小学5年生の夏休み、早見レミはイギリスに住む叔母の家を訪ねる。叔母は有名なドール作家で、森のロッジをアトリエに創作活動に励んでいる。
道に迷いすっかり夜になり、右も左もわからないイギリスでレミは不思議な少年に導かれ、叔母の家にたどり着く。レ
ミを探しに行ったのか叔母はおらず、しかし少年はなぜか隠し鍵を知っており中へと導かれる。
中でレミを迎えたのは叔母の美しい人形たち。焦点の合わない双眸は、しかし、こちらをじっと見つめているようだ。ねぇ、と声をかけようと振り向けど少年はいつの間にか姿を消し、開いたドアは風に吹かれ、大きな音を立ててレミを中に閉じ込めた。
「ようこそ、マディーの館へ」
クスクスと部屋中から忍び笑いが聞こえてくる。かけられた声に後ろを振り返ると何も写さないその双眸が、にたりと感情をのせてレミを見つめていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-19 18:03:51
79626文字
会話率:59%
魔法の独占をきっかけに、神国と帝国を筆頭にした連合国軍が戦争を始めてから10年。両軍ともに多数の戦死者を出し、悲劇の連鎖は止まらないでいた。特に、多くの国を一度に相手取る神国の被害はすさまじく、遂に王は魔法の才能がある少年少女を徴兵するこ
とを決定した。
そんな崖っぷちの国の公爵家に生まれた主人公レジーナは、とある理由で母親から忌み嫌われ、別荘に追いやられて早6年。彼女は8歳から14歳までの間、ほとんど外の世界に触れずに静かに暮らしていた。そんなレジーナの元に、突如レジーナを遠ざけた張本人の母親が訪れる。
母親の訪問をきっかけに彼女は外の世界と関わるようになり、戦争を、人類の滅亡を、世界の終わりを止めるために奔走する!
そんな笑いあり、涙あり、恋愛ありの物語を描いたのが『ブラック・オーシャン』です。是非お読みください!
作者の長編作品第一作、というかほとんど初の創作活動なので、温かい目で見守ってください!
出来るだけ週1以上の投稿を心掛けます。応援よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 14:43:39
7823文字
会話率:41%
魔物との戦いの中で傷つき力尽きたカレンは、倒れつつも忌々しいほど青い空に己の手をかざし見た。
全体的に細い手指はしかし、爪先があちこちひび割れ歪み、指の先はひどく焼け爛れて肉が異様な凹凸を作り、皮膚は瘡蓋が黒ずみ腐り落ちるのではないかと
思うほど醜い有り様で。
カレンはそっと、か細く息を吐いた。
(汚い)
最期の時が近付くなか、カレンのには未練があった。
戦いに巻き込まれる以前、カレンの手がまだ荒れ果てる前に、その手を美しいと言ってくれた後輩の事だ。
カレンの力不足で、彼についていくことは叶わなかった少年。
彼に想いを馳せながら、カレンは瞼をおろした────
が、カレンは再び目を覚ます。
それも後輩から戦力外通告を受ける、三年前の運命の日の三日前に。
注:カップリング
・創作活動においてはキャラクター同士の恋愛関係を意味する。
注:地雷
・創作活動においては「嫌い」「受け付けない」ものを意味する。
9話で完結します。
R-15は保険です。
作者はハピエン厨です。信じてついてきてください。
タグ詐欺じゃありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-11 20:00:00
40996文字
会話率:20%
初めまして、Saxifrageと申します!小説・詩担当の『朝顔』とイラスト担当の『夕顔』の2人で創作活動をしています!2人の淡々とした日常を、少しだけ皆さんに見ていただけたら幸いです。
最終更新:2022-12-10 23:19:08
1343文字
会話率:57%
【 未踏の土地の開拓… 入植者の不退転 ……… 魔獣の暴虐… ハンターの蛮勇…
新国の誕生… 古代からの脅威 …… 聖獣の祝福…
定かならざる者の暗躍……… 】
このシナリオソース集はジャンル・ハイファンタジーです。『ある世界』の大陸
の辺土を舞台にして、魔獣と闘う開拓者や、魔獣ハンターが遭遇する事件をイメージしています。
背景となる世界は小説『蜘蛛の意吐』と関連作品群(著者・NOMAR)に準拠しています。
各話は原典から独立し、ファンタジー短編に相当する内容です。
奇談怪談の伝奇集をイメージした書き方で、そのまま読んで楽しんでも、何らかのかたちで創作活動に利用しても自由です。
ただし、作品を公開する場合、原作者(NOMAR__ https://mypage.syosetu.com/826432/ )まで連絡をお願いいたします。
また、発表の折、本稿の存在を紹介していただけるとありがたいです。今後のはげみになります。
****
* 本作品は、加瀬優妃さまの『リサイクル活動』の参加作品です。リサイクル活動とは──?
【 作者自身が「どうしても先が書けない、でも発想は面白い気がする、誰か作品に仕上げてくれないかな」
……と思ったとき、「リサイクル希望」のタグをつける。
そしてここに、小説を書こうと思っているけど、ネタが降ってこないと困っている人がいる。………】
── 興味を持たれた方、こちらの詳細を読んでみてください。
・「埋もれた空家を蘇らせろ!」
__ https://ncode.syosetu.com/n0326en/
・「「空家をなくそう」実施要項」
__ https://ncode.syosetu.com/n0888en/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-23 19:00:00
40417文字
会話率:11%
やあ、そこのあなた。……そう、創作活動をしているそこのあなただ。あなたは、物語を書く時、なにを重要視している?
『想像力や発想力』? うんうん。確かに、それも大切だね。
でもね、私は『自ら得た経験や体験』、そして『現地の取材』だと考えて
いる。
そして、それが物語に『リアリティ』を持たせているとも思う。
だけど、人生経験が浅ければ、それは活かしにくいし、『現地の取材』なんて、兼業で執筆していると、そうそう出来ないよね。
え? じゃあ、どうやって物語に『リアリティ』を持たせるのかって?
ふふ……それはね……
※『カクヨム』にも、ほぼ同内容のものを投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 21:17:30
1746文字
会話率:0%
法律によって、創作活動が著しく制限された近未来。もしも創作を行いたいなら「創作精神検定」を受けなければならない。
冷淡な性格をしている大学生の主人公は、小説を書きたいがために、創作精神検定を受ける。合宿によって行われる試験は、誰も彼もが死ぬ
地獄の世界だった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 21:19:58
8416文字
会話率:37%
ふとした切っ掛けから、自分の創作活動の歴史を辿ることは、もしかしたら今後の作品づくりに活きるのかも知れない、と考えました。取り留めもなく創作自分史を綴っています。もしよろしければ、あなたも是非、自分の創作活動について振り返ってみませんか?
最終更新:2022-10-08 17:31:31
3718文字
会話率:0%
創作活動について感じていることをぶつけてみました。完全に勢いで書いています。
最終更新:2020-05-19 22:45:51
774文字
会話率:7%
最近頭の中がごちゃごちゃしてきたので、なぜ自分が創作をしているのか、創作活動を通して何がしたいのかを書き連ねてみました。一応多少は頭を使ってるんですよ、というお話です。
最終更新:2022-07-17 12:00:00
3765文字
会話率:34%
小説家を夢見るある男(45)が色んな場所で執筆を試みる。
はたして彼は理想の執筆環境を見つけることができるのだろうか。
それとも、ちょっとしたグルメ小説になってしまうのか? その行く末は作者にもわからない。
最終更新:2022-07-16 23:49:19
21462文字
会話率:3%
安部元首相の暗殺はやらせではないかと疑っているものです。
ツイッターで血のほとんどない30代~50代の上半身裸の画像や
2発目が当たっているように見えないゆっくり台から降りる動画が出る前から
やらせではないかと創作「グラフェンマン2
」で創作活動しておりました。
そして、色々なサイトを巡って再度情報を集めてきて、追加での
考察を述べていきます。
安部元首相が統一教会と仲が良いらしい事は以前から言われていて、
犯人役に仕立て上げられた容疑者も、統一教会関係からの恨みと
いう事のようです。
副島さんという割と有名な方の掲示板では、統一教会は分裂し、
内部抗争をやっているそうで、サンクチュアリなんとかいうのと
やりあっているのだとか。
このへんの事情はよく知らないので、ほどほどに聞くとして、
世界では、イギリスのジョンソンさんがコロナ禍で酒のパーティーを
開いた議員が多かったから責任をとって辞めるというよくわからない
理由で辞めたり、ルーブルはデフォルトするする言ってたら、
下がったのは、ユーロの方でルーブルの為替レートは上がったり、
バイデンは人気がなくなり辞めさせられそうになったり、
まあ、西側諸国が戦争なのか経済・政治戦争なのかに負けそうなんですよね。
ここからが、安部元首相の暗殺の考察なのですが、
既に、日曜討論などでN党の黒川さんに「おじいちゃんの頃からCIA」
みたいに歌われて、じいちゃんの頃から悪事が一般にもばれそうな感じに
なり、アイドルの選挙登用もうまくいかず、数々の悪事も、亡くなる事で
不問にできたら得策なんて親玉の人が考えても不思議でもない所に、
参政党という戦時の軍事国家日本を復活させようとしている政党の
躍進があり、プーチンとも仲が良いらしい安部元首相が、
BRICsの集まり側についてアメリカから独立した方が
やりやすい?んじゃね?
みたいな考えになって裏で実行していたのが、親分にばれての
暗殺だったのではないかという結論に達しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-11 16:29:23
853文字
会話率:4%
小粋に江戸小紋を着こなした男が一人。
最終更新:2022-06-28 12:46:38
1180文字
会話率:36%
創作って楽しいけど苦しいよね。
※凡百は「ぼんぴゃく」と読み、「いろいろのもの」や「かずかず」という意味だそうです。
最終更新:2022-03-17 22:41:37
395文字
会話率:0%
京都アニメーション放火事件をモチーフに、犯人の視点から創作者としての苦悩を描いたもの。
第14回書き出し祭り投稿作品(2-18)
内気な小学生だった赤羽根晴樹は、読書感想文を褒められたことを機に創作活動を始める。
しかし、初めて書き上げた
作品はクラスメートに捨てられてしまった。
傷心の春樹は、神戸アニメーションの作品に慰められ、二度と誰にも見せないことを誓い創作を続ける。
中学生になった春樹は、オタクとしてクラスでひっそりと生きていたが、あるときクラスのアイドルに持っていたラノベについて話しかけられ、滔々とその魅力について語る。放課後、不良に呼び出されて袋叩きにされるが、不良に春樹の制裁を頼んだのはクラスのアイドルだった。
高校は、不登校の子供が行く通信制の高校になった。小学生のときから書きためていた小説は50万字を超えていた。将来に見通しがつかない春樹は、小説投稿サイトからのデビューを目指し書きためた小説を投稿する。初めてついた感想は「小学生の作文以下」の一言であり、春樹は心の平衡を失う。そんな春樹の心を救ったのは、やはり神戸アニメーションの作品だった。
高校を卒業し、春樹は父に決めてもらった職場を1日も行かずに辞め、精神科に通院するようになる。そんな折「神戸アニメーション大賞」を発見し、奇跡的に短編を仕上げて投稿する。己のバラ色の未来を妄想する春樹だったが、きちんと仕事を探そうとしない春樹を父は咎め、仕事をしないなら家を出て行けと通告する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-05 13:39:36
32624文字
会話率:27%
堅田(かただ)美玖(みく)はエッチな話題になるとすぐに顔を赤らめるような、真面目で純情な女子。
しかし彼女には、誰にも言えない秘密があった。それはエッチなシーンのある小説を書いて、WEB投稿しているということ。
ある日俺は、彼女のそんな秘
密を偶然知ってしまった。
しかし堅田は恋愛経験がなく、自分の書く小説に自信がないと言う。
「御堂(みどう)君。私の創作活動に協力してもらえませんか……?」
恋人同士がするあんなことやこんなことを体験して、執筆力を高めたい。
彼女のそんな希望を叶えるために俺たちは『恋人ごっこ』を始めた。
//////
ところが真面目だと思っていた彼女は、なぜかぐいぐい迫ってくる。
「もしかして……堅田って変態!?」
ところが。彼女にエッチなことを絶対にしてはいけない、とある事情が発生した。
それを破ると俺はボコボコにされてしまう。
妄想が暴走する可愛い女の子にえっちに迫られて、俺は果たして防御し続けることができるだろうか?
これは──
真面目だけど実はえっちなことに興味津々な美少女と、人並みにスケベな俺の明るくちょっとエッチなラブコメディ。(R15)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 21:00:00
100308文字
会話率:36%
今回は自分の創作活動のこだわりについてです。共感してくれる人がいたら嬉しいです。
最終更新:2021-12-14 19:08:14
1323文字
会話率:0%
あらゆる創作活動においての姿勢。
創作活動を行う上での所信表明。
最終更新:2021-11-08 20:52:07
1406文字
会話率:0%
【挿絵あり】
作者KEY_STUは、K(執筆)、E(イラスト)、Y(編集)の三人で創作活動をしています。
三人共同制作なのですが、その制作現場はハラハラドキドキの日常で盛りだくさん。
イラスト担当Eがメンタルギリギリで四コマ漫画に起こしまし
た。
五話づつUPする予定です。
最新話はツイッターにて不定期更新していますので、ご覧頂ければ嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 19:23:27
7348文字
会話率:0%
・ランキング上位作品の感想欄から批判者を見つける
・エッセイジャンルで批判者を見つける、ついでにその感想欄で
・見つけた批判者を全部ブロックしていく。
批判者を事前に排除出来ないか?
そう思ってる人は多いだろう。
だから提案する
。
これがその手段だ。
あらすじのこの場で手段の全てを提示してしまった。
本編はそれをもう少し長く書いただけだ。
それらにも目を通してもらえるとありがたい。
なんにしてもだ。
あなたにとっての良き創作活動。
それの手助けになればいいなと思ってる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-27 20:00:00
10733文字
会話率:1%
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。
なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。
あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。
毎日夜9
時に、1章更新。
全4章ですが、今後続きを書くかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-16 11:00:00
7874文字
会話率:8%
根暗で陰キャな俺には大きな秘密があった。それは、既に書籍化までしているプロ作家であるということである。
とはいえ、スクールカースト底辺としては目立つことなく卒業できればそれで充分だったはずなんだが、学校内でもブッチギリで可愛いと評判のギ
ャルに声を掛けられた。
しかも、物語の創作を教えて欲しいだと!?
俺は! お前みたいなのとかかわりたくないんだよぉぉぉぉ!!!
万が一にでもお前と一緒のところを目撃されたら、俺がどうなるか分かってんのか?!
底辺に待ってるのは死より恐ろしい何かだぞ!?
関わってくんな! 俺は植物みたいに穏やかな生活を送りたいんだよぉ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 21:00:00
115680文字
会話率:48%