ぬいぐるみのイベントに向けて書いた小説です。
今までのお話と関係ありません。
なんとなくつらつらと書いてみました。
微妙にホラーかも?
幼児の読み物かはどうかわかりませんが…。
あらすじ
ウサギのぬいぐるみと、一つの魂のお話。
「夢があ
るんだ」
読んでみると、切なくなったり、ああ、そうなのか、とか思ったりします。
感想ほしいです。もう一つの方の小説(連続)も読んでくれたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-20 11:40:07
1092文字
会話率:14%
のんびり日常系ゆるふわトキメキストーリー。おっちょこちょいサンタの贈り物のお話。プレゼントはいったいなんなのか?そこに注目してほしいですね。
最終更新:2022-12-13 16:45:46
1613文字
会話率:0%
王の暗殺を陰で操っていた黒幕という、とんでもない濡れ衣をきせられ、毒酒による自害を命じられた王妃。さらに刑を執行したように見せかけて強制労働所に送られるという、念の入った嫌がらせつき。
なんだかんだで無事に生きて強制労働所を出た元王妃は、騎
士のグレイの住む家に世話になることに。
なろうラジオ大賞参加作品です。
勢いだけで書いたので、細かいことはあまり気にせず読んでほしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-02 07:12:50
998文字
会話率:50%
実際に見た夢の記録。できるだけ端的・簡潔・明確な文章を心がけようと思います。
こういう形式でほかの人の夢の話を聞いてみたい。
何年も前に自分で投稿した「夢日記(夢に関する体験記録)」の内容を含め、その後も細々と続けていた夢日記を投稿
します。
その作品とは関係ないと思いますが、時を経て、当時はあまり投稿されていなかった「私が読みたいと思っていたような夢日記」がいくつも投稿されていました。
これからも増えてほしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 23:00:00
14907文字
会話率:6%
紀元前630年頃。現在の山西省に晋という国があった。いわゆる春秋時代の大国である。
逆臣を父にもつ郤缺(げきけつ)は野に隠れていたが見つかり、文公に仕えるようになる。人々にとって賢君の文公であるが、郤缺にとっては跡目争いのあげくに敵方だった
郤缺の父を処刑した男であった。
郤缺は、父の仇に許され生き長らえることとなる。
主人公を主軸に大国晋を舞台とした歴史フィクション群像劇。
寵臣、近臣でもない郤缺はそれでも国を背負う責がある、それが逆臣の息子としての生き方であり矜持である。
春秋時代の記録を元に勝手ストーリーをねじ込み、人間関係を想像の翼を思いきり働かせて捏造構築、史書には脇役のように出てくる郤缺さんの半生をえがいてます。わざと歴史記録を曲解している部分多数ですが娯楽と割り切って楽しんでほしいです。
序盤数話に五十代半ばのおじさんが三十代半ばの郤缺を囲って愛人にしているBLシーンがあります。
春秋左氏伝、史記世家を一応参考文献にしておりますが、当該書に全く接点の無い人間同士が性的関係だったり会話したりしています。時代背景をあまり考えていないフィクションです。
具体的な性描写はありませんが肉体関係を示唆する描写がありR15
また、戦争シーンのため暴力描写あり。
更新は週に一~二度ほど
この作品は、カクヨム、ノベルアップ+にも先行掲載しております(7/16時点32話)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 11:00:00
484412文字
会話率:39%
映画好き大学生が星新一に憧れて作った、いわゆる【ちょっと長めのss】。私自身クリストファー·ノーラン好きで憧れて作った作品なので、難しい話かもしれません。おそらく5分あれば読める作品です。
普段小説は読まないので、つたない文、かつしょうもな
い内容かもしれません。教えてほしいです!!
あらすじは
受験で心がポッキリ折れた主人公が裏口入学によって東大に入るも、ややこしいことに巻き込まれるっていう作品です。
難しい割にはシュールみたいな、伏線とか好きな人には楽しんで貰える作品かと思われます(おそらく)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-28 02:26:57
3035文字
会話率:17%
じゃんけん大会の決勝です。100億円ってほしいですよね。
最終更新:2022-10-04 18:00:00
941文字
会話率:0%
安く仕入れられるのも良いですけど。
お茶碗ぐらいは立派なのがほしいです。
最終更新:2022-10-03 23:27:01
200文字
会話率:0%
いろいろありますーー、儀式は。
取り憑かれるのだけは勘弁してほしいです。
最終更新:2021-05-09 23:34:05
201文字
会話率:36%
笑い事ではない。
でも笑って許して?
だが、決して腰痛の患者を笑わせないように。
ぎっくり腰とか、勘弁してほしいですなぁ。
最終更新:2018-03-13 00:00:00
621文字
会話率:7%
くろみとゃんとの思い出話です。
ハムスターや他の動物をもし飼育するかたに読んでほしいと想います。
出会いと別れは、いづれ来ます。
それを知ったうえで読んでほしいです。
家族もそうです。
親も子も、早かれ遅かれ、皆失うときは失います。
そう
いうものなのです...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 16:44:58
1043文字
会話率:0%
時は、20〷年。この世界では能力というものが誰しもにも備わっていた。この物語は、主人公麻実川蓮人(まみかわ れんと)のお話。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは!佐藤
恵美です。私は今回が処女作なので、いろいろ変なところはあると思うのですが大目に見てやってください!(すみません…)かなりのローペースになると思われますので気長に待っててほしいです。あと、ラブコメ要素ももしかしたら入るかもしれません。誤字報告や感想などもよろしくお願いします。※これは完璧なる趣味ですので更新などもかなり甘々になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 09:00:00
335文字
会話率:38%
会社、家庭でストレス溜まっている人に見てほしいです。
最終更新:2022-08-23 18:19:39
1855文字
会話率:20%
主人公は人間嫌い、虫好き。
子供の頃から虫が好きで大人になってから、それがまた加速しているような人。
日常の中でたまに触れ合う虫や昆虫の話をブログでまとめている主人公で、人間のことは嫌いでも、なんだかんだと人間に関わってしまう環境からは逃れ
られない。
*虫や昆虫の描写が苦手な方は閲覧を控えください。
この話は実存する虫や昆虫たちと筆者の体験談を元して書いていますが、あくまで創作部分もございますので。ご了承ください。
ストーリー要素は完全に創作なので主人公=私自身ではありませんが、主人公がブログの中で綴っている話は私の体験談を元にしています。
虫も昆虫も奥が深く面白い分野ですよね、ぜひ楽しんでほしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-19 22:28:34
21311文字
会話率:9%
ある日、冒険者ギルドのSランク以上の依頼が貼られる掲示板に奇妙な依頼があった。
うちのマーサおばあちゃんが行方不明になりました。見かけた方はどうか無事に帰る手伝いをしてあげてほしいです。
目的
元大聖女マーサの捜索と護衛
報酬
10年間どんな酷い状態でも怪我が治る加護を授けます。
この依頼に何人かのハイランカー冒険者が行った。マーサを知る者や報酬目当ての者。しかし彼ら知らなかった。まさか邪神とそれに関わるものと熾烈な戦いを繰り広げることになり伝説になるとは。
これはこの依頼が出される前にマーサ本人が孫娘エリザに送った手紙である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 07:52:40
2328文字
会話率:0%
ある殺人鬼がある館で人狼ゲーム形式を使って殺人事件をする話です。
わざわざこれから人狼形式で殺人することを予告するクレイジーな殺人鬼とそれに挑む自信家な探偵のサスペンスです。
人狼ゲーム特有のハラハラする展開と政治ゲーム的な側面から生まれ
る人間の狡猾さとかを楽しんでもらえたら滅茶苦茶うれしいです
人狼好きな方やミステリー好きな人は時間があったら見てみてほしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 17:35:02
11973文字
会話率:22%
"ドロップシステム"あらゆる問題を自律的に解決し得るそれは、今新たな答えを導きだした。
ー---------死に絶えろ。
・いつも偽善ばっかり語る主人公はいい加減飽きた。
・主人公側にばっかり有利に物語が動くご都合シナ
リオはもう読み飽きた。
・デスゲーム系は嫌いじゃないけど、どれも同じような型嵌りな作品でいい加減読み飽きた。
・女性と男性への対応が違ったり、女の子だけにやさしい主人公はあまり好きじゃない。
・すぐ主人公に感化されて味方になりたがる敵キャラがいない作品が読みたい。
・デスゲームというからにはちゃんと登場人物全員に死んでほしい。いつも主人公一派だけが生き残るなんて不公平だ。
・ダークヒーローものじゃなくて、ちゃんとした悪役主人公ものが読みたい。
↑上の項目が一つでも自分に当てはまるなと思った同志諸君にはぜひ読んでほしいです。満足できると思います。
数年前に他のサイトで投稿したものを、文字に掘り起こして小説として書き直そうと思いました。
当時は上の項目のような自分の読みたいものが全然見つからなくて、仕方なく自分で読むために作ったら案外人気が出たので、あ、同志がたくさんいるって謎に感動を覚えたものです(苦笑)
小説を書くのは全くの初心者なので、もしよければ感想や、アドバイスを頂けるととてもうれしいです。
よろしくお願いします。
まだ投稿していませんが、そのうち他の投稿サイトにも重複投稿してみようかなと思っています。
セカンドタイトル<<虹ノ船>>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-31 13:37:57
14617文字
会話率:30%
魔王を創って人類を滅ぼせってさ
超常の存在から人類の間引きを依頼された僕は、直接手を下すのは精神衛生上良くないとの事で、人類の天敵足る化け物を創り出す力を貰った。この力で僕は人類を滅殺します!
感想の返信は基本的には行いません。
それを
してる暇があれば続きを書いてほしいですよね?
少なくとも私はそっち派なので、手前勝手で申し訳ありませんが、感想の返信は必要な場合を除いて、無いと思ってください。
作中での疑問点を感想として頂いた場合には、おそらくは他の人たちも一定数気になっている人が少なからずいるでしょうから、作中のページ前か終わり際、ないしは章の終わり際に記載するやり方をとります。
感想そのものはきっちり目を通して、喜びまくっていますのでご安心ください。
更新頻度は1〜3日ごとくらいで1話づつ更新予定。
カクヨム、アルファポリスでも別の名前で連載してます。
1番更新が早いのがカクヨムかアルファポリスです。
続きが早く見たいと言う方はそちらをご覧下さいませ。
既に書いている他作品はちょっと先が思い浮かばないので待っている方はごめんなさい。
いっそのこと一から書き直さないとダメなレベルで先が思い浮かばんのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 07:00:00
366435文字
会話率:22%
サークルで提出予定の作品なのですが、いまいち自信がもてないので、アドバイス等ほしいです。もししてくれる方がおられましたら優しい言葉でお願いします。
最終更新:2022-07-05 11:51:20
4235文字
会話率:33%
気候危機は人類文明に如何なる影響を与えるのか。参議院選挙を目前に考えてみました。気候危機は眉唾だという意見の人もぜひ読むだけは読んでみてほしいです。世界最終戦争の中身そのものには触れていないです。ついでに石原中将の著書とは何の関係もないで
す。たまたま語呂が同じなだけです。
※コメントは読ませていただきますが、基本的に返信はできません。
※人格否定的な言葉使いは厳にこれを慎んでいただきたく思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-27 19:21:45
1845文字
会話率:55%
高校一年生の風香と由衣は、同じ電車に乗って下校する関係だ。中学から高校にあがり、進路が別れたことで二人の関係が浮き彫りになってきて、腹の中で思っていることが明らかになる。※胸糞注意です。作者が日頃理不尽だと思っていることを小説という形にしま
した。完全なるフィクションです。逆に、読者に不快感を覚えさせるという意図もあります。感じ方は自由ですので、何か考えるきっかけになっていただければ、と思います。作者は何の立場でもありませんので、問題提起だけに留めるので、厳しい感想は控えてほしいです(自己防衛)。誤字報告などは喜んで受け付けます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 18:51:33
3314文字
会話率:52%
伯爵家に仕えて7年経ちますが、今日ほど若様を愚かだと思ったことはありません。
旦那様が必死で結んだ侯爵家との縁談を見事に台無しにしたのですから。
おまけに「真実の愛」に生きると言って、告白した幼馴染にはすでに別の婚約者がいて一瞬で振られてし
まったではありませんか。
今度は元婚約者に復縁?無理だと思いますが頑張ってください。
なんで私はこんな人が好きだったんだろう……そんな黒歴史なかったことにしてほしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-12 19:12:00
15574文字
会話率:47%