西暦XXXX年。VRMMORPG『ダイイングフィールド』が人気を博した。
このゲームが流行った理由として『終末戦争』なるものがある。
主人公、鈴屋泰斗もこのゲームに魅せられたうちの1人であった。
彼は『終末戦争』を無敗で勝ち続け”覇王”と
呼ばれるまでになった。
そんな彼の居場所であったダイイングフィールドのサービスが終了する噂を聞く。
彼はゲームの中でもそのことに気を落とし、項垂れていた。
気がつくと彼は現実の家でもない、ゲームの自分の国でもないどこか知らない場所にいた。
見た目はゲームのアバターのはずなのに何かが違う。
ログアウトも運営に連絡もできない。
謎々だらけの現状。
そんな時、彼が取った行動とは・・・?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 23:40:08
679881文字
会話率:28%
追いかけてくれる読者様が、他の何よりも楽しめ&得した気分になれるような
週1回、読者様をニヤッとさせたい、そんなラブコメを連載中です!
ただ今、最終章に突入中!
鈴屋さんの謎がついに明らかに!
オンラインRPGの冒険中にパーティが全滅
し、最寄りの街に死に戻りした俺。
気がつけばそこはモニター越しに見ていたはずの世界だった。
そして傍らには仲のいい1人のプレイヤー。
彼女の名前は鈴屋さん。
徹底したロールプレイで、男性プレイヤーから惜しみないサポートを受けてきた自称ネカマプレイヤーだ。
そのロールプレイがあまりに完璧すぎて、そのことを唯一知らされていたはずの俺まで、いつの間にか…
果たしてこの可憐すぎる鈴屋さんは
本当に「ネカマ」なのか。
それとも「ネカマ」を装った「女子」なのか。
ついでに俺達は元の世界に戻れるのか。
思わずニヤニヤしてしまうラブコメ日常!
ファンタジー×ニンジャの戦闘!
たまにやってくる切ない話!
3人のヒロインに翻弄されながら
時に笑い、時にシリアスに、時に切ない
ニンジャの俺と、サモナーの鈴屋さんによる
甘酸っぱさ120%のラブコメ異世界奮闘記
------------------
このすばの楽しさ +
SAOアインクラッド編のキリアスのイチャコラ +
銀魂のネタ全開コメディ & たまにいい話や本編を長編の中に挟む手法
これらの融合を目指して書いております。
------------------
第85部分で、最初のクライマックスと、ひと区切り。
第88部分で、3人目のヒロインが登場します。
※第134部分まで改稿完了。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 19:00:00
1236682文字
会話率:42%
全ての時間をゲームに捧げた新田央幸は、手塩にかけて育てた最強のNPCたちと共に冒険をしていた。
央幸と仲間は様々な事情で周囲から疎まれるも、そんなこと関係なく固い絆によって結ばれている。
それは央幸たちが、突如起こった異変によってゲーム世界
に飛ばされても変わらなかった。
異世界に飛ばされどこに居るかも分からない彼らは、姿を見せただけでで亜人種や魔族から襲われてしまう。
仕方なく彼らを倒しても、すぐに今度は人間からも襲撃され、この世界からも拒絶されていることを知る。
そんな世界に絶望した彼らの元に今後どのように生きるかを話し合っている時、先ほど倒したはずの亜人種や魔族が集まり、口を揃えて懇願してきた。
「お願いします!どうか、どうか我ら魔族をお救い下さい!そして、我らの生きる道を導いてください!!」
央幸は自分たちと同じく世界に嫌われた彼らを救い、生きる場所を確保するため、魔族を率いる魔王となり人間との戦火に身を投じるのであった。
これはそんな異世界で魔王になる男を描いた、シリアスとギャグが混ざり合った戦記である。
※本作は『カクヨミ』様と同時に投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 18:12:09
163562文字
会話率:35%
森の奥深くに住む訳アリ冒険者のカイル。
そんな彼が目指したのは、領民を守る心優しき領主!
彼の優しさに惹かれ、嫁や領民がどんどん集まっていく!
主人公は異世界転生キャラではありませんが、異世界転生してきたメインキャラが登場します。
ゆっく
り進めていきたいと思いますので、誤字脱字など温かい目で見たいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 18:24:55
67218文字
会話率:31%
母を亡くし、料理屋 五十鈴に引き取られていた小夏(こなつ)。
不遇な生活から抜け出せたのは、菓子屋 千寿堂の主、伊織(いおり)に見初められたから。
だけど。
結納金は、五十鈴屋にふんだくられ、意地悪な腹違いの妹は、家を出てもいじめにやっ
て来る。
祝言を挙げたくても、なかなかお金は貯まらない。
もふもふあやかしのカワウソと子狸に助けられ、伊織に支えられながら、一生懸命、千寿堂で働く小夏のなのだが。
ある日、五十鈴屋の主人、重太郎がやって来て、「育ててもらった恩を返せ」と、さらなる金を要求。
このままじゃ、いつまでたっても、伊織との祝言があげられない!?
がんばれ、小夏。金を稼げ!
がまんだ、伊織! まだ、小夏に手を出すんじゃない!
祝言を挙げる、その日まで!
※こちらはカクヨムにも同タイトルで掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 07:31:27
98184文字
会話率:36%
日常の得体の知れない不気味さを少々。起承転結が皆無なのであらすじと言われましても。(((
最終更新:2024-07-25 18:34:18
772文字
会話率:10%
ひきこもりで高校生の鈴屋 鈴は毎日ゲーム三昧。
徹夜でレベル上げに勤しみ朝から寝ようとしていた鈴の前に、『ひきこもり専属先生』を名乗る青山 青が現れる。
鈴の専属先生になったと告げる彼女の正体はなんと幼馴染のお姉さん!?
驚愕する
鈴。そして二人は授業をすることに……。
はたして鈴は更正出来るのか? それともさらに堕落してしまうの?
ひきこもりVS先生の戦いが今始まる!
+この作品は、「カクヨム」でも掲載されています。+折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 10:30:00
111519文字
会話率:42%
雑貨屋「五十鈴屋」で働きながらゲーム配信を趣味としている五十鈴裕昌(いすずひろまさ)は、保護猫カフェで片前足のない黒猫を譲り受ける。黒音と名付けた愛猫は、実は400歳の猫又!?さらに、霊感なんて無いのに視えるようになってしまった!?
そんな
黒音と裕昌のもとには、続々と怪異が訪れてーーーー。
口は悪いが可愛い(自称)黒猫又と、平々凡々だったはずの飼い主による怪奇譚!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 23:12:17
2567文字
会話率:43%
その世界には、歛路(こんのみち)と呼ばれる大きな道に連なる十の国がある。人々が山々を越えて、その十の国の王への拝謁をしながら、異界を目指すのだ。
そんな世界の片隅に、徳隠国(とこよのくに)という国があった。輪から外れたこの国の、南端にあ
る、花街の端。小さな小屋を店とする、鈴屋 鈴怜は、いわゆるなんでも屋として花街にその名を轟かせていた。そして、今日も鈴怜のもとにちょっと不可思議な依頼がやってくるーー。
って感じの流れから始まるはずの、異界冒険譚(仮)です。
あらすじとしてまとめられる気がしなかったんで、そのうちちゃんと書き直します。多分。
ちなみにとっても神仏習合世界なので、ファンタジーだなと思って読んでいただけるとありがたいです。
主に神道と仏教と道教と十王経とその他諸々歴史とかでできてます。ファンタジーです。
★その他連絡★
やる気があったらpixivにイラストとかあげます。
参考資料が多いので、各篇の終わりぐらいに随時つけます。
タグ付けキーワード付けの類は永遠にわかりそうにないので、思いついたら入れます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-16 12:00:00
2929文字
会話率:38%
この動画おもしれぇ…
うわってなんだ!
光が急に強くなって
う…うわぁーーー!!
最終更新:2020-03-17 02:28:14
5075文字
会話率:46%
国家は凶悪犯を極秘に管理していた。
その最中謎の爆発事故により凶悪犯は脱獄する。
脱獄者たちは犯罪組織を作ろうと目論む。
そんな中脱獄者の鈴屋紘は普通の生活がしたいと考えひっそりと社会の中で暮らそうとする。
果たして犯罪者とバレずに生活で
きるのか、
またなぜ国家は極秘に凶悪犯を管理していたのか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-26 18:13:45
1006文字
会話率:30%
全世界のゲーム業界に名を轟かせた、一人のトッププレイヤー『黒猫《クロネコ》』。
幾多の大会で優勝を総なめし、一度プレイしたものは、ランキング一位に君臨した。
そんな神プレイヤーとまで言わしめた男だったのだが。
一度の敗北と共に、姿を眩ました
。
自堕落な生活を送っていた『黒乃護《くろの まもる》』の前に届いた、一つのゲームソフトと手紙。
あの日の敗北と共に、ゲームへの熱を失っていた護であったが、手紙を開き。
自身の過去に使っていたプレイヤーネーム『黒猫』を目にし、驚きを隠せずにいた。
暇を持て余し、面白そうだと届いたゲームソフト、『ジャンル・オブ・ウォー』に起動《ログイン》。
光に包まれ、気付いた世界。
そこは今さっきまで居た日本とは違い、漫画やアニメなどに登場する、ファンタジー世界だった。
そこで出会った仲間達と『eワールド』と呼ばれる世界から脱出する為に、奮闘するのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 16:16:30
20894文字
会話率:50%
流れに身を任せ、静かに暮らしていた彼はそんな自分に嫌気がさしていた。
そんな彼は一つの答えに至る。自分に枷を嵌め、仮面を被って偽る事に。
そして彼は次第に"本当の自分"を見失う。
ーーだが、そんな彼はあるものと出会い新た
に変わっていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 18:20:45
1205文字
会話率:10%
ある日、僕は誕生した。
それからは、いつもと変わらず父さんの手伝いをしながら、楽しく暮らしている。
だが、ある出来事を気に僕の復讐劇が始まった!
最終更新:2017-05-23 04:09:12
1716文字
会話率:20%
歌舞伎町No.1のホスト・下野の元に監禁されている私は、隣に越してきたヘタレそうな男・高橋と出会う。下野と高橋、互いの過去や思いが明らかになっていく中、苦悩の末に私が出した最後の決断とは…!?
最終更新:2018-08-23 21:33:49
2043文字
会話率:29%
突然、過去の時代に飛ばされた主人公 鈴屋健斗が訳も分からず歩いているととある紙を発見する。
紙に書かれた内容を読んでいると突如として何かが倒れる音がした
最終更新:2018-03-26 12:50:07
4514文字
会話率:59%
100人に、10人に1人は無能力……、能力を発現することが出来ない、
と世間では言われている無能力者(レスト)
彼:月雛ルトはその無能力者の1人だった。
ある時、月雛(つきひな)ルトは1人、教室に居た……。
静かで誰にも邪魔されること
の無い静寂たる空間に……。
そんな時、海外に留学していた筈(はず)の幼馴染:高神(たかがみ)玲央(れお)が顔を出し目の前に現れた。
そして、玲央(れお)は、月雛(つきひな)ルトの苦手な人【No(なんばー).2】に入りうる2人。
学校の校門前へ待っていた彼女達、
宮野(みやの)シホウ・鈴屋(すずや)ミハル(←高神(たかがみ)玲央(れお)のファン!?))の所へと渋々向かった。
そして、流れで自分を合わせて4人で一緒に帰ることとなったのだ。
そんな彼らと一緒に帰る中で、
海外に留学なんてしていない月雛(つきひな)ルトは周りの会話(かいわ)にも入れず、まるで、置いてけぼりにされている、
そんな感じであった。
そんな状況下だった為、こっそり……と、その場を抜け出した月雛ルト。
それに数分後、気づいた彼ら(玲央達)
その時、月雛ルトは新たな人生の鍵を握るボロボロなビルばかりが立ち並ぶ無人の街:ウェストン区に足を踏み入れる。
そこで、月雛ルトがであった鍵となる者とは……?
是非、見て行って下さいませ。
ブックマーク、してくれた方々ありがとうございます。
第四章突入です!異能力バトルものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 20:46:05
47368文字
会話率:42%
今日を生きるということは、なんなのだろう。私にとっての今日は、あなたにとっての何で、草花にとっての何で、水にとっての何で、土にとって何なのか。生きるということは、誰にとってなんなのか。それぞれにとって、きっとそれぞれの意味を持っている。けれ
ど、生きるということは、皆同じなのだ。今日も又、皆同じにあるものなのだ。私にとっての今日は、あなたにとって何だろう。あなたにとっての今日は、誰にとっての何なのだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-13 15:59:38
264文字
会話率:0%
これは、このバトルロワイアルに巻き込ま「四大陸の神々」が「唯一の真の神"の空の王位のためにお互いに戦争を繰り広げている不注意「クアドラ」の世界に召喚4英雄の物語。であります私たちの不運と素朴な主人公、鈴屋純一郎、不思議な力を持つ平
均的な高校生。彼が来て、災害のために準備をしながら、新しい世界に住んでいるだろうか?まあ、すぐに我々は見つけるものとし..
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-27 17:07:40
1717文字
会話率:20%
―――――――――わすれないで。
最終更新:2016-01-15 18:01:12
1572文字
会話率:19%
パロディですが、公式です!
【鬼桜】をベースにしています。
未公開キャラもたくさん出てきますよ~。
最終更新:2016-01-10 13:56:21
1982文字
会話率:79%
ぐちゃぐちゃな愛を、ください。
最終更新:2016-01-01 10:11:20
1218文字
会話率:38%
雪が嫌いな鈴屋朱莉と雪が好きな朱莉の幼馴染み佐倉幸樹
真反対の性格をしている幸樹に恋をする朱莉
でも幸樹はクラスのモテ女坂井美優の事が気になっている
朱莉は幸樹に猛アタックし、告白まで辿り着いた
朱莉の片想いの結末とは______!?
最終更新:2015-03-25 00:09:44
261文字
会話率:45%
治らないといわれていた病気をある少年に助けられた少女。少女はその技術が錬金術という学問だと知る。
少女は錬金術を学ぼうと少年に錬金術を教えてもらうように願った。これはそんな少年と少女の物語。
最終更新:2012-08-26 22:01:50
10507文字
会話率:26%