新道拓生、大学生。将来の夢や目標など持ち合わせていない彼は、己の無能と無気力を甘受しながら他者の愚行を見下し、それに自覚的な自分に酔いしれることで快感を得ていた。救いようのない自慰行為に耽る拓生。しかし、そんな彼だけのモラトリアムは、とある
出逢いをきっかけに、緩やかに狂い始める——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 22:03:39
37408文字
会話率:36%
無気力についてのこと
キーワード:
最終更新:2025-05-19 08:33:07
334文字
会話率:78%
退屈で退屈で仕方なかった。記念受験したらたまたま受かっだけの偏差値65の高校に通って、巨乳で天然の幼馴染と休日に会って……「これといった苦労がない」と言えば聞こえはいいが、まさしくぬるま湯に浸かったような生活を俺は送っていた。
常に満た
されてはいるけど、確実に何かの要素が足りない。
刺激がほしいと嘆く日々、一人の男が俺の前に現れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 00:03:17
5393文字
会話率:31%
俺、星乃智影はアイドルをやっていた18歳のなんの取り柄もない高校生。
そんな無気力な毎日を壊してくれた推しが実は殺し屋だった!?
スリルあり、絶望あり、恋愛あり!
理不尽な世界は自分で変えなきゃ始まらない!
(まだヒロインすら出る状態にあり
ません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 00:01:04
8022文字
会話率:43%
人生とは、たった一言で全てが変わることがある。
「英雄の傷跡」と呼ばれる呪いを受け、視覚を失って生まれたクノン・グリオン。
視界どころか生きる意味さえ見えない彼は、無気力な幼少期を送っていた。
そんなある日、身体に水の紋章が浮
かび上がり、魔力があることが判明する。
だからどうした。
魔力があろうと、魔術が使えようと、見えないことには変わりない。
クノンには相変わらず生きる意味が見えなかった。
そんなクノンを、そんつもりのない思いがけない一言が覚醒させる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 23:34:55
1255154文字
会話率:23%
由姫咲 琴音はどこにでもいるごく普通の16歳の女子高生。
日々の高校生活を無気力に過ごしていた。
しかし、ある日、ふとしたことから、夜眠ると不思議な街に行けるようになった。
そこは、アトゥアという世界にあるラーヴォルンという美しい景色で囲ま
れた街だった。
琴音はそこでミディア、ラーファ、エレーネ、アイという4人の少女と出会う。
でも、琴音の姿が見えるのは、ミディア、ラーファの2人だけ。
日本の少女とラーヴォルンで出会った少女達とのちょっと不思議な異文化交流が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:00:00
2359006文字
会話率:26%
ユーリグゼナは、敗戦国シキビルドの名門パートンハド家の唯一の生き残り。森の中一人で魔獣たちと暮らしている。好きな音楽を奏でる以外には何も興味をもてない無気力な少女だ。
ため息ばかりついている戦勝国の王ライドフェーズに目をつけられてからと
いうもの、ユーリグゼナの居眠りし放題の気楽な学校生活が、厄介なことばかりに……。
音楽をきっかけに戦争後の世界が良いものに変わっていくお話。
現在主人公13歳~14歳を連載中。45話程度で第一部終了見込み。切ない恋は外伝で。本編の恋はゆっくり進行中。
初投稿作品。ブックマーク心の支えです。☆と誤字報告お願いいたします。更新は基本月曜・木曜です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 06:02:34
795856文字
会話率:47%
【ストーリー概要】
終わった国と呼ばれる「カマーカラソ王国」。
そこに無気力な若き王、キネ・ル・カマーカラソがいる。
やる気なし、昼行燈、期待されない王。
そんなキネに、平山孝一の魂が憑依転生する。
彼のスキルと異世界アイテム
を武器に、腐敗しきった王国を再建していく。
──これは、敗れた国の「再起」の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 21:48:06
25116文字
会話率:15%
姉の作った借金が理由で、借金取りに追われていた香月愛理(かつきあいり)。急に現れた胡散臭いの権化みたいな探偵・雨笠(あまがさ)に、借金を肩代わりする代わりに探偵事務所の秘書になることを強要される。雨笠のペットを自称する無気力少女恋亜(ここあ
)、近所のバーの店主安城(やすしろ)ややたらと愛理に恋のアタックを仕掛けてくる少年涼宮(すずみや)など、キャラの強い面々と事件とも言えない事件を解決していくかもしれないハイテンションラブコメディ(になる予定)。
姉が借金を残し消えた真の理由は、果たして――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 22:32:36
1793文字
会話率:28%
あまり『喋らない』ことで無気力に生きてきた青年は理不尽な社会人生活の毎日を送っていた。
隣ばかりを気にすることよりも、笑うか笑われるかを選ぶくらいなら『喋らない』ことで周囲から孤立してしまい、集団意識の『仮想敵』になってしまう。
そんな毎日
に嫌気が差していた青年はある事を願う。
『喋らない』ことがあっても許される『異世界』。
会社の上司から怒られ周囲からコソコソと笑い物にされ、現実逃避かもしれないと認めながらも強く望み、眠るように意識を失う。
気づけば見知らぬボロい家の中で────。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 05:00:00
35061文字
会話率:35%
※他4作品同時連載中です
※カクヨムでも同時掲載中です
私立邦改高等学校に通う二年生の平原圭は、ちょっと、いや、かなり頭のネジが吹っ飛んだ常識にとらわれないワイルド、いや、クレイジーな男子生徒。
圭が織り成すマジキチドタバタの日常は―
―ドン引き必須……
★主な登場人物★
・平原 圭(ひらはら けい)
思い込みが激しく空気を読まず、先輩に対して平気でタメ口を聞く学校一の問題児。
驚異のポジティブさで周りからの顰蹙をものともしない凶刃なメンタルの持ち主。
ポジティプで超絶ナルシスト。世界は自分を中心に回っていると本気で思っている。
人間性に難あり。
・新山 鷹章(にいやま たかあき)
就職活動中の短期大学2年生。県内屈指の不良校の戸阿帆(どあほ)高校出身。
唾を吐く、画鋲をばらまく、屁をこく等といった低俗な攻撃手段を使う。
登場人物の大多数は新山への当たりが強い。
弱い者には優しく、戸阿帆高校の生徒に絡まれている他校の生徒を助けに入る正義感も持つ。
戸阿帆高校関係者からは有名な存在で、「伝説の陰キャ」「一生童貞戦士」という蔑称をつけられている。
人間性に難あり。
・高岩 由生(たかいわ よしお)
中学3年生。野球部だったが退部している。
サイコパスの気あり。
基本無気力だが悪いことをする時だけは本気を出す。
人間性に難あり。
・永田 大地(ながた だいち)
圭とは別のクラスの生徒。
圭とは犬猿の仲で、圭が大地を挑発してから度々衝突している。
喧嘩が強く、非常に高い戦闘能力を持つ。
・空羽 葵(そらはね あおい)
圭の後輩の1年生。
圭の自分ありきな行動を勘違いし、圭と付き合うことになった。
破天荒で何かとトラブルを起こす圭に失望することなく支えてくれる人間的に素晴らしい後輩の女子生徒。
戸阿帆高校関係者の新山が嫌い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 12:29:36
436468文字
会話率:57%
彼は大学に入学した、普通の人間になりたかったから。彼女は、自分から逃げたかったから。
でも、普通の生活は彼にも彼女にも訪れなかった。
授業の代わりに — 破綻があった。コミュニケーションの代わりに — 微妙なバランスで成り立つ関係。
彼は冷
たく、妥協しない。彼女は衝動的で、棘のように鋭く、恐ろしいほど正直。二人は — 互いの怒りと無言の「死ぬな、私の前で」を支えに、壊れやすい構造の中で生きている。
彼らは — 生き延びようとする。
その混乱の中で — 彼らのスケジュールには、哲学、病理解剖学、社会心理学。
でも実際は — 不安、依存、朝の無気力、そして誰にも見つからないように隠れたいという欲望。
これは愛の物語ではない。
これは、助けを求める方法が分からないけれど、それでも「ただ一緒にいてくれる人」を探し続ける人々の物語。
裏切りよりも深く切る友情について。
人混みの中で感じる孤独について。
そして、時には — この日を乗り越える唯一の理由が、無言でただそばにいるその人の目線だということ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 01:50:08
44621文字
会話率:12%
幼馴染と婚約者に裏切られ、無実の罪を着せられたオルカ・マゼラン侯爵令嬢は、結婚を目前に婚約破棄を言い渡される。自身の無さからどんな仕打ちにも大人しく泣き寝入りばかりしていたが、流石に今回は理不尽過ぎる状況で抗議するも、オルカの話に耳を傾ける
人は居らず投獄されてしまう。悲しみに暮れていると、罪悪感に耐え切れなかった専属護衛が現れ、オルカを陥れる計画に加担していた事実や、オルカの家族も事実を知っていた事を打ち明けた。そして濡れ衣を着せる計画を考えたのは幼馴染で唯一の友人だと信じていたエイリーンだった。また、直接的な関与はしてないものの婚約者も真実を知っていた可能性があると伝えられ、身内の裏切りを聞いたオルカは人生に絶望し、大きな精神的ショックを受ける。無気力状態で夢と現実の区別が付かなくなっていたある日、何の前触れもなく記憶を保持したまま過去に戻れたオルカは、自身に起きた事を冷静に受け止め、濡れ衣を着せられる未来を回避しようと少しずつ行動を起こす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 01:18:05
273195文字
会話率:36%
ストーリー概要 :
感情が通貨として取引されるディストピア世界。無気力な青年カイルは、密売人エルと出会う。彼女は「喜びを感じる能力」という、カイルが求めていたものを与えられると主張する。二人の旅は、現実と真実、そして自己認識の境界を揺るがす
ことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-25 18:25:15
6981文字
会話率:40%
高校生の一途な恋。何が起きても揺るがない想い、それは2人を強く結びつけていく──。
全てに無関心。無表情・無口な超イケメン、和泉。
生きる希望を見出だせず、流されるまま乱れた生活を送る日々。心が動くことなど無かった……のに。
なぜか、時折
見かける『黒髪で笑顔のあの子』が頭にチラつくように。
笑顔が絶えない亜姫は、寝ても覚めても「おっぱい」のことばかり考えている天然少女。人のおっぱいも大好きだが、自身の小ぶりな胸を理想のプルプルおっぱいにすることに全力を注ぐ日々。
彼女はある日、和泉が女性と絡むところを見かけて最低だと軽蔑した。なのに彼の噂を聞くたび、何故つまらなそうな顔をしているのか気になって……。
関わりなど無かった二人が|翌年《よくとし》同じクラスになり、その距離は少しずつ縮まっていく。そして──。
和泉は亜姫と出会い、頑なな心を少しずつ溶かしていった。初めて知る数多の感情に困惑するも、次第にその心と向き合うようになっていく。
『亜姫の笑顔を守る。彼女の幸せを願う』
その想いは強く、彼は別人のように変化した。けれど亜姫への気持ちが揺るぐことはなく、ひたすら一途に想い続けていく。
かたや、男や恋愛に興味が無い亜姫。だが、妙な色気を垂れ流す和泉が近づくとなぜかアタフタ。不意に近づかれたり、時にいたずらっ子のようなからかいを受けたり……そんな時は斜め上の発言や行動を連発して、和泉に笑われてしまう。
けれど彼が自分にだけ見せる笑顔が嬉しくて、いつしか『和泉の笑顔と心を護りたい』と願うように。その真っ直ぐな想いは亜姫を少しずつ変えていった。
これは初恋同士が紡ぐ、高校時代の恋物語。
※過去に中編で出していた作品を長編で作り直したものです。
カクヨム、アルファポリス、Nolaノベルに掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 08:43:20
645193文字
会話率:35%
もしも、あの歴史上の偉人たちが一堂に会し、現代日本の根幹を揺るがす大問題を語り合ったら…?
『歴史バトルロワイヤル』が、前代未聞の時空を超えた頂上決戦を実現!今回のテーマは、国家運営の永遠の課題「首都と地方」。富と権力は集中すべきか、分散
すべきか?その理想の形を求め、4人の異色の魂が火花を散らす!
スタジオに召喚されたのは、絶対的な中央集権で巨大帝国を築いた秦の始皇帝。
地方自治に自由の精神を見出したフランスの思想家アレクシ・ド・トクヴィル。
国家分裂の危機に立ち向かい「人民の政治」を守ったアメリカ大統領エイブラハム・リンカーン。
そして、現代日本の地方都市から「東京一極集中」の打破を叫ぶ元市長・石丸伸二。
序盤、口火を切ったのは始皇帝。「首都に全ての権力を集め、地方は鉄の規律で統制すべし!」絶対的な自信で中央集権の正当性を説く始皇帝に対し、トクヴィルは「自由な地方の活力こそ国家の魂。過度な集中は民を無気力にする」と真っ向から反論。リンカーンは、内戦の経験から「統一と多様性のバランスこそ重要だ」と、その困難な道を語る。
議論は「権力と効率」へ。始皇帝は文字や度量衡の統一といった自身の偉業を盾に「効率なくして国の安寧なし!」と断言。しかしトクヴィルは「効率の名の下に失われる魂の価値」を問い、石丸は「現代日本の首都集中は、逆に非効率とリスクを生んでいる」と鋭く切り込む。
そして迎える第3ラウンド「自由と多様性」で、議論は最高潮に!トクヴィルと石丸が「地方の自発性こそ活力の源泉」と熱弁する一方、始皇帝は「自由など国を滅ぼす病だ!」と激昂。リンカーンが「自由も行き過ぎれば国を裂く…」と苦悩を吐露する中、スタジオはまさに一触即発の空気に包まれる!
さらに議論は、現代日本が直面する「富と機会の格差」問題へ。石丸が地方の窮状を訴えると、始皇帝は「格差は秩序の現れ」と一蹴。トクヴィルは「機会の平等」を、リンカーンは「国家の努力」を説く。果たして豊かさとは誰のためのものなのか?
時代を超えたメッセージが、現代に生きる我々の胸に突き刺さる。
歴史は繰り返すのか?それとも、過去から学び未来を創造できるのか?
国家の理想像をめぐる、魂と魂のぶつかり合い。あなたの常識を覆す、知的興奮と発見に満ちた世紀の討論を目撃せよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-21 20:19:11
20811文字
会話率:66%
過去の経験から、努力や自己犠牲を嫌悪する様になった
男-ロングハート。毎日を目的無く無気力に生きる彼だが、ある日彼の下に、とある依頼人が現れる。
その依頼を契機に、彼の人生は大きな分岐点を迎える。
最終更新:2025-04-20 15:56:37
5880文字
会話率:15%
売れないロックバンドのボーカルだった香凜(カリン)が異世界転生したのは、中世ファンタジー世界。当然そこにはロックもエレキギターもない。
リュートをつまびきながら無気力に生きるカリンの前に現れたのは、美しい歌声を持つエルフ、アリア。彼女はカリ
ンの弾く未知の音楽「ロック」に感銘を受け、カリンを師匠と慕う。
その言葉に勇気づけられたカリンは、異世界でも魔法を駆使してロックを演奏できるかもしれないと希望を持つ。アリアに本当のロックを歌わせてあげるために。そして自分らしさを取り戻すために。
周りの少女たちを巻き込みながら、カリンは異世界で再びロックの道を歩き始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 17:07:21
129253文字
会話率:62%
「結婚してくれ」
「えっ嫌ですけど」
神聖職の精霊術師である私は、一年限りの特別講師として王都の魔術学院に招かれた。
初めての教師生活に苦戦する中、突然見知らぬ男から求婚される。
男もまた精霊術師だった。無愛想で無気力人間と国民から散々な
評判の、この国の第三王子であるローレンツ。
侮辱されたと怒った私は、その場でローレンツをこっぴどく振ってしまう。
が、ローレンツには全くへこたれる様子がない。それどころか、一体この男のどこが無気力なんだというぐらい、ぐいぐい私の生活に割り込んでくる。
「他の何物にも比べられない、あなたはこの世界で一番美しい」
やがて私は、彼の隠された真実にたどり着くことになり──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 13:12:06
119235文字
会話率:39%
高校生の結城澪は、最愛の彼氏・春川陽翔を事故で亡くし、日々を無気力に過ごしていた。
忘れられない想いを胸に訪れた思い出の神社で、不思議な風に包まれた彼女は、気づけば過去の世界にタイムスリップしていた。
そこには、まだ元気に笑う陽翔の姿が
あった――。
時を越えてもう一度出会えた彼との再会は、奇跡か、それとも運命か。
変えられない未来を前に、澪は「もう一度、彼に恋をする」と決意する。切なくもあたたかい、時をかけるラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 19:22:24
17569文字
会話率:32%