※本作品の文章は全て2013年度の大東祭にて配布された『文芸秋冬』に掲載されたものです。『文芸秋冬』は『大東文化大学 文化団体連合会所属 國文學研究会』が発行した創作冊子です。
~以下本文~
本冊子を手に取って頂きましてありがとうござ
います。同じ創作誌に「飄々」がございますが、この「文芸秋冬」は企画をたてて、それに沿って書いた作品集。
今年度の企画は「一人の人物を共有して書く小説」に決まりました。皆様はシェアワールドという言葉をご存知でしょうか。「小説等のフィクションにおいて、世界設定や登場人物を複数の作者が共有して創作する」というものです。世界設定ではなく人物のみ共有する為、我々は本企画をシェアパーソンと呼び、準備してきました。実は造語です。
そして主人公となる人物は、短編小説「走れメロス」のメロスです。彼がもし原作と違う世界にいたらどうなるのか? 現代社会のメロス、ファンタジー世界のメロス、はたまた戦国時代のメロスが出てくるかもしれません。それぞれ独立した世界で、メロスは何をしているのでしょう。原作と異なる彼の姿を、13話収めました。楽しんで頂けたら幸いです。
またこの場を借りて、有志の皆さん、製本作業にお力添えしてくださった部員の皆さんにお礼申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-06 09:28:12
57093文字
会話率:46%
※本作品の文章は全て2012年度の大東祭にて配布された『文芸秋冬』に掲載されたものです。『文芸秋冬』は『大東文化大学 文化団体連合会所属 國文學研究会』が発行した創作冊子です。
~以下本文~
この度は『文芸秋冬』を手にとっていただき、
誠にありがとうございます。
本冊子は、部員達でテーマを決めて作られたシェアワールド小説をまとめたものです。
その際に決められた設定は、『東松山校舎周辺を舞台に』『ゾンビパニックが発生』というものでした。
これを元にして、二年の部員達も、春に入った新入部員達も、それぞれの思い描く作品を執筆しました。
設定を踏襲した上で、様々なジャンルの作品が描かれているので、たくさんの方がお楽しみいただけるのではないかと思っています。
高坂でもしもこんな状況が発生したら、貴方はどうしますか?
そんなことを考えながら、本冊子を読んでくださるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-24 13:50:43
35516文字
会話率:31%
走れメロスのシェアパーソンとして書きました。國文学研究会の発行する小冊子にも掲載される予定です。
未来都市メトロポリスで広がる物語の中のメロスは、いったいどのような行動を起こすのか。
最終更新:2013-10-09 17:54:28
10578文字
会話率:41%
ある四人の人がある実験研究にブレーキをかけようとする。サイエンスフィクション
最終更新:2013-12-06 05:29:18
5105文字
会話率:35%
大学生の大方仁(おおかたじん)は不毛な生活を送っている。ある日訪れた先は考古学研究室。ひょんなことから大方仁の大学生活が変わっていく話です。考古学と超常現象を合わせています。
最終更新:2013-12-06 05:05:12
14132文字
会話率:35%
凸盤坂学園に入学した絢瀬安司はJH研究会という謎の部活と出会う。
そこには歴史大好き二枚舌部長、歴史大好き後輩系(2年)腐りもの女子、歴史大好きクール系眼鏡っ娘が居て、そこに歴史初心者の僕が来た。
日本史、世界史を巡って繰り広げられる僕たち
のユーフストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-06 01:29:33
1581文字
会話率:39%
むかし魔導師として訓練をしていた時に、自分なりに研究して行っていた鍛錬法である。
最初の章は導入から入っていくので、毎日の流れでどんどん難しくなってレベルをアップしていくのですが、それと同時に最初は訓練で最後の方は、魔法らしいものを身に付け
る事になっていきます。昔もっと、原典的なものを書いたのですが、PDFなため、これは出すことが困難なため書き直しています。ちなみに、これらの魔法の数々は、日々の仕事や生きていく上で役にも立つことです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-05 09:49:15
2265文字
会話率:0%
転生した。
前の人生は、研究に命を懸けていた。文字通り、命懸けになってしまったわけだが、実に愉快な人生であった。
今度の人生も、実に愉快である。
魔法と剣と魔王と、可愛い幼なじみのある異世界転生に感謝を。
※主人公のキャラが違い
ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-05 00:00:00
876文字
会話率:7%
西暦2040年、とある海底火山の大噴火によって大地の一部が隆起し、日本のすぐ近辺に、一つの無人島が出現した。
日本はそれを【半月島】と名づけ、かつてから試みていた人間の体に秘められている特殊能力についての研究を行う場に定めた。
時が経
ち、半月島で特殊能力を目覚めさせる方法が発見された。
半月島には、能力を求めて多くの人々が集まり、しばらくして、膨大な力を持った半月島は日本から独立した。
その後、15歳の天才少女、東条セレナによって、【魔薬】が開発された……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-04 23:50:01
2995文字
会話率:64%
学校一の天才少年阪上 早弥。彼は第100番世界・地球でのんびり平和に暮らしていた。だが、ある日のこと。親友の神楽崎 充彦と帰宅途中、居眠り運転のダンプカーにひかれてしまう。
そして次に目を覚ましたのはそこいらに紙が散乱している研究所だった。
そこは第1番世界、彼で言う異世界だった。
※感想、レビューお待ちしています!\(^o^)/
※こんなぐだぐだな小説をお気に入り登録して下さっている皆さん!本当にありがとうございます!!(^v^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-02 14:32:33
8662文字
会話率:39%
『異能力育成学園』そこは異能を持った少年少女達を集め、異能を研究・発展させる為の場所である。
この物語は、『異能力育成学園』に通う[神裂大和]がおくる学園生活を描いた物である。
最終更新:2013-12-02 00:00:00
28204文字
会話率:49%
医療開発の盛んな移牒市。妹、的波淡雪の治療に一縷の望みを懸け、的波試験は姉妹で移牒市を訪れる。ざっと、街中を歩き回ってみるが、今回頼りにしてきた春宮から送られてきた手書きの地図はまったくあてにならず迷ってしまう。淡雪も疲弊し、途方に暮れてい
るさなか。試験は一人の女の子とぶつかってしまう。彼女、恋舞戦は二人の目的地と同じところに向かうようで、自ら案内を買って出てくれる。途中、大通りの横断歩道で淡雪が事故に巻き込まれそうになるが、そこに追いついた常盤嵐によって救われる。
女将こと春宮朽葉が言うには、二人はこの街で行われている治療の研究の一環で移牒市を訪れたとのこと。翌日、試験は病院内で常盤と遭遇。常盤は面白いものが見れると、地下研究施設に案内する。そこで行われていたのは冬崎研究室主体で行われている研究だった。そこで見た常盤の勇ましい姿に、試験は思わず自分の抱える姉妹の闇を常盤に語る。
その頃、病室で戦は淡雪の姉への思いを聞く。が、その常盤は自分の無力感に苛まれていた。公園で悩む常盤だったが、その公園内で小学生と混じって遊ぶ灯間々乃に出会う。彼女は悩む常盤に助言し、常盤は今できる自分の最善を尽くそうとする。そんな中、彼の下に的波淡雪が失踪したとの情報が入り、一目散に病院をめざし駆け出す。
病院に着くと、そこには研究室にいた雪見問が。彼はバイタルギアの実験のために淡雪を暴走させてしまったと告げる。彼女の病室に向かうと、姉試験がへたり込んでいる。すっかり憔悴しきった彼女の口から「妹を助けてほしい」と常盤は頼まれ、爆発音のした屋上に向かう。屋上では竹刀を構える戦闘状態の戦と、淡雪が戦っていたが戦は劣勢に追い込まれてしまっている。
戦に代わり淡雪と相対するが、淡雪の強化された肉体とバイタルギアにより屋上から常盤は叩き落される。しかし、再び立ち上がった戦と共に淡雪に挑み、二人の協力で淡雪を抑え込むことに成功する。翌日、常盤は行き場所のない的波姉妹のため、自分の春宮の組織入りを条件に二人に居場所を贈る。自分のために命を懸けてまで妹を救ってくれた常盤に、試験は好意を持つようになる。が、二人がいい雰囲気になったところに戦が現れ、常盤は戦の制裁を受けボコボコに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 23:36:58
30249文字
会話率:36%
Gナンバー消滅事件以来、少し変わった隆二とマオの生活。
人知れず、ゆっくりといつか来るかもしれない別れについて覚悟を決めて行く隆二。
それでも、この生活がまだずっと長いこと、続いて行くのだと信じていた。覚悟は長い時間をかけてするものだと、そ
う思っていた。
マオが何者かに誘拐されるまでは。
研究所絡みの誘拐事件に、翻弄される中、隆二とエミリはマオにまつわる、隠された秘密を知ることになる。
「その娘さんが、似ているんですっ、マオさんにっ!」
例えなにがあっても、覚悟はまだ決まっていない。
「だから、一緒に帰ろう」
怠惰な青年が、居候の幽霊少女と自宅のソファーでだらだらテレビを見る生活を守るためだけに尽力する、現代だらだらオカルトファンタジー「ひとでなしの二人組」最終シリーズ。(自サイト掲載済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-26 21:00:00
71233文字
会話率:42%
神山隆二の目の前に、一人の幽霊がふってきた。自称記憶喪失でなし崩しのまま隆二の家に居候を始めた幽霊少女マオ。
彼女にはある秘密があって、とある研究所に存在を狙われることになる。
現代オカルトファンタジー。
全5シリーズ。第一シリーズ完結済
み
サイト転載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-30 20:00:00
65841文字
会話率:45%
女子高に通う笹森 梓の親友が、最近よく怪我をするようになった。
本人は怪我に全く身に覚えがないうえに、ちっとも痛くないのだという。
クラスではこっくりさんの祟りではないかと噂されるが、
親友は一度もこっくりさんをやった事がない。
どんどんエ
スカレートする親友の原因不明の怪我に、
不安を覚えた梓は、鞄にいつの間にか入っていた心霊探偵所のチラシにつられて訪ねてみるがーーーーーー?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-21 19:27:37
6589文字
会話率:42%
2040年、日本は研究の末、テレパシーが使える装置を開発した。そのため、自らの思いを以前より簡単に伝えられるようになった。
あるとき、成宮誠二は人生史上最大の挑戦-告白を決行する。その時、思った。
-普通のテレパシーだけで自分の気持ちが伝わ
るのだろうか……。
※他サイトに載せたものを少し改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 22:00:50
2613文字
会話率:6%
NKK(日本吸血鬼協会)の研究部門に所属している(させられている)夢川冬治はある学園に調査に行くよう命じられる。
最終更新:2013-11-17 13:49:07
102852文字
会話率:61%
地域的な妖怪や伝説を研究しているサークルに入らされた田原大地。教授から単位を盾にされ、彼は羽津市のローカルな妖怪である焔女を捜すハメになる。
最終更新:2013-02-04 20:53:44
105753文字
会話率:65%
本格的な歴史小説で御座います。
物語は小碓ことヤマトタケルの命の波乱に富んだ生き様を通じて、日本の創成期物語を綴ったものです。同時に千光年余という途方もない距離を隔てた別世界に住む少女アルテミスが、宇宙望遠鏡を通して同じ時代を生き、永遠
に満たされる事のない愛を切望する乙女の祈りを描いた物語でもあります。
「アルテミスの祈り」のタイトルを改名致しました。二千枚を越える長編で御座います。著作権の都合上、前作も残しておきました。
SFで始まりますが、あくまでもリアルを追求した歴史小説で御座います。限りなく歴史に忠実に、調査と研究により仕上げました。なおSFのストーリーも摩訶不思議現象などではなく、全ていずれは可能になると信じて描いております。
毎週水曜、土曜に更新いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-16 12:00:00
567833文字
会話率:35%
遺伝子の研究が進んだ近未来では、「遺伝子の整形手術」と呼ばれる革新的な技術が生まれていた。しかし、あまりに高額で、あまりに不可思議なその技術は人々に訝しまれ、大半はそれを用いることを拒否した。それでもその手術を受けたごく一部の人間は容姿や能
力に恵まれ、あらゆる分野での要職を独占していく。その地位で得た資金はその子孫の手術へ、子孫は要職を占めその子孫へ。こうして、世界の経済格差は広まっていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-14 11:53:21
6178文字
会話率:57%
とある村の診療所で、奇妙な病気が発見された。その病気が空気感染するという事実を突き止めた大学病院の研究員が調査の為に村へと向かった。そこで見た光景は・・・(ヤプログ・パブー掲載中)
最終更新:2013-11-12 07:27:25
5383文字
会話率:12%
新しい素粒子を発見しようとしていた教授が、「超素粒子顕微鏡」という装置を開発した。
研究成果の立会人として友人の天体物理学者と一緒に装置のモニターを見つめていたが、そこに見えて来たものは・・・
(ヤプログ:二作目)
最終更新:2013-09-12 13:27:31
2480文字
会話率:30%
長谷部 久人が目覚めたのは全く見覚えのない部屋であった。
無機質なその部屋の中には無造作に倒れている複数の少年少女達。
壁は冷たいコンクリートに覆われ、部屋にある唯一の扉は堅く閉ざされている。
状況を全く理解できていない彼らをよそに突如
、壁に掛けられたモニターに映し出される一人の男性。 綺堂 宮斗と名乗る研究者風のその男は久人らが実験対象に選ばれたことを告げた。
14人もの少年少女達が閉じ込められたクルーエルラボと呼ばれる謎の実験施設。
彼らに課せられた内容は72時間以内に生きてクルーエルラボから脱出することであった。
狂気に満ちた実験に強制的に参加させられた彼らは、迫り来る死の恐怖を掻い潜りクルーエルラボに挑む。
クルーエルラボの実験内容とは? 綺堂 宮斗の目的とは?
ダークファンタジー作品、クルーエルラボをよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-10 23:46:14
52960文字
会話率:32%
「鳥になりたい」と夢を語った航希。彼は、鳥の研究に異常とも言えるほどの情熱を注いだ。そして、航希を影で支えた幼馴染のハル。ふたりの関係は、航希の行った実験により大きく変化することとなる――。
最終更新:2013-11-10 00:10:33
8428文字
会話率:18%
千年の間平穏を願い続け、平和を問い続けた魔王の下へ数十年振りに勇者が訪れる。
ヒトビトの為、貴く高潔である筈のその勇者はしかし、我欲に塗れた卑俗な心根の持ち主だった。
嘗て無い違和を感じ取る中、魔王は更なる不審を認める。そこには鎖に繋
がれた年端もゆかぬ少女の姿があって――
魔王、鎖の少女、勇者、聖女。
各々が願った幸福と平穏。その貴い想いの果てに結実する未来とは――
********************
というわけ(?)でお茶濁し過去作品企画第一弾ということで公開開始です。
現在更新停止中の作品以外では一番最近書いたものになります、はい。
といってももう2年以上前になるんですけど。遅筆乙!
本作は重複投稿になります。
「Pixiv」及び「ライトノベル作法研究所」様の高得点作品掲載所でもご覧いただけますので、更新とか待ってられねえんだよウラー! というせっかちさんはそちらをどうぞー リンクは貼らないですけどね! フハハー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-06 15:44:10
51562文字
会話率:46%