現実世界で生きていた主人公は、非現実的な「戦争ゲーム」で自分の存在価値を見いだしていた。そんなある日、『物理空間』を飛び越えて主人公は『情報空間』へと導かれる。その後主人公は『物理空間』と『情報空間』、そして『時間』という『時空間』において
自らの人生の選択を迫られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-09 17:12:05
12028文字
会話率:35%
ゼノとアッツは保育園からの付き合いで仲が良い相棒だ。仕事は1ヶ月で辞めてニートになり、いつもアッツの自宅を拠点に遊び尽くしてた。そんな日々がずっと続くと思っていた。しかし、殺人事件が起き、ゼノが犯人として警察に捕まってしまった。殺された
のは、アッツの姪の凜。ゼノは所属する組織の圧力により、釈放される。アッツは、大規模戦争VRゲーム〝セーブザウォー〟の一般プレーヤーに、リンキルというハンドルネームの奴を見付け、真犯人と思いマークした。アッツはゼノを信じている。
ゼノには特殊能力があり、組織に利用される。見返りとして、状態の良いR32スカイラインGTRを貰い、一回の任務で100万円を支給される。特殊能力の事は他言無用とされる。
ゼノとアッツは、セーブザウォーとモータースポーツのドリフトを平行でやりながら、真犯人に迫っていく。
※エブリスタとカクヨムにもUP。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 09:09:52
34536文字
会話率:74%
自殺をした青年が殺し合いや色々なことに巻き込まれる話
最終更新:2020-02-13 18:00:00
568文字
会話率:74%
【二章完結】
※主人公は恋愛へのやる気がありません※
――生き残る為に、この辛い戦争ゲームで幸せになる。
戦争シュミレーション系乙女ゲーム『聖女勇者』
戦いにより凄惨な人生を歩むキャラクターたちと共に戦乱の時代を生き抜く修羅の乙
女ゲームである。
そのゲームでハッピーエンドを迎えなければ『この世界は消える』。
――なら、私だけじゃなく、不幸になった人も全員助けて大団円にしましょう! 目指すは最高のハッピーエンド!
強力な攻略キャラを仲間にしながらも愛の力が大正義の大人向け逆ハーレム乙女ゲームの恋愛フラグを折りつつ創造主を知育したり、攻略キャラと智謀を巡らせたり、戦争を回避しながら平和にゲームクリアを目指します。
※主人公は小心者で打算的です。なのに情に脆い。
※逆ハーを回避したい主人公が(完全にフラグを折っている)攻略キャラを別のキャラと幸せにしたりします。繊細な方はご注意ください。
※サブキャラにTS、BL要素のあるキャラクターが出てきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-10 00:59:35
536344文字
会話率:35%
SF×ファンタジー×ミリタリー!
「はじめまして、隣り合った世界の人々(ストレンジャー)。これから貴方達には、私達の戦争ゲームにお付き合いしていただきます」
五年前。突如現れた異世界の使者が、世界に向けてそう発信した。
当時は異世界の技
術に大敗し、負け分として大勢の人間を奪われた人類。だが異世界の技術を解析し、それを利用することで異世界との戦争ゲームに食らいついていた。日本でも、戦争ゲームに参加する組織『ハウンドドッグ』が魂に近い概念を持つエネルギー・オドで稼働する武器『人造神器(オーダーメイド)』を操り、異世界の兵器や兵士と渡り合っていた。
青年・春見透也もまた、『ハウンドドッグ』にて戦う兵士の一人。
元は精鋭部隊の隊長を務めながらも、訳あってフリー隊員として戦争ゲームに参加していた春見。そんなある日、戦争ゲームの最中に異世界からやってきた少年少女と遭遇し、彼らと関わりを持ってしまう。
異世界の少年・イヴェルと、かつて異世界に誘拐された少女・ナツキ。
こちらの世界にやってきた際に戦争ゲームに巻き込まれたというイヴェルの姉を取り戻すためやってきた二人。そんな事情を知らぬまま二人と出会ってしまった春見はかつて精鋭部隊の隊長だった実績を買われ、イヴェル達の監視を兼ねて二人と戦争ゲームに参加するよう命じられる。
果たすべき目標は、戦争ゲームでも難易度が高いとされる異世界の兵士との戦い『対人戦』十勝。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-29 02:18:03
109170文字
会話率:42%
徒然なるままに、日々の雑多な出来事をたまに書きます。
えーと、黒歴史って書いてあるところはマジで読まなくていいです。何の益にもならないどころか、イライラが募るだけだと思うので。
それ以降のところも読まなくても問題ないです。というかまあ
、読んでなんになんのって話です。
基本的に、某聖杯戦争ゲームのことや、遊戯の王様カードのことなんかを呟いています。あと、思ってはいるけど誰にも言えないこととか。
そんなもんTwitterでやれ? ……まさにその通りだと思ういますねぇ。
ああ、それと後書きで「勇者の飼い主」を連載しています。SS形式なのでよろしければ。
*タイトル変えました。以前のタイトルは「レベル452のなろう作家」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 00:12:00
15026文字
会話率:9%
「万物理論」を手にした者には、「神の後継者」としての座を与えられる真理論争。それは、かつての人類の叡智であるアインシュタインやニュートンなどの天才物理学者たちが現代に甦って戦うという戦争ゲームだった。
我妻岩平はド文系の高校生であるにもかか
わらず、偶然にも天才幼女リーゼルと出会ってしまい、その戦いに巻き込まれてしまう。二人は歴史上の天才たちを倒すべく共闘するのだったが……。
「魔法ではない、『物理演算<シミュレート>』だよ――――」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-05 18:10:11
121680文字
会話率:50%
二人の少女、喜多海と立川は私立桜峰女子学園に通う事になった。
私立桜峰女子学園は小中高一貫のお嬢様学校。そんなお嬢様学校に二人が通う事になった理由は、『戦争ゲームの大会に出場し、優勝するため』。
二人の元に集まった少女達、戦争部の面々は
戦争ゲームの大会で優勝することが出来るのか?
今、乙女達の戦争が始まろうとしていた…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-10 14:08:08
1158文字
会話率:36%
携帯アプリの戦争ゲーム。
あるきっかけを機に戦争に発展した――そのきっかけとは子供を兵士に殺されたという設定だった。
なんと、お互いの国がそう主張しているという。
気になってネットでネタバレ検索をするも、どちらが本当かは不明のまま。
そ
んなもんかと諦めかけると、きっかけの子供についてのまとめサイトへのURLがそのサイトにはあった。
クリックすると――そこはゲーム世界だった。
なんの説明もない状態から異世界での生活スタート。気付けばチートだった主人公。短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 00:00:00
17727文字
会話率:27%
ある夏の日、新作VRMMOWsWG(世界規模戦争ゲーム)「Fantasy E Swords」────通称「FES」はサービス開始の時を迎えた。
「FES」────それは、ステータスやレベルというパラメータの概念を、全て自らの分身たる武器、「
Soul Sword」に依存し、そのSoul Swordを自身のアバターで扱うという、異世界の戦場が舞台のリアルタイム戦争ゲーム。
オープンβも大好評だったこのゲームに、大勢のプレイヤーが開始と同時にログインしていった。
β版では名の知れたプレイヤー「ディアデビル」も、その1人だった────。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-17 00:00:00
21704文字
会話率:37%
高校生になっても、僕には友達ができなかった。
今思うと、それは当然のことのように思える。だって、当時の僕は、特に面白い奴でもないし、魔法や超能力といった魅力的な才能もない。さらに、僕は人見知りだったから。
そんなある日、一人の転校生
が僕の目の前に現れた。名前はアリス。夢は世界征服。この争いだらけの世界を自らの手で変えたいという、ぶっ飛んだ思考の持ち主だった。
そんな彼女と僕は隣どうしの席だったというだけで、深くかかわることになる。
僕に初めての友達ができた。
アリスのとんでもない行動力に振り回されつつも、僕の周りが次第に賑やかになってゆく。モノトーンだった日常が、彩られてゆく。
この話は、僕が幸せだった時代の物語。
そして、まだ、僕が争いの中で生きてゆく前の、幼かった時代の物語。
―――今、あの子たちは、何をしているのだろうか?―――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-07 15:42:06
64279文字
会話率:26%
戦争ゲームのシリーズ最新作のバグ探しをするデバッカーに選ばれた黒井戸は、現実世界と見間違うほどの仮想世界で、ロボットを遠隔操作し、テロリストを相手に数々のミッションをこなすことになる。しかしあるミッションを終えたあと、このゲームに隠された
陰謀を知ることとなる…
カクヨムに修正版[週間SFランキング最高5位]※2016/7/28時点
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881364781折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-20 12:22:02
9733文字
会話率:67%
本日も晴天、植物や動物の夏の営みに負けることなく銃声と爆発音が響きます。
脳に受信されるそのデータをさらりと流しながら、今日もエアコンの利いた部屋で、少~し熱い、戦争ゲーム部活動が始まります。
最終更新:2015-08-09 13:37:21
4597文字
会話率:20%
21世紀の日本で、信長という少年は全国統一目指して戦っていた。とある戦争ゲームの中で。
※この世界では、信長は歴史に残っていない。
※この物語でのキャラクター名は、全て彼らの本名。
戦国時代の織田信長は、桶狭間の戦いで負けて死んだ。
その悔しさから、彼らは何度も同じ運命を繰り返してしまう。
果たしてこの織田信長は、死を越えて信長の未練を断ち切ることが出来るのだろうか!?
みくら様にイラストを頂きました。
☆がサブタイトルに付いているのがイラスト付きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-14 13:15:50
40403文字
会話率:47%
「戦争ゲーム」壮絶にダサい名前のこのゲームで主人公「紫ノ宮 凉太」は非常にレアな初期所属国を引き当てる。これは、理不尽なまでの数の暴力で他のプレイヤーを圧倒する少年の物語。 初投稿です。ものすごく亀更新になると思いますが、読んでくれるととっ
ても嬉しいです‼︎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-05 14:42:53
3611文字
会話率:10%
エイダ・リィプルは情報商人である。
彼女は、星間帝国が崩壊し、一部の星々は文明も退行してしまった宇宙で、星々を渡り歩き、情報を追い求める。
星間帝国のかつての首都だった星、獣人が虐げられている惑星、荒野で竜を狩る人々の大地、クローンに感覚を
没入させ戦争ゲームに興じる人々……。
果たして、星間帝国崩壊の真実とはなにか。そして、彼女が真に追い求めるものとは。
時間と空間を跳躍しながら、彼女はそれを追い続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-28 21:30:13
196456文字
会話率:24%
普通の女子高生である蓮華は、単身赴任中の父に会いに一人海外へと旅立った。しかし、父と再会する前に、彼女は怪しげなサングラス集団に攫われてしまう。
彼等が求めるものは、戦争と称するゲーム。
蓮華は彼等によって頭に埋め込まれた電子チップによって
もたらされる力と、彼等によって引き合わされたチームメイトとの絆を糧に、戦いに身を投じていく。
この物語は、彼女がマッド・カーニバルと呼ばれる戦争ゲームから生還するまでの日々を記したものである。 ※ただいま加筆修正中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 23:38:44
111544文字
会話率:48%
サバイバルゲーム、通称サバゲー
BB弾を銃弾、モデルガンを銃として遊ぶ戦争ゲームの総称である。
政府が運動不足解消として取り入れた物の一つとして世間に発信した。
その中で伊坂 丹(いさか まこと)は街一番のお金持ちのお嬢様に捕らわれて
サバイバルゲームに強制参加させられてしまう。
彼に降り注ぐ無慈悲な命令、そして甘い誘惑
伊坂に平穏無事な生活が戻る日は来るのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 17:37:25
2445文字
会話率:24%
2050年代の近未来の日本、電子情報技術とサイバネティクスが発達し、ネットとリアルが融合した時代。
市内の高校に通っている藤宮直樹は、入学したばかりの高校で友達を作れず、孤立していた。
そんな中、直樹は学校帰りに訪れた地下街で、クラスメイト
と共に凶悪なサイバーテロに巻き込まれてしまう。
テロリストに死を宣告される中、直樹は仮想現実の戦争ゲームで培った実戦経験を頼りに、クラスメイトと共に地上への脱出を目指す。
過酷な脱出行の中で、クラスメイトの女子に嫌われていた直樹だったが、自前の戦闘スキルを発揮するうちに徐々に打ち解け、心を通わせてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-29 01:05:56
106294文字
会話率:30%
……戦争は終わった。この地球上に、戦争という殺戮行為は存在しない。だけど、世界から戦争がなくなったわけではない。戦争の舞台が現実から仮想世界に移行しただけ。兵士達はデジタルな仮想の戦場でゲームのように戦争を行う。………そんな時代の少年少女の
話。
※厳密にはVRMMO小説ではありませんが、FPS(戦争ゲーム)のような世界観のVR系小説を書きたいと思い執筆し始めたものなので、VRMMO系の小説としても楽しめるかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-09 14:26:26
8037文字
会話率:14%