森の中で出会った少女。妖怪憑きと呼ばれる少女の周りには淡い光が漂っていた。
最終更新:2025-02-13 12:25:54
5023文字
会話率:61%
世界に広がる数々のダンジョンを攻略し生計を立てる冒険者。その中でもS級と呼ばれるランクになるため、田舎より上京してきた気は優しくて力持ちな少年ドンド。だが彼が女神より授かった恩恵『斧使い』は、威力は高いが敵に攻撃がまるで当たらず、優しい性格
も影響して完全な役立たずと呼ばれてしまう。
それでも何とか冒険者パーティに加入することができたが。A級冒険者になる為の試験当日。一次試験のダンジョンの只中でドンドはパーティから追放されてしまう。彼らは最初からドンドを使い捨てるつもりだったのだ。失意のドンドは、ダンジョンの隠し部屋で謎の少女リーリィと出会う。
だが実は彼女は『悪魔憑き』と呼ばれ封印されていた存在で……!?
不遇の扱いを受ける主人公と、いわくつきの少女が織り成すダンジョンファンタジー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 22:46:12
127839文字
会話率:32%
世界に魔物がはびこり、あらゆる種族が存在する世界で、一人冒険者として活動する男がいた。名前はアルマ。銀鳥を二つ名として持つ男だ。
彼が出会うのは、いつも奇怪な種族だ。宝石の少女・耳の折れた獣人・一年に一度しか目覚めないあの子…………
様々な
な人と出会いながら、今日もアルマは冒険へと出かける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 14:13:18
6727文字
会話率:47%
因習村の祠に囚われた少女、空夜。彼女の存在を知った日向は因習村からの脱出を目指す。
最終更新:2025-01-31 19:12:14
7959文字
会話率:54%
異世界でのギャルの生き様……?
※カクヨム様にも投稿予定です
最終更新:2025-01-29 23:49:27
3431文字
会話率:22%
前作「悪魔憑きのリリアーナ」を読まないとさっぱりわからないと思います。
https://ncode.syosetu.com/n9608jr/
リリアーナは学園で行われる婚約破棄の現場に小走りで駆けつける!だって面白そうだから!
頻発する婚約
破棄劇場には思いがけぬ裏があったのだ――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 12:37:13
38439文字
会話率:56%
王太子の婚約者である侯爵令嬢のリリアーナは政敵である公爵に攫われ、黒魔術によってその身の内に悪魔を呼び出されてしまう―――――
呼び出された者は思う。
「これって乙女ゲームじゃない?」
それじゃあお願いを叶えてやろうか!
最終更新:2024-10-29 23:10:42
13486文字
会話率:30%
王太子アルベルト殿下との婚約を突然破棄された公爵令嬢エリナ・ルフェイは、傷心(していないが)を名目に田舎へと旅に出た。癒やしを求めた旅先で、偶然にも回復魔法を使って村人たちを助けたことで「聖女様」として崇められてしまう。
本当は聖女でも何
でもないエリナは、誤解を解こうとするが、「聖女様は謙虚であらせられる」とますます信仰を集めるばかり。やがて王都に戻った彼女のもとに、元婚約者であるアルベルト殿下から「助けてほしい」という予想外の依頼が舞い込む。
「婚約破棄したのはそっちなのに、なんで私が……!?」
戸惑いながらも、エリナは再び人々を救う旅へと出ることに。しかし訪れた町々で待っていたのは、魔物憑きや奇怪な事件ばかり。回復魔法しか使えないはずのエリナが、なぜか次々と奇跡を起こしてしまい、「白銀の聖女様」としての名声はとどまるところを知らない。
果たしてエリナは“聖女様”の誤解を解き、平穏な日常を取り戻せるのか――?
それとも、彼女の奇跡は本物なのか?
恋と冒険が交錯する、勘違い系異世界ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 22:54:46
37466文字
会話率:48%
「かなざくらの古屋敷」続編。
数百年に渡り国の歴史に深く関わってきた神道の世界で「憑きもの」「祓い事」専門の神社として存在してきた御陵院神社。そこで三姉妹の三女として産まれ、一番の能力を持ち、その強さ故か神社を出ることとなった御陵院西沙は
、身元引受人の立坂と共に小さな心霊相談所を運営していた。
かつて御陵院神社は国そのものを動かしていた組織に属し、西沙はそこに対抗してきた。それでも現在はそのわだかまりも解け、平穏が訪れたように見えていた。
しかし新たに心霊相談所に持ち込まれた依頼の数々が、御陵院家の歴史を解き明かしていくことになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 19:52:52
128846文字
会話率:26%
「貴女を迎えに来たんだ。〝月読命の姫巫女〟よ。――――我が花嫁殿」
帝都から、少し離れた場所にある一つの大きな御屋敷。
月読命を奉り、生まれた女は代々姫巫女として神託を授かりその力を借り受けられる家柄である月詠家に生まれた二人の少女。妹の
月詠蒼依は、闇夜を思わせる波打った艶やかな髪と蒼玉を思わせる瞳を持ちその容姿と生まれ持った霊力の高さから月読命の姫巫女と謳われ、姉である月詠琥珀は、両親とも妹とも似通わない類稀なる容姿から、幼少期から〝月欠の忌み子〟と罵られ、女中同然の扱いを受けていたが、幼い頃に交わした〝約束〟が叶うことを夢見て暮らしていた。
しかし、その辛い生活もある日を境に一変する。姉は、当代随一を誇る四神【白虎】憑きの白菊翡翠に求愛された。
「琥珀さん、〝約束〟を果たしに来たよ」
これは、家族に虐げられていた儚い少女が愛されることを知り幸せになるための恋物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-21 07:53:34
874文字
会話率:18%
創世歴2020年、人類は二つの勢力に分かれ、冷戦状態にあった。
一つは地上の人類である『愚徒』。
もう一つは『魔力』をその身に保有し、『魔術』を行使する天上の人類、『神徒』。
『愚徒』の少年、神代黎児は地上のとある島国で暮らすごく普通の
高校生だったが、ある日突然下された政府の命令により、『神徒』が住まう大陸、『空域魔導帝陸エルヴァーナ』へと連行されてしまう。
大切だった親友達と離れ離れになり、『魔術』によって構築された文明に戸惑う日々を過ごす中、黎児は『悪魔憑き』に襲われた事をキッカケに不思議な力に目覚める。
力の名を『羶血(せんけつ)の魔眼』。
子羊の叡智たる『魔術』を喰らい、一時的に自分のものとして行使する特別な力。
黎児は魔眼、そして支給されたハンドガンである『M96A1 SILVER BRIGADIER』を手に、徐々に血なまぐさい戦いの世界へと身を投じる事になる。
生命のやり取りの中で少年は今まで通りの自分を保てるのか。大切な人達を守りきる事が出来るのだろうか。
全ては仕組まれたアポトーシス。
----ようこそ、吐き気がするほど神に近く、神秘に満ちた楽園へ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 19:40:37
49917文字
会話率:32%
虐げられてきた妖狐の娘が、怪異狩りの軍人に愛され心をひらくまでの物語。
「――おまえを祓えるわけがない。
あきらめて、俺と生きてくれないか」
稲荷神社の娘・遥香(はるか)は、妖狐の血をひくために狐憑きとさげすまれ、ひっそり生きてきた
。
そこに訪れたのは、怨霊や魔物を祓う訳ありの軍人・彰良(あきら)。
彼は陰陽師の名門・芳川家の男だった。
帝国陸軍で共に任務にあたることになった二人は次第に惹かれあう。
でも狐の娘に幸せになる資格などないと遥香は気持ちを秘めるばかり。
一方の彰良にも、ある秘密が――。
自己評価は低いが芯に強さを秘める女が、理解者を得て才能を開花させる!
&
苦しみを抱え屈折した男が、真っ直ぐな優しさに触れ愛を知る!
明治中期風の横浜と帝都を駆ける、あやかし異能ロマンス譚です。
可愛い妖怪・豆腐小僧も戦うよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 16:48:04
107506文字
会話率:46%
学校。頼みごとを断ることを知らず。
家族。期待に沿えるよう努力し続けた。
周りの全ての人に対して自分を偽り続け、自分を見失ってしまっている主人公『月冴 六
花』はある日、鳴明町を訪れる。
鳴明町にはとある噂がある。
その町には死神
が住み着いており、訪れる人に取り憑き、その魂を喰い殺すというもの
だ。
月冴六花もまた、その死神に取り憑かれるのだが、その死神は特殊な過去、経歴を持
つ死神らしかった。
結局、自殺も未遂に終わった月冴六花は、その町で、その死神と、あることを決意す
る事となる。
月冴六花はまた、誰かの期待の為に、生きようとしている。
それを止めたいのは、誰でもない。
未遂少女に取り憑いている、死神だった。
1.鳴明町
2.幾翆海
3.宿舎『釣厶』
4.魅歎岬
5.歩仁通り
6.竜登門
7.海露荘
8.夜明折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 09:40:23
75091文字
会話率:32%
「おお、ザイナスよ。おまえは信仰を何処にやった」
全ての人が天上の十二柱を信仰し、来世が約束された世界。その中でただひとり、ザイナスは無信心と宣告された。
このままでは、死んで屍鬼に堕ちるどころか、教会挙げての聖伐対象になりかねない。なじみ
の司祭の勧めで急ぎ大聖堂に向かったザイナスだが、その途上、国軍兵士に拘束されてしまう。
ザイナスを捕らえた王都執政官オルガの告げるところ、これはもはや地上の問題に非ず。ザイナスの魂は天上の賞牌にされ、それを刈るべく十二柱筆頭の御使いが降臨しているという。
生まれながらの災難続き、厄憑きとまで称されたザイナスは、役にも立たない卜占だけを頼りに、彼の魂を刈ろうと競い合う十二人の御使いと対峙する。何の力も加護もない彼に唯一残された対抗手段とは――。
現代日本の宗教感を紐解き、信仰とは何か、神とは何かを問い掛ける――的な。嘘です。こう、目を細くして眺めてみるとわかりますが、端的にハーレムもののギャルゲーです。
とはいえ、いわゆるゲーム的なお約束やメタな要素は省いた造り。むしろ、そうした見掛けに理屈を抉じ付けているので、SF的な風味があります。警察が怖いので言いませんが、ぶっちゃけSFです。
地の文多め、ルビ多め、視点で呼び名が変わることも間々ありますが、適当に読み飛ばして貰えれば。
全17章65話で書き終えています。誤字脱字以外はなるべく書き換えないつもりです。
機会があれば、ぜひザイナスくんの災厄を気長にお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 22:10:00
232954文字
会話率:38%
20歳の誕生日、大学生の鈴木魎斗は“死神”を名乗る黒尽くめの男と出会う。
「魁斗さんが死ぬとは思えない」と慌てる死神。
死神としての仕事が終わらない以上、仕方なく魁斗に取り憑き、彼のそばに居座ることにした。
こうして始まった、魁斗と死神
の奇妙な同居生活。
毒舌な狛犬や霊感持ちの弟も加わり、騒がしくも愉快な日々が幕を開ける――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 16:44:08
3654文字
会話率:45%
焼き栗を作ろうとして落ち葉を集めていた、狐憑きの巫女さん。
ところが焚き火に必要なマッチを忘れてしまいました。
はてさて、どうしましょう?
(本作品は、ひだまり童話館様御主催の第36回企画「ぱちぱちな話」の参加作品で御座います。)
最終更新:2024-11-22 04:19:34
2546文字
会話率:18%
嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆に所属する若き戦士である野々宮賢樹は、同じ京洛牙城衆の戦士である嵯峨野七瀬に密かに思いを寄せていた。
京洛牙城衆の精鋭にして名家出身の嵯峨野に対して、自分は一介の氏子出身の身の上。
そうした負い目からなかな
か思いを告げられなかった野々宮を後押ししたのは、野々宮や嵯峨野と同じ京洛牙城衆の若き戦士達だった。
友情に後押しされた恋路の行方やいかに。
(※ 本作品は、柴野いずみ様御主催のヘタレヒーロー企画の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 05:07:49
3148文字
会話率:26%
嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆に所属する若き戦士・絹掛雅は、狐憑きとして強大な霊力を誇る先輩戦士の深草花之美に敬愛と親愛の念を抱いていた。
神戸の異人館での潜入調査の折に花之美と相部屋になった雅は、そこで花之美の狐憑きへの転身を改めて間
近で目撃する。
神々しさと獣性を併せ持った花之美の狐憑きとしての姿に、雅は改めて魅せられてしまうのだった…
(※ 本作品は、黒森 冬炎様御主催の「変身企画R6」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 07:23:58
1000文字
会話率:18%
隣家に住むのは中年男と柴犬が一匹。人々はその家を避け、呪われた家だとヒソヒソ話をした。『僕』は二階の勉強部屋から隣家をながめ、『調査報告書』を作成する。隣家の男は狐憑きになって両親に捨てられたという話だった。
■1955年黒い沼の出現から
始まる異界寄生生物の侵食を8千字以下で書く短編ホラー【それ】シリーズ#3
※※この作品はCC BY-NC 4.0ライセンスで提供されています。このライセンスのコピーをご覧になるには、https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/ にアクセスしてください。
※星空文庫、エブリスタ、noteにも公開折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 13:57:05
7970文字
会話率:18%
小国と大国は戦争をしていた。2国は国力に大きな差があるにも関わらず、戦争は現在に至るまで数年間続き、膠着状態を保っている。その謎を解き侵攻の足がかりとするため小国の研究機関へと潜入した大国の兵士たちは、大きなミサイルと、まだ未成年と思われる
青年、幼い少女を見つけた。
捕虜として捕らえられた2人は、暗い独房の中で取り留めのない会話をすることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 20:10:13
20218文字
会話率:62%
どうにもやる気がなく片付けられない現役女子大生、太刀塚想子。
古くから続く妖怪憑きの家、太刀塚の現当主である彼女と、太刀塚に従い1000年を生きる土蜘蛛、九縄の物語。
両者の契約は、もう間もなく途切れようとしている。
この作品はサイトにも
掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-22 18:55:34
1929551文字
会話率:36%
いつからこの世界に現れたのか、その正体を誰も知らない。
人を蝕み破滅へと追い遣るそれを、いつしか、人は病魔と呼んだ。
これは病魔を斃し、人を救い、人に虐げられる者達――即ち病魔憑き、医者の物語。
この作品はサイトにも掲載しています。
最終更新:2021-08-13 20:24:15
594320文字
会話率:31%
高校生になったばかりの春日 陽子(かすが ようこ)は、自分を愛情に欠けた人間ではないかと思い悩み、自分を変えようと努力していました。
その努力が災いの元となり、奇妙な憑き物を引き寄せてしまう。
陽子はほんとうに愛情に欠けた人間なのか、
憑き物は陽子の何に引き寄せられたのか。
陽子が憑き物との奇妙な関係を通して自己成長する物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 07:08:31
12875文字
会話率:39%
…………そういえば幽霊物件の悪霊とかも、死に相対する生のエネルギーだからって、エロとか下ネタに弱かったな……?
“聖都ドリオル・ガジューム”は、東西南北4つの聖堂によって人が悪魔から守られていました。
悪魔は人の悪意を好み、清らかな心や生
のエネルギーを嫌います。
ただし一度でも悪魔憑きになった者は、祈りを込めた銀によって、聖職者が浄化という名の処刑を行わなければなりません――。
「あなたには大聖女の儀式は行わず、聖都の西を守っている、我が大聖堂に次いで有力なセシューミュ聖堂の次期当主───ホエリオ・ブルーカン殿と婚約してもらいます」
北の大聖堂を守るベルローズ家の次期大聖女候補であるルアナ・ベルローズは、悪魔憑きの浄化に励んでいたにもかかわらず、不本意な噂で人から嫌われ、とうとう追放を言い渡されてしまいました。
追放――つまり政略結婚。西の聖堂を次に受け継ぐ男との縁談です。
「どうせなら、禁書でも外法でも、頼れるものにはなんでも頼って、不良聖女として奇跡の1つでも起こしてみせましょう」
不本意な追放と政略結婚を回避するため、ルアナは侍女(女装男子)の持ちだした禁術を使い、前世の記憶を取り戻します。
ルアナの前世の記憶――それは、趣味でアダルト小説ばかり書いていた大学時代の記憶でした――。
前世のエロ知識を使って奇跡の悪魔祓いを見せたルアナの、下ネタあり・ラブコメありの、大聖女としての快進撃が始まります……!
※青少年に不適切な性的な下ネタなどが含まれます。
※カクヨムにも同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 21:37:02
30369文字
会話率:43%