貴族のみに門戸を開かれた王国きっての学園は、貧乏貴族の俺にとって居心地のいい場所ではなかった。
令息令嬢の社交場。
顔と身分のいい結婚相手を見つけるための場所というのが暗黙の了解とされており、勉強をしに来た俺は肩身が狭い。
それでも通
い続けているのは、端的に言えば金のためだ。
王国一の学園卒業という箔を付けて、よりよい仕事に就く。
家族を支えるため、強いては妹に望まない結婚をさせないため、俺には嫌でも学園に通う理由があった。
ただ、どれだけ強い決意があっても、時には1人になりたくなる。
静かな場所を求めて広大な学園の敷地を歩いていたら、薔薇の庭園に辿り着く。
そこで銀髪碧眼の美しい令嬢と出会い、予想もしなかった提案をされる。
「それなら、私と“偽装婚約”をしないかい?」
互いの利益のため偽装婚約を受け入れたが、彼女が学園唯一の公爵令嬢であるユーリアナ・アルローズと知ったのは後になってからだ。
しかも、ユーリアナは偽装婚約という関係を思いの外楽しみ始めて――
「ふふ、君は私の旦那様なのだから、もっと甘えてもいいんだよ?」
偽装婚約、だよな……?
※この作品は『カクヨム』『小説家になろう』に掲載しております※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 08:10:00
17034文字
会話率:42%
キャバクラ『ISK』で織りなすコミカルな物語。
少し【えっちぃ】大人の社交場。
主人公『蒼太』が間違って訪れたキャバクラ。
そこは普通のお店ではなくファンタジー世界のキャスト達と
恋愛したり、色仕掛けをされたり、はたまたハーレムになった
り
異世界に出かけたり、お皿を洗ったり、不思議な力をつかったり...
貴方も是非、一度足を踏み入れてみて下さい。
きっとご満足いただけるおもてなしが待っているはずです
『平日(月~金)』更新予定。
土日祝日は休ませていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 22:00:00
133371文字
会話率:24%
22歳のクララは、父の爵位を継いでマグラス伯爵家の当主となるはずだった。
しかし、妹のイザベラに次期伯爵の座を奪われてしまう。イザベラはさらに、クララの婚約者デリックまで奪っていった。実はイザベラとデリックは、浮気関係にあったのだ。
で
も。クララは全然悔しくない。今日ものんびりまったりと、花壇で土いじりをしている。
彼女は社交場よりも花壇を愛し、花や野菜を育てるスローライフを切望していたのだ。
「地位も権力も結婚相手もいらないから、のんびり土いじりをしていたいわ」
そんなふうに思っていたとき、一匹の黒猫が屋敷の庭へと迷い込んでくる。艶やかな黒い毛並みと深緑の瞳が美しい、甘えん坊の仔猫だった。
黒猫を助けた縁で、『飼い主』を名乗る美青年――レナス辺境伯家の次期当主であるジェドとも妙なご縁ができてしまい……。
「俺の猫を保護してくれてありがとう。猫を助けてくれたついでに、俺のことも助けてくれないか? 俺の妻になってほしいんだ。契約結婚で構わないんだが」
「……はい??」
とんとん拍子に話が進み、レナス家に嫁入りしてしまったクララ。嫁入りの報酬として贈られた『わたし専用の畑』で、今日も思いきり家庭菜園を楽しみます!
病弱なジェドへのお見舞いのために、クララは花やハーブ料理を毎日せっせと贈り続けるが……
「あら? ジェド様の顔色、最近とても良くなってきたような」
一方、クララを追い出して喜んでいた妹&元婚約者のもとには、想定外のトラブルが次々と……?
――これは予期せぬ嫁入りから始まった、スローライフな大事件。
クララと甘えん坊の仔猫、そして仔猫にそっくり過ぎる訳アリな旦那さまが繰り広げる、ハッピーエンドの物語。
* 併載:カクヨム
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 12:20:00
123496文字
会話率:48%
監視システムに統制された未来都市。
黒狼群(オブシディアン・ウルブス)と呼ばれる国家安全保障局・特別作戦部門の少佐ギリアン・フォークナーは自らの私兵となれる者を探していた。「黒百合の館」と呼ばれる黒狼群のための夜の社交場で、彼は一人の戦災
孤児の少女を目に留める。黒百合の館の明るい接待係ジェマ、ギリアンが信頼を寄せる若い部下ティモシーの協力を得ながら、ギリアンはセシリアを黒百合の館から連れ出そうと画策する。
時を同じくして、彼の旧友であり、今や黒狼群の作戦科長となったマルコム・クレイヴン中佐と、二人の恩師である故・エドワードの妻イレーヌとの関係も、徐々に動き始めていた。ギリアンの周縁は徐々に、避けられない結末へ向かってもつれ始める。
これは、Nestling's Report(ネスリングス・リポート)ーー巣から落ちた雛鳥の成長記録。番狼が育てる雛鳥は、翼を得ることできるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 20:00:00
118455文字
会話率:29%
「公爵令嬢と下町娘、夜の峠で大激突!?」
貴族たちが舞踏会よりも熱くなる秘密の社交場――それが「夜の峠バトル」!
漆黒の馬車を操る公爵令嬢クロエ・ド・ベルベットは、その華麗なドリフトで誰にも負けない自信を持っていた。ところがある日、下町の
チーズ屋の娘ミレイ・ブラウンが、配達用の馬車で峠に現れる。
「こんな簡素な馬車に負けるはずがない!」
「クロエ様には、絶対に追いついてみせます!」
貴族と庶民、夜の峠で交差する二人のプライド! 走り出したら止まれない、スリリングな“舞踏会”が今、幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 17:10:00
35181文字
会話率:37%
20XX年
日本有数の財閥、赤井家。
その家には、数々の赤井家に連なり傘下となる家があった。
その内の一つ、雪見家。
雪見家は赤井家と最も血が近く、現在の赤井家当主を支える懐刀となる。
しかし雪見家は社交場には滅多に姿を見せる事はなく、顔
を知るものは少ない。
加えて、雪見家に生まれた子供は存在を公開される直前まで秘され、性別どころか姿形を知る者は居なかった。
雪見家直系の者達以外は。
雪見時雨。
小説内で赤井家の愛娘、赤井蛍に叛意を抱き舞台となる御鏡学園で殺人を犯す数少ない異能力持ちの従者。
死因不明。
と、言うのが小説「花の雫が眠るまで」のスピンオフ小説、「青薔薇が枯れるまで」の雪見家と雪見時雨に対する公式情報として小説サイトに記載されていた。
つまり、謎。
そんな存在に前世ならぬ小説の内容をうろ覚えながらも記憶継承したまま転生した主人公、刹那の奮闘記。
※エブリスタ、ノベマにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 18:54:22
45970文字
会話率:22%
辺境伯令嬢ルリアージュ=マグワイアは、物心ついた頃から家族に素っ気ない態度を取られており自己肯定感が低かった。緊張して出席した初めての社交場では「‥困るから僕を見ないで欲しい」と兄の友人に言われショックを受けてしまう。
寝込んでいると見兼ね
たメイド長に瓶底眼鏡を勧められ気分転換にと着けてみたところ‥あれ?今までの態度と一変し、実はお父様もお兄様も私の事愛してるんですって‥。(知らなかったです)
そして、兄の友人も距離を詰めようとしてきて‥。
自己肯定感の低い無自覚令嬢とヒロインに甘々な公爵令息のおはなしです。
なんちゃって異世界、貴族社会なので優しい目でみて頂けたらなと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 08:40:35
31327文字
会話率:28%
キャバレー『十六夜』 ここは大人の社交場。しかしこの店のステージに立つものはどれも色物ばかり。髭面のバーテンダー『クモハチ』を中心に描かれる色物達のオムニバス。短編として出してた『君と夜風と花束と』をまとめたものになります。なので……やっ
ぱり短編作品になるんかなぁ。とりあえずオムニバスという奴です。多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-26 13:49:58
62475文字
会話率:20%
幼くして辺境伯の地位を継いだレナータは、女性であるがゆえに舐められがちであった。そんな折、社交場で伯爵令嬢にいわれのない罪を着せられてしまう。そんな彼女に隣国皇子カールハインツが手を差し伸べた──かと思いきや、ほとんど初対面で婚姻を申し込み
、暇さえあれば口説き、しかもやたらレナータのことを知っている。怪しいほど親切なカールハインツと共に、レナータは事態の収拾方法を模索し、やがて伯爵一家への復讐を決意する。
※短編投稿していたものを他サイトのコンテスト応募のために中編恋愛小説として再編成し、それを長編に再編成しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 21:39:20
92781文字
会話率:59%
幼い頃、特別な薬を作れる聖女の魔力に目覚めた私――エリンは、無理やり城に連れていかれて、聖女にしか作れない特別な薬を作らされていた。
国王からは、病気で苦しむ民のために、薬を使ってほしいと言われた。
ほぼ軟禁状態で、様々な薬の勉強を寝な
いでやらされた。家に帰りたい、お母さんに会いたいと言っても、当然聞き入れられなかった。
それから長い時が経ち、十九歳になった私は、聖女の力を持つ人間として、毎日山のような数の薬を作らされている。
休みなんて当然無い。大変でつらい仕事だけど、私の薬でたくさんの人が救われると思うと頑張れたし、誇りに思えた。
それに、国王の一人息子である王子様が私と婚約をしてくれて、一人だけど友人もできた。見守ってくれる人もできたわ。
でも、私はずっと前から既に裏切られていた――婚約者は友人と浮気をし、私が作った薬は民の元にはいかず、彼らの私服を肥やす、都合のいい商品にされていたことを、私は知ってしまう。
ずっと国と民のために尽くしてきたのに、私は利用されていただけだった……こんなことが許されるはずがない。私は急いで多くの人がいる社交場で、彼らの罪を告発した。
しかし、私はまだ知らなかった。そこにいた貴族は、全員が私の薬を購入していたことを。だから、全員が婚約者の味方をした。
それどころか、国家を陥れようとした罪人扱いをされてしまい、婚約破棄を言い渡された。
部屋に戻ってきた私は思った。こんなところにいても、私は利用され続けるだけだろう。そんなの嫌だ。私はこの薬を作る力で、多くの人を助けたい。そして、お母さんのいる故郷に帰りたい――そう思った私は、外に出る決意をする。
唯一の味方であった男性の人の助けもあり、なんとか国を出てることができたが、サバイバル能力なんて皆無なせいで、日に日に弱っていく中、私は野生動物に襲われてしまう。
そこに、薬草を探していた一人の騎士様が通りかかって……?
これは一人の聖女が薬師となり、新しい土地で出会った騎士と多くの問題を解決し、仲を紡ぎながら幸せになるまでの物語。
⭐︎完結まで執筆済み。アルファポリス様にも投稿しております⭐︎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 21:10:26
320892文字
会話率:62%
侯爵令嬢エマ・コーニッシュは、今年社交デビューを果たした16歳。
社交界で目立ちたくないエマは、時には植木、時には壁に擬態してできるだけ人目につかないように立ち振る舞っている。
そんなエマの擬態を見破り、話しかけてきた青年・ユーリ。
初
めての出会いをきっかけに、事あるごとに社交場で話しかけてくるようになる。
オレンジ色の髪に黄色の瞳、人目を引く容姿のユーリに近づかれると、目立ってしまうんじゃないかと心配するエマ。
そんなユーリには、ある驚きの秘密があって…?
エマ視点で進めるラブコメディです。
--------
1話完結の短編ですが、後日その後編を投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-30 20:00:00
12757文字
会話率:35%
「公爵令嬢エリス・ガーランド!貴様の悪事にはほとほと愛想が尽きた!」
世界最大の経済大国である聖王国の社交場にて、王太子から婚約破棄を宣告された悪役令嬢エリス・ガーランド。
卑劣なる断罪式に居合わせたゴブリン族の女社長は、その一部始終を目撃
する。数々の貴族料理に舌鼓をうちながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 00:00:00
6900文字
会話率:23%
コーデリアはもうすぐ離縁される。多産家系を見込まれて子爵家から次期侯爵のアレックスに嫁いだものの、三年もの間、子宝に恵まれなかったからだ。実家に出戻れば、おそらく碌な再婚先はないだろう。コーデリアは将来を悲観し、最後の社交シーズンを満喫しよ
うと心に決める。しかし、待っていたのは離婚前にもかかわらず、新たな再婚相手を探そうとする姑の嫌がらせだった。離婚の噂が広まり社交場に顔を出せなくなってしまう。コーデリアは、婚活中の夫にないがしろにされて困っていた時に助けられたダニエルと恋に落ちる。しかし、ダニエルはオールストン女伯爵の婿だった。許されない恋に、このシーズンの間だけだと自分を納得させるコーデリア。一方、ダニエルにはダニエルの事情があって…………。
恋愛結婚の自由がほとんどない貴族社会で、既婚者同士の恋愛が容認されている異世界の国が舞台のちょっと不埒な恋のお話です。
残酷シーンも性描写もございません。ただし、既婚者の恋の話なので、好き嫌いが分かれるかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-03 18:06:29
26265文字
会話率:26%
あらすじ
都会の大学に進学し、一人暮らしを始めた『岡林』。彼には最近悩んでいることがあった…
Discordサーバー『作業者の社交場』メンバー6人がリレー形式で書き上げたサイコスリラー小説『デッサン人形』
『順風満帆』だった主人公の生
活が、一人の女子美大生との出会いによって狂気に蝕まれる__
※この作品はフィクションです。実在する人物や宗教などとは関係ありません。
監修者
わこり Rei 神野咲音 一眠処 ザラニン Chan茶菓
この小説は『小説家になろう』、ノベルアップにも掲載していま。
※多少の残酷描写があります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 22:41:16
13119文字
会話率:30%
「冥の皇子」続編。ローラント皇子とジークリンデのその後と、ローラントの妹グレーテの恋物語。
皇女グレーテは結婚式当日、花婿が妖魔に殺された・・・しかもそれは二度目の婚礼も同じく起こった。それ以来皇女は喪服を着て部屋に閉じこもるようになった
。妖魔の花嫁と噂されるのが嫌だから外出しなかった。社交場の噂話の主人公にはなりたくなかったのだ。でもジークとの関りで少し前向きになりかけた矢先、自分のことを嘲笑する者たちの声を耳にしてしまい、グレーテは再び引きこもってしまった。
そんな皇女を心配したジークが解決策を模索していた時、耳にしたのがグレーテの宝物の話だった。それは幻の天才画家ロータルの絵画で密かに蒐集していると言うのだ。
彗星の如く画壇に現れた年齢も性別も分からない謎の画家ロータル。しかしそれはジークの一番上の兄クラウスだった。皇女が興味を持っている画家に会わせて気鬱を晴らしてあげたいと願ったジークは兄にあることを懇願した。皇女の肖像画を描いて欲しいと・・・興味が沸かないものの妹の初めての願いを無視することも出来なかったクラウスは正体を隠すという条件で、その話を受けることになったのだが・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-03 11:28:01
29766文字
会話率:59%
完全無欠、非の打ち所がない。
そう社交場で持て囃さているわたしの妻。
お前達は知らないだろう? 彼女がどんな趣味をしているか。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
今回は残虐趣味。所
謂、被虐加虐ネタです。
女性が鞭で打たれるのが嫌な方はブラウザバックお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 07:17:11
982文字
会話率:43%
結婚して七年……侯爵夫人のイリファスカは、研究者として活躍する壮年の夫セルヴェンから『見向きもされない妻』として、社交場や領地内で有名であった。
若き頃から彼の代わりに執務を実直にこなしていたイリファスカだが、巷では『セルヴェンは同じ研究に
参加している若い部下に惚れ込み、その女性を正妻に迎えようと画策している』という噂が広まっているらしい。
”どれだけ努力しても報われないのなら、いっそ夫人の席を明け渡してしまおうか……”
そう塞ぎ込むイリファスカの心をさらに蝕むかのように、悪い展開は続いてゆく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-19 23:54:57
172074文字
会話率:30%
世界最大の国土面積と他国との流通実績を誇るゴビー王国。その王国で一番の学徒数を有する学院、『ゴビザマス学院』。
自国、他国を問わず世界中の資産家の子息や息女が親族の代替の社交場として、また将来的な優遇のためにこぞって入学を決断する由緒と格式
ある学院。
その学院生の誰もが古くからの伝統に重んじ、正装、礼節、そして口語を遵守する。特に最後の口語ともなると、学院に通う資格すら得られない庶民には言語化することすら到底痴がましく、まさに敬虔にも等しい神秘的な語尾となるザマス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-30 17:33:47
5757文字
会話率:46%
私はミランダ・二―ルソン。しがない男爵家の令嬢。
こんな私にはリューク・ホーヴァー様という婚約者がいる。騎士団在籍のたくましい人だ。
でも、リューク様は名門伯爵家のご子息。
祖父同士が騎士団仲間の親友で、なんかつまらない賭け事かなんかでこの
婚約は決まってしまった。
もちろんリューク様だって納得がいってない。
私にはとても不愛想で、社交場へのエスコートもほとんどなし。
そりゃ私だって「祖父が存命中の間だけの婚約」とわきまえてますから、文句を言おうなどとは思ってないけど。
でもふとしたことから、リューク様に不貞を疑われる状況に。
祖父が健在なうちは婚約頑張ろうと思っていたけど、これはもうダメかもしれません。
「もう婚約はお終いね」と私が腹をくくったところ──?
異世界恋愛小説です。
口下手で不器用な男女の【本当は好きなのにすれ違っちゃう】話です(笑)
柴野いずみ様主催の『ガチムチ❤️企画』参加作品です。
よろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-05 04:00:00
8453文字
会話率:31%
両親を亡くし、親戚にひきとられたイザベラは、使用人も同様の扱いをうけていた。彼女の唯一の支えは一家の娘・アンだ。アンは善良とはいえない両親と比べて、純粋で可愛らしく、イザベラには妹のような存在だった。
アンの社交デビューが決まり、イザベ
ラはアンに付き添って、ともにロンドンへ向かう。アンが一時、逗留することになったフィリップス邸で、彼女はひとあたりのいい侯爵・アッセマイン卿と顔を合わせた。
アンが社交場へ行った晩、体調を崩していたイザベラのもとへ侯爵がやってきて、彼女に結婚を申し込む。アンは親戚から勘当され、求婚をうけざるを得なくなったのだが、侯爵にはイザベラ以外に見せない「裏」の顔があって……。
©2022 刀浦 ゆゆ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-24 13:24:34
21627文字
会話率:47%