え、何この世界乙女ゲームだったの?!しかも陰陽師と妖が攻略キャラ?!陰陽師だって事を隠して一般人に紛れたいのにばれたら巻き込まれたら一般人じゃなくなっちゃうじゃない!
ーーーー
これは乙女ゲームに転生した女主人公が一般人に紛れて生きたい
けど特別になる話です!ゆっくり更新になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-21 17:25:13
10257文字
会話率:60%
三重県警に協力しながら天文博士殺人事件の捜査を続ける私立探偵・大和太郎は妖刀村正の事件が関係しているのではないかと推理する。そして、刀剣の不思議な霊気に導びかれた犯人の姿が浮かび上がってくる。
奈良県と三重県のパワースポットに繋がる霊ライン
は何を意味するのか。古代の陰陽師たちは何を考え、に何を世界に仕掛けたのか?新たなる謎を追いかける後編。そして、秘密結社のブラッククロスは何を仕掛けたのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 19:17:48
59053文字
会話率:30%
奈良明日香村で天体観測をした東京の天文博士が伊勢二見が浦の観光駐車場で死体となって発見された。三重県警は殺人事件として捜査を開始する。一方、大和太郎は秘密結社のブラッククロスを監視するCIAからの依頼を受けてアレキサンダー大王のミイラと彼の
内臓が入ったカノープスの壺があるエーゲ海の場所を特定するために活動を開始する。その活動に絡んで、太郎は警察庁の刑事局長補佐から天文博士殺人事件への捜査協力も依頼される。天文博士殺人事件にもブラッククロスが関係しているのか? 太郎は依頼を全うできるのか?キトラ古墳の古代天文図がどのように関係してくるのか?殺人事件の解決に過去の意外な事件が絡んでくる。その前編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 19:01:30
59044文字
会話率:24%
福岡県に住む精神科医の友人から、殺人容疑を掛けられている自分の患者の無実証明を依頼された大和太郎が九州に飛ぶ。大宰府政庁跡で殺されたのは、菅原清隆と云うホストクラブの男であった。被害者の背中には『こちふかば・・・・』の短歌が刺青されていた。
また、容疑者の精神病異常者は「ちくしのみこ」に導かれて、殺人に使われた凶器を手に持っていた。福岡、鎌倉、長野、会津、京都を舞台に大和太郎の推理は効果を発揮するのか?刺青の謎は解けるのか?その前編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-04 18:24:29
57197文字
会話率:34%
妖しき鬼よ、滅び候え~異形の妖鬼VS元公家の陰陽バトル!
闇が闇であり、夜が夜であり、そこに魔が潜んでいた時代。
公儀陰陽方奉行・櫛橋月京奏世は、櫛橋流陰陽道を駆使し人を喰らう妖鬼を追っていた。
いずれ、最愛の妻を喰らった鬼に出会えると信
じて。
巷説江戸演義と対を為す、幻想伝奇ホラーアクションの新シリーズ「風説百魔草紙」の櫛橋月京篇!
<カクヨム・アルファポリスにも掲載中>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 00:04:02
41798文字
会話率:51%
俺の名前は国崎 慎吾 歴史に名を残す大犯罪者……ではない!!?
冤罪からの死刑を華麗に決めた俺は気づいたら悪霊になっていた!?
しかも陰陽師やら魔術師やらがやってきて……!?
誰か俺を成仏させてくれぇー!?
最終更新:2017-02-09 07:50:24
1677文字
会話率:14%
陰陽師の祖父から血を受け継いで
幼い頃から幽霊が見える霊能力者だった
天才サラブレット少女の
墨付 笑/すみつき えみり
は本人は至って平和に毎日を過ごし
友達を作って花の高校生生活を送りたかった
しかし。その異能力を狙う数々のもの達
により
花の高校生は幕を閉じ
命をまもるための絶対的異能力向上の為に
突如 住み憑いた幽霊。シレンスと共に
現実世界の自分の平穏の為、制していく____折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-04 03:37:16
1417文字
会話率:27%
昔戦場に一人の女性ありけり
その者治癒と浄化の力をもち
幾多の人を救った
だがそれは昔の話、今では…
魔物を滅する陰陽師!?
最終更新:2017-02-01 19:34:10
3941文字
会話率:73%
『小説家になろう』に2017/01/28から投稿開始(https://ncode.syosetu.com/n8269dt/)。
著者:金暮 銀(日本人) 著作権者:金暮 銀(日本人)
<上二行は無断転載対策>
入団しようとした格闘技
団体が潰れ、プロレスラーになりそこなった郷田克行は就職活動にも失敗して困っていた。
すると、豚カツ屋チェーン《カツの新影》から面接に呼び出される。面接に行くと社長の鴨川から亡き親の供養のため、鴨川新影流の陰陽師になってくれと頼まれる。
陰陽師について全く無知である郷田は渋るが、待遇の良さから引き受ける。
郷田は豚カツ屋付きの陰陽師となる。
(本作品はカクヨム、NOVEL DAYSにも掲載しております)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-28 02:42:27
87050文字
会話率:25%
鬼が人を襲い、武士や陰陽師が鬼を退治する日の本。
二十世紀になった今でも江戸では将軍が武士を束ね、京では朝廷が政を行っていた。
そんな京にある、小さな古道具屋『あやかし堂』。
そこには風変わりな店主と派手な美人、地味だが有用な娘が暮らしてい
る。
そんな『あやかし堂』に記憶を失った小さな少女が転がり込んできた。
少女の正体とは?そしてそもそもあやかし堂の面子の正体とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 23:18:51
846文字
会話率:34%
古来より陰陽師を生業として生きてきた小鳥遊家の跡継ぎである杏子は、修行のため北海道へ出向いた。
しかし北海道で杏子はとんでもない惨事に巻き込まれてしまう!
主人公、杏子の成長を描いた笑いあり涙ありのドタバタローファンタジーです。
最終更新:2017-01-22 14:54:53
16604文字
会話率:16%
4月の夜空にみた綺麗な光…それは、とてもきれいな彗星のような光で桃色と空色が混ざり合ったようなきれいな光その日見た夜空とてもきれいで皆見とれてしまった。でもその夜空が見られた翌日にとんでもない現象が起きたというのだ。幽霊妖怪現象いうというの
が…オカルト研究部に九尾裕美子が連れてきた少年はなんとあの陰陽師の安倍晴明のひ孫、安部一夜だった。
そのひ孫は、彗星のことを聞きそれがはるか遠い時代の平安時代から落ちたものだと告げる。
さらに町中に怪奇現象や妖怪現象が起き始め、大変なことになったと同時になんと裕美子達がある能力を手に入れてしまった。その力はなんと幽霊と妖怪と戦うことができる力!
その力が解放された時、オカルト研究部は怪奇現象や妖怪現象を解決すべく動き出す!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-08 16:19:26
2183文字
会話率:57%
高校二年の春、小夜湖が出逢ったのは、妖怪に取り憑かれた少年だった。
身内の死をきっかけに、妖怪を引き寄せやすくなってしまったその少年は、小夜湖の日常をがらりと変える。
二人の奔走は周りを巻き込み、やがて霊力を持たない
陰陽師へ二人を導いた。
やさぐれ陰陽師の元、互いに闇を抱えた彼らの波乱が幕を開ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-08 08:55:45
35211文字
会話率:49%
―――その昔、人とも動物とも違う異形のモノたちがいた。
世に言う物の怪。
人々言いて曰く【妖‐アヤカシ‐】
夜の町を跋扈し、人に取り憑きしモノ。
憑かれたものを通称【妖憑き】
彼らは人ではなくなり人に害をなすモノに成り変わる。
彼らを戻す術はない。
本来ならば……
僧侶、巫女、陰陽師。
妖に対抗する者たちがいた。
彼ら括りて曰く【退魔師】
されど、括られぬ者が一人。
その者、皆、畏怖畏敬を籠めて曰く【キリシマ】
唯一、妖憑きを救済せし者。
これは、そんな彼らの物語。
妖物語――開幕――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-01 19:00:00
43336文字
会話率:42%
月森琴子は不運体質な女子高生。
一週間後にせまった十六歳の誕生に、吸血鬼である養父の花嫁になることに決まって、大混乱中。
そんな中、美貌の狼男に狙われたり、陰陽師な幼馴染に助けてもらったりで、ますます琴子の日常は波乱と不運に襲われる。
そこ
に、今度は世界最強の魔女がでてきて……?
はたして、琴子は無事、十六歳の誕生日を迎えることができるのか。
現代ドタバタラブファンタジーになるはずの物語。R15は念のため。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-01 01:18:21
106919文字
会話率:34%
陰陽師・春風幸弘が伊勢神宮の別宮である月読宮を参拝したのには、理由がった。――彼の守護神は、衣通姫であった。
最終更新:2016-12-25 17:24:15
3833文字
会話率:55%
「正門をくぐると大勢の女子学生たちがお姉さまを出迎えるために列を成していました。お姉さまはいまだに慣れない様子ながら、軽く会釈をして手を振って進み、私はその後ろを控えめについて行きます。私たちの新しい日常はこのようにして始まるのです。」
平
安時代から現代に帰ってきたかぐや姫(元♂)の侍女(女房)だった少女が贈るハートフル(?)コメディ。全国の陰陽師や神々とともに現代に蔓延る悪と戦う和風魔法少女的な展開を踏まえつつ、愛(おっぱい)に貴賤はないという真理を伝える一大叙事詩である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 07:00:00
59902文字
会話率:65%
これは、今となってはもう異世界のような、遠い昔の話である──。
『絶世の美女』と世間をにわかに賑わせている女性、小野小町。
彼女に求婚をしていた深草の少将は彼女よりある「難題」を出された。
「私が書で読んだ事のない、それでいて不思議で、奇怪
で、おもしろい。そのような話を百話、集めてください。そうしたら、私は貴方様と結ばれましょう」
*この物語は『深草少将の百夜通い』の逸話を基とした、フィクションです。
実際の古典文学、人物、事件とは一切関係ないかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-20 00:50:52
4852文字
会話率:52%
父の商売はインチキだと思っていた。幽霊や妖怪なんて嘘っぱちだと思っていた。
不良少年・後桐司(ごとう・つかさ)の前に現れたのは、恩返しに来たと名乗る鬼の子供。
冷たくあしらう司だったが、その時から司の周囲にいくつもの異変が起き始める。
「拙
は鉄菱の山、淦金の谷より参りました。名を仄火(ほのか)と申します」「てめえなんか知らねえよ」
※現代和製ファンタジー。過去作投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 21:28:30
20155文字
会話率:29%
女は、政治に関わることのできない平安時代の日本に産まれた、安倍家の長女、安倍陽葵。 安倍家には跡取りとなる男子がおらず、陽葵は男として生きるか、そのまま女として生きるか、選択を迫られる。
陽葵が選んだのは男として生きていくことだった。
そ
うして、運命の人になるであろう人物と出会う。一緒にいるうちに陽葵の幼かった心もだんだん成長してきて・・・?
西洋に行ったり、天と地の境に行ってみたり。女陰陽師、安倍陽葵は世界中を駆け巡り悪事を暴きます!
<i234534|20759>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 12:00:00
38550文字
会話率:44%
千駄ヶ谷高校二年である雨村聡はとある称号を持っていた
その称号を持った者は称号に見合う能力を使うことができるという。
一つは『庭師』一つは『茶人』一つは『陰陽師』一つは『武士』という称号だ。
雨村聡は『庭師』の称号の中でも頂点に居座っていた
。
その居座った場所が、どれだけ危険なものかも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-15 01:51:43
12366文字
会話率:45%
あなたは、あの人と入れ替われたらな~とか思ったりしたことはありませんか?
入れ替わってあんなことしたりこんなことしたり……。
でも楽しいことばかりですか?
そうとは限らないと思います。
そんな力を持ってしまった彼(主人公)はどんな風
景を目にするのでしょうか……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 20:48:17
1773文字
会話率:0%