◆《!最新報告!》『畵上僊』(2022.02.07)投稿
◆ 世界の民は皆かつて、常磐でできた、一つの大山に暮らしていた。この岩山には巨木が生えていた。幹や枝、根で岩を繋ぎ、一つの山にしていた。山頂の盤臺峰〈ばんだいほう〉は、陽の気にみち
た清浄界。八雲に閉ざされていた下界は、陰の気に沈む塵界で、軽く清らかな魂は浮かび、重く穢れた魂は沈み、水母のように漂っていた――。
◆ ただ単に、きれいな場面を書きたい。という作者の趣味と欲求の捌け口として執筆開始。ストーリー性・脈略は、あるような無いような……。(払雲花人〈ある花人たちの物語〉【塵積・呼び水版】に絡んだ内容であることは確かです) ◆
※)世界観が感じられる場面の抜き書きです。時系列などは無視。思いつくがまま、スケッチのように気まぐれで書き溜めます。
※)【塵積・呼び水版】よりも先行します。部分的にネタバレとなり得ます。
※)名称等の設定・内容表現・場面の用途は、【塵積・呼び水版】に組み込む際、つじつまを合わせるため、変更となり得ます(使わない可能性も有り)。読んで下さる方は、混乱しないようご注意ください……。汗折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-16 10:07:45
124805文字
会話率:38%
人と人の姿をした妖怪が共に住む町…降神町(おりがみちょう)。
この町に住む「特別住民」=「妖怪」の皆さんの日常をほっこりと(時にアクティブに)描いたティーブレイク感覚なオムニバス短編集です。
【注意】
⚫本作は本編である「妖しい、僕のまち
」のスピンオフ作品です。そのため、舞台設定などは「妖しい、僕のまち」に準じておりますので、ご留意ください。また「妖しい、僕のまち」の登場人物がたまに本作に現れる事があります。
⚫本作は「妖しい、僕のまち」の各章執筆が終了した合間に書いておりますので、更新は遅めです。どうか堪忍してください。
【著作者:詩月 七夜】
【掲載元URL:http://syosetu.com/
https://kakuyomu.jp/】
【以下のサイトでのみ掲載を認めます。これ以外は無断転載です〔小説家になろう〕〔カクヨム〕〔セルバンデス〕】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-11 08:34:13
146424文字
会話率:33%
僕は十乃 巡(とおの めぐる)。
降神町(おりがみちょう)役場に勤める公務員だ。
ここ降神町は、普通の町とは違う、ちょっと不思議なところがある。
猫又、朧車、野鉄砲、鬼女…日本古来の妖怪が、人間と同じ姿で市民として普通に暮らす、普
通じゃない町。
このお話は、そんなちょっと不思議な降神町で起こる、僕と妖怪たちの物語。
数多くの日本妖怪たちが登場します。中には割とマイナーな妖怪も!?
※短編集としてスピンオフ作品の『人妖抄録 ~「妖しい、僕のまち」異聞~』も連載中です。こちら側の登場人物が本編である当作品に出演することもあります。
【著作者:詩月 七夜】
【掲載元URL:http://syosetu.com/
https://kakuyomu.jp/】
【以下のサイトでのみ掲載を認めます。これ以外は無断転載です〔小説家になろう〕〔カクヨム〕〔ノベルアップ+〕】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 16:53:15
954848文字
会話率:35%
どこにでもいる、ごくごく平凡なサラリーマン|滿汐《みちしお》香月《かげつ》は、オリュンポスの神々を信仰する秘密結社の一員。
あるとき女子中学生の|竜端《たつはし》美月《みづき》と偶然出会ったことで、彼の運命が狂いだす。
「ここはどこだ
?!」
「ようこそ異界の勇者よ。国がピンチだ、救ってくれ」
巻き込まれ方の主人公が、仕方なく特技の交渉術と魔術で敵を踏みつぶし、いつしか愛と地位、幸福を手に入れるお話です。
最後は毎度の爽やかハッピーエンド。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 12:01:23
220344文字
会話率:27%
結果オーライではあっても、みちるちゃんは『手下』に盾、割烹着、日の丸の旗、エマージェンシーガールズの装備を用意させました。装備というのは、肩パッド、肘パッド、膝パッド、シューズです。」と高遠が釈明した。
「それで、栞に泣きついたのか。『母親
』として闘いたかった、って。場所が場所だしな。みちるちゃん、妊娠してるんだってな。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-03 08:25:32
3755文字
会話率:11%
他のサイトで公開した作品ですが、よろしければ、お読み下さい。
最終更新:2024-04-22 10:53:14
602文字
会話率:4%
「大文字伝子が行く」スピンオフですが、よろしければ、お読み下さい。
最終更新:2024-04-14 12:04:56
602文字
会話率:4%
道下俊哉(みちした しゅんや)は、作業療法士の資格を取るために札幌の専門学校に通う25歳の男性。
俊哉は、自他共に認める熱狂的な飛行船ファンだ。年間を通して全国を縦断する『飛行船SS号』の追っかけをしている。
彼が飛行船を追いかけるその背景
には、実は大切な人との約束があった。
思いに突き動かされる中、人々との温かな触れ合いや、運命的な出会いを経験し、俊哉は自分も知らない自分を知って行く。
これは、代表作「遠い日の飛行船」の、もうひとつの物語。
春琉の小さな冒険が始まった頃、俊哉はこんなふうに過ごしていた。そんなアナザーストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-29 22:00:00
70207文字
会話率:39%
葦名 頼道(あしな よりみち)はちょっとした特技のある一般的な男子学生。
だが転校生、蜜実(みつみ)が現れた日からもっとも殺人鬼に近い男子学生となってしまう。
衝動を抑えるために幼馴染の協力を得て、なんとか殺意を我慢する毎日。
彼を導くのは
島根来島(しまねきとう)を裏から管理する魔女。
曰く、ラブコメディがすべてをどうにかしてくれるらしい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-29 19:38:49
39801文字
会話率:39%
全国テストが終わり、部活動の自主トレーニングを終え、学校から家へ帰ろうとする僕と、幼なじみの女の子・あきら。
それはいつも通りの何気ない帰り道になるはずだったのだが...。
最終更新:2024-06-19 12:14:06
8664文字
会話率:33%
鏡の国のアリス風な鏡の中のファンタジー。
鷹遊充夏(ひなとり・みちか)は全貌(ぜんぼう)を180度違えた美人と変わって、ファンタジーワールドを内側から救い出すという、伝説姫になるまでのストーリー。
最終更新:2024-06-13 19:22:02
7980文字
会話率:47%
猫のシロが、隆とはるみちゃんをくっつけようと一生懸命になるお話No2。
「夢を見たかもしれないのNo3に続きます。
最終更新:2024-06-09 10:38:03
1606文字
会話率:31%
今度新しく出す小説に出てくるカップルのちょっとした話です。
かえりみちでイチャイチャします。
最終更新:2024-06-08 20:20:02
5850文字
会話率:50%
高校二年の始業式の日、階段から落ちてきた女の子を助けたのは、有馬優介(ありまゆうすけ)。
しかし、有馬は助けた女の子が気を失っていること、そしてその場に容姿の優れた友人がいたことを利用し、「助けたのはこっちだ」と嘘を吐いた。
有馬は過
去に体型や容姿でいじめられていた経験があり、その頃に救った女の子から泣かれてしまった経験から、自分ではなく友人が助けたことにしたほうがいいと思ったからだ。
だが、その場にいたもう一人の女の子――熱海道夏(あたみみちか)は言う。
『本当のことを伝えて』
彼女はしつこいぐらいに、正しくお礼を受け取れと有馬に迫った。
そんな熱海道夏には、七年ものあいだ思い続けている人がいる。
過去に命を救われていたが、お礼を言えないままの――名前もわからず、顔も声も覚えていない、そんな片思いの人が。
※カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 19:00:00
307104文字
会話率:40%
ある日、道にあきかんが落ちていました。いったい誰が捨てたのか?
さあ、町のひとたちは犯人探しに大騒ぎしますが⋯⋯。
ちょっとまじめなお話です。
最終更新:2024-06-05 20:48:43
849文字
会話率:59%
さむらいの へざえもんが のみちを あるいていると、さむらいが つぎつぎと たたかいを いどんできます。はたして へざえもんは かてるのか? いや、そもそも たたかうのか? へんてこな じだいげきです。
最終更新:2023-06-08 21:42:19
2452文字
会話率:33%
いつもと変わりない日常の朝。
中学2年生の少女・美智は、いつも通りお気に入りの自転車で登校の途中だった。
立ち込める朝霧を突っ切っただけのはずが、気がつけばモンスターが徘徊する──異世界に!?
果たして美智は元の世界に帰れるのか。
最終更新:2024-06-01 18:00:00
18718文字
会話率:17%
まだ世紀末の雰囲気の残るバンコク、俺とトムの日本人はジューンとノックのタイ人女性と手を組み、はじめは違法越境、しだいに銃器の販路へとみちびかれてゆく。
最終更新:2024-05-28 08:20:55
7906文字
会話率:22%
シリーズ第4弾
過去作知らなくても問題ありません。
アメリカ連邦捜査局FBI所属、現在は警視庁捜査一課特別補佐の中学三年生青森くるみ。
社会心理学、精神医療の知識を駆使して色々な事を調べます。
語り手は作者、及び本庁の鬼警視徳川
春男46歳独身。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 11:25:27
17179文字
会話率:59%
「堀の向こうには裏吉原があり、そこでは苦界の苦しみはないよ」
吉原に売られ、顔の火傷が原因で年季が明けるまで下働きとしてこき使われている音羽は、火事の日、遊女たちの噂になっている裏吉原に行けると信じて、堀に飛び込んだ。
そこで待っていたの
は、人間のいない裏吉原。ここを出るためにはどのみち徳を積まないと出られないというあやかしだけの街だった。
「極楽浄土にそんな簡単に行けたら苦労はしないさね。あたしたちができるのは、ひとの苦しみを分かつことだけさ」
自称魔女の柊野に拾われた音羽は、裏吉原のひとびとの悩みを分かつ手伝いをはじめることになる。
カクヨムで先行公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 07:00:00
100191文字
会話率:50%
うらみちは、
いいです。
キーワード:
最終更新:2024-05-21 21:35:52
240文字
会話率:0%
月島柊は自称普通の女の子。
強いて言うならとっても可愛い妹がいて、すっごい美人さんな幼なじみがいて、敬愛する覇王様がいるくらいで当人はいたって普通……大事なコトだからに二回言ってしまいました。
あるとき幼なじみの陽向初ちゃんから「好きな人が
できたの」と告白をされ、それならばと意気揚々と恋愛成就のために努力しようとしましたが、その内容が恋人のフリをするというモノ。
「本当に私なんかでよろしいんですか!?」と不安がる私に初ちゃんは「もちろん」と優しく答えてくれます。
ただ、恋愛成就のための恋人のフリに対して著しい懸念を抱いた私は知り合いの覇王(自称)様に相談をすると
「なら恋愛百戦錬磨の余が恋愛のイロハを教えてやろう」と恋人のフリをするためのアドバイスをして頂けることに!
覇王様から頂いたアドバイスを元に幼なじみちゃんの恋愛を成就させるために翻弄する私……メッチャ不健全なことをしているような気がしてなりません!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 19:34:08
111976文字
会話率:46%
とある事がきっかけで不登校となった中学2年生の涼。
不登校ながらに、未来が見えないながらに日々、出席扱いとなる登校支援室へ通う毎日。
か弱い自身に対して絶望の日々。その中で人々の生きる希望、生き方を他人とは違う視点から見れる男が人生のみちし
るべを小さく無邪気だったあの頃のように取り戻していく話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 19:30:13
425文字
会話率:13%
『(ちょっと陰のある)クラスの人気者×ぷち不良男子』
遅刻をしたり授業をよくサボる花村尊は、とある放課後、自身の机に1枚のメモが置かれていることに気づく。そこには、誰のかも分からないメッセージアプリのIDが書かれていて……
友人と呼べる
のは1年の頃からつるんでいる2人のみで、それで別に構わなかったのに。メモの差出人の“chi.”の正体を当てるゲームが始まり、尊はクラスメイトの観察を余儀なくされる。
その最中、「こいつだけは絶対に違う」とクラスの人気者・三上千歳を真っ先に候補から省くのだが――
✩登場人物✩
・花村尊(はなむらたける)高2:遅刻やサボりをよくするぷち不良。恋愛に興味なし。ウェーブがかった黒髪、身長180cm。群れないタイプ。
・三上千歳(みかみちとせ)高2:クラスの人気者。いつもニコニコ、身長180cm。ミルクティー色のサラサラ髪。周りに意見を合わせるタイプ、そんな自分があまり好きではない。
※ムーンライトノベルズにも投稿しているものを全年齢版に改訂したものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 21:00:00
73365文字
会話率:66%