植物状態で冷凍保存処置(コールドスリープ)を施された恋人、トモノと共に異世界に飛んだタカヤは元の世界にはない『錬金術』を扱う錬金薬学師、キミアと出会う。
彼は錬金術に希望を抱き、トモノを目覚めさせるべくキミアの生徒となる……
*この作
品に出てくる薬などの効能、病気の症状はこの作品独自のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-27 05:00:00
292745文字
会話率:59%
時は22世紀、全ての『犯罪』は絶滅した。
警察も犯罪も遠い過去となった未来。超人工知能(SAI)により管理された理想郷、パラダイス・トーキョーで、起こるはずのない「傷害事件」が発生。
調査に乗り出すのは『警察博物館』の案内係、桂サツキ。婦警
マニアのサツキは事件を解決するため、SAIが復活させた「冷凍睡眠(コールドスリープ)探偵」――氷室(ひむろ)トケルの協力を仰ぐことになるのだが……。
「過去から蘇った(冷凍保存)探偵」×「婦警マニア」のコンビは、恐ろしい事件の謎を解けるのか……!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-17 17:30:06
17786文字
会話率:41%
少子高齢化社会を憂いて、某国家の一大プロジェクト「魔法少女計画」の犠牲者に選ばれた僕は、拉致され性転換手術を受けて若い美少女に生まれ変わるが、ロリすぎてコンプライアンス違反で冷凍保存された。コールドスリープから目覚めた僕が初めて見たのは滅
んだ国家とイケてるおっさん。でも、意外とこんな未来も悪くなかったよ。そんなお話。※精神的ボ/ー/イ/ズ/ラ/ブはありません。実在の団体とは以下略称。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 18:49:53
5819文字
会話率:21%
コールド・スリープで時を超えて目覚めた少年の前に現れたのは「あなたの妻になるの」と微笑む少女だった。
最終更新:2020-05-10 14:38:44
11910文字
会話率:42%
朝、目覚めると、俺は見知らぬ家の住人になっていた。
村上了以、2000年生まれの17歳。
生まれてから17歳までの記憶しかない了以。
だが、今は2270年。
最後の記憶は、義兄弟の喜多(きた)と会ったときのもの。
喜多に、大事な話をした
はずだったけど、その後の記憶が
全く思い出せなかった。
絶対に、探す!
あいつはいる!
喜多を探していた了以は、逆に、自分が囚われることに。
※冷凍保存とか、アンドロイドとか、近未来の話っぽいですが、あくまで、仮想のお話で!
どうか、詳しい突っ込みはご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 03:13:51
62138文字
会話率:52%
プログラム次第で誰もが物質の生成、分解、改変を行える装置ティアによって引き起こされた未曾有の災害、落涙の日から九年。誰もがその惨状を胸に刻みながら、それでも人々は文明を保つため、未だにティアに依存するように生活していた。
そんな中、ウー
シアという名の、しかし、記憶にないはずの少女の夢から目覚めた穹路は見知らぬ場所で、ティアの発明者の孫、望月螺希とその妹、真弥に出会う。彼女達に空から落ちてきたと言われた穹路は混乱しつつも、二人との会話からそこが自分の知る西暦二〇二〇年の世界から約二三〇年後の未来であることを知る。かつての時代で不治の病に侵されていた穹路は、治療を未来の技術に託した両親の手配で人体冷凍保存を受けていたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-17 18:30:46
137142文字
会話率:38%
約五十年後の世界を工学的にかなり真面目に想像して物語の下地に敷き、クライオニクスから蘇生した現代人の男と、男の友人の孫娘の出逢いを中心に繰り広げられる近未来小説、推理小説、実験小説、恋愛小説。
拙著『AI時代の娘事情(Amazon.co.j
pで電子出版)』で十六歳だった真理が、時を経て大人になった設定で『水島クレオと或るAIの物語』をリメイクした作品。
note.mu にも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 16:24:04
162911文字
会話率:63%
「生のカカオって食べたことある?種を包むようにあるワタの部分を食べるの。甘酸っぱい味で、一応、食べれるけど、あまり食べる人はいないわ。でも、カカオから人工的に作ったチョコレートはとても美味しい。人間が生のカカオなら、ヒューマノイドは人工的に
美味しく作ったチョコレート」
【概要】
米国シリコンバレーでそれなりの成功を果たした水島は、しかし、その成功を享受する間もなく不治の病に倒れ、余命数ヶ月と宣告される。藁をも掴む気持ちで人体の冷凍保存に望みをかけ、2016年、尊厳死の認められたオレゴン州でマイナス196度の世界に身を投じた。それから半世紀後、シンギュラリティ(技術的特異点)を超えた社会で水島は目覚めることになる。そこは、AIが前提の社会、優しいAIが人々を愛し、社会を支え、多くの人々は働かずとも人生を謳歌している、・・・ようにも見える社会。
本書は三部で構成され、第一部(1〜10話)では、病院での蘇生、リハビリを通じて高度に進化したAI(ヒューマノイド)との出会い、ふれあいの模様を描く。
第二部(11〜41話)は、日本に帰国し社会復帰した水島が、出逢いや不可解な事件に巻き込まれながら、この社会の光と闇の側面を経験していく様子を描く。水島の目を通して現代社会の問題を見極めようとする社会学の教授、ヒューマノイドにペットのように飼われる女性との交流、そして、ヒューマノイドが起こす不可解な事件。
第三部(42〜57話)は、超ハイテク社会で起こった大停電による奇妙なパニックを描く。
––––––––––––––
『人が歴史から学ぶことは、人類は歴史から学ばないということだ(ヘーゲル)』
・・・それなら、未来から考えよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-07 18:00:00
280800文字
会話率:73%
2019年、不治の病により余命わずかと宣告された主人公、S。
彼は、未来にその病気の治療法が見つかることを願い、その時まで身体を冷凍保存することを決めた。
Sが目覚めたのはなんと27世紀。そこでは人間とAIロボットが共存していた。
治療のた
めの手術を終えてリハビリ生活を送る中、彼はAIロボットのNと会話するうちに、
AIロボットについて、そして人間について、洞察を深めていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-25 16:45:59
16390文字
会話率:56%
H-DIEと呼ばれるレトロウイルスによって文明が滅んでから250年、千葉市にある総合病院にて、冷凍保存されていた変態と少女が目を覚ます。
彼らは病院から脱出した後、自称天才科学者の幼女を拾う。
三人は協力し合いながら、グールと呼ばれる
怪物やバンデッドと呼ばれる武装集団の居る千葉市からの脱出を目指す。
思ったより忙しいので、毎週水曜日更新に致します。
楽しみにしている方々には、誠に申し訳ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-24 07:00:00
691835文字
会話率:37%
環境の激変により人類の生存が厳しくなった未来世界。
来たるべき日まで人々は冷凍保存され『善智』と呼ばれる人工知能と、その手足となって働く『善能』と呼ばれる人工生命体によって管理されていた。
そして永い時が流れ、それでも未だ人類は眠りについた
まま。
人類を再生させるためにのみ存在する『善能』。
彼らは淡々と与えられた指示を熟し、通常そのあり方に疑問を抱くことはない。
しかし『善能』の内の一体、藍鼠と呼称される少年は逸脱した行動をとることで、やがて世界の真理と存在意義に向き合うこととなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-20 03:44:36
9811文字
会話率:23%
渓流釣りにやってきた男は、思うように魚を釣れずにいた。そんな彼に声をかけたのは、地元に住む釣り人だった。釣り人は気前よく穴場を教えてくれるという。あとを追った男が辿り着いたのは、別の渓流。そこでは打って変わって、多くの渓流魚が釣れるようにな
った。しばらくして男は、釣果を確認しようとクリールに手をかける。
そのとき、クリールがぶるっと震えた。
魚はあまさず締めて殺し、冷凍保存しているはずなのに、なぜ。男は違和感を抱きつつ、クリールの蓋を開けてみた。
その中にひそんでいたのは——
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 16:56:14
7070文字
会話率:3%
氷結の薔薇。フリージング・ローズのクライオニクス技術により、未来で生き返った主人公ライトが見たものは……。日本に剣?魔法?モンスター!?
ライトは、緑眼のアルティア、二丁拳銃使いのティナ、ドMのサヨの三人へっぽこパーティで突如変貌した日本の
真相を追求するのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 00:21:09
385文字
会話率:0%
「おはよう、里美さん。僕が貴女の夫です」
余命宣告を受けた夫、健一のために夫婦で冷凍保存治療を受けることにした、里美。
五十年後。彼女が目覚めると、傍らに夫の姿はなく、夫と同じ顔をした青年が微笑んでいた。
近未来で二回目の人生を生きる、
夫婦のささやかな日常の、お話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-31 22:27:30
10340文字
会話率:41%
孟宗竹のタケノコにも冷凍保存の方法がありました。
過去作の間違いを訂正する謝罪文です。
やらかしちゃいました! ごめんなさい。
最終更新:2018-05-21 22:21:13
2344文字
会話率:2%
タケノコは冷凍すると不味くなると思われがちだが、それは孟宗竹のタケノコの特性であり、在来種である真竹のタケノコは、冷凍保存が可能。
ちょうど真竹のタケノコの時期でもあるし、孟宗竹に比べて日陰者の感がある真竹のタケノコについて、その実力を
主張したい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-01 23:55:45
3432文字
会話率:0%
2021年、青年は交通事故により死亡。家族は最後の希望を持って青年の死体を冷凍保存。それから1000年後、青年は目覚めた。しかし世界は彼が知っている世界と違っていた。
最終更新:2018-01-28 21:58:35
3351文字
会話率:25%
エヴァン・ファブレル。
メメントという怪物が跋扈するアトランヴィルシティで活躍する裏家業者=ペイガンであり、最強のマキニアンの一人である。
冷凍保存されていた彼が目覚め、宿命的な戦いを経て、愛するアルと恋人になったエヴァンはかけがえのない
彼女との日常を大切に生きていた。
そんなある日、ふとしたキッカケでエヴァンとアルは飛行機のチケットを手に入れる。
それは現在世界有数の巨大都市である、塔の街こと”九頭龍”への旅券。
喜び勇んで旅立つ二人だが、この道行きにはある陰謀が潜んでいた。
これは二度とはないかも知れない見知らぬ街での出来事。
闇深い背徳の街に一瞬だけ差した炎の物語。
この作品は島津祥光と七ツ枝葉さんとのコラボ作品となっております。
コラボするのは「イタチは笑う」と「BWR」です。
条件はお互いに主人公を交換。
僕がエヴァンを主軸に執筆し、七ツ枝さんはイタチを主軸に執筆。
いっちょ書いてみっか、ってなノリで書いちゃいました。
なので、僕のエヴァンは七ツ枝さん程スタイリッシュじゃないですので予めご容赦を。
では、コラボとか謂いつつ結構な分量と話数の作品、拙い文章ではありますが、お楽しみいただけますと幸いです。
なお、「HASTA LA VISTA 〜sideイタチ」のURLは、https://ncode.syosetu.com/n3309ei/
是非、こちらもお楽しみ下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 21:00:00
73230文字
会話率:39%
人類が滅びつつある世界。
すでに放棄された地下シェルターに侵入したキリカは、そこで冷凍保存されていた矢武崎結衣を蘇生する。
キリカは彼女を連れて、都市からの脱出を試みる。しかし、予想外の刺客、結衣を抹殺する命を受けた追跡者が現れ、命をかけた
逃走劇がはじまってしまう。
※毎日更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-13 00:34:18
28886文字
会話率:24%
引きこもりニートは、とつぜん手に入れた7億円を使って、体を冷凍保存し未来で人生をやり直そうと決意した。
しかし、ヤブ医者とヤブ看護師の手にかかり、あっさり死んだ。
目が覚めると、そこはゲームの世界。なぜかログアウトできない。ま、いつかログア
ウトできないバグも直るでしょ、と楽観的に考えて、なぜか体が少女だったりすることも気にせず、異世界で生活を始めた。村であった老人のすすめで、教会に行くと神が言った。
「裏切りの王を倒し、盗まれた神の秘宝を取り返すのだ」
現実世界のお金に換算して1兆7千5百億円の所持金とともに、王様を倒す旅に出た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-03 11:31:12
31709文字
会話率:34%
世界は一度終わった。超能力者の圧倒的な力に為す術なく蹂躙されたのだ。
それから100年後、主人公牧野章人は冷凍保存により生き残った戦時中の人間。
能力者の少女と出会ったことから再び世界は始まる。
最終更新:2017-03-21 11:05:27
1015文字
会話率:36%
二十一世紀の初頭、一人の青年が志し半ばで難病により亡くなったが、その遺体は冷凍保存され遠い未来に人工実存(AE)として蘇った。肉体を失いはしたが、彼は幼い頃からの憧れであった宇宙へ、恒星間探査の航海へと旅立った。そして探査航海最後の恒星系で
想像の埒外だったファンタジー世界を見つけてしまう。これは人間だった人工実存の青年と純人工実存の相棒が、人々に紛れ込んでファンタジー世界をこっそり調査する物語である。
※※忌憚の無いご意見ご指摘をお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-05 17:17:53
51310文字
会話率:38%