祖母の死をきっかけにして残された謎を解いていく私。それによって明らかにされていく昭和の普通の出来事。不可解な死、竹島、引き上げ、原爆、インパール作戦・・・。昭和史の一コマと思われていたことが次々と自分につながっていく。それぞれの自分史が、ち
ゃんと無数に集まってできている有機的な歴史。それを実感できることでしょう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-17 11:07:59
8804文字
会話率:0%
「二年前――ほんとうに姉さんが、東のヴァロア村の村人を皆殺しにしたのですか?」
私――ノエル・ハーパーの姉であるアリシアは、三年前に聖女として王国に召し出された。そして約二年前、聖女となったアリシアが赴任していた村が一夜にして壊滅し、村人
が全員死亡するという凄惨な事件が起こった。村の唯一の生き残りだった聖女アリシアは、急を聞きつけて駆けつけた王都の兵士たちに思いがけないことを言った。「この村人たちは私が殺したのだ」と――。
その後、厳重な監獄に繋がれることとなった聖女アリシアに、妹である私は面会する。あの時起こったことの真実を聞くために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 12:00:00
10365文字
会話率:19%
宮原敦くんは未来予知ができる。俺とアツシくんは小学生の頃からの知り合いで同じ朝日ヶ丘第三高校の一年生でそこそこ仲がいい。アツシくんの未来予知はちょっと不思議な特技くらいの知名度でほどほどに知られていて中学生の頃から「意中のあの子に告白した
いんだけど成功すると思う?」とかそんな相談が時々きていた。アツシくんは笑って「生理的に無理って言われるからやめとけ」って言ったけど自分はその子からの好感度が高いと思いこんでいたヤマモトくん(だったはず)はそのまま告白しにいって「生理的に無理。声がきもい。話し方が下品。前から思ってたけどずっと言い出せなかった。ほんとうにまじできもいと思ってるから二度と話しかけないでほしい」って言われて帰ってきて、慰めようとしたアツシくんとその彼女がグルになって自分をハメたんだと思いこんで、ヤマモトくんはアツシくんをぼこぼこにした。
自分の未来のことはあんまり見ないようにしてたアツシくんは顔中が腫れあがりながら腹抱えて笑ってた。「こうなるとは思わなかった」っておもしろそうに。
そんなアツシくんがある日、暗い顔をして「日本が滅亡する」って言い出した。五年だか十年だかはわからないけどわりと近いうちに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 05:51:44
21182文字
会話率:50%
夫の浮気相手がもし、若いころの私自身だったら――?
私は60歳、夫である徳栄は67の無味乾燥な生活を送っている夫婦でした。
最近夫の様子が怪しい。どうも彼は浮気しているようなのです。
問いつめたところ吐きました。――案の定、女がいたので
す。
ですが、浮気相手は、なんと若き日の私だったではありませんか!
夫が好きになった23歳の娘は、単なるそっくりさんではありません。
天真爛漫な性格といい、なにげない仕草や青春時代の記憶、背中の特徴的なホクロでさえ――ほんとうに在りし日の私だったのです。
奇しくも名前まで、旧姓である萩本 円佳と名乗るのです。
相手がいちばんきれいだった私だからこそ許し、3人の奇妙な共同生活をはじめたのですが……。
定点観測のような眼差しで、夫と若い私が愛し合う姿を眺めてはうっとりし、自身を慰めてきたのです。
けれど、徐々に円佳は小悪魔の地金をさらすようになります。徳栄ですらそれに増長し、やがて私は行き場を失っていくのでした……。
円佳こそ、私の足もとを揺るがすシロアリ娘です。
さんざん虐げられ、追放されて我慢の臨界点に達したとき、『鉄の女』の異名を持つ私は反撃に出るのでした。
鉄にふさわしいやり方で――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-07 03:44:08
30229文字
会話率:12%
「月が追いかけてくるの!」
ヒッチハイクで拾った女が車に乗り込んでくるなり、そう叫んだ。
なにがなんだか、わけがわからない! ほんとうにあの夜空の満月が空から落ちてきて、運動会の大玉転がしより大きめのサイズに縮まり、ゴロゴロ転がりながら追い
すがってくるのだ。
とんでもないことに巻き込まれたものだ。
室井 志倶麻(むろい しぐま)は頼まれるがまま、車を走らせ、月を撒こうとした。だが月は恐るべき猛追を見せ、なかなかふりきることができない。
必死の逃亡を計りつつも、志倶麻は女――ミハルに問いただすのだった。
いったい、月は君をどうしようというのか? 月に捕まれば殺されるのか?
ミハルはこう答えるのだった。「月は私を変えようとしてるの! 私が変わればあなたを襲ってしまう!」
こんなことに巻き込まれるなら、いっそミハルを拾うべきではなかったと後悔する志倶麻だった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-07 12:00:00
10151文字
会話率:10%
ほんとうにあった話。
※この作品は「小説投稿サイト ノベルアップ+」にも掲載しています。
最終更新:2021-02-23 20:08:31
434文字
会話率:12%
女、それはとてもやらしい神様 とてもかわいらしい悪魔 by 谷川俊太郎
ほんとうに女という生き物は、どうしてあんなにかわいくて、きれいで、いいニオイがして、柔らかくて、優しくて、そして恐ろしくてずる賢くて残酷なのでしょうか?
私たち馬鹿で間
抜けな男たちが求めて止まない、近くて遠い存在、女の謎を考察する妄想エッセイです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-04 13:48:11
7587文字
会話率:7%
公安警察第5課。それは表向きは存在しない、日本の霊的警備を担う警察庁直轄の特務機関だ。
日夜魔を狩る彼らは、かつてない日本あるいは人類全体を脅かす魔の存在を知る。
そんな第5課にひとりの平凡な若者がコンサルタントとして就任することになった。
彼こそは歴史上に実在した、史上最強の妖魔ハンターの転生なのだ。
それぞれが特殊能力を持つ、公安5課チーム vs 不死身の妖魔組織。空前絶後のサイキックバトルが始まる。・・とかなんとか、また彼の言霊に動かされて書き始めてしまったけど、先が見えません。
ほんとうにちゃんと書き進められるのか、ちょっと心配・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 09:03:57
44092文字
会話率:39%
/サンタの白い袋に入っているプレゼントは、おもちゃなんかじゃない。ほんとうにたいせつな、子供の幸せを祈る気持ちだ。/
最終更新:2020-12-15 06:00:00
1470文字
会話率:100%
わるいことって、そもそもなんだろう。
きみも、いちどはかんがえたことはないかな?
わるいことをぜったいにしないひとって、ほんとうにいるのかな?
そういうことをよおくかんがえられるおはなしだよ。
おはなしのさいごでは、ぼくなりのこたえをのせ
てあるけれど、それはぜったいにただしいわけじゃないんだ。
きみなりのいいこと、わるいことのいけんをもってほしい。
それができたら、ともだちとはなしあってみよう。
きっとたいせつなじかんになるはずだよ。
さあ、そろそろおたのしみのじかんがきたよ。
さてさて、きょうはどんなおはなしかな?
むかしばなしのはじまりはじまり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-24 22:20:26
2547文字
会話率:29%
くまたんは うさたんが だいすきです。
ほんとうに だいすきなんです。
遥彼方さんの『イラストから物語企画』参加作品です。
最終更新:2020-11-01 02:00:00
1065文字
会話率:66%
恋に恋する残念乙女の物語。
恋に特効薬はほんとうにないのだろうか?
最終更新:2020-09-25 15:46:03
1218文字
会話率:40%
かつて花街だった路地にあるしもた屋を、その佇まいのままダイニングバーにして切り盛りしている女性を、すりガラスのはまった格子戸越しに見つけました。
格子戸をくぐると、いまの時間とわたしの着ていたものがなんだか抜け落ちるような気が、酒を飲む
前からしてきたんです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 06:06:53
2979文字
会話率:50%
見上げれば青い空
はなかった
悲しげな瞳に浮かぶ涙
はなかった
がんばれば掴める夢
はなかった
ほんとうに?ほんとうに?
なかったことはだれの現実?
……
最終更新:2020-09-19 00:09:30
219文字
会話率:0%
「夏のホラー2020」用に書いたもの。書き上げたのは23日、23時40分です。
月曜日を、更新日としておりますゆえ、ほんとうにギリギリ! オチまで考える時間的猶予がなかったので、尻切れトンボなのは許してください……。
スミマセン、スミマ
セン。
このエピソードは、『暗黒転生』とは別のシリーズものの、一部分として組み込んでリサイクルする予定でおります。
つまり未完の長編の1/4部分を、短編のていで投稿する、とゆー。反則なんですけど、ほんとうに時間がなかったので、もうごめんなさいね!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-24 00:00:00
6037文字
会話率:17%
町外れの森の奥に無人の駅舎があるのを知っていた。知ってはいたが、それはただ頭の片隅に長いこと居座りつづけていたというだけで、じっさいに利用したことはないし、他人《ひと》との会話でその駅の噂《うわさ》をすることもなかった。いつどこで知ったこ
となのか、駅はほんとうに存在するのか。—— 深く考えることもなく、その駅に関する不明瞭な認知とイメージとは、わたしの頭の片隅に残りつづけていた。
久しぶりに書いた「答えのないミステリー」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 01:58:20
1694文字
会話率:0%
ほんとうにおもしろいはなしだなあ
最終更新:2020-06-05 01:38:49
893文字
会話率:0%
君のために髪を伸ばした。
伸ばしたら見てくれるかなぁなんて思っていたけど、ほんとうにそんなことないんだね。
※この作品はこちらにも掲載しています。
→https://note.com/shi_izu018/n/n59ca0feabc42
最終更新:2020-05-12 19:07:55
1223文字
会話率:7%
1週目はさんざんだった。
殺されかけ、世界崩壊しかけ、命からがらリセットに成功した。
2週目、今度こそ、俺はエルフになって異世界で快適に暮らすんだ……
早死にしたくないので、エルフになったらショタでした。
最強無敵のソルフェリノは、
お姉ちゃんとなりました。
間違って召喚した妹は、生体メカユニットでした。
更には真面目担当の戦乙女のイリア、解説だけじゃないヘルプさん、
ちょくちょく本文に来ちゃう作者にまで囲まれて涙目の日々が始まる。
や、やだ、こ、こんなのってないよぉ…………
ぼく、ほんとうにこのせかいで生きていけるのかなぁ……
※本作品は、
『ゲーム世界に転生したと思って好き勝手したら破滅した』
の2週目のお話です。
また、
『ファンタジー世界でよくある、冒険者が世界を救う物語』
と同一世界での出来事になります。
って、本当に同一世界なのか?そう見えないんですけど。
※登場人物紹介っぽいものは第19話及び第38話の次にある「おまけ」で行っております。ただし、大いにネタバレしていたり、登場人物紹介になっていなかったりすることもありますので、本編を読む前の確認は全くもってお勧めできません(悪乗りし過ぎてます……)
※体調不良だったりネタ枯渇気味だったりでございまして……
ネタが浮かばないときとか、体調の悪い時はごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 20:39:26
268074文字
会話率:35%
この話は、あたしが常日頃からイライラしてることを吐き出すだけのしょうもない日記帳よ。
流行りの悪役令嬢ものでも、転生物でもないし、恋愛は…そうね、今後少しだけ出てくるかもしれないけど
あたしの事だからロマンスではないわよ。
それでもほんと
うに読みたいの?あなた変わってるわね。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-05-05 02:54:13
2368文字
会話率:2%
支社長になったせいちゃんとシンガポールへ来たなっちゃん。なぜか支社の皆さんは暗くて?なっちゃんに支えられてがんばるせいちゃんでしたが、ちょっとしたことからなっちゃんはアメリカの千夏ちゃんとこまで家出してしまいます。一途なだけにせいちゃんを許
せないなっちゃん。どうしたらもとに戻れるのか葛藤する2人の物語です。
2019.12.18 魔法のiランド初出
2020.04.11 小説家になろう掲載
「でもね、夏美さん。あなたはきっと彼を捨てられないと思いますよ。」
「どうして?」
「時間ですね。長い時間をかけてていねいに積み重ねてきたあなたの気持ち。彼を捨てるってことは、あなたのその気持ちも全部捨てることになる。そんなにたくさんのものを捨てて、残りの人生を生きる。ほんとうにそんなに強くて潔いんですか?夏美さんは。」
…本文より抜粋 by??? ??歳
誰が言うセリフなのか想像しながらお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-23 07:37:44
101500文字
会話率:64%
え?ほんとうに??
って思うことは世の中にゴマンとありますが、、
ウソとも限らないことも、また、あります。
ホントとも、嘘とも言えない。
言えないけど、言いたい。
ごまかしたいけど、ごまかせない。
なら、たまにおちゃらけちゃうのも
良いかもね!
おしり素阿弥なら、こうします。
お楽しみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-13 07:56:46
210文字
会話率:0%