悲しい恋人たちの物語『Bonniy & Clyde』含め、リュカとローズのドタバタ時々しみじみな五つのエピソード。
【『Episode1 Bonniy&Clyde』のあらすじ、及び全体のあらすじ】
ある日二人は、巷を騒がせて
いる『悪魔の吐息』という違法ドラッグを、大量に組織から持ち逃げした賞金首クロウを追うことになる。
クロウは恋人レナと一緒に逃亡しており、偶然二人と遭遇したリュカは『悪魔の吐息』の威力にボコボコにされた。
高額賞金とボコボコにされた借りを返すべくクロウとレナを追ったリュカだが、クロウはすでに取り返しのつかないことになっていて――。
『――剣と薔薇の名の元に、我汚れた魂を浄め祓わん』
恋人の運命を、レナは選ぶことができるのか?
リュカが下したある決断とは?
【全体のあらすじ】
『ゲヘナ開門』――惑星間の短時間移動を可能にする装置、コズミックゲート。その試験運転事故は、後にこう呼ばれた。
それから四十年余り、コズミックゲートから地球に侵入してきた未知の生命体は『悪魔』と呼ばれ、人々の生活を荒らし、世界には犯罪が急増した。
その膨大な犯罪を取り締まり早期解決するため、警察と軍が統合された組織「SAF」が誕生、悪魔や悪魔絡みの犯罪者、また普通犯罪者にも賞金を懸けたため、世界には『賞金稼ぎ』が存在するようになった。
また、『悪魔』を滅するには祓魔が必要で、よって世界中のあらゆる宗教が団結し、国際祓魔師協会を設立。
世界の平和のために『悪魔』を祓う『祓魔師』が存在するようになった。
SAF、賞金稼ぎ、祓魔師、フリー祓魔師(狩師)。それらの存在が当たり前になった世界で、人類は『聖戦』を経て、悪魔と共存する世界に順応していた。
そんな世界の片隅、極東の島国・日本の、東京シティ西ブロック武蔵野エリア。
ゴシック様式の古い教会。その名は『L&R祓魔事務所』。
フリー祓魔師リュカ・アルトワとその助手ローズが営む祓魔事務所だ。
これは、未知の生命体『悪魔』が侵入してきた世界で、凸凹コンビ・フリー祓魔師リュカとゴスロリ天才化学少女ローズが、賞金首を追ったり持ち込まれる事件に奮闘する、コメディでちょっぴりほろ苦い物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:00:00
109926文字
会話率:48%
父親を亡くした少女・美鈴は形見として受け継いだ父の腕時計をきっかけに過去に行く不思議な体験をすることに……腕時計に隠された思い、そして知らなかった父の姿。巻き戻る時間の中で、彼女が見つけたのは、父の愛と、自分自身の新たな一歩だった。
※挿
絵はAIに書いてもらいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 16:55:41
14492文字
会話率:47%
人に興味がなくずっと一人でいた八神凍夜。この世界を嫌いいつも滅びればいいとも思っていた。自分から終わろうともしたがそこまでの勇気が
出せず未遂に終わっていた。
そんなある時夢の中で悪魔に出会ってしまった。その悪魔が凍夜に力を
与えるといい凍
夜はそれを面白そうと思って受けてしまった。
その力はいわゆる魔法が使えるというのだった。そしてそれだけではなかった。そう何故か歳をとらない事がわかった。親が年老いて亡くなり周りの
人間も亡くなる中、自分だけは歳をとらずにいた。それに気づいた時再び
悪魔が現れて自分が不老不死であると告げられた。そう凍夜は騙されて
呪われてしまったのだ。不老不死になり死ぬことができなくなり月日は流れ、そして、世界は滅んでしまった。そうして誰もいない世界で一人
残った凍夜は悪魔からもらった力の一つ、時間移動の力で色んな時代に
飛んで行っていた。そうして寂しさを紛らわしながら時間移動をする
凍夜だが、最後に待ち受けるのは希望か絶望か。それは悪魔のみが
知る未来だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 12:10:00
6292文字
会話率:47%
出てくる要素…ヤンデレ、幼馴染、殺人、時間移動、謎、暗号、ミステリー、世界の終わり
古典文学が好きなこと以外普通の主人公、鴇野孝太郎は、色々あって後輩の女子高生と一緒に暮らしている大学生。
彼の目の前に、ある日過去から来たという少女が現れ
る。
少女の「探しもの」に協力する中、ひょんなことから街で起きる連続失踪事件に巻き込まれていくことになる。
「知ってる? 時間は人の意志で操れるのよ」
五年前に消えた幼馴染。時間を操る能力を悪用した犯罪。古文にまつわる暗号。
事件は過去にまで遡り、やがて全ての点と線がつながる――
簡単に人が殺されたり、主人公が苦しめられたり、ヤンデレが暴れたりします。
※とにかくヤンデレが書きたくて書いた話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 01:12:14
512032文字
会話率:33%
自らの夢の為、『面白さ』を学び得て向上させることに熱意を注ぐ佐藤三温(サトウ ミツハル)。
彼が友人達と飲酒を楽しむところ、話題はかつて佐藤が作成したRPG『素甘最高伝説』に移る。その仲間内での酷評っぷりで笑い合い、そのほか各々の将来
目標の話やらなにやらを語り合い盛り上がっていたところ、不審な男性に絡まれてしまう。
その男性の正体は、200年先から到来した未来の市議会議員・倉持萩夫(クラモチ ハギオ)であった。
彼曰く「未来の市は悪しき者達に支配されている」とのことであり、佐藤達は問答における返答の失敗から、誘拐的に未来に時間移動させられてしまう。
そこで対面した未来世界の支配者達は、何故だか佐藤にとっては非常に良く知る人物らであった。それもそのはず、支配者達は皆、彼作の『素甘最高伝説』に登場するキャラクターであったのだ。
果たして佐藤は何を思い何を為すのか、そして未来世界や支配者達の行方は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-05 21:00:00
69099文字
会話率:60%
強気な資産家のもとにタイムマシン開発の資金援助を求める男が現れる。
最終更新:2024-06-22 10:10:00
398文字
会話率:17%
夜の雑感を書いてみました
最終更新:2023-12-18 18:07:01
639文字
会話率:0%
時間移動を専門とする27歳の科学者イオ。10年前、すなわち自らの17歳の出来事を変えるためにタイムマシンを造り、乗り込むが、辿り着いたのは1000年後の世界だった。1000年後、地球の環境は壊れ、人間は巨大なカプセルの中で生きていた。カプセ
ルは保存都市。なによりも重視されるのは「勉強」だった。
「桜はすべてを解決する」
過去に帰るまでにイオが出会った人々の花束のような物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-28 19:18:19
583083文字
会話率:56%
※チートスキル、異世界転生はありません。悪役令嬢も出てきません。
※「カクヨム」「小説家になろう」に投稿されています
※どことなく90年代テイストです
悠々自適の生活を送る元・冒険者アリステア。
そんな祖母に育てられ、冒険者に憧れる少年
キース。
しかし、アリステアはキースが冒険者になるのは反対です。
自身の大怪我の経験と両親が不在でその許可が無いから、というのが表向きの理由。
本当は、何より孫が可愛くて可愛くて、一緒にいたくて仕方がないから。
しかし、キースは魔術学院も卒業し成人した18歳。このままではニー◯です。
キースは冒険者になる為家出。
それを知ったアリステアは、今は家政婦・庭師として一緒に暮らす後輩冒険者達と共に、キースとパーティを組み、自分達の手で一人前の冒険者に育てようと決意。
(そうすれば一緒に旅できるし!)
しかし、アリステアは間もなく70歳、後輩たちも60歳過ぎという高齢者。
魔物との戦いや古代王国の遺跡の探索どころか、馬車での長時間移動ですらしんどい始末。
「まずはこの身体を何とかしなければ・・・」
彼女達は、18歳の孫と共に冒険できるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 14:46:00
1259929文字
会話率:46%
二〇四五年、人類は長年夢見たタイムマシン(時間移動装置)を開発した。
その技術は先進諸国にも伝わり、更なる広がりを見せる。
過去に行きき出来るタイムマシンは、核兵器を凌ぐ兵器になりうる。国連でタイムワープ不拡散条約や、タイムワープ実験
禁止条約が採択され、全ての実験が禁止された。
だが、開発した研究者の飽くなき探究心は止めることは出来ず、彼らの願いと保有国の思惑が重なり、ある条件を満たせば使用の許可が得られた。
そんな中、一人の女性刑事が現代の東京に降り立った。彼女の名は山下マリ。ある特命を帯びて五十年前の過去に送り込まれたのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-08 22:08:30
44227文字
会話率:40%
2019年5月2日(木) 公開
最終更新:2023-03-10 23:19:28
401文字
会話率:16%
2019年5月1日(水)令和最初の日 公開
最終更新:2023-03-09 23:35:21
406文字
会話率:34%
2019年4月30日(火)平成最後の日 公開
最終更新:2023-03-08 22:03:39
408文字
会話率:34%
2014年9月18日に起きた交通事故。女子高生大坂楓の死。幼馴染の木崎亮平は、片想いをしていた彼女を救うため、50年先の未来から「自らの個人データ」をアップロードする。
50年先の未来では、「過去」に情報を送信することができる技術が開
発されていた。物質的な時間移動は未だ不可能だったが、電子レベルでのサイズ、つまり<過去・現在・未来>という1つの巨視的な時間ネットワーク内に於いて、情報を共有することが可能な時代になっていた。
人間の「脳」の中に保存されている「データ」に、四次元的に自由にアクセスすることができる時代。研究者の間では、過去に情報を送って歴史を変えても、元の世界の情報を書き換えることはできないと言われていた。
しかし、今では研究が進み、過去で結果を変えた場合は、「出来事の結果」が枝分かれし、別のルートの世界線が生まれるという数式が導き出されていた。木崎亮平は、せめて別の世界では、「大坂楓が助かる」という未来を作りたいと奔走するが、それによって“別の結果“が生まれてしまうという懸念を、払拭できずにいた。
ある科学者は、1つの出来事の変化が、『世界に定められたエネルギーの定量=ベッケンシュタイン境界』を超えてしまうケースがあるため、決して変えることができない結果が、<過去・現在・未来>の平衡状態(ネットワーク)に於いて存在するかもしれないと憶測した。それはつまり、世界には「決して変えることができない「A」という事象の特異点」が存在するかもしれないという予想を、導き出すものでもあった。
変えることはできない事象とは?
木崎亮平と、大坂楓を取り巻く『世界の運命を懸けた戦い』が、今、はじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-11 22:27:30
703638文字
会話率:22%
錆びた時計を修理屋と名乗るダスト屋に持ち込んだ。
すると、数日たち時間移動を経験することになったマユ。
時間移動が可能な未来からのデバイスを使い、依頼されたことをこなすようになる。
その依頼から始まり、行方不明であるひとを探してほしいと頼ま
れる。
未来のことは、未来でしか解決されないという言葉を信じて、進みゆくうちに、妖精と預言者の話しを探しあてる。
妖精は本当にいるのか。
預言者には会えるのか。
行方不明の女性を見つけ出せるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 01:00:00
85408文字
会話率:49%
学校の苦手科目第一位、歴史。
そんな少女、果穂(かほ)が、ひょんなきっかけで戦国時代へ行ってしまう。
でも三大武将の名前すら怪しい彼女は、戦国時代をはちゃめちゃなものへ変えていってしまうのだった……。
最終更新:2022-07-10 05:30:22
4871文字
会話率:28%
「これからお前をある時代に送る、そこにもう一人未来から来た女の子がいるはずだ」
少女は時を越え、少年と出会う。最低な街で歪んでしまった彼は少女を妹とし、心を解きほぐされていく。そこに芽生えるのは感謝か、友愛か、恋心か、それともーー。
「ボ
ク、いつまでもシャルと一緒にいたい。他には何もいらないよ」
平行世界系の時間移動もののファンタジーになります。長年虐めを受ける主人公が降りかかる理不尽な災禍の中で足掻く少し狂気的な物語に始まり、王道の冒険ストーリーへと繋がります。
現在は平均で週一更新くらいです。ノベプラの方にも同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 11:03:11
1437765文字
会話率:58%
主人公 白木実累は普通の高校生である。けれども、学校の七不思議を調べていく中で幼馴染が突如闇の中へと消えてしまった。凡人である自分の力でどこまで幼馴染である春日黄咲を見つけだせるのか。救い出せるのか。そして、主人公は本当に凡人なのか。
最終更新:2022-03-06 20:00:00
583文字
会話率:0%
懸賞で当たった謎の地味な家政婦が、一年間毎日朝の1時間だけ来ることに。
仕事はできるが、表情がない冷たい表情で感情がないような女性。名前は、新城めぐり。
普段は眼鏡にジャージといういでたちだ。
俺の実家は大きな会社を経営していて、父親の会社
のパーティーに同伴する女性が必要で、
女友達のいないモテない俺は、家政婦にバイト代を支払い同伴してもらうことに。
パーティーのために服装と髪型を変えて、メガネを取ると――超美人だったのだ。
女優並みの美貌と抜群のスタイルで、語学堪能な聡明な女性だということが判明する。
パーティーから帰宅すると、突然十年後の未来からやってきたという女児が家の前にいた。
俺と家政婦の子供だと名乗る娘がやってきたのだ。
6歳の幼稚園年長の女児ほのかを育てることになった俺と家政婦。
未来の日付入りの写真と未来の携帯電話だけを所持していた女の子。
未来の俺と持ってきた携帯電話で連絡を取る。なんとこの電話がタイムマシーンの機能を持っているらしい。ほのかの母が開発中のタイムマシーンを娘がいたずらしたせいで十年前にタイムスリップしたらしい。
恋人でもないのに結婚するという事実だけを告げられた二人が、未来の子供のために奇妙ながらも暖かい同居生活。育児に明け暮れる中――二人の距離は縮まる。
ほのかと家政婦と過ごす幸せな日常。何気ない日常の中で心境の変化がある二人。
恋人でもない二人が、親代わりに育児をする生活が始まった。
家政婦の女性はストーカー被害に遭い名前と姿を変えて家政婦をしていたが、
元々は大学の研究室で時間移動の研究をしていた女性だった。
お互い恋愛には不慣れで、下の名前で呼ぶこともなかなかできずにいたが、
最後にほのかが未来へ帰った後、一緒に泣いたことがきっかけで恋人としての関係がスタートする。喪失感の共有が二人の距離を縮めたのだ。
家政婦はだんだん女性らしいファッションに身を包むようになった。独身男女が
お互いを異性として意識し始めながら家族となるハートフルストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 22:19:30
14336文字
会話率:17%
元いた世界から無意識に別の世界へ移動してしまった主人公と、それを助ける時間移動難民のサポート員の話。
最終更新:2022-02-20 17:55:10
986文字
会話率:40%
生物実験と身勝手な時間移動を繰り返した黒原という男を捕らえるため、警察官である私は過去のある小学校へ赴いた。黒原は逃げも隠れもせず、そこに居た。そして私に「一つ話を聞いてくれ」と持ちかける……。
この作品はカクヨムにも掲載しています
最終更新:2021-07-16 18:20:42
66388文字
会話率:55%
突如、異次元で目を覚ました金沢 悟は、魔王を討伐し、時渡師の力で元の時代の地球に送り届けてもらうのだが……。
最終更新:2020-12-25 22:40:38
2854文字
会話率:55%