書店のバイト中に城之内蒼太が招かれたのは、念話が高度なコミュニケーションツールになっている世界だった。
かつて異世界人がその世界に活字文化をもたらした。
ところがその世界の人々は文字通りの「活字中毒」になってしまい、活字禁止令が出るほどに。
活字文化圏代表として蒼太は対策を見つけることができるのか?
読むことを忘れた国に、もう一度「ことば」を取り戻すまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 06:06:06
10274文字
会話率:48%
「前世で恋した君にもう一度会いたくて、僕は異世界から転生してきたんだよ」
──超絶イケメン転校生の城之内くんは、私を運命の相手だと言う。
平凡な女子高生・杉林梨々子はある日、超絶イケメン転校生・城之内カナタに告白された。
話を聞けば、彼は異
世界に召喚されて恋仲になったあと元の世界に戻ってしまった梨々子を追って、この世界に転生してきたと言う。
「ごめんなさい! 私、そういうの読まないんで!」
まるで漫画のような展開に驚いた梨々子は彼の好意を拒絶し、逃げ出してしまった。
その日から、平凡な女子高生と超絶イケメン転校生の恋の追いかけっこが幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-04 06:00:00
17000文字
会話率:54%
「ミセル様、婚約を破棄していただけませんか」
「…………は?」
乙女ゲー厶「ホイール・オブ・フォーチュン 〜運命の輪〜」の世界に入り込んでしまった城之内未来。自身の死の運命を回避するため、侯爵令嬢ナタリー・モードゥスとしてループを繰り返す
。
▶来世を始めますか?
「塔の正位置。全ての努力が無に帰しました。自分を見つめ直した方がよいでしょう」
彼女は死の運命から脱却できるのか。
「ここは、あなたが来ていい場所ではありません。汚れて堕ちて……もう戻れなくなってしまう」
「一緒に地獄へ落ちましょうか」
協力を仰いだ王子の護衛執事、イグニスとの未来は――。
「全てのあなたを見ていたかった」
※ハッピーエンドです。
※10話目以降は火木土の週3更新となります。
※私の作品は基本みんないい子ですが、今回は名前も出てこない脇キャラのみ悪い人も登場します。
※他サイト様にも掲載中
※別作品、書籍化しています。そちらもぜひ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 19:05:16
83023文字
会話率:52%
2年連続ミス城之内に選出された耶枝は美しい見た目に反して残念系。ミスコンで優勝したら意中の瑠依に告白すると決意。だが、答えはノー。「付き合ってるフリをしてほしい」と提案し、1週間の恋愛テスト期間を設けてもらう。耶枝は過酷な試練に耐え続けるが
、ふとした拍子で瑠依の裏面を知ってしまう。ある日、親友カップルとダブルデートをすることになって二人の写真を見せるが、瑠依は突然怒ってデートに行かないと言い出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 13:19:55
30582文字
会話率:56%
私 城之内薫(36才 ♂)は傷心の北海道旅行の最中に次元の狭間に落ちて死んでしまった。
「おやぁ~、遺伝子情報が破損していますね~。 これちゃちゃっと修復しておきますね。」
勘違い駄女神様アリアの遺伝子操作により美少女になって異世界転生して
しまった。
転生したらついでに転性もついてきた?!
なぁ、私はこれからどうすればいい?
勇者? 魔王? そんなもの知らん!
私は自由きままに可愛い女の子とイチャイチャしたいだけなのだ。
ちょっとだけ役に立つ前世の知識を活かしてのんびり異世界ライフを満喫するのだっ!
ざまぁも復讐もありません。
残虐・戦闘要素もほぼありません。
ただただ可愛い女の子とイチャイチャするだけのお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 09:00:00
899666文字
会話率:24%
魔王軍に滅ぼされた王国の兵士は、何の因果か最弱のスケルトンに転生を果たした。辺りを見渡すと、そこは美しかった王都の景色はどこにも残っていない。
今となっては憎き敵にして自分の同族、アンデッドたちがひしめく死者の街と化していた。
かつての仇敵
を殺すため、そして愛する姫君を助けるために、進化を重ねて目指すは英雄。
これは身体はアンデッド、心は人間の心優しきアンデッドが世界を救う話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-20 23:33:59
152467文字
会話率:32%
ひょんな事から前世の記憶を取り戻した少年、ユリフィス・ヴァンフレイムは自らが【アビス・ファンタジー】というRPGゲーム作品に登場するラスボスであることを自覚する。
原作知識で自分の闇落ちイベントである婚約者の死を回避し、更に配下の闇落ちも助
けながら目指すは善人ルート――ではなく原作同様魔王ルートである。
何故なら原作知識があれば勇者である主人公や世界にだって打ち勝てる。
これはそう考えたラスボスによる、全然反省しない暗躍譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-09 12:46:51
86975文字
会話率:38%
鷹宮仁はクラスで目立たない存在、いわゆる陰キャと呼ばれる生徒だ。しかし本人は自覚がないが、ただの陰キャではない。不良が友達だったり、妹が可愛かったり、持ち合わせている才能は意外と高かったり。そんな彼が席替えにより、天真爛漫な性格と抜群のスタ
イル、圧倒的な容姿の可愛さで学年でも屈指のリア充である白花朝姫と席が隣になった事がきっかけで、無理やりそのスペックを引き出されていく、そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-20 21:09:09
107844文字
会話率:43%
何気ない日常。
いつものように井戸端会議をするママさん3人。
その何気ない会話の中で不意に飛び出す『たくき君』と言う謎の男の子。
怪現象と共に、次第に仲良くなって行く息子に対し、母である世奈は静かに戦う。
それは幼い息子を害から守る母
性愛。
異形の物との恐怖との戦いだ。
※この小説では作者が実際に体験した具体的な霊現象や幽霊を見る方法が登場します。
もしも変な物を感じたり違和感を覚えた場合は下記の事を行って下さい。
塩(粗塩)を肩に撒き、取り憑いた箇所(例:肩や後頭部(風門))に感じる違和感を空中で掴んで放り投げる。
その時、強く息を吐き、邪気を身体から出す。
黄金に輝く自分を想像する。
(イメージは魂の輝きに直結し、悪霊が寄ってこなくなる)
後頭部より下(風門)に左手薬指をさし。
「この手 我が手にはあらず 常世にいます くしの神 スクナヒコナの苦手なり
この苦手にてまじなえば いかなる 霊(:または病)も消えずと言うことはなし」
と唱える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 20:59:01
27735文字
会話率:40%
幼馴染の竹下聡里。転校生の城之内朱里。幸雄の運命の相手は誰か
他サイトにも投稿
最終更新:2023-03-14 20:22:16
54628文字
会話率:45%
八代将軍徳川吉宗の治世において、女奉行所が設置される事になった。
享保の改革の一環として吉宗が大奥の人員を削減しようとした際、それに協力する代わりとして大奥を去る美女を中心として結成されたのだ。
どうせ何も出来ないだろうとたかをく
くられていたのだが、逆に大した議論がされずに奉行が設置されることになった結果、女性の保護の任務に関しては他の奉行を圧倒する凄まじい権限が与えられる事になった。
そして奉行を務める美女、伊吹千寿の下には、〝熊殺しの女傑〟江沢せん、〝今板額〟城之内美湖、〝うらなり軍学者〟赤尾陣内等の一癖も二癖もある配下が集う。
権限こそあれど予算も人も乏しい彼女らであったが、江戸の町で女たちの生活を守るため、南北町奉行と時には反目、時には協力しながら事件に挑んでいくのであった。
アルファポリスの第8回歴史・時代小説大賞で「江戸を揺るがす捕物譚賞」を受賞した作品の転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 09:05:35
139283文字
会話率:33%
アメリカ ラスベガス 舞台?
キャプテン・ケルヴィム
リーダー ホワイトエース 表エース
津蛇慨 奈奇 ブラックエース 裏エース
木吉 田助
ビリーズ・テクノロジー・コーポレーション
BTC
ケルヴィム・ジョーン・マー
コット
アメリカ
セラフィム・ジェーン・マーコット
妹
黒いポメラニアン
ビューティ
吉沢 ルーディ
吉沢 ルーディ・アリシア
吉沢 リウルフ
吉沢 モウリー・リウルフ
愛称は、ウルモフ
鹿児島県 霧島市
霧島水物語
ウル
漆菲刃鬼
うるひばき
蛇柄
怪物
サイコパス
野太刀
荒玖泪 忌匙
あれくるい・きざし
刀
ワインレッド
ラザニア
牛肉
アセロラ
奈奇
日本酒 特に、好む
基本 なんでも飲む 酒強い 酔わない
気分 機嫌良くなる こと多い
必ずではない
父 津蛇慨 情馗 なさき
母 有薗 澄香 ありぞの すみか
主人公へ封印
インパクトフレア
二刀
高速突き連続
刀
秋空 あきぞら
冬月 ふゆつき
ナポリタン
真壁
スズキ ソリオ G グレード
クラッシーブラウン
メタリック カラー 車
主人公 碇谷
父 碇谷 哲治 てつじ
母 哉添 光菜子 かなぞえ みなこ
二階堂
父 曜悟 ようご
母 有村 美兎 ありむら みう
真壁
父 翔吾 しょうご
母 未空 左千枝 みそら さちえ
父 城之内 悠二 じょうのうち ゆうじ
母 池田屋 茂美 いけだや しげみ
吉沢
父 ロシア
アーカディ・パラシエフ・ウヒベリン
母
吉沢 和枝 よしざわ かずえ
母方の姓 結婚 入籍 決めた
ウリベリン?
ウヒベリン 正しい
ウルメリン
うるべりん
ケルヴィム
ネクタイ 裏ボタン 変身
ボタン外せば 時計にも着けられる。
強化服スーツ
発明 開発 アメリカ
ビリーズ・テクノロジー・コーポレーション
マイナーな大手 知る人ぞ知る
企業 アメリカ
オレゴン州 に所在。
通称 BTC
妹も、変身
青スーツ
赤スーツ
直美 オリジナル 白黒 女 また後から出る予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-20 22:54:53
2939文字
会話率:0%
心霊スポット
4人組 心霊館体験記
車 移動 ひとつの車 皆 乗る。
メンバー
碇谷 哲夫
一応の主人公ポジション 存在。皆の
お母さん ママ。男。
二階堂 皐月
クールな残念イケメン厨二コミュ症
真壁 太朗
男前 頼れるが、アホ
でトラブルメーカー
兼 ムードメーカー。ガタイはよく
わりと、筋肉質。力ある。運転担当。
車は、中古で親の知り合いから
安く買った。
城之内 佳臨
唯一の女性。紅一点。無口 無表情
ミステリアス 不思議 大人びてる
地雷やメンヘラ、電波ではない。
碇谷とは1番 付き合い 長い 昔馴染み ご近所。
ゴスロリ服と、ウサギのぬいぐるみ
ポフィー 持つ。
寺澤 沙夜子も、出るかも?!
蛇柄折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-18 15:26:53
3150文字
会話率:0%
補足
色々
木吉 一夜
鎌田 吾作
池田 哲平
池田 茂美
城之内 悠二
猪狩屋 ビオランテ
藤岡 トータス
小杉 万
兄上 二樹
妖精王
ほか
木吉 家族
姉妹
ほかなど 追加
最終更新:2021-11-03 17:59:26
3957文字
会話率:0%
【びびあんママシリーズ基本情報】
※連作短編ですが、下記の基本情報を把握していればオールOKです。
●びびあん 40代半ば。年齢非公表。デカいアフロのづらを被っている。普段は短髪。新宿二丁目バーメビウスのママ。チコちゃんという文鳥を飼って
いる。四谷三丁目の3LDKに一人暮らし。本名:城之内哲也
●黒川 赤坂にあるラジオ局のディレクター。店の常連客。結婚して25歳の娘もいる。50代
●椿(22) メビウスのバイト。スレンダーな美女オネエ。
●仙波隆弘(せんばたかひろ)(26) 仙波ちゃん。イケメンだが露出狂。びびあんの付き人兼週末のハウスキーピングに。付き人とハウスキーピングの時にはほぼマッパ。不動産屋の営業
●妹尾茉莉(せのおじゃすみん)(15) 高1、150センチ45キロ。ボブヘアのメガネっ子。絵を描くのが趣味。イジメにより死のうと雑居ビルの屋上に上がって柵を乗り越えようとしたところをびびあん達に止められる。母子家庭で週末は始終母親が男を連れ込むので居場所がないとの事で、同情したびびあんが、仙波ちゃんもギャラリーも増えて嬉しいだろうと家に来る事を許可をする。週末はびびあんのマンションに入り浸り。
【シリーズ】
1:びびあんママの人生相談れいでぃお。
2:びびあんママ、露出狂を拾う
3:びびあんママ、何故かビルの屋上に行く。
4:びびあんママ一行、温泉旅行へ行く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 05:30:46
6070文字
会話率:70%
【びびあんママシリーズ基本情報】
下記キャラクター把握していればどの作品から見てもOKだと思います。多分。
●びびあん 40代半ば。年齢非公表。デカいアフロのづらを被っている。普段は短髪。
チコちゃんという文鳥を飼っている。四谷三丁目の
三LDKに一人暮らし。本名:城之内哲也
●黒川 赤坂にあるラジオ局のディレクター。結婚して25歳の娘もいる。50代
●椿(22) メビウスのバイト。スレンダーな美女オネエ。口調が蓮っ葉
●仙波隆弘(せんばたかひろ)(26) 仙波ちゃん。露出狂。びびあんの付き人兼週末のハウスキーピングに。付き人とハウスキーピングの時にはほぼマッパ。不動産屋の営業
●妹尾茉莉(せのおじゃすみん)(15) 高1、150センチ45キロ。ボブヘアのメガネっ子。絵を描くのが趣味。イジメにより死のうと雑居ビルの屋上に上がって柵を乗り越えようとしたところをびびあん達に止められる。母子家庭で週末は始終母親が男を連れ込むので居場所がないとの事で、同情したびびあんが、仙波ちゃんもギャラリーも増えて嬉しいだろうと許可をする。週末はびびあんのマンションに入り浸り。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-11 23:31:19
5529文字
会話率:74%
筋肉を鍛えるために、どんな犠牲も厭わないボディビルダーがいた。彼の名前は、城之内 力(じょうのうち りき)。
あらゆる無駄を削り、ひたすらストイックに筋トレを続けている彼の筋肉は、どんなボディービルダーも思わず感嘆の声をあげてしまうほ
どだった。
しかし、そんな彼もボディービルの大会では万年2位。彼を上回る存在がいるのだ。そんな第1位の名は、細貝 粗田(ほそがい あらた)。
どんな大会でも細貝の筋肉には、あらゆる名声がつけられる。
「彼が持つのは神の筋肉だ。」「私はこの筋肉を永遠に忘れない」等々あげればキリがない。
そんな細貝を憎み、日に日にトレーニングの負荷を上げていく力。
ついに彼はある結論に辿り着いた。
普通のトレーニングでは意味が無い。なぜなら、それは内側から筋肉を破壊し、超回復を起こしているに過ぎないから。
なら、どうすればより効率的に筋肉を鍛えられるか?
答えは、簡単だ。外側から壊せばいい。
この時点で彼は自身が壊れている事に気づくべきだった。力は、すぐさま台所から出刃包丁を持ってくると、自分の腕にぶっ刺した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-24 20:10:45
1371文字
会話率:28%
「性に対する恐怖感とか、興味とか、漠然としたものってたぶん全部勘違いだと思う」
意味のわからない展開が続く超弩級のラブコメディ!
果たして誰の恋が叶い、誰が恋に敗れるのか!
敗れるとか言ったら色々言われそうなんで前言撤回!
ツッコミどこ
ろしかない展開に語り部と作者はついていけるのか!(あと読者)
次回、城之内死す!デュエルスタンバイ!
※完全なギャグです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-09 07:25:57
2374文字
会話率:37%
主人公、城之内圭は自分を「ハーレム主人公の親友キャラ」と自負し、親友である正人を高校生になってから献身的に支え、正人が本当に好きな「茜先輩」と仲良くなれるように色々と根回しをする毎日を送っていた。
そんな日々が1年続いたある日。
正
人は本命相手にふられてしまった。
そして、絶対に付き合うと予想していた圭も、かなりショックを受けてしまう。
圭は正人がふられた理由を探るため茜先輩に話を聞くのだが……
なんと、いきなり告白をされてしまう!
普通なら喜んで付き合ってしまう様な美しい相手なのだが……圭はその告白を断ってしまう。
しかし!
それ以来様々な事が起こり始める。
デレデレ先輩、ちょっとヤンな妹、性格の違うロリっ子双子、いじられ後輩、バカな昔の幼馴染、
ふられた元主人公……
と、キャラの濃いヒロイン達に囲まれて、これまで見ているだけだったハーレム展開に巻き込まれていく圭。
ロリコンであり、シスコンの圭の平穏な日々は幕を閉じ、中々終わることのできないハーレムな日々が始まっていくのであった!
圭「ハーレムは嬉しいさ……
でも……
こんなハーレムは嫌だ~!」
正人「なんでだい?」
圭「なんでじゃねぇよ!
お前がヒロインに数えられてるからだよ!」
ドタバタ系ラブコメ
主人公の親友キャラでもハーレムしててごめんなさい!
どうぞよろしく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-08 02:21:23
41044文字
会話率:38%
親の仕事の都合で転校してきた主人公・ジミー=慈美子だったが、悪役令嬢の城之内競子に目を付けられてしまう。しかも、慈美子が一目ぼれをした、南斗関都に城之内も一方的に好意をよせているようで…?!
関都を巡る城之内と慈美子の恋の争奪戦が幕を開
けた!はたして、慈美子は城之内の辛い嫌がらせに耐えぬき、関都を射止める事ができるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-27 08:00:00
144481文字
会話率:56%
暇つぶしに作っただけなのであらすじとかは考えていない。適当に 次回!城之内死す! と言っときます
最終更新:2020-08-06 21:27:10
1945文字
会話率:72%
時は珍世紀へ突入した。
選ばれたチルドレン達は、人類最大の敵紳士のアナを掘る為、ONAに乗り戦う。
次回もサービスサービスなのである。
最終更新:2019-04-23 10:56:07
276文字
会話率:88%
ある土砂降りの日、雷に打たれ異世界に召喚された倉敷李々音(くらしきりりね)とそのクラスメイトの男子、城之内誠(じょうのうちまこと)。その世界では、二人一組での格闘技によって国の争いが行われていた。しかしその格闘技は異質な物で、ペアの一人が
実際に戦うのだが、もう一人がその人間をアーケードコントローラーで操ると言う、まるで格闘ゲームの様なものだった。
「我が国をお守り下さい」
召喚士の言葉に二人は惑わされていく。
巷で流行りの格闘ゲーム「テンカウントジブンシティモノクローム(通称テンクロ)」ではそこそこ腕の立つ誠は自信満々に挑むが……。
そしてそんな中誠は、李々音がテンクロのネット対戦ランキングで一位に君臨し続ける憧れの存在「Riri」だという事に気付く。
戦いの度にボコボコの顔にされる李々音、戦いの度にわざとボコボコにされる誠の顔。
お互いの顔と一国の存亡を賭けたリアルファイトの格ゲーが、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 23:39:20
12025文字
会話率:38%
今泉 亮介が西園寺 響に告白し青春を謳歌できるか?
※続くかわかりません
最終更新:2018-10-07 22:49:04
3671文字
会話率:57%
目を覚ますとそこは無人島。身に思えがなく、夢かと思う太一は、頬をつねってみる。目は覚めない。仕方なく、島を散策することにした。
島を歩いていると、ウサギの頭が草に隠れるところを目撃する。急いで、ウサギを追いかけると、今度は人の声がした。
声の方向を見ると、驚く太一。なんと、ウサギはウサギでも首から下は人間ではないか。城之内アリスというそのウサギ人間は、巨木の中に入っていく。後を追った太一は、田圃に佇んでいた。
わけがわからず呆然としているところに今度は土の中から河童のベンジャミンが現れる。太一はベンジャミンに元の世界に戻るための方法を訊いた。西の魔女に会えば、戻れると言われる。ベンジャミンと一路、西の魔女に会いにいくことになった。
砂漠の中にあるオアシスまで行くと、水の中から現れた老人に誘われて、海底に潜り込んだ。海では息もできた。竜宮城に着き、西の魔女と面会をする。そこで太一は夢泥棒を捕まえてほしいと依頼される。
夢泥棒を捕まえるために、西の魔女の夢に入り込んだのだが、今度はカーチェイスが始まり出す始末。訳がわからず、気づいたら今度は真っ白な空間にいた。とうとう自分は神にでもなったと思う太一だった……。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-08 08:00:00
34550文字
会話率:40%