且つて『神の再来』と称された天才、九十九万才は色あせた高校生活を送っていた。色あせたというか真っ黒というか、お先真っ黒というか。 担任の甘地先生に呼び出された翌日、性懲りもなく遅刻してき万才は、上司の命令で目的のよく分からない部、『育才部』
に入部させられる。 これは過去に自己を求め続けた結果、大切なものを失った彼が少し変わった高校生活を通して傷つけ、傷つき、傷つけられて、壊して壊されていく中で少しずつ変わっていく物語です。変わらないかもしれません。 コミュ障ばかりで、どいつもこいつもとにかく不器用な奴ばかりです。でもやっぱり主人公が一番不器用です。
【同じ作品をカクヨムでも投稿しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 00:00:00
645684文字
会話率:43%
「マシンビークルが動物型機械生命体に変身し、疾走する」
そんなアクションシーンを兼ねた一大SF小説が今、幕を開ける………!
―地球の命運を左右する古代遺産は、実在する―
そんな伝説を信じる、メカニックを志す学生、英城来季はいつもの下校の帰
り道に通う知り合いのガレージで一大発明品を開発するべく、機械をいじくり回す日々を送っていた。
ある日、何気なく触れた一つの部品に謎の傷がついているのを発見する。
誰がいじったとも想定がつかないこの部品を機に、彼はあるマシンを作るヒントを得る。
そこから、彼のメカニックとしての道が始まったことを喜ぶのも束の間、突如として起こった世界的大事件の一環に巻き込まれ、彼は逃亡を余儀なくされる。
その果てに出会ったのは、動物の頭をした巨大な機械型種族だった。
「"エンドライト"が解き放たれた」
彼らが言うその謎の物体こそは、来季が今まで信じてきた遺産の一部分だった。
同時に、世界各国の主要都市を攻撃し始めた"光"が人々を混乱に陥れる。
それは、機械型種族にインプットされたある「巨大な戦い」がこの地球で再来する前触れに過ぎなかった………!
第6回アーススターノベル大賞に応募予定のハイスピードアクションSF小説、本日より公開。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-25 22:41:43
8251文字
会話率:8%
「人類は滅びる。進化するために………そのための天変地異だ」
巨大な災厄が宇宙から降り注ぐ時、よこしまな意志によって歪曲された「世界の答え」が全地球生命を救うカギとなる日が来る………!
数十年前にイリノイ州に落下した、宇宙から飛来した隕石に
地上の表層環境を大きく変化させる成分が含有されていることを突き止めたある科学者、江西龍博士は、その性質がもたらす隕石の再来を阻止するべく、あるコンピュータの開発に努める。
だが、その裏で同様の性質を発見した大企業クレーナー社の経営者たちは、隕石によって変異した岩石を改造して人工天体を創造し、最終的にそれを世界滅亡の方向へと持っていこうと目論み始める。
「我々は運命共同体だ」
その意味を歪曲した彼らの真意は、全人類の意識の支配、ひいては現在の地球にとって代わる新たな惑星の確立を意味していた。
その目論みに立ち向かう博士の意志を継ぐ息子の玲也は、父の本当の目的を知ることになる。
それは、全人類の平和を謳う「世界の答え」を意味していた………!
圧倒的なスケールで巨大な災厄を回避するスペクタクルSF、本日より公開。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-05 16:39:16
1237文字
会話率:5%
「私は、愛する人を自分の手で護りたい。そのためにこの剣と魔法を捧げる。それが、私の生き方だ!」
国を守るウィザレット騎士団を追放され、傭兵としての日々を過ごす、男装の麗人ロゼッタ=フレイヤ。
ある日、女に間違われるほど美しい容姿の青年
、ナリスとともに護衛の仕事に当たっていた彼女は、何やら訳ありの少女と邂逅する。
顔を隠し、ひとりきりで森に現れた少女、ユキ。感情の読めない彼女を気にかけるロゼッタだったが、そこにユキを「始祖の再来」と呼ぶ男が現れて―――。
騎士としての生き方を捨てられない、男装の麗人。
生まれ持った才能に翻弄される、無垢で孤独な少女。
仲間を犠牲に助けられた自分の、存在意義を問う青年。
これは、過去に囚われた彼らがそれぞれの生き方を見つめ直す、剣と魔法のファンタジー。
※ロマンシス、ブロマンス要素を含みます。誰かが誰かに執着する様は、筆者の大好物なので描いていく所存ですが、恋愛ものではありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 22:44:23
135127文字
会話率:47%
かつて栄華を極めた星間国家、そして紛争の絶えない星間国家
決して交わることがないと思われた2つの国家が交わるとき、新たな境地が生まれる・・・
国家間の戦争に駆り出される一人の兵士と、亡国の希望が織りなす一つのストーリ
・・・向かう先は希望
か、はたまた悪夢の再来か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 17:00:00
341151文字
会話率:54%
異世界転移してからおよそ5年、俺は日本へ帰る。”災厄の魔女の再来”と呼ばれる少女と共に。
世にも珍しき白髪赤目に生まれた彼女は、人類から忌み嫌われ恐れられた。にも関わらず、奴隷の首枷でその行動を縛ってまで、無理矢理に魔物と戦わせられた。
少女は生まれながらに不幸であり、世界を憎んでいた。
「一緒に、来るか?」
「……私は、幸せになってもいいんでしょうか?」
これはただの天才魔法使いが、現代日本で色んなモノに触れて、出会って、笑って、生きて、幸せになるための物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 22:10:59
20292文字
会話率:49%
過労死した30歳のシステムエンジニア・佐藤健一は、辺境伯爵家の長女・リリアとして転生する。3歳の誕生日、前世の記憶が蘇った時、私は決意する。「今度こそ、自分の人生を思い通りに生きよう」と。
双子の妹リーネは剣の才能に恵まれ、私は規格外の魔
力を持って生まれた。前世の記憶と知識を活かし、リリアは魔法理論を徹底的に研究。幼い体に負担をかけない範囲で、魔力を効率的に操る訓練法を編み出す。リーネもその訓練法に刺激を受け、剣術の特訓に励む。
二人は夜明け前から日没まで、休む間もなく鍛錬を重ねた。時には気を失うまで追い込み、時には涙を流しながら、それでも立ち上がり続けた。周囲の大人たちは心配したが、姉妹の瞳に宿る強い意志を前に、誰も止めることはできなかった。
その努力は、7歳にして実を結ぶ。リリアは複数属性を操る魔法の天才として、アリアは大人の騎士をも打ち倒す剣術の達人として、その名を轟かせる。
王都のアストリア学園から破格の条件で入学を許された姉妹。しかし、10歳にも満たない幼女が飛び級生として入学することに、貴族の子女たちは反発する。「実力を見せてやれ」と、姉妹は次々と決闘を仕掛けられる。
だが、幼い外見に騙された者たちは、全て惨敗を喫する。リリアの放つ高度な複合魔法は、教師たちをも驚嘆させ、アリアの剣術は、まるで剣聖の再来と呼ばれるほどだった。
学園での華々しい活躍は、やがて王国中に知れ渡る。そんな中、王都に魔物の大群が襲来。避難する時間すら無い緊急事態の中、リリアとリーネは前線に志願する。
可愛らしい双子の幼女が、魔物の群れに立ち向かう――その姿は、見る者全てを魅了した。華麗な魔法と神速の剣術で、次々と魔物を討ち倒していく。守られる側であるはずの幼女が、今や王都を守る英雄として輝いていた。
これは、可愛いだけじゃない。二人の魂に宿る強い意志と、限界に挑み続けた努力の物語。転生幼女姉妹の成長と活躍を描く、王道ファンタジー譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 21:15:03
101185文字
会話率:42%
面倒事が嫌いな大学生『高梨 剣(たかなし けん)』は、交通事故をきっかけにファンタジー世界へと召喚される。周囲の期待は“伝説の大賢者”の再来だが、本人が使えるのは一見地味な補助魔法ばかり。それでも持ち前の優しさと柔軟な発想で、次々に迫る問題
を解決していくうちに、仲間との絆は強まり、国や魔族を巡る大きな流れにも巻き込まれていく。果たして彼の「地味すぎる魔法」は、争いの絶えない世界を変えられるのか――?
“最弱”と見られた力が切り開く、新時代の物語がいま始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 19:39:50
3526文字
会話率:14%
突如襲撃された教室。
新たな仲間と共に、現実世界での戦いが幕を開ける!
最終更新:2025-01-12 12:34:37
4190文字
会話率:44%
神々に祝福された土地:ドーリエン。
この地に建てられた王国は、一族から輩出した巫女姫(神使)によって、落ち着いた内政を敷いて他国に抜きん出た平和と安定を築いていた。
しかし、ある日を境に、おぞましき怪物たちがドーリエンの地を蹂躙する
。
この危機を救うために、巫女姫は〝勇者〟の再来を予言するが──これは、運命に翻弄される男と女の狂おしき愛の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 18:00:00
132977文字
会話率:35%
「――というわけで、ニコライ=ヴァンレッド学園長の更迭が決まりました」
平民も貴族も平等に学べる学び舎を目指し魔法学園を運営していたニコライは貴族派の教頭バルザックの策略で学園長の座を追放されてしまう。
「やれやれ、学園長の仕事は
君が思う以上に大変だぞ……お手並み拝見といこうかバルザック君」
そんな追放されたニコライの元に魔女オードリーから若返りの薬を開発したと連絡が入る。
「旦那ぁ、この薬を飲んで自分が創立した学校に入学するのもオツなもんですぜ」
「ふむ、生徒の目線で学校を見るのも一つの勉強かもな」
学生として内側からバルザックを牽制しようとしたニコライは試しにその薬を飲んで昏睡してしまう。
目覚めた時には全盛期である十代の体を取り戻していたニコライ。
だがしかし、その代償はあまりに大きく、なんと三年の月日が流れていた。
「すいません、ニコライさんの魔法抵抗力が高すぎて効くまで時間がかかりました」
「何してくれてんのぉオードリーくんっ!?」
「でも全盛期の力は取り戻せたじゃないですかぁ……それに、やっぱりイケメンだったんですねぇ」
「あぁ、ありがとう――じゃない! 取り戻せたとてなのだよ!」
三年の月日が流れ、魔法学園はすっかり貴族偏重になってしまい、バルザックのせいで学園評判はがた落ち。貴族の卒業生は無能で使えないとタブロイド誌で叩かれている始末。
「なんとかせねば……あいつ経営音痴かバルザック君!」
失った信頼を取り戻すべく、急ぎ平民として入学試験を受けるニコライ改め少年ニコは入学試験で活躍し「ニコライ元学園長の再来」と噂になる。
「本人なのだが……まぁ言っても信じてはもらえんか」
高慢な貴族上級生を「わからせ」たり、授業では「素人質問で恐縮ですが」と悪徳教師を知識で「わからせ」、さらにはニコライのファンガールである鬼教官に正体がバレかけたりと大わらわ。
これは悪徳貴族から学園を取り戻すべく、「賢者」と呼ばれし元学園長が一般生徒として生徒に教師に貴族連中に再教育していく物語――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 12:00:00
39563文字
会話率:45%
アルバート・ハレルヤ・アスラン、この伝説の勇者みたいな名前を持つ平凡な農民Aがふとした切っ掛けで魔王と出会い、「今日はいい天気ですね」の一言で軽くあしらってしまう。くしくもこの珍事が伝説の勇者アルの再来と人々に受け取られ、Aののどかな日常が
一変する。村長や勇者マニアの剣士マーヴィがなし崩し的にことを押し進め、魔王討伐の冒険がここに始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 18:20:53
97249文字
会話率:49%
魔力を『持つ者』と『持たざる者』で優劣をつけられ、差別化されることが当たり前の大陸。
西の大国と呼ばれるルレクチェコード王国、男爵家令嬢であるラヴェルナ=ルルファストは、かつて“歩く災厄”と恐れられた稀代の魔導士【オプスキュリテの魔女の再来
】の異名を持つほど、秀でた魔導術の才能を誇っていた。
その日、新国王が主催している舞踏会に出席していた彼女はもちろん注目の的だった。
そして偉そうに声を掛けてきた青年のダンスの誘いを笑顔で一蹴したラヴェルナだったが、逆ギレされてしまい会場は大混乱に陥ってしまう。
そこで止めに入って来たのは、サイラス=キャロスダンドという名の近衛騎士だった。
『やっと見つけた』
ある理由から彼を探していたラヴェルナは、サイラスと婚約することになるが………。
独特の感性と価値観で周囲を翻弄する『闇の魔女』と、魔力を持たないが凄腕の剣術を誇る堅実な『騎士』
異色の2人は、果たして無事に結婚することが出来るのか? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-08 19:34:58
4904文字
会話率:24%
人間を喰らい、その知能を吸収する機械生命体ノード。約50年前に日本を支配した彼らは人間を狩り、また攫った子供たちの記憶を消し、養護学校を装った「禁猟区(エリア)」で培養していた。ふとした悪戯から真実を知った第4禁猟区・青葉エリアの天才児たち
は、密かに脱出計画を企てる。計画決行が間近に迫ったある日、かつて青葉エリアで同様の行動を起こした”被食種”の青年が再来し……
(旧連載期間~2021年11月16日~12月29日)
「小説家になろう」への掲載に当たり、大幅な加筆修正を行いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 21:07:06
245061文字
会話率:40%
もし今日生きる世界が明日に繋がらないとしたら……あなたならどうしますか?
平坦で窮屈な毎日がガラリと様変わりして人知れず悦びます?
あるいは、充実した日々を何の脈絡もなく奪われて涙します?
この青年、ごく普通の高校生:水奈 亮(17)は
現在まさにそんな状況下に置かれている。
『昨日』と同じような『今日』を過ごし、『今日』に似た『明日』を迎える、そう信じていたのに……
◇◇◇
『昨日』に通じるようで通じない世界。突如襲来した謎の存在:外来生物により既存の秩序・規則が崩壊し、人類は新たなる国家・制度・価値観のもとに生まれ変わろうとしていた。それは日本とて例外ではなく、実質的な首都:東京と人口の約60%という尊い犠牲を払いつつも、新たなる首都:神奈川県新都小田原のもとで立ち直りをみせていた。
しかし、そんな日々をまたしても危機が襲う。5年前に世界の理を強制的に変えた存在、外来生物が首都近くの海域:日本のEEZ域内に侵入したのだ。
突然の出来事。『昨日』とは全く異なる状況から逃れることも戸惑うことすらも許されず、ごく普通の高校生は『昨日』とは少し違う親友と全く異なる幼馴染らとともに、迫り狂う『滅亡の再来』に対し特殊装甲ARMAで挑む! それが人類に与えられた【最後の希望】だと告げられて……
◇◇◇
現代世界に似た世界を舞台にしたSF長編作品。異世界転移を基本ベースにしつつ、ロボットアクションに、政治的な駆け引きに、早熟で未熟な恋愛劇にと、自身が好きな要素を「これでもか!」と加えています。登場人物が割と多めですが、主役・準主役以外にもスポットライトは当てるつもり。毎回いろんなことを調べながら記しているので更新は週1程度ですが、どうぞ最後までお付き合いませ♪
※日頃よりのご支援・ご愛顧ありがとうございます(*'ω'*)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 07:21:13
114828文字
会話率:45%
「神堕としの王」から十年以上後のお話。
元魔王だったエルケーニッヒは帝国で皇族直属の最強魔術師であり側近として多忙を極めていた。ある時、突然現れた流浪の剣士が三代目将軍になったと事後報告を受けたエル。彼は、二代目将軍の再来でありおそらく神格
であると判断。それが邪神なのか、善なる神なのか。
帝国を担う兄弟たちのために血の繋がらない兄のエルは、その三代目将軍をこっそり監視する役目を担うのだが?
※アルファポリスにも、同一のものが掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 18:45:37
2363文字
会話率:26%
『ガイア・ソウル』……地球の魂ともいうべき、インナースペース高次元、集合無意識領域にあるとされる情報場。
その情報場の変容が、世界各地で人々の心を刺激し、様々な形となって『現象化』する。
かつての世界的大災害の再来を予期したIN-PSI
Dは、これに対処すべく世界各地の支部でインナーミッションの立ち上げを急ぐ。
日本本部のインナーノーツらは、<アマテラス>チームとして、各支部のインナーミッション立ち上げに協力しつつ、世界各地で起こる不可解なインナースペース起因の事件に挑んでゆく。
一方、IN-PSID の動きを陰から追う「御所」の勢力の動きは活発化する。彼らの狙う神子とは何者なのか?——
第一章 「久遠なる記憶」
インナーノーツ、<アマテラス>チームは、これまでのミッション経験を活かし、世界各地のIN-PSID支部におけるインナーミッション早期立ち上げのため、そのファーストミッションに、ミッショントレーナーとして、各拠点へと赴くこととなった。
最初の立ち上げ支部となったのは、IN-PSID China支部。<アマテラス>チームは、個性的な女性だけの<天仙娘娘>チームを支援しながら、彼女らのファーストミッションに立ち会う。
碧玉の輝きを放つ、新たなPSIクラフト、<天仙娘娘>を駆り、意気揚々とインナースペースに現れる魑魅魍魎を駆逐していく<天仙娘娘>チーム。ファーストミッションは、<アマテラス>チームの適切な支援も功を奏し、順調に進むかに見えた。
ベテラン勢の<アマテラス>チームに対抗心を隠さない、<天仙娘娘>チームの勇み足が、予期し得ない存在を、集合無意識より呼び起こす。
何者かを目撃した<天仙娘娘>チームは、船と共にインナースペース深淵へと飲み込まれてゆく。
「龍」という言葉を残して——
9月23日 連載開始予定!
第一部連載:https://ncode.syosetu.com/n6474gn/
詳細はHPから:https://innernauts.com/news/2ndseason_cp01
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 18:08:45
612673文字
会話率:35%
『ブラッディローズの花言葉を知っていますか?』
これはかつて栄えたブルフェン王国の第6代王妃、ディアナ・ローズが、「ブルフェンのブラッディローズ」と呼ばれ、敬い、恐れられるようになる存在となるまで、そして彼女がそう生きようと決意したきっかけ
である、粛清王ジェフリーと彼女との絆の物語。
ディアナは第二王子であり、王太子の婚約者候補という立場にあったが、王太子が子爵家の令嬢との結婚を望み、臣下に降った事を機に、お役御免の立場となった。
グリーンフィールド公爵家の一人娘であった彼女は冷静に、このままグリーンフィールド公爵家を継ぐはずだった親戚筋の男と結婚し、生きていくのだと考えていたが、
そんな彼女の元に第一王子であり、新たに立太子したジェフリーから思わぬ提案がされる。
「俺の共犯者になってほしい」
それは、歪ながら何とか形を維持していたブルフェン王国を、大きく変革するため、彼の王太子妃にならないかという誘いであった。
建国の祖である英雄王を盲信するあまり、その英雄王の再来のためと生まれ育てられてきたディアナは、最初は半分脅されるようにジェフリーの王太子妃となったが、次第に彼女はその才覚をブルフェンと夫の治世のために存分に奮っていく。
「このあらすじだけ見ると政治物語のようだな」
「あら、間違ってないと思いますけど。殿下と私はあくまで共犯者ですもの」
「……」
ATTENTION!!
・ざまぁ系はないです。(たぶん)
・恋愛要素は最初は皆無、中盤からヒーローの圧倒的な片想い、最後の最後の終盤でヒーロー>>>>>>>>>><ヒロインくらいの比率での両想いです。(おい、ヒロイン)
・残酷な描写、R-15注意。
・大衆受けを狙ってないので、合わないなと思ったらプラウザバック推奨です。(これ重要)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 19:00:00
22495文字
会話率:34%
人間に興味深々な座敷わらし幸子は、大人の人間になって民間企業に就職。幸子が着任する部署はみんなハッピーになるが、幸子が異動するとたちまち不幸が再来。人間に転生した座敷わらしのドタバタコメディ。
最終更新:2024-10-09 09:02:32
2218文字
会話率:48%
右目に猫の魂を、下腹に魔女の魂を抱え、死ぬことのない娘「化け猫ユエ」
死ぬことはないが、死に瀕するたびユエは思い出を喰われ、なくしていく。
そんな中での結婚生活が終わり、未亡人となったユエは“故郷”である西方の都市シュダパヒを訪れた。
こ
の街で暮らした記憶は既にない。
もし元の名を呼ばれてしまえば、ユエの魂は今度こそ魔女に喰らいつくされる。
それでも、かつて家族だった人に伝えなければならないことがあった。
あの頃の「あの子」の気持ちが胸に入り込み、ユエが後悔の重さに膝をつく。その頃、街では魔女の再来を求めて少女が魔法を組み上げていた。
もうどこにもいない「あの子」を抱いて、化け猫ユエが爪を振る。
「わたしがいま感じてるのは、あの子の亡骸なんだろうね」
シリーズ前話: 化け猫をまつ https://ncode.syosetu.com/n3795jn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 17:50:00
48293文字
会話率:22%
昭和40年、統制者を名乗る上位存在が日本へ降臨し、全国民に『啓示』という異能力を授けた。
啓示の獲得で強大な力を行使可能となった人々が動乱を起こし、社会の混乱と政府の弱体化が加速していく。群雄割拠の戦国時代再来を経て、武装勢力の喰らい合
いが末、軍事国家『日本統制帝国』が誕生する。
以後60年間帝国は安定の刻を築くが、第四代統制帝国皇帝の治世に於いて、帝弟の叛乱により内戦が勃発。3ヵ月余りで叛乱軍は鎮圧され事態も終息するものの、実の弟を処断してから当代の皇帝は残虐な暴君へと変わっていった。
皇帝の圧政が日毎苛烈さを増していく中、状況を憂える者達が水面下で動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-25 18:38:13
21540文字
会話率:48%