古戦場や城郭を巡ったり、寺社仏閣や武将の墓を訪れたりと、歴女全開の坂本亮子は公募の末に歴史ミステリーの小説家としてデビューを果たす。しかし、喜んでいたのもつかの間、亮子は出版社編集の中岡慎一に容姿が坂本龍馬にそっくりだと指摘され、無理やり
ペンネームを坂本龍馬子と名付けられてしまう事になってしまった。そんな坂本亮子改め坂本龍馬子は、破天荒な編集中岡と、小説の題材を探すべく、日本各地にある不思議な施設や怪しげなネタを求めて取材の旅へと赴いて行くのである……。
一応、本格どたばたミステリーです(汗)プロローグだけでも読んで頂けると嬉しいです。
(2017年6月26日 Kan様からレビューを頂きました。本当にありがとう御座いました)
(2017年7月26日 成宮りん様からレビューを頂きました。本当にありがとう御座いました)
(2018 6月 誠に勝手ながら、三章部分の大仏殿のエピソードを一番最初の部分へ持ってきてしまいました。解り辛くなってしまい申し訳御座いません)
(2018年12月 羽野ゆず様からレビューを頂きました。本当にありがとう御座いました)
(2019年2月 一迅社様のメゾン文庫大賞に応募させて頂き、結果的には駄目でしたが、最終審査まで行き着く事が出来ました。ポイントではなく作品そのものを読んで評価して頂けたようでとても嬉しかったです。一迅社様ありがとう御座いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 13:14:28
1300269文字
会話率:53%
「あなたまで、おれの前で――」
あふれ出した闇は、全てを飲み込んでいく……
死ぬなんて、許さない。
これは禁忌への道。そんなこと分かっている。
それでも―――目の前の死に顔を見ていることはできなくて。
クリスマス・イブの日に贈られた出
会い。
それは拓也を底のない暗闇へと叩き落としていく。
その異変を察知した実と尚希は―――
異世界ファンタジー第4弾。
生と死の巡りが絡み合うバトルが始まります。
※こちらの作品はシリーズものです。これまでのお話は、作品タイトル上部にある『世界の十字路』と書かれたリンクをクリックorタップしてください。
※2022年6月26日より「カクヨム」でも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 20:47:04
106515文字
会話率:21%
命を懸けたゲーム、延長戦開始!!
勝つのはどっちだ!?
死神と実の間で行われた命をかけたゲームは、実の死で幕を閉じたかに思われた。
しかし実はある抜け道を使い、間一髪で死の危機をかいくぐることに成功する。
だが、これもただの一時しのぎ
。
悠長に構えている時間はない。
延長戦に入ったゲームは、尚希と拓也だけではなく、蓮や紫苑たちも巻き込んでいく。
綱渡りだらけの異世界ファンタジー第5弾!
果たして、最後に笑うのは―――!?
※こちらの作品はシリーズものです。これまでのお話は、作品タイトル上部にある『世界の十字路』と書かれたリンクをクリックorタップしてください。
※2022年6月26日より「カクヨム」でも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-05 23:31:45
109151文字
会話率:29%
1945年6月26日
第二次世界大戦末期、日本の神風特別攻撃隊として訓練機の白菊を改造した爆弾付き戦闘機でメリケンの空母を上空から奇襲
しかし落下の速度に機体が耐えきれず空中分解、海に投げ出され意識を失った
目が覚めた先は179年のローマ
帝国
海に流れ着いて縄で縛られ剣奴として円形闘技場で売られるところで意識を取り戻した
目の前には重装備の剣士、裸一貫蹴り倒したが喝采は得られず
金貨10枚という格安で売られ、自分を買い戻すため剣闘士として生きていくことになった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-11 17:00:00
296097文字
会話率:59%
中国初の統一国家、秦。
その最初の皇帝、始皇帝の死とともに各地で起こった叛乱は秦滅亡後、次代の覇権争いへと変化していく。
やがてその覇権争いも、二人の英雄の戦いへと集約されていった。
西楚覇王項羽。漢中王劉邦。
二人の英雄に抗い、最後まで戦
い抜いた男がいた。
斉王田横。
そして隣には常に軍師田中(たなか)がいた。
そう、田中(たなか)。田中(でんちゅう)でなく田中(たなか)である。
書籍版第3巻、漫画版1巻6月26日発売です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 08:00:00
409451文字
会話率:31%
※Twitterのサブロー先生・沙月乃先生主催の『一日一花BL企画』に参加させて頂いております。
※6月26日ペンタスの花言葉「願いが叶う」
――俺はある日、少し不思議な花屋で花を買った。
それから、変なことというか嬉しいことが起こるよ
うになる。
そして、ある夜、白い星が降ってきて・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 12:04:10
1139文字
会話率:21%
1284年、6月26日。ハーメルンの130人の子供達が失踪した。
最終更新:2019-11-15 23:00:00
16942文字
会話率:28%
KADOKAWA(エンターブレインB6判書籍:ファミ通文庫編集部制作)様より1~3巻発売中
◆2019年10月30日 4巻発売◆ 4巻は全編書き下ろしです。
イラスト 竹花ノートさま
書籍版にのみ登場の新キャラが出てきます。
●コミックス
1巻 6月26日発売● 漫画 みさき樹里 さま 電撃コミックスNEXTより発売
電撃PlayStation付録のデンプレコミックにてコミカライズ連載中!
コミックウォーカーとニコニコ静画、更にpixivコミックでもご覧いただけます。
◆Web版と書籍版では、内容と設定が異なる、並行異世界となっております◆
どうぞお楽しみください。
エリュシアオンラインで遊んでいた九条悠里は、やっと念願の賢者に転職した。そこで真のエリュシアに行くかと聞かれて「はい」を選んだら、なんと異世界に行ってしまう。しかもちびっこになって。
ちびっこ賢者ユーリと仲間たちの、愛と冒険のファンタジーです。
カクヨムでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-25 22:02:32
291223文字
会話率:36%
ある都市のある六月のこと。
とある取調室で、ある刑事が凄惨な事件を起こした青年と向かいあう。
しかし、一切関係ないと思われる青年の昔話は、青年にとって切実なものだった。
最終更新:2019-06-26 23:50:29
4291文字
会話率:44%
普通の高校生活を送っていた筈の男、桜木(さくらぎ)士郎(しろう)が目を覚ますとそこは見知らぬ場所だった。
すぐそこにいた女神様に聞くと、どうやら死んでしまったらしい。
そして、異世界に転移してくれることになった。
異世界転移する際に
創造能力+αを貰い、勝ちゲーかと思ったのに創造能力で創造出来るのは剣のみ!?
おまけに女神様の趣味で性別は男なのに容姿はまるで女の男の娘になってしまった。
少し難ありの能力と姿で桜木士郎はどう生きるのか。
※初投稿小説で色々な書き方を試している為、大変読みにくいかもしれませんが読んでくれれば幸いです。
6月26日に本編完結しました。
カクヨム、アルファポリスにて同じものを公開しています。
Twitterやってます。
幻影刃のマイページにURLを貼っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-26 13:03:12
220285文字
会話率:49%
6月26日の分です。
楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2015-06-26 23:00:00
228文字
会話率:100%
子供の頃、誰もが憧れる学校の王子様に恋をした。初恋が実るなんて思っていなかったが、どうしても気持ちを伝えたい。小学校の卒業式、勇気を振り絞った私に、彼は笑顔のままこう言った。『君、誰だっけ? 悪いけど、俺ブスは嫌いなんだよね』――その日から
、私の人生の目標が決まった。乙女心を踏みにじったあいつに生まれ変わった私を惚れさせて、盛大に振ってやるわ!――同じ職場に就職を果たした主人公、久住蘭子の復讐計画物語。◆永久めぐる様主催の「復讐愛企画」参加作品です。◆6月26日本編完結しました。番外編準備中です。◆他サイトでも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-08 11:11:01
104148文字
会話率:37%
◆九柳大和は異世界に召喚された。元の世界に帰るために彼は、一縷の希望に縋って奮闘する ◆ 主人公が色々と頑張るオーソドックス(?)な異世界奮闘記の予定です ◆現在、物語全体のプロローグ進行中。主人公は俺TUEEEEしてません。うじうじ期です
。冒険に出るまでにはふっきれます ◆最新話投稿日:6月26日,次話完成度:0%折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-26 19:21:28
192796文字
会話率:38%
お人好しのマッチョモンク・リョウと、頭脳派美少女の魔法使い・メイ。二人は今日もいつも通りVRMMORPG『カルミナオンライン』で遊んでいた。しかし6月26日午前0時。驚愕のアップデートが行われる。ログアウト不可能、加害禁止コード解除、一部ア
イテム機能停止、各種感覚アブソーバのレベル変更、そして町中にボスMobが湧く――。二人は、安全と生活の確保のために動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-15 20:59:14
213830文字
会話率:37%
商店街の路地裏に一歩足を踏み入れてみよう。そこには貴方の見た事のないモノが、一杯あるはずだ。運が良ければ貴方はある探偵事務所を見つけるだろう。もし、見つけられたら勇気を出して扉を叩いてみよう。そこで貴方のホントウとウソを知る事が出来るかもし
れない。【私立探偵、竜胆の生活や事件を描く作品です。読みやすい推理小説を目指して奮闘中。今回の事件テーマは『嘘』。円条寺家の面々と竜胆の身に何が起こるのでしょうか?】※タイトルが壮大過ぎたので変更しました(6月26日)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-01 22:00:00
22337文字
会話率:53%