言われ、デクノボーと呼ばれ、そういうものに私はなりたい、という人生を歩み続けている。
何言ってるのかよく分からない(富沢風に)
でも死ぬ前に、愚かだったのは俺のせいではない、と一言断っておきたい、という断末魔、慟哭の記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 22:47:31
2076文字
会話率:8%
「迷い家」――遠野地方に伝わる話で、そこを訪れた者は、何であれ一つを選んで持ち帰らねばならないという。
その「迷い家」に、ふとしたはずみで出会ってしまった小学生が二人。魔法のスクロールを選んでご満悦の女の子を尻目に、何を選ぶべきか途方に
暮れた男の子。半ばやけくその愚痴混じりに「迷い家」を選ぶと……驚いた事に受理されてしまう。ただし〝収蔵品〟も〝備品〟も別扱いの未完成状態で。
その後、無事に元の世界に戻れたのはよかったが……使い方も鍛え方も判らない魔法を貰った女の子と、どこで建築中なのかも判らない「マヨヒガ」を貰った男の子。二人のささやかでおかしな冒険が幕を開ける。(第一部 五年生 一学期)← 今ココ
小学生の述懐という体裁なので、会話やモノローグではいつもより漢字を少なめにして、凝った言い回しも減らしています。ただし、二人以外の会話やモノローグなどはこの限りではありません。また、二人が愛読しているようなラノベに出てくる単語や言い回しは熟知しているものとして、漢字のままにしています。
R15と残酷描写は保険です。
【お断り】
本作に登場する地名・人名・歴史・道徳・法律・価値観・慣習・伝承などは架空のものであり、現実のそれとは無関係である事を、予めお断りしておきます。現実で作中人物と同じような行動をとった場合、何らかの法規に抵触するかもしれませんのでご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 21:00:00
187637文字
会話率:63%