認識ってよくわからない
キーワード:
最終更新:2024-12-16 18:36:50
317文字
会話率:0%
僕は悪い人間。僕の周りには不幸な人がいる。
僕と関わる人は不幸になる。そう、僕は疫病神
僕は人間が嫌いで嫌いで大好きだ。時には馬鹿みたいに道を踏み間違えて
時には何もかも人のせいにして逃げる。
そんな人間のちっぽけな被害妄想が好きだ。
だか
ら、今日も僕は不幸を撒き散らす
そんな一瞬の人間の美しい醜さを見るために
僕の周りにいる人間たちは、みんな少しずつ壊れていく。
まるで精巧に作られたガラス細工に、僕という何かが触れてひびが入るように。
でも、それが楽しい。
その痛みと苦しみを隠しながら、笑顔で生きようとする人間の滑稽さ。
「僕がいなければ、この人たちはもっと幸せだっただろう」
そんな風に思うと、なんだか笑いが込み上げてくる。
誰かとぶつかるわけでもなく、ただ黙って観察する。
人間はみんな何かに追われている。
仕事、恋愛、家庭、夢。
「そんなもの、全部どうでもいいじゃないか」
心の中でそう呟くと、妙に胸が痛んだ。
僕自身も、追われているからだ。
でも、その追われているものが何なのか、よくわからない。
ただ一つだけ確かなことがある。
僕は、自分の不幸さえ愛している。
ある日、僕の目の前に現れた一人の少女が言った。
「君、本当は誰よりも救われたいんでしょ?」
その瞳には、僕の中に隠した闇と同じ色が映っていた。
彼女は笑っていた。僕が今まで見た誰よりも醜く、そして美しく。
その瞬間、僕の世界が少しだけ揺らいだ気がした。
それが始まりだった。僕という「疫病神」が、その正体を暴かれる物語の。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-16 09:22:56
5833文字
会話率:25%
ヤンデレものを書いてみたい。でもヤンデレよくわからないし取り扱いが難しすぎるしなんか怖い。なので同じようにヤンデレに手を出せずにいる方がいれば、私と一緒にヤンデレキャラを作ってみませんか。いや作らなくてもいいから私を見守っていてという話。
最終更新:2024-12-11 12:49:43
2682文字
会話率:2%
夜の夢。
あなたは知ってる?こんな話。
死んだはずの人が寝てる間の夢みたいなよくわからない世界に出てきてみんなを殺しまわる…っていう。ちょっと怖いかもしれないけど全然大丈夫。だってこれは物語じゃない。だから安心して読みなさい?なんで怖がるの
?フフ…ねぇ、あなたは、
とってもおいしそうね折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 00:05:37
54305文字
会話率:52%
お父さんがお母さんになりました。
私は板橋 咲(27)、特筆することもない人間です。
なのですが、本日からお父さんがお母さんになり、お母さんが弟になりました。
よくわからないと思いますが私だってそうです。
最終更新:2024-12-06 11:21:48
6047文字
会話率:40%
使命を忘れた最強の生命体。しかし彼は馬鹿だった。
ふと前世を思い出した俺!ただし詳細不明!
何か忘れちゃいけない大事な事があったような無かったような気がするが忘れた!
よくわからないから適当に生きるぜ!
どうやら思い出した力が引き継がれる
ようで?おや?この尻尾は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 00:00:00
49306文字
会話率:34%
卒業式。主人公の依途空良(えとあきら)は卒業証書を受け取る親友・未神蒼(みかみあお)を見つめ感慨にふける。
彼女には世界を書き換える力がある。
この3年間、謎の部活「思春期同好会」にて、二人で世界を揺るがすような闘いを共に乗り越えてきた。
ただ一点、ラブコメに発展しなかった事を除いては。
「なにかいうことがあるだろう」
未神は突如依途に問う。
告白(ラブコメディ)を望んだ未神だったが、依途はよくわからないまま謝ってしまう。
諦めきれない未神は世界を書き換えた。
そういうわけで、高校四年生が始まるのである……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 16:00:00
76983文字
会話率:63%
節度を重んじ節度を尊ぶアドリアン王子は、内々に決められた婚約者であるリーディエ嬢とエスコート以外で手を繋いだことはおろか、二人でデートに出かけたこともない。
幼い頃のお茶会で「きみとはしばらく会いたくない」と言われたけれど、しばらくってい
つまでかしら。
私的に会うことはほとんどなく、顔を合わせるのは主に公的な行事のときばかり。
学園では、アドリアン王子を狙うご令嬢があれこれと好き放題やっているのが視界に入ってくる。
リーディエは正直ちょっぴり面倒くさかった。ただでさえ王子が面倒くさいのだから、よくわからないご令嬢の相手なんかしたくない。そうだ、夜会休もう。
よくわからない断罪劇をあっさり回避するご令嬢と、よくわからない断罪劇に首を傾げる王子と、自分に酔いしれてひとり芝居をしちゃうご令嬢がちょっぴり登場しつつ、
最終的にヘタレな王子が床に崩れ落ちるお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 11:13:26
12437文字
会話率:36%
わたくしのお姉様はなんだか一般的なお姉様と違ってなんだかおかしいみたい。よく「攻略対象」、「ヒロイン」、「悪役令嬢」等というよくわからない単語を言っているわ。そんなお姉様はよく当たる予言をすることから、聖女と呼ばれていらっしゃるわ。そのため
、我が家ではお姉様の言うことは絶対で、お姉様中心で物事が全て決まるの。そんな日々はもう嫌ですわ。わたくしは決意いたしましたわ!お姉様の思い通りにはもうならないように上手く立ちまわってみますわ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 18:44:56
15755文字
会話率:35%
国内某所に沫土(まつど)博士が運営するその菜園(サイエン)試験(テスト)農場がある。
博士はちょっと… というより相当変わった人物であり、日々菜園試験農場で研究を進めつつよくわからない現象や理論を弄(もておそ)ぶのが趣味である。
そこに営
業と試験の依頼に訪れる「僕」と博士は妙に「ウマが合う」ところがあって、ついついどうでも良いことを話しこんでしまうのであった。
ちょっと科学(サイエンス)好きな二人が果たしてどんな会話をしていたのか… 趣味悪く盗聴してみることにしよう。ただしエピソードに真贋(しんがん)は、しっかり御自分で判断なさってくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 12:44:37
48949文字
会話率:57%
異例にも、とある事情で一家で南極観測隊に参加することになった南戸(みなみへ)一家。
新種生物サラドンの助けを借りて、某国のゲンパツ計画をなんとか当面阻止することに成功したが、某国の怒りは凄まじく、某国代表団をあらゆる手段で抹殺しようとする
。
南極帰りの観測船は雷撃を受け、サラドンに感染している南戸家の長女である星良(セイラ)は重症を負うが、それがきっかけになって不思議な能力が身に着いたことに気付くようになる。
巨大な某国を相手に、か弱い一家とセイラがどう対抗していくかを伝記風に綴っていく。
物語の行き先はどこか… 実は筆者にもよくわからない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 18:00:46
70014文字
会話率:67%
短編です。
ジャンルがよくわからないのでとりあえずSFとしておきます。
藤子不二雄の短編のようなものを書きたいなと思っての物語です。
最終更新:2024-11-18 11:04:08
9697文字
会話率:2%
岩の瓦礫の中に、遠い未来に魔王と呼ばれる子供がいた。
そこは異世界。子供の前に、現れた若い男が言う。
「西の村には行かない方がいいよ」っと……。
しかし彼は、進んでしまう。そうして彼は、遠い未来に辿り着き、勇者と対峙するのであった。
まっぶちゃますと、あまり読まれない連載書き直したい! それについてルールあるんだろう……(悩み)
よくわからないので、なろう様に持って行こう! で、まず、個人的に好きな間話の話しだけ持って来ました。良かったら読んでください。(旧名:「魔王が来たので」より)魔王様、序盤だけで、出番無くなったんですよね……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-11 21:57:39
1527文字
会話率:51%
アパートに住む15歳の高校一年生新谷昭洋(にいやあきひろ)はゴミ捨てに行く途中で、カメラを持った女性と出会う。自分が盗撮を疑った人に恋をするという、ちょっとよくわからない状況だが、春野の恋は叶うのか…
最終更新:2024-11-10 00:47:52
2140文字
会話率:46%
一言地蔵のお供えには使わなくなったゲームのカード、ガシャポンのはずれ景品、おまけ目当てで袋だけあいたお菓子などよくならんでいる。
その中には時々よくわからないものが混じってることもある。
そんなよくわからないものから始まるお話
キーワード:
最終更新:2024-11-08 09:23:29
3694文字
会話率:52%
俺は21歳のカンタ。大学生で、毎日、スマホゲームに明け暮れている。バイトから帰れば、100円以下で作れるご飯を食べ、スマホゲームに没頭する。こんな控えめに言ってカスみたいな生活を送っていた俺に、変化が訪れた。朝起きたら、見知らぬ家におり、知
らない家族に知らない地域。おまけに俺の名前をジェニファーと呼ぶ始末。魔王と倒しに行けと言われ、渋々歩いていると、謎の剣と出会う。そいつは喋れて、よくわからない魔法を使える。
俺と謎の剣の大冒険が始まる!?.......と言っておけば、読者たちの期待を高められるかもしれないので、とりあえず言っておくことにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 19:03:37
1224文字
会話率:63%
箱には無限の可能性が詰まっている――。
というよくわからないポリシー以外は、学力身長年収顔面偏差値のすべてが平凡なサラリーマンの田口 因(ヨル)は、集めに集めた空き箱コレクションが燃え盛るボロアパートに飛び込んで死にかけたのをきっかけに、異
世界マグスへ旅立つことに。
魔力源として使われる『箱』や非常識な威力を誇るヨルの魔法。チートの一言では片付けられない違和感と、時折蘇ってくる『肉体に宿った記憶』。そんななか、魔王の遺跡探索から無事に帰還したものの、仲間の思わぬ豹変によってヨルは日本に帰還を果たす。
けれど、それで終わりになるはずもなく――。
この肉体は、自分は、そして仲間は一体何ものなのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 20:00:00
426491文字
会話率:30%
爺口調であることを除けばどこにでもいるごく普通の男子高校生『桜花まひろ』は、十年前に突如として発生した病『TSF症候群』を発症させ、美少女に変貌した。
発生原因不明、発症原因も不明、治療法もない、という三拍子揃ったこの病気は、自身の理想
とするタイプの異性に体が変化する上に、特異な能力を得ると言うよくわからないものだった。
大抵の人は発症させれば割と戸惑うのだが、まひろの場合はめんどくさがりだったり睡眠の方が大事という理由でそこまで深く考えず、自由気ままに暮らすことを決める(いつも通りである)。
「おいまひろ! 俺たちの前で裸になるなよ!?」
「む? 別に同じ性別じゃから、いいじゃろ?」
「いいわけあるかァ――――――――――――――――――――――――!?」
この物語は、どこかずれた元男子高校生がのじゃろりとなって、自由気ままにTSライフを送る日常物語である。
※ カクヨムとハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 10:00:00
1050789文字
会話率:55%
※ この作品は『爺口調な男子高校生が、のじゃろりになってTSライフを送るだけの日常』のIFの世界線を描いた物語です。
本編を見なくても全く問題がないような内容になっておりますので、安心して読んでください。
尚、あらすじは本編と全く同
じ物を置いておきます。というか、こっちの方がアレの使い方、正解だし。
=================================
爺口調であることを除けばどこにでもいるごく普通の男子高校生『桜花まひろ』は、十年前に突如として発生した病『TSF症候群』を発症させ、美少女に変貌した。
発生原因不明、発症原因も不明、治療法もない、という三拍子揃ったこの病気は、自身の理想とするタイプの異性に体が変化する上に、特異な能力を得ると言うよくわからないものだった。
大抵の人は発症させれば割と戸惑うのだが、まひろの場合はめんどくさがりだったり睡眠の方が大事という理由でそこまで深く考えず、自由気ままに暮らすことを決める(いつも通りである)。
「おいまひろ! 俺たちの前で裸になるなよ!?」
「む? 別に同じ性別じゃから、いいじゃろ?」
「いいわけあるかァ――――――――――――――――――――――――!?」
この物語は、どこかずれた元男子高校生がのじゃろりとなって、自由気ままにTSライフを送る日常物語である。
※ カクヨムとハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 10:00:00
36816文字
会話率:56%
圭介には仲のいい異性の幼馴染み、澄香がいる。
少し前に告白したがなんだかよくわからない理由で断られてしまった。
多分両想いではあると見て、なんとか澄香と仲を深めたいと思っている圭介だが、あまり関係は変わらず。
些細な欲望として彼女のコスプレ
が見たいので、ハロウィンパーティーを催してみたのだが……
※シリーズ物ですが、単体でも読めます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 14:19:50
3658文字
会話率:25%
圭介には仲のいい異性の幼馴染み、澄香がいる。
少し前に告白したがなんだかよくわからない理由で断られてしまった。
多分両想いではあると見て、なんとか澄香と仲を深めたいと思っている圭介。
そんなある日、澄香が言い出した。
「私はかつて関羽であ
ったに違いない」
……いや、意味わからん。
※短編シリーズ『幼馴染みは厨二病』二作目。
※一話完結型。
※単体で成立しますので、他を読まなくても平気です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 13:01:16
2803文字
会話率:32%
ローラは、アトキンス家に称号のおまけとして売られるようなかたちで嫁いだ。それを不服としていた夫とは、名ばかりの夫婦。赴いた夜会で夫の幼馴染がワインを零し、それをローラのせいにする。
その場から逃げるように出た中庭……人生に疲れたローラはひと
りの男と出会う。
男は少し変わっていた。
※設定はゆるめです。※
・あくまでも『異世界』です。
・魔法は特に出てきません。
・生活動力源にはなにかよくわからないものを使用。
・車や汽車はないが生活環境は近世。
・所謂ナーロッパ風。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-21 12:18:27
10122文字
会話率:40%
よほど親しい人以外には、話すにはどうでもいいことばかり思いついてしまうので書くことで消化することにしました。自分でもよくわからない自分の脳内。
キーワード:
最終更新:2024-11-01 14:05:46
501文字
会話率:0%
よくわからないシンギュラリティが起こった未来。
目に見えない隣人だった幽霊、妖怪、悪魔、精霊……。
その他諸々の魑魅魍魎が可視化され、今まで超常現象とされていた事件に量刑が課されるようになり、世界は未曾有の大犯罪時代を迎えていた。
人間よ
りも人外が多いど田舎でも、それは例外ではない。
鬼夫婦の喧嘩の仲裁や、夜な夜な徘徊する子泣き爺。果ては突然襲来する上司の小野篁。
転職の2文字が頭をチラつく中、新米警官の風見はとりは、先輩の矢田正臣と共に日夜襲い来る事件に立ち向かう。
「せんぱぁい。何で毎日毎日事件が起きるんです?」
「俺に聞くな」
そんな二人の賑やかな日常をお届けします。
※この作品は、はの様(@hanoween0523)の1日1作品投稿企画『ハロウィンノベルパーティ2024』の参加作品です。Nolaノベルにも投稿します。
※毎日更新予定ですが、できなかった場合は後日、複数回まとめて投稿します。
※創作人外も登場する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 07:28:23
133795文字
会話率:41%