大好きな乙女ゲームの世界に転生したユリアは嬉々として最推しキャラを攻略しようとしたが、全く成功せず、一か八かの夜這いも失敗してバッドエンドの神殿送りとなった。
しかし聖女としての暮らしは割と楽しく性に合う。これもアリよね!と陽気に暮らしてい
たら、うっかり本気(ヒロインあるあるチート魔法)を繰り出してしまい、続編の攻略キャラであるイケメン太子に見つかってしまった。
「こんな風に俺を叱ってくれる女は初めてだ」
「どうか俺の女神になってくれ」
ドSな俺様だったはずの皇太子様をMに目覚めさせてしまった責任を取って、私は隣国の皇太子妃になります……ってそんな馬鹿な!?
『腐れ縁の公爵令息から初夜達成を条件に契約結婚を迫られていますが、離婚してくれなさそうだから嫌です!』でコーリーに夜這いをしかけたヒロインちやんのその後のお話です。分けました。多分単品でも読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 20:10:00
27439文字
会話率:62%
文化祭前、紫貴先輩に友達の六川先輩から送信してすぐに取り消しするメッセージがよく届く。理由を聞いてもなんでもいいと返されてしまうため、紫貴先輩と光香は心配する。唯一の手掛かりは以前、間違って送ってしまったギフト券を買ったレシート。六川先輩
は紫貴先輩に何を伝えたいのか?
シリーズものですが、話自体は独立しているので単品でも読めます。またこちらでシリーズ最後の物語となっています。もし面白いと思いましたら、ぜひ他の物語も読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 05:19:23
8579文字
会話率:58%
文化祭で配る【夢浮橋】と言う文芸集の表紙を自主的に描いてきた明石さん。今風の絵になぜか【形代あらず】と言う文字が描かれていた。このメッセージは一体、何なのか? 笠間光香は直接、明石さんに尋ねに行くと「受け継いできたメッセージの復活です」と
答えた。【形代あらず】のメッセージの謎、そしてなぜメッセージは失われてしまったのか。笠間光香と紫貴先輩は明石さんの解説を聞きながら推理する。
シリーズものですが、話自体は独立しているので単品でも読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 06:01:06
9242文字
会話率:55%
「絶世の美男子」公爵オリバーは強気のかわいくない婚約者エリルをどうしても振り向かせたい。オリバーはアン王女とお楽しみになったが、王女に「子どもができました」と言われ……それを切り札に振り向かせたいと画策するが……。クズ男がざまぁされるお話で
す。
*日間ランキング、24位(10/15)『仕組まれた婚約破棄〜当て馬令嬢が愛したもの〜』の主人公の相手役オリバー視点のお話。単品でも読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 17:39:17
5917文字
会話率:34%
仇討ちのために革命を起こし国を滅ぼした女魔道士は女王となり、生き残りの王子を王配に据えることになった。
王配は、妻である女王に言う。
「女王陛下、愛人をご指名ください」と。
※シリーズに入っていますが、単品でも読めます。
最終更新:2022-01-15 18:00:00
16020文字
会話率:45%
今日もなんだかんだ平和な辺境の村、の転生娘イーズィの規格外幼馴染視点からの日々を記した日記。単品でも読めます。
最終更新:2021-07-15 19:30:49
7445文字
会話率:3%
【2021.2.15 KADOKAWA富士見L文庫様より書籍発売】
──戦乱の世、瀬戸内海にある羽衣島。
島で海賊の頭を務めている十八歳の千早は、ある日流れ着いた娘と出会った。声と記憶を失って、「ひな」という仮の名をつけられた娘と千早は次第
に惹かれ合っていくが、なかなかその想いは上手に交わらない。数多の困難を乗り越えて、彼らの未来に待ち受けるものは何か。
千早とひな、それぞれの視点で交互に綴る、戦国恋物語。
・番外編1は、その他の登場人物のその後の話(「はじまり」以降、最終話より前)
・番外編2は、本編の時系列に沿って進む、もうひとつのお話。羽衣島で生まれ育った一葉という娘の目を通して物事が描かれるので、単品でも読めます。
自サイトより転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-25 14:16:39
430266文字
会話率:30%
個人所有の星すら手に入るこの時勢では、ちょっとした星間旅行も自家用の宇宙船で可能になる。私を親友と呼ぶチヒロは、私が最近つきあってた男性と別れたことを肴にして楽しもうといつものように母星を旅立っただけだった。自動操縦で別荘のある星へ簡単につ
くはずだった。何も難しいことじゃない。何度も何度も繰り返してきたこと。なのに、漂着したのは原始の地球を思わせる無人の星。*************「マーブルの月」のハル視点です。多分これ単品でも読めますけど、できれば「マーブルの月」を先にお読み頂けると幸い。
■■■ 大昔に書いたお話。ちまちま移民&リライト中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 10:30:21
15785文字
会話率:32%
魔物のザカリはまだ人間と上手く会話ができない。でも心の中ではいっぱいいっぱい喋ってる。
「見た目は美青年、中身はひよこ」なザカリのこれまでと現在のおはなし。
『砂糖のかけらは甘くない』のサイドストーリー。単品でも読めます。
最終更新:2019-05-04 05:44:14
7342文字
会話率:14%
異世界にいったら嫌われてた。
なんてよくあること。
異世界召喚されたのに
罵倒されてのスタートとなった私が
あいつの自慢の鬣を刈るまでの話。
2018年1月7日完結いたしました。
今後はifのその後を書いていきます~
「竜
のしにかけつがい」と内容のリンクがありますが単品でも読めます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-22 19:05:01
111292文字
会話率:21%
私こと萱間萌音は、バレンタインに贈る手作りチョコの練習をしたいと、和花菜ちゃんの部屋に集まったの。でもこれは建前で本当は『和花菜ちゃんと相馬君のサプライズ ウエディング』のための聞き取り調査のためだったの。なのにガチでチョコ作りをしているの
よ。隣の相馬君の部屋で、私の彼の桐谷尋登さん達も、相馬君から聞き出しているはず。さあ、うまく聞き出せるかしら?
この話は「一目で気に入りました♪」「二目惚れの夏」「三度目の告白」の続編になります。
あと、「君を見つけた」の上条聖子、菱沼忠隆と「恋の落としどころ」の結城和花菜、相馬碧生も出てきます。
夏企画の「あなたと夏の恋を」と「二目惚れの夏」と「恋の落としどころ」はこの3カップルがクロス出演していて、秋企画は「秋の佳き日に」「三度目の告白」「うれし!たのし?秋の旅 ~旅行に行くなら友達と!あれ?~」のリレー話になっています。
そして冬企画の「冬の訪れはサプライズへの序章」の続編でもあります。
それぞれ単品でも読めますが、全作品を読むともっと楽しめると思います。
この後、結城和花菜、相馬碧生の話で最後となります。
この作品はアンリ様主催「キスで結ぶ冬の恋」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-14 19:00:00
10867文字
会話率:56%
11月の旅行後に本格的な結婚式の打ち合わせに入った、菱沼忠隆と上条聖子。4月に挙式をすることになっているけど、その準備に絡めて、ある人たちからお願いをされてしまったのだ。さあ、その願い事を叶えるために、忠隆と聖子が動きだします。
この話は
「君を見つけた」「あなたと夏の恋を」「秋の佳き日に」の続編になります。
あと、「一目で気に入りました♪」の萱間萌音、桐谷尋登と「恋の落としどころ」の結城和花菜、相馬碧生も出てきます。
「あなたと夏の恋を」と「二目惚れの夏」と「恋の落としどころ」はこの3カップルがクロス出演していて、「秋の佳き日に」「三度目の告白」「うれし!たのし?秋の旅 ~旅行に行くなら友達と!あれ?~」のリレー話の続編でもあります。
それぞれ単品でも読めますが、全作品を読むともっと楽しめると思います。
この後、萱間萌音、桐谷尋登の話と、結城和花菜、相馬碧生の話で最後となります。
この作品はアンリ様主催「キスで結ぶ冬の恋」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-05 10:00:00
8450文字
会話率:50%
エンブレア王国出身の女優・アリスは、自身の先祖でもあり、貴婦人中の貴婦人と謳われ敬愛される歴史上の人物、ニミル公爵夫人オーガスタを主役にした映画に主演することになった。しかし、その内容は、これまでのオーガスタ像を覆す、問題作でもあった。撮影
が始まったある日、映画の原作者である外国の歴史学者、ハンス・シュミットが見学にやってくる。アリスは一目見て、その青年に恋心を抱くのだったが、彼は何か隠し事をしているようだった。折しもハンス・シュミットの母国では若い娘を狙った殺人事件が多発していて――。
*
『婚約破棄の忘れ形見』(N3030EH)の蛇足編第二弾です。単品でも読めますが、本編を踏まえた内容となっておりますので、未読の方はご注意下さい。本編より二百年後が舞台です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-14 07:00:00
44760文字
会話率:34%
誰が一番、悪いわけではなく、誰もが少しずつ利己的だった為に、誰も幸せにならなかった物語。
*
『婚約破棄の忘れ形見』(N3030EH)の蛇足編です。単品でも読めますが、本編を踏まえた内容ですので、未読の方はご注意下さい。ほぼタイトル通りの話
ですが、論考はしていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 07:00:00
23637文字
会話率:20%
聖女になってしまった可哀想な少年とその周りのどうしようもない騎士達の物語。
私が投稿している別作品、喪女な女子高生。の未来の話です。これ単品でも読めます。
最終更新:2017-11-08 06:00:00
22052文字
会話率:28%
【ある冬の日】続編?です。
これ単品でも読めます。
兄弟の名前や日常が出てきます。
(注意)
*本作はBL作品です。
*嘔吐などの体調不良、育児放棄などの表現が使われております。
*上記のことが苦手な方は、お逃げくださいますようよろしくお
願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 15:24:40
29351文字
会話率:26%
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※ 現在 投稿中の『ヴィランズ・ヒーローズ』の外伝です。
※ 悪党についての解説を目的とした物語となっております。
※ が、単品でも読めますので、気兼ねなくどうぞ!
〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヒーロー、リーガル・ブレイドこと草薙 正司(くさなぎ しょうじ)。
彼が、正義協会から悪の組織へと転身した頃。
同じ町で、別の道を歩む悪党の物語。
かつて、ひとりの悪党がいた。
最高位・Sランクの悪党、その名はキャプテン・トーチカ。
しかしある日、ある事故を境に、その悪党は姿を消した。
記憶を失った男は、恋人に支えられ、平和な日常を過ごしていた。
自分が、かつて悪党であったことすら忘れて。
ニートとなっていたその男は、働き始める決意をする。
そんな中、かつてのキャプテン・トーチカの映像を眺める、謎の男たち。
「これだけの逸材だ。逃す手はないだろう?」
その取り巻く環境は、彼に普通の人生を許してはくれなかった。
元、キャプテン・トーチカこと野点 吉法(のだて よしのり)。
そして、恋人の百道 千代(ももち ちよ)。
二人の歩んだ、正義と悪の、過去と現在を刻む物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-15 22:42:44
42392文字
会話率:40%
科学の発達により、魔法が絶えて200年ほど経った世界。
国家技師のセベロは、ゴミ溜めに捨てられていた女性型アンドロイドを拾う。それは戦時中に欠陥が見つかり廃番になったKF-147型だった。何の変哲もない家事専用機のはずの彼女は、しかし、とあ
る事情を抱えていた。――これは、傷を抱えて××ための物語。(拙作『サリアとフィニアンの話』のスピンオフ作品です。単品でも読めます。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-24 23:30:17
36932文字
会話率:48%
その森は「世界の森」といった。
世界の中心にあるというその森には、魔女が棲んでいるという。そして、その魔女は人の子を、食べるという――
この小説は「魔女の森と、」のスピンオフ小説です。
単品でも読めますが、「魔女の森と、」を読んでから読
まれることをオススメします。
☆アルファポリス様でも書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-08 16:58:48
18243文字
会話率:13%
ある西部の男の数奇な一生を、ショートショートの分量で描きました。連載小説『ミスティック・アメリカ』の補助線として書いたのですが、単品でも読めます。連載小説の中の「Interlude01「西部劇」」と同内容です。もし気に入られたら、連載小説の
方もよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-17 18:44:06
7549文字
会話率:0%
美醜が逆転した異世界で、出会った少女と少年。
自分は世界で一番醜く、相手は世界で一番美しいと思っている二人が愛し合う時、
愛する人の瞳には、醜い自分の姿が映し出される。
※この話は、冬の童話祭2015に投稿した「みにくい、みにくい少女と、
あべこべ世界」で上記の感想を頂いたことに対する、私なりのアンサーです。
※単品でも読めるようにしてます。
※ヒロイン視点の一人称につき、童話感はないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-17 22:05:40
3552文字
会話率:27%
この世界は、狂っている。
私が無条件で愛される、この世界は。
※「逆ハーエンドのその後」シリーズの三部目ですが、単品でも読めます。
※むしろ、前作でヒロインをギャグキャラだと思っていた方は、ショックを受ける可能性があります。
最終更新:2014-09-14 00:02:30
5290文字
会話率:32%
晩夏、御堂杜惟は姪に見送られて家を出た。歩きながら思うのは、祝言を来年に控えた姪のこと、亡き人たちのこと。あるいは、失うばかりではない日常のこと。※「梅花の候」「新緑の候」続編ですが単品でも読めます。
最終更新:2014-11-22 22:30:15
4450文字
会話率:9%
泰孝と鏡子が見合いをしてから幾つかの日々が過ぎた。新緑が鮮やかな雨の日。泰孝はぼんやりと故郷を、そして鏡子を想う。 ※「梅花の候」の続編ですが単品でも読めます。
最終更新:2014-05-24 21:13:56
3118文字
会話率:35%
初夏、デザートに誘われて。二人の少女はスプーンを手に。
http://ncode.syosetu.com/n6788bp/ の続きというか同じ子たち。単品でも読めます。
[Pixiv(http://p.tl/m/2909112)に投稿済]
最終更新:2014-05-19 05:00:00
6940文字
会話率:41%