突然獣人と人の王国の国境に転移してしまった、普通の女子大生、杏葉(アズハ)。
タヌキが、タヌキが喋ってるうううう!しかも、いきなり誘拐!?タースケテテエエエ!!と動揺していたら、冒険者ギルドのギルマス、ダンに保護される。獣人を嫌う人間の代表
として、命懸けで会談に臨むダンに同行したアズハは、獣人王国の騎士団長、銀狼ことガウルに一目惚れ!
もふもふしたい!と近寄ると変態扱いされるが、言語が分かると知られるや否や通訳に大抜擢!戦争と恋の行方、どうなる!どうなるの!?
---------------------------
※アルファポリスとカクヨムにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 20:06:28
173680文字
会話率:44%
奴隷としての人生をループし続ける主人公が、10回目の人生で初めての行動に出た結果、9回自分を殺した男に拾われ保護されることになった。
過酷な記憶を持ったまま、10回目の人生を全う出来るのか?
初めての『愛』に翻弄されながらも、前向きに生きよ
うとする恋愛ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 18:45:51
47755文字
会話率:26%
近未来風異世界のお話。
勝ち組だったはずの漆間は、ある日父の失脚と共に上層街の家を追い出される。
下層街でさまよう漆間に手を差し伸べたのは謎の男で……?
最終更新:2024-03-28 00:09:27
10884文字
会話率:57%
大学の講義の後、誘われていた飲み会に向かっていた男子大学生の『雨宮 乃亜』(あまみや のあ)は、店への近道のためにいつものように路地裏を通り抜ける。
しかし、目の前に広がるのは色を失った世界だった。
自分以外誰一人いない世界に困惑していると
、異形の怪物が乃亜を襲う。
絶体絶命のその時、白い髪をたなびかせ、長槍と炎を操る女性が乃亜の前に現れた。
その女性、『雪白 奏』(ゆきしろ かなで)に助けられ、モノクロの世界を脱出する。
裏の世界に足を踏み入れた乃亜は、奏の所属する組織『方舟』に保護されることとなった。
これは大学生としての普通の日常と方舟の一員としての非日常を過ごすことになった乃亜と奏の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-27 19:51:47
1582文字
会話率:34%
フィナシェは小さな村で生まれ育ったごく普通の平凡な少女だった。とある一つのことを除いて、だが。ある日、フィナシェの村が悪魔に壊滅させられてしまい、フィナシェも殺されそうになってしまうが、すんでのところでフィナシェは悪魔退治の青年に救われる。
天涯孤独の身になったフィナシェは青年に保護されることになったが、フィナシェは自分のような人間をこれ以上出さないためにも悪魔退治を目指すことにする。青年に師事してから数年後、フィナシェは教会所属の悪魔退治になっていた。
ある時、教会からの指示で悪魔退治をすることになったが、その時に出会った悪魔退治が人間でも悪魔でもない存在であることに気付いた。彼は教会上層部のエージェントであり、特に厄介な事件を解決するために動く存在でもあった。意図せず彼の正体を見抜いてしまったことで、フィナシェは彼と行動を共にすることが多くなっていく。それはフィナシェの運命を大きく変えることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-15 18:00:00
94988文字
会話率:53%
時に2015年。俺は夏休みの上京中に遥か未来の箱舟[リヴァー]に強制的に保護される。
其処はあらゆる世界線あらゆる時代の生命体と文明が押しこまれた混沌空間であった。
魔法使いもいれば、エスパーもいる。神とその奇跡もあれば、青猫ロボとその道具
もある。
ありとあらゆる欲と望みが叶う場所。
で、俺、織田信長はなんとか生きている。そしてこの世界を楽しんでいる。
洞窟を潜るもの。ケイバーの俗称であるスペランカーとして探索を続けている。
多くの未来道具、夢の叶う魔法のハイパーテクノロジーがあるこの世界を。
何よりメイドロボを手にれるためにも!
言っとくけど同性同名の別人だかんな!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-29 12:08:48
199727文字
会話率:15%
とある山道で母とはぐれたヒグマ。だが、釣り人に保護され、動物園に保護される
最終更新:2023-12-18 20:00:00
2595文字
会話率:46%
ある日、学校にトラックが突っ込んできて、クラス全員が死んだ。
目を覚ますと、怪しげな集団が俺たちに奴隷の首輪をつけようとしているところだった。
たまたま通りかかった騎士団に助けられ、俺たちは国に保護されることになった。
なんと、俺たちは違法
に召喚された勇者で、魔王を倒す責務があるのである。
という騎士団の説明をよそに、俺は金目のものを漁り、楽しい一人旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-16 16:57:56
83569文字
会話率:34%
【中華風お仕事ファンタジー!お客様は妓女と退魔師ともふもふです⁉】
五歳のある夜、口減らしで捨てられた柳(りゅう) 珠葵(しゅき)は、かつて住んでいた村を探して彷徨う中、ふらふらとたどり着いた湖畔で、怪我をして倒れていた小さな龍の兄妹を見
つけ、無意識に治療をしてしまった結果――なつかれる羽目になった。
せめて小龍たちの怪我が治るまでと、しばらくそこに留まっていたところ、親龍の怒りや貴重な白龍の子を失う事を恐れた王都御史台の調査隊がやって来て、小龍ごと珠葵も保護される事に。
「珠葵。――私と来るか?」
必要とされない家族より、必要としてくれる人の傍にいたい。
女性と言うだけで軽んじられる中で、御史台の長となる事を目指すと言う、朱 雪娜(しゅ せつな)。
桜舞う夜の出会い。
それから八年。
珠葵には、神獣や神具の力を回復させる〝治癒の力〟と、呪具を神具に変えてしまう特殊な〝浄化の力〟がある事が発覚し、御史台の雪娜の庇護の下、妓楼「南陽楼」の中で小道具店をひっそりと営んでいた。
表向きは妓女たちの装飾品を扱いつつ、裏では御史台による退魔の為の神具を扱う店だ。
開店時の店員は、珠葵と――小さな龍の兄妹。
知る人ぞ知る真夜中の小道具店、開店です。
月日の経過と共に、龍以外のもふもふ店員も増えていきます。
応援宜しくお願いします!m(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-07 17:57:42
108252文字
会話率:41%
女性が圧倒的に少ない世界で魔族に奴隷として労働させられていたヒース。
『おっぱいに触れるまでは死なない』という誓いを胸に脱走、森の奥深くに一人住む鍛冶屋のジオに保護される。
まだ見たことのない妖精族を求め、ヒースの修行が始まった。
いつか
その手におっぱいを掴むために。
連載二日目で題名を変更しました。急な変更となりますが、ご了承願います。
旧タイトル
【元奴隷、男の浪漫を追い求める旅に出る~その手にふわふわを掴むまで~】
【同時連載中の為、こちらの更新はゆっくりまったりと進めていきますが宜しくお願い致します】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-29 07:24:02
712132文字
会話率:53%
志嶋司は28歳の会社員(女性)。
病弱だがなんとか良い会社に就職でき、体調がよいと会社に出社した日に心臓発作を起こして意識を失ってしまう。
そして、目覚めると自分がやっていたゲーム乙女ゲーム「朝と夜の狭間で~花嫁は誰と踊る~」のサブキャラ
のダンピールであり、魔王になるルートを持つ「アトリア・フォン・クロスレイン」として生誕していた。
半年間幸せ赤ん坊生活を満喫していたが、その直後ハンター達が押し寄せ吸血鬼である父が殺されるという事態に。
母に抱きかかえられて馬に乗って逃げ、ヴァンキッタ王国に逃げ込み保護される。
保護されるが苦難の人生がまっていた、唯一運が良かったのは転生の影響か読み書きや計算などは全く問題なかったこと。
そんな彼の元にある人物が訪れる。
ヴァンキッタ王国のクロスガード学園に入らないかとスカウトしてきた人物こそが──
父を殺したハンターだった。
これは復讐はしたいが魔王にはぜっっっっっっっったいになりたくないアトリアが乙女ゲームでやったはずの世界で何故かハーレムと逆ハーレム、男女六名に惚れられるというものである──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 18:30:08
130283文字
会話率:56%
読野純平は、その左手で触った者の死期を色で読み取る事が出来る特殊能力を持っていた。そんな特殊能力を裏社会の組織に狙われた彼は、マンション・ホムラに保護される事になった。
保護した純平の優しさにマンション管理を任されていたAI:ホムラが恋をし
てしまったことから、人間とマンションという交われない2人の恋物語が始っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-11 17:00:00
113106文字
会話率:32%
元商人で金で貴族の地位を買った父親を持つシャローラは、商才に溢れる少女。
貴族学校で知り合ったウイリアム公爵と恋仲になり、婚約する。
彼の商売を手伝い、一緒に成功する彼女。
そんな時、幼馴染のルーベルト王子から、熱烈なアピールを受ける。
当然それを拒絶する彼女。
王子は、身を引いて去っていく。
しかし、貴族学校の後輩である公爵令嬢のダニエラと彼女の父親が、王子とシャローラの仲をでっちあげて婚約破棄を迫る。
ウイリアム公爵は、すでにダニエラに気持ちが移っていたのだ。
シャローラは、濡れ衣を着せられ婚約破棄される。
彼は、ダニエラと婚約する事になった。
逃げる様に修道院に入るシャローラ。
しかし、そこで病に伏せってしまう。
何者かに修道院から連れ去られた彼女は、後宮でルーベルト王子の元乳母に保護される事になる。
シャローラは、別人の様に成長したルーベルト王子と後宮で再び出会う事になる。
彼女は幸せになれるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-17 15:24:08
72387文字
会話率:29%
『――世界は仮初の平和の上にある。それは不変の事実で、誰かがどうにかできるものじゃない』
かの世界では、特別な力を持つ者が、常に十二柱いた。
『人間族』と『魔族』という、二つの勢力に分かれたその世界では、人間族に四柱、魔族に八柱分け与えら
れ、その勢力の均衡を保っていた。
そんな中、突如その均衡が崩された。夜が明ける前、中央部に位置する王都が、雷電の如き速度で陥落した。
それを皮切りに、領土は紙切れのように端から火を放たれ、種族としての存亡も危ぶまれるほどに、疲弊しきっていた。
使命を帯びる四人の人間族は、その身体を『扉《ゲート》』の中へと投げ出した。
――護ろうなんて綺麗なものじゃない。これは、身勝手な報復だ。
同胞を置いて逃げることへの罪悪感を押し殺し、いつか、その刃を届かせることができるのだと、無垢に信じることにして。
そのうちの一人である青年は、純恋(すみれ)と名乗る少女に保護されるが、記憶が封じられてしまっていた。
自身の知らない過去をもとに、とめどなく吐き出される責任感と感情を原動力として、彼はまた、『扉』を潜る。
これは、四人の勇者と、四人の人間たちの『反撃の物語』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-30 07:00:00
46361文字
会話率:35%
強烈なトラウマや強い恐怖体験を経た人が特殊な能力『本能』を使えるようになった世界。そこである日、守光 琉生(もりみつ るい)は幼なじみの月影 愛璃(つきかげ えり)とともに能力災害に巻き込まれる。その後とある研究所に保護されるが、そこで行
われる実験によって、二人とも本能が発動できるようになってしまう。そして、何とかそこを逃げ出した二人は、その先で出会う仲間とともに戦う中で本能を持つ人の思いや覚悟と向き合う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-10 22:26:08
92717文字
会話率:66%
酒場の娘アリシアは、つき合っていた男性に「貴族だから察してほしい」と突然ふられてしまう。
火遊びの相手だったとアリシアは落胆する。
心が落ち着いてきたある日、城から騎士達が酒場に押し寄せてきた。そこで、アイスブルーの瞳をしたジュリアンとい
う騎士に出会う。
その場で、女王陛下の末弟が残した一粒種だと判明したアリシアは、女王の元に保護されることになり、教育を受ける。一年後、婚約者を決めるため、その候補者と会うことになる。
酒場に迎えに来て、その後アリシア専属の騎士となったジュリアンも候補であったが、一年前にアリシアをふったゲイリーも候補にあがっていた。
この一年間で、ゲイリーのことをすっかり忘れ、ジュリアンと心を通わせるようになったアリシア。
女王陛下はアリシアの希望を確認し、ジュリアンを婚約者にすると発表したことろ、その場でゲイリーが待ったをかけてきた。
話しの流れで、ジュリアンとゲイリーはアリシアの婚約者をかけて決闘することになってしまう。
アルファポリス掲載済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-08 12:00:00
13681文字
会話率:20%
悪女として名高い貴族令嬢ネフィリア・ブラックは義妹に毒殺され湖に沈められる。
しかし目が覚めた時には精霊獣として犬の姿に転生していた。
ネフィリア(犬)は冷血公爵に助けられ保護されることになる。まさかの超犬派だった冷血公爵。キャラ崩壊解釈違
いだとネフィリアは混乱しながら、冷血公爵にどろどろに溺愛されるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 21:00:38
3389文字
会話率:41%
まだ幼いユリウスは森の中に捨てられていたが、彼は『転生していた』ので、泣くこともなく冷静でいられた。
しかし、彼の隣には同じくまだ幼い弟がいた。
弟を守らなければ。と思うが、まだ自身も親に保護される幼い身。
守る術がなく、悩んでいた
ところ、空から謎の剣が降りてきてーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-17 23:41:28
7802文字
会話率:29%
青山りんご、彼女は幼いころに両親を惨殺され教会へと保護される。
そこが経営する児童養護施設は、表向きにはモデル事業として取り扱われるほどの優良施設である。
しかして、そこには裏が、そして闇があった。
令和××年3月20日に施工された生活困
難者支援法。
それは世間の注目を集める事なく静かに世に解き放たれた。
弱者救済と言う美辞麗句の影に隠された呪い。
正義を盾に我意を押し付ける邪悪。
歴史の陰に存在し続けた妖。
全てを超越した慮外の存在。
今、全てを奪われた少女は復讐の刃を振るう。
「あの女は、私が殺す」
※この作品はフィクションです。実際の人物や団体などとは関係はありません……多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-10 20:13:03
143032文字
会話率:34%
商標とは、登録して保護することでブランド価値を高めるものではなく、ブランド価値を高めた先に登録することで、その名称を不動の権利とするものである。
以下は筆者に商標を教えてくれた師にあたる人物のよく用いた言葉だ。
――まるで登録されれば全て
が保護されるだとか思っているならば大きな間違い――
――商標というのはそんなにも権利者に優しい法律ではない――
――著作権法とは異なる――
しかしながらここ最近「地域ブランドを保護する」という名目で「種苗法」の代替として「商標法」を推す事例が相次いでいる。
それはSNSであったりとか、専門系ではない雑誌であったりとか、様々な媒体を通してだ。
そんな夢物語は一切無いということを説明した上で、全10回ほどに分けて本稿は「地域団体商標出願」を含めて商標におかれた状況を説明する。
特に特殊な専門性が要求される「地域団体商標」については、かねてより苦戦する代理人が続出。
もはや出願人の不利益にすらなっているように見受けられる事例すら散見される。
筆者は「地域団体商標」を専門とはしないものの、業態の関係上「最も効率な出願方法」というのは独自に調査・研究する立場であるが、そういった「専門職」の方々にも本稿を捧げたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-09 23:00:00
38626文字
会話率:2%