これは僕が実際に体験した、少し不気味なお話。
最終更新:2024-08-27 18:07:20
499文字
会話率:0%
福引の景品が発売分最後のパッケージだと運営が認め話題になっているVRMMOゲームをたまたま手に入れた少女は……
「はあ、農業って結構重労働なんだ……筋力が足りないからなかなか進まないよー」※ STRにポイントを振れば解決することを思
いつきません、根性で頑張ります。
「なんか、はじまりの街なのに外のモンスター強すぎだよね?めっちゃ、死に戻るんだけど……わたし弱すぎ?」※ここははじまりの街ではありません。
「裁縫かぁ。布……あ、畑で綿を育てて布を作ろう!」※布を売っていることを知りません。布から用意するものと思い込んでいます。
リアルラックが高いのに自分はついてないと思っている高山由莉奈(たかやまゆりな)ついていないと言いつつ、ゲームのことを知らないままのんびり楽しく過ごしていきます。そのうち、STRにポイントを振れば解決することや布のこと、自身がどの街にいるか知り大変驚きますが、それでもマイペースは変わらず……どこかで話題になるかも?しれないそんな少女の物語です。
出遅れ組と言っていますが主人公はまったく気にしていません。
○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○
※VRMMO物ですが、作者はゲーム物執筆初心者です。つたない文章ではありますが広いお心で読んで頂けたら幸いです。
※1話約2000〜3000字程度です。時々長かったり短い話もあるかもしれません。
※R15は念のためです。
※その他投稿サイトでも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-05 18:00:00
174690文字
会話率:57%
多くのものを壊してしまう人物。原因は不注意か故意か体質なのか。はたまたそれ以外か。大人になり趣味のパワースポット巡りをする中、ある刑場を訪れた際にその謎が解けます。
最終更新:2024-08-04 00:00:00
4552文字
会話率:50%
「クリームソーダの彼女に、名前を呼ばれてみたいけれど」
猫カフェで働く青年が、常連の女の子に恋をする話。夏らしいふんわり爽やかファンタジー。約1万文字。
最終更新:2024-07-30 12:00:00
11164文字
会話率:54%
『お望みのあなたをお貸しします。
お代はあなたを幾らかです。』
蛇に似た化け物「夜蓋さん」の肉には、他者の姿を自在に変化させる力がある。そんな化生屋を頼るお客たちも、それぞれに訳ありな化け物ばっかりだ。
ちょっとした水難事故で呼吸が止まっ
た少年・鳴仙リッカは、夜蓋さんに助けられ、彼の手伝いをすることになる。
果たして今日は誰がどんな嘘をつくのやら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 17:56:45
116791文字
会話率:50%
『百物語』
怪談を100話語ると、本物の『怪』が現れるという、古くから伝わる怪談話。
──『妖怪』なんて、現代科学の名の下に全て解明されたはず、だって?
──『怪談』なんて、古ぼけた妄想話だ、だって?
いいえ、いいえ。
古から闇の
中に存在していた彼らは、闇がそこにある限り、消えることはないのです。古から人が綿々と時代に合わせて生活様式を変えてきたように、彼らもまた、現代世界に溶け込むように存在し続けているのです。
試しにひとつ、お聞かせいたしましょう。
これは、現代に生きる『怪』を集めた、小話集でございます……──
※この作品は「カクヨム」にも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 00:18:19
100665文字
会話率:40%
綿毛みたいに消えた
お兄ちゃん的存在の夏輝と
ずっと夏輝を想う千冬の恋モノガタリ*
コンテスト用のお話です
後ほどあらすじ足します。
完結少し遅くなるかもです(_ _*)
閲覧ありがとうございます!
最終更新:2024-07-26 13:17:44
6101文字
会話率:35%
小学5年生のケンタは話のネタになる「噂」を集めることに注力している。そのような中で今度は噂を作ることになる。
最終更新:2024-07-20 00:13:19
2042文字
会話率:58%
高校一年の文化祭、変人美少年高校生津島三七十は、グースカと惰眠を貪っていた。
そこに現れたのは、一匹の狐の妖怪、水浅葱綿雪。
そうして出会った彼女と関わり様々なことに振り回されるうちに、津島は妖怪や怪異と言った、「人間でないモノ」
たちとも関わることになる。
そして彼は、自らの出生により、そんな異形たちの住む裏側の世界の事情に、段々と巻き込まれていくのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 12:36:35
223215文字
会話率:35%
かつての日本と近い文化を持つ異世界のとある王国。王家の影として連綿と続く血塗られた一族があった。幼くしてその長となった天才少女とその側近として仕える男との間にある不思議な愛憎の情を軸に、うごめく陰謀とそれに相対してゆく彼ら二人とそれを支える
一族の物語。
桜闇姫~闇鵺小話~ というシリーズの第一話となります。
この作品は「架空楽園理論」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 19:49:07
78217文字
会話率:28%
アジアの立憲君主制国家である中華王朝。
その王城である紫禁城の隆宗門に掲げられる矢の刺さった扁額は、清代に勃発した宗教反乱である「癸酉の変」の痕跡だった。
この「癸酉の変」は中華王朝の二代女王である愛新覚羅翠蘭にとって、深い思い入れのある歴
史的事件でもある。
何故なら「癸酉の変」は、翠蘭の遠い先祖にして清朝八代皇帝の道光帝が武勇を誇った事件でもあるからだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 11:08:45
1000文字
会話率:26%
半分の月が照らすのは、秋の虫が鳴き交わす草深い庭。
明かりの消えた居間で、猫の鳴き声に惹かれてカーテンの隙間から覗いてみれば、
半年前に関係を絶った白ロリ美少女――雪子が、自分を見上げていた。
「どうして、私と別の高校に行ったの?」
忘れようのない、ぞくぞくするような甘くかすれた声。
雪子の真綿のような呪縛に耐えかねて這々の体で逃げ出したなどと、
どの面下げていえるだろうか。
行き掛かり上、庭に迷い込んだ子猫を一緒に探すことになったのだが――
今しも捕らえられようとしているのは、
猫か、自分――司(つかさ)か。
※本作は驚愕するほど怖くない【怖くないホラー】です。怖さをお求めの方におかれましては、平にご容赦くださいませ。また、特に男性向け/女性向けを考えて書いたものではありません。
2万字程度の短編です。完結保証付。
初回(2024/6/12)のみ1日3話投稿、以降は完結まで1日1話投稿となります。
この作品はアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 16:40:00
20125文字
会話率:23%
神様は悩んでおりました。
人々がそれぞれに、それぞれの大きくも小さくも悩みを抱えている事を知っていたからです。
しかし、自ら積極的に動く事も出来ません。
そこで背中を押す程度の助けならば大丈夫だろうと言うことで、たまたま空に流されていた綿
毛を見つけそれに『命』と『力』を与えます。
それが【わたねこ】となったのです。
『困っている人を見付けて助けてあげて欲しい、お前の使命は困っているその人を笑顔にする事だよ』
そう神様から教えられたわたねこは頷きました。
神様に代わり困ってる人々を助けるために風に流され漂いながら旅をするわたねこ。
誰にくっつくかは風の気まぐれと運次第。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 22:18:45
6390文字
会話率:53%
ある時彼女はタンポポの綿毛が飛んでいるのを見て、その昔の約束を思い出す。
時間には余裕のあるエルフの彼女はサーナ。
およそ四百歳になるエルフだ。
二百年ぶりに外の世界に旅立つ彼女を待ち受けるのは、時の流れに変わった世界だった。
彼女は寄り
道をしながら、当時との違いを感じながら道行く風来坊。
そして彼女はその昔の記憶を頼りに目的の地へと旅するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 06:10:00
57373文字
会話率:38%
高校生活ぼっち街道邁進中の丹下龍之介の居場所はネットゲームの世界。顔も知らない自称女子高生のアイリスという女の子とボイスチャットでのゲームが日課となっていた。ある日、ゲームのコラボカフェに一緒に行くことになったのだが、待ち合わせ場所にいたの
は同じクラスで「小さな聖女様」と呼ばれている綿矢雫だった。本当に雫とアイリスは同一人物なのか、学校での様子とゲームの時の様子がまるで違うので龍之介は戸惑う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 21:49:41
19823文字
会話率:42%
────少女は聖戦最後の王となる。
----------------------------------------------------
女神は告げる。
世界神が糸を引く、至高の遊戯の始まりを。
薄幸の少女・糸恩(しおん)は
突然女神から召喚され、その見知らぬ世界『アルマティア』で『聖戦』と呼ばれる戦いに身を投じる事となる。
悲嘆の英雄・平将門と共に、糸恩は救いのない世界を生き抜く。
────その先に待つものが、例え、悲劇だけだとしても。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 20:00:00
137522文字
会話率:26%
昔、友人から聞いた話です。
同じ話をカクヨムに投稿しています。
最終更新:2024-05-25 18:10:00
1001文字
会話率:0%
不平等に引き裂かれた王国の中心で、ケロソロス王子は希望の光として立っていました。その優しさと先見の明のある理想により庶民から尊敬されていた彼は、生まれに関係なくすべての国民が自由と繁栄を分かち合う統一王国を夢見ていました。しかし、彼の高貴な
願望は、彼を危険な反逆者と見なしていた兄弟や支配階級の確固たる権力を脅かしました。
ケロソロスは反逆罪で無実の罪を着せられ、荒涼とした荒野に追放され、彼の夢は打ち砕かれたように見えました。絶望が覆いのように彼にまとわりついていましたが、不思議なファーランドバースの守護者を自称する奇妙なウサギとの偶然の出会いが、彼にわずかな慰めを与えました。自分の才能と美徳が大切にされるユートピアの約束に誘われて、ケロソロス 1 はウサギを追って超現実的な美しさと無限の喜びの領域へと向かいました。
若い王子は知らなかったが、この牧歌的な安息の地は綿密に作られた幻想であり、悪意のあるウサギの悪魔が仕掛けた罠だった。太陽神の生まれ変わりであるケロソロスは強大な力を持っており、悪魔はその力を世界に対する歪んだ復讐行為で消そうとした。しかし、ウサギの悪魔の邪悪な陰謀が展開し、楽園の幻想を打ち砕くと、ケロソロスの決意は固くなった。新たに見つけた幸福が破壊されるのを目撃したことで、彼の中に火が点火し、夢を取り戻し、ファーランドバースの魅惑的な外見の下に潜む闇を暴く決意が生まれた。
こうして、悪魔の神の暴君的な支配に対する聖戦、壮大な抵抗の旅が始まった。かつては亡命王子だったが、今では正義の擁護者であるケロソロスは、闇の勢力に挑み、絶望の淵に揺れる王国に希望を取り戻すために立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 17:24:24
8065文字
会話率:17%
「お姉さま。私、タンポポの綿帽子が大嫌いなの。体がバラバラになって、遠くに散って離れてしまうのは寂しいもの。………生まれ変わっても、これだけは嫌だわ」
姉と二人、庭園でお茶を飲む昼下がり。
私の言葉に頷き、カモミールティーを一口だけ含ん
だ後、カップを置くお姉様。
「……そうなのね。貴女は」
お姉様は楽しげに呟きました。
お姉様は、前王妃イルビナ様の娘。
隣の魔法国の姫だったイルビナ様は、政略結婚で父(現国王エドマール)と結ばれました。隣国には魔法があり、その血を取り込むのが目的だったそうです。
そして生まれたのが、モニカお姉様。
けれど、イルビナ様は産後の肥立ちが悪く儚くなりました。
その後に王妃になったのが、現王妃の私の母ファルム。
父エドマールが、少なからず思っていた相手だったと(乳母に聞きました)。
本当はイルビナ様が存命中から、側妃の打診があったのですが断っていたそうです。
公爵の娘の母は上に3人の兄弟がいて、政略結婚は必要がない位、派閥の力もあったそう。
母はその時演劇に夢中で、それを知った父は何度も母を誘い観劇し、贈り物もたくさんしたそうです。
父の献身を無下にできずに受け入れ、求婚を受けた母。
既にその時、モニカお姉様は4歳。
彼女の周りには、イルビナ様と共に自国から来た侍女や侍従が遣えていました。
そして、彼らは怒っていました。
モニカお姉様に対する、国王の関わりが薄いからです。
「亡きお嬢様が不憫です。こんな野蛮な国に嫁がされ、この地で死んでしまうなんて」
「生きてさえいてくれれば、王子も産めたでしょうに」
「ああ。男児であったならば、王位は確実でしたのに」
「……離縁させて、国に帰してあげたかった。無駄に命を散らしてしまって………お嬢様……」
「王妃にばかり構い、モニカ様に会いにも来ない。あれで父と呼べるのか?」
みんな黙してモニカお姉様に遣えていましたが、彼女がいない所では先程のような愚痴が溢れていることを、彼女は知っていました。
「ああ。私ができることは、亡き母の祈願であるこの国の頂点に立つことだけなのね」
モニカお姉様はそう考え、懸命に学びを進めました。
王位の継承は、男女関係なく才能のあるものに渡されていたからです。
その間にも、父と母は睦まじく語り合い、私メリアンが生まれました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 20:12:35
7707文字
会話率:27%
たよりなげでも
ちゃんと、飛ぶ。
キーワード:
最終更新:2024-05-22 11:28:25
200文字
会話率:0%