ドイツの静かな土地で生まれた双子の弟、リヒトとルドルフ。ふたりは互いがいなければ成り立たないほど仲の良い兄弟だった。
ある日の晩、目覚めてしまったリヒトは、いつも隣りで眠っているルドルフがいないことに気付く。心配して邸の中を探すリヒト
は、灯りの漏れた部屋に気付き、中を覗く。そこにいたのは、女物のドレスを着ていた弟・ルドルフの姿だった。
リヒトは弟の思いもよらない趣味を知ってしまい、戸惑う。そんなリヒトに自分のありのままの姿を受け入れてほしいというルドルフ。だがリヒトは拒絶する。
朝食の席で、いつもリヒトの隣に座るルドルフの姿が見えないと騒ぎになる。リヒトは嫌な予感がしていた。
焦りを肌に覚えながら、ルドルフを探すリヒトであったが、中庭のみどりの池の中で、浮かんでいるひとつの影を見つける。
それは、弟のルドルフが手首を切って自殺している遺体であった。着ている衣服は美しいドレスだった。
リヒトは池の中に体を浸け、ルドルフを抱きしめる。そして弟に謝る。君は西洋のどんな女の子よりも綺麗だったのにーー、と。
だが、どれほど後悔しても、許しの言葉を述べても、弟は帰ってこない。
月日はめぐり、リヒトは十八歳の大学生になっていた。
二年次から彼の通うエリカ大学に入学してきた日本人の西園寺輝。朗らかで人好きのする輝に、リヒトは嫌悪感を覚える。一方、輝は美しいリヒトに不思議な魅力を感じつつも、どう接すれば良いのか、彼のことがわからなくなっていた。
友人のクルトに誘われ、ふたりで学校終わりに映画を見に行く輝。
そこで目にしたのは、男性同士がキスをするBL映画だった。
クルトもそういった内容の映画だとは思っていなかったので、ふたりで戸惑ってしまう。
別の日に、クルトに昼食に誘われた輝は、映画のことを改めて聞かれる。クルトは男に惚れる気持ちも、まぁわからんでもない、とリヒトのことを話題に出す。リヒトについて男女問わずだらしがないという黒い噂をクルトから聞かされる輝であったが、輝は気にはしなかった。
このままリヒトとの関係にも進展が見えないと思っていた矢先、ある雨の日に小教室に忘れ物をした輝は、取りに戻ると、あかりもつけない教室にひとり残っていたリヒトとふたりになってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 09:17:23
72637文字
会話率:31%
薬売りの少年・一橋葉牙助(いちはしはがすけ)は、兄・十護郎(じゅうごろう)の作った薬を売りに江戸周辺の里を行脚(あんぎゃ)していた。 帰り道に「影虎(かげとら)」という名前の辻斬りが現れるという噂を聞き、茶屋で出会った漆黒の侍を雇おうとする
。 だが侍は鼻で笑い「俺がその『影虎』だって言ったらどうする?」と捨て台詞を吐いて去って行き……。 和風ダークファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 00:19:32
38546文字
会話率:25%
年の離れた兄妹の結婚式当日の朝のお話です。
最終更新:2024-11-12 23:45:46
1630文字
会話率:48%
女というのは基本的に、計算高くて甘ったるくて卑怯な生き物だーー騙され続ける父親を見て育ったせいで女嫌いになった小学生・兵伍はある日、今にも死にそうな中学生・伊織に出会う。関わりたくないと思うものの自殺を止めないでいられるほど冷徹にもなれず、
結局家に泊まらせることに。
ダメな大人と過酷な環境に翻弄されながら、二人は少しずつお互いを知り、傍にいることに慰めを見出していく。
シリアス下地のほのぼの年の差ラブロマンス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-21 00:16:30
94347文字
会話率:49%
突然異世界に飛ばされた女子高生は、しかしその日のうちに殺されてしまった。
暗い地下道で骨になった彼女は、骸骨として生まれ変わる。
果たしてなぜ彼女はこの世界に呼ばれたのか。そしてなぜ殺されたのか。
などということはあまり気にせず、気ままに旅
する珍道中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-29 03:54:23
91076文字
会話率:40%
――運命に、抗え。
教師を殴り転校させられた名護闘威は、新しい中学校で『神子』細谷弘道と出会う。この上なく清らかで神々しく慈しみ深い姿を眼に入れた途端、湧き上がったのは強烈な畏敬の念と凄まじい嫌悪感だった。
自分を支配しようとするものに悉
く反発してきた闘威は、弘道の神聖オーラに抗おうと奮闘するうち、完璧なはずの『神子』の意外な素顔を知ることとなる。
※シリーズものですがほかの話をお読みにならなくても問題ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 10:14:50
88874文字
会話率:59%
キラキラの欠片もない名前をもらった時点で『モテない男になる』という運命が決まっていた僕こと渡部倫太郎には、気になる子がいる。名前は本間日向子さん。とある奇跡のような偶然がきっかけで、本間さんは僕に笑顔を見せた。それ以来、僕は本間さんが気にな
っている。
秋も深まった頃、僕は本間さんを不良女子生徒から助けた。それがきっかけで本間さんと話すようになり、本間さんから軽いスキンシップも混ざるようになった頃、思わぬ告白を受ける。
「あの、あのね……私、実は悪魔なの!」
※ pixivにも同作家名同タイトルで投稿してます ※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 16:04:50
14634文字
会話率:32%
僕こと渡部倫太郎は、迫り来る小惑星により地球が滅亡すると知りつつ未だ高校に登校している。
それはなぜか。気になるクラスメイトの、本間日向子さんが登校しているからだ。
彼女に会いたいが為、僕はヘルメットを被り、時に拾った武器を手に、学校への危
険な道のりを歩く。それだけの苦労をしてもなお、僕は本間さんに話しかけることができずにいた。
しかしある日、暴漢に襲われている彼女を助けて以来、僕の残りわずかな青春が始まった。
根暗で卑屈で内気な主人公が、好きな子のために頑張ったりピンチを救ったりと足掻きながら青春を掴み取る話。この話はpixivにも同作家名同タイトルで投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 16:20:43
14591文字
会話率:17%
主人公・渡部倫太郎には好きな子がいた。いつでもにこにこ明るい本間日向子さん。彼女と共通の趣味もあるというのに、倫太郎はまともに話しかけられないまま高校生活を送っていた。ある日、裏山の神社に入り込んだ生徒のせいで、倫太郎たちが通う高校の生徒が
犬に変えられてしまう。教師たちの迅速な行動ですぐに人間に戻れたが、ただ一人、日向子だけは犬のまま。友人・クラスメイトは犬嫌いに犬恐怖症。家族は犬アレルギー。犬になった日向子の世話ができるのは、倫太郎しかいなかった。
根暗で卑屈で内気な主人公が、好きな子のために頑張ったりピンチを救ったりと足掻きながら青春を掴み取る話。この話はpixivにも同作家名同タイトルで投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-09 16:35:57
18978文字
会話率:34%
災害に遭い気を失った日向子
次に気がついたら見知らぬ草原だった
この物語は多分ゾンビとして転生した主人公日向子が異世界で巻き起こすドタバタストーリーです
魔法はないが魔物は出る世界で彼女はどう生きるのか、乞うご期待?
最終更新:2020-07-31 19:00:00
747758文字
会話率:70%
パン屋を営む田坂日向子は運命的な出会いで天涯孤独の灯を引き取った。灯は日向子や従業員の新治と時夫と共に穏やかな日々を過ごしていた。そんなある日とある島の神事「島渡り」に参加したことで忘れていた記憶を取り戻し始めた。灯は日向子と新治と時夫の力
を借りて自分の過去を探してある村に行くことにする。そこで灯は自分がしなくてはならないこと、自分と新治と時夫の間にある深くて悲しい因縁を知るのだった。時夫は自分の全てを奪った災害の事実を知り復讐のため灯を利用し全てを壊そうとするが、自分が封印の巫女の末裔で有ることを知った灯は鬼と呼ばれた一族の末裔の新治と共に禍を封印し時夫を暗闇から救おうとする。禍々しい物との戦いの末に時夫の中にある憎しみを洗い流し災害を防いだ灯と新治は平穏な日々を取り戻した。そして灯と新治は日向子と時夫をつれてもう一度「島渡り」をしに向かうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-09 22:17:36
8666文字
会話率:49%
「不思議なチカラを使える一族のお嬢様に転生したと思ったんだけどその不思議なチカラも使えないし家を追い出されるし、なんやかんやあって神様にジョブチェンジすることには成功したんだけど結局神通力は使えねーし文字も読めねーしでいろいろ頑張ってはいた
んだが、最終的に世界に飛び散った七つのフシギな玉...じゃねえや。なくなってしまった自分のからだを探さなきゃならなくなった三文小説が、今なら無料(タダ)で読めるんだけどお手透きなら読んでいけ。」ていうはなし。
※この作品はフィクションです。作り話です。
※専門用語は創造です、信じないように!
※様々な描写がありますが、影響されませんように。健全大事絶対!
H30.6.14 残酷描写ありも付け加えました。考えすぎかもしれませんが、念のためご注意をお願いいたします。
H30.8.22 大雑把でありますが、章に分けてみました。少しでも読みやすくなったら、と思います。
H30.9.30 (だいぶ前になりますが)"トータル"の読者様の数が10000人を達成しました。書き始めて一年近く経ちましたが、こんなに多くの方に読んでいただけたことは至上の喜びです。
ありがとうございます!
H31.2.14 総文字数が九万字を突破いたしました。大賞に応募できるまであと一万字弱です。
お読みいただければ、幸いに思います。
H31.3.1 「ESN大賞」のタグをキーワードへ追加しました。(R1.10.2 落選につき削除)
H31.4.4 総文字数が十万字を達成しました!
\(^ω^)/
R1.10.2 「SD大賞1」のタグをキーワードへ追加しました。(o`・ω・o)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 16:50:31
115167文字
会話率:16%
※この作品はフィクションであり、専門用語は創作です。信じないで!
「恭子はお見合い結婚したそうです。」「さて、一番年上は何歳でしょう。」「ブーケトスもそんな感じ。」「いっしょに食事をするだけの簡単なお仕事です。」「マグロ係」「七つまでは神
のうち」「店長、シフト変更してください。」「たぬきとどくだみ」「むじなとあしたば」「不思議な道具なんかより、あのあおいねこちゃんがほしいと思ったことはないか。」「職業:家政婦」「人見知りだっていいじゃない」「メンズPコート/税込13,200円」「男はどこへ消えたのか」「初乃は夢を見ない」「権助、与平、兵吾」「古井戸の底には何があり」「ギギ」「朝になれ、今すぐに」「かっこかり」の続き、もとい閑話です。
花は桜木、人は武士
歩く姿は、百合の・・・あれ?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-08 18:58:44
2296文字
会話率:14%
※この作品はフィクションであり、専門用語は創作です。信じないで!
「恭子はお見合い結婚したそうです。」「さて、一番年上は何歳でしょう。」「ブーケトスもそんな感じ。」「いっしょに食事をするだけの簡単なお仕事です。」「マグロ係」「七つまでは
神のうち」「店長、シフト変更してください。」「たぬきとどくだみ」「むじなとあしたば」「不思議な道具なんかより、あのあおいねこちゃんがほしいと思ったことはないか。」「職業:家政婦」「人見知りだっていいじゃない」の続きです。
嗚呼、無情。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-16 12:17:17
1448文字
会話率:54%
煌星明は校内でも随一の自他共に認める優等生だった。しかし、良い子ちゃんの仮面を被るその裏では天才である双子の妹にバケモノじみた劣等感を抱えていた。
ある日、クラスメイトで自他共に認めるお調子者な日向子陽太から送られた、妹宛のラブレターを読ん
でしまったのがきっかけで、妹を振り向かせるのに協力してほしいと頼まれてしまう。ここまで築き上げたキャラを崩せずいつもの良い子ちゃんを発揮して引き受けてしまった明だが──!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-25 22:56:51
39341文字
会話率:51%
小児科病棟の看護師橘日向子は夜勤の見回りの時に病室で窓の外を見る一人の少女に出会い。
その子は「自分は死んで地獄に行く」といい放つ。
そして、日向子は不思議な体験をすることになる。
最終更新:2019-08-29 10:00:00
6076文字
会話率:34%
10歳の「頭のおかしい女の子」が、少しづつ堕ちていく話。
いつも川沿いを歩いている「茶色い服の人」。
その人を殺した神出鬼没の「ヤナギ君」。
お隣のお友達「日向子ちゃん」。
人が「頭のおかしい女の子」をどう見るのか。ヤナギ君の正体。色
々な話が交差する小説です。
【ホラーやグロ、ミステリーではないです】
【若干の狂化描写はあります】
オリジナルです。というか、昼寝の時に夢で見た内容です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 02:40:08
783文字
会話率:55%
江戸から東京へ名が改まった明治の世。
家族を失くし、生まれ育った村を後にして東京に出てきた娘、飯守日向子。
彼女は、愛想なしで口の悪い青年、黒瀬桐彦の家に住むことになる。
桐彦の生業は、相談屋。
日が暮れると香が焚かれ、商い中を示す木札
が下げられる。
今宵もまた、ひとつふたつと集う相談客の影。
ただ、その相談屋は少々変わっていて――。
これは、娘と青年、そして様々な悩みを抱えた《相談客》の少し変わった日常のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 20:00:00
139279文字
会話率:34%
誰も助けてくれないと考えていた女性が、手を差し伸べてくれた男性に恋をする話。
キーワード:
最終更新:2015-06-12 18:55:58
1856文字
会話率:14%
自分の周りの小さな世界が全てだった高校時代。相原日向子(あいはらひなこ)は、ある日放課後に、赤い傘をさした男子学生、大野響一(おおのきょういち)を見つける。それ以来、日向子の目は彼を探し、気付けば目で追うようになった。そして、日向子にとっ
ては、奇跡のような出来事で、ふたりは出会い、少しずつ心を通わせていく。
7年後、25歳の誕生日を迎えた彼女のとなりに彼はいない。周りは結婚、出産と少しずつ人生の次のステップに進んでいくが、彼女の心は、あの頃から離れてくれない。
どうすれば初恋を思い出にできるの?
どうすれば彼のことを過去にできるの?
どんどん年は取り、世界も大きくなっていくのに、心は大人になれないまま。あなたに出会ったあの頃のまま。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-24 22:30:21
1973文字
会話率:50%
誰にだっているでしょう。
尊敬する人。
憧れの人。
私の場合は
父親でした。
最終更新:2014-09-06 02:58:05
2505文字
会話率:0%
「あのね、女の子は大変なの。綺麗なお姫様になる日までダイスキなあなたの事を毎日思い浮かべては、ため息をついてしまったり…ね。」私の人生の中でも一番ドキドキした。そして、一番振り回された、振り回した、大好きな男とのラブストーリー。
最終更新:2009-09-26 23:27:38
728文字
会話率:0%
運命なんてないわ──運命を信じない日向子が名津と出会って。自分でつむぐ言葉の大切さ。
最終更新:2007-03-25 01:22:05
1092文字
会話率:48%