政治家なんて、クソくらえだ。
俺、高遠 陸(たかとお りく)は、そう思って生きてきた。ゲーム会社で好きなゲームを創り、気の合う仲間と酒を飲む。それが俺の全てだった。親父が永田町でどんなデカい顔をしていようと、知ったことか。
――あの男が、
「心不全」というあまりに都合の良い死に方をするまでは。
親父の急死。涙も乾かぬうちに後援会に担ぎ出され、気づけば俺は、望みもしない議員バッジを胸につけていた。世間が言うところの、典型的な「ボンボン二世議員」の誕生だ。
退屈な国会、腹の探り合いばかりの派閥会合、頭を下げるのが仕事の陳情対応。永田町という名の伏魔殿で、俺は魂の抜け殻のように日々を過ごしていた。
だが、運命は、そんな俺を見逃しはしなかった。
親父の書斎で見つけた、一冊の古びたノート。そこに記されていたのは、にわかには信じがたい、巨大な陰謀の断片だった。
メディアを炎上させる、くだらない社会論争。国民がそれに気を取られている裏で、静かに、だが確実に進められる売国計画。この国の電力、通信、港湾――まさに生命線(ライフライン)とも言うべき重要インフラを、虎視眈々と狙う**アジアの大国“中国”**に売り渡そうというのだ。
そして、その計画を主導していたのは、親父の長年の盟友であり、この国の権力の中枢に座る、あの男だった。
ふざけるな。
軽い気持ちで首を突っ込んだ俺を待っていたのは、想像を絶する永田町の闇。親父の死は、ただの病死などではない。この国を売ろうとする裏切り者たちに、消されたんだ!
これは、単なる汚職事件じゃない。
この国の根幹を揺るがす、まごうことなき『国家反逆罪』だ。
気づいてしまった以上、もう引き返せない。見て見ぬふりなど、できるはずがない。
ボンボン? 親の七光り? 上等だ。
連中が俺をそうやって侮っているうちに、こっちは牙を研いでおいてやる。
これは、世間知らずのボンボンが、亡き父が遺したたった一つの「情報」を武器に、この国のど真ん中に巣食う裏切り者たちに戦いを挑んだ、その全記録である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 12:00:00
70779文字
会話率:36%
―『FIRE』とは“Financial Independence, Retire Early”の略で、日本語にすると『経済的な自立と早期の退職(リタイア)』を意味する。投資や貯蓄などの資産形成を通して会社などの勤め先にしがみつかずとも生活
できる『経済的な自立』を達成し、『早期に退職できる状態』を目指そうという考え方である―
FIREを目指した社畜の女性が達成目前で過労死。
目が覚めると異世界で、自分は貴族でもチート持ちでもなんでもないただの平民だった。
社畜時代と変わらないブラックな生活に嫌気がさし、転生少女は立ち上がる。
ふざけるな、上等だ!
異世界だろうがなんだろうが、どこでだって、絶対にFIREしてみせるんだから!
これは、異世界転生した元社畜の少女が、前世の知識と様々な出会いによって理想の生活を手に入れるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 17:01:18
105654文字
会話率:33%
重複ではない「 85作品目( 93投稿作品 ) 」です。
基本的にオツムの弱い阿呆な人間なので、エッセイなんて大層なものは書けませんが──、日々の生活の中で “ チラッ ” と思った事や頭を過った考えを何と無く書き残してみようと思います
。
その内に書くかも知れない物語のネタ帳としても使えたら──なんて下心もあったりして…。
黒歴史的なモノになりそうな気がしなくもないですが──、現在「 なろう 」に投稿させていただいている作品自体が既に “ 黒歴史の産物 ” のようなモノだと思っていますので、開き直って投稿しようと思います。
阿呆ボンの戯れ言に少しでも興味をもっていただけたなら、“ 黒歴史の産物 ” も暇潰しに読んでいただけると嬉しいです。
過去に投稿した【 活動報告 】に書いた文章も此方に投稿し直す予定です。
基本的に物語を書く,漫画を読む,ピッコマを読む,録画番組を見る…事を優先している駄目人間なので、仮にコメントを頂けても直ぐには返信する事が出来ません。
「 放置上等だぉ★ 」とか「 返信なんて期待してないよ~ 」という寛大な心をお持ちの読者さんは、コメントしてくださって構いません。
コメントをくださった読者さんが忘れた頃に返信させていただく事もあるかも知れませんけど、期待しないでください。
* 毎日投稿はしません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 16:13:29
154590文字
会話率:1%
就職氷河期を生き抜き、派遣社員として底辺を這い続けて43年。
独身、貯金なし、住まいは築40年の風呂なしアパート。
そんな俺・高野一朗(たかのいちろう)が、会社の“親睦会(という名の強制飲み会)”に参加させられたその日、事件は起こった。
──気がついたら、会社の正社員どもと一緒に異世界転生してた!?
しかも全員に【スキル】と【ジョブ】が与えられるというおまけ付き!
だが──俺だけ“スキルなし・無職”という無慈悲なステータスを叩きつけられ、あっさりパーティから即追放。
「戦力外のおっさんに居場所はねえよ」
そう吐き捨てた正社員たちは、勇者だの賢者だの名乗りながら俺を置き去りにしていった。
だがしかし──俺には、密かに発現していた最強のスキルがあった。
その名も【記録(ログ)】──
あらゆる物事を完全に“記録”し、“再現・解析・応用”できる、チート中のチートスキルだった!
敵の魔法? 見ればコピー。
武器の使い方? 一度見れば完璧に再現。
王族の会話? 隠れて記録して、後日ざまぁに活用!
最初はただの“メモ魔スキル”だと思われたそれは、やがて“国家を転覆できる”ほどの力となる──!
地味にコツコツ、時にイヤらしく。
ブラック企業に仕えてたおっさんの処世術と執念が、異世界でまさかの開花!
「スキルも職もない? 上等だ。だったら全部“記録”して、俺が全部手に入れるだけだ──!」
追放から始まる復讐劇。ざまぁ上等!
下剋上して、気づけば王になってました?
でも俺、いまだに風呂入りゃ腰痛、飯食やすりゃ胃もたれする、ただの中年おっさんなんですけど……!?
これは、異世界で“記録”と“根性”だけを武器にのし上がったおっさんによる、
地味で痛快なざまぁ系異世界無双サクセスストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 05:49:48
123049文字
会話率:48%
そのVRゲーム、《ニュートラルバーサス》。
クリアすれば、ヒロインとの“ご褒美”がもらえる――
倫理観もバグった、フルダイブ型のぶっとび冒険譚。
俺はその中にいる、地味で目立たないただのNPC。
……の、はずだった。
プレイヤーに都合よ
く使われ、ヒロインとの関係も途中で強制リセット。
“置物”として使い捨てられるだけの存在。
でも――俺は知ってしまった。
ヒロイン・カナタが、プレイヤーに“奪われていく”未来を。
「……は? ふざけんな」
あんなに、優しくて、儚くて……
ただ、誰かに愛されたかっただけの彼女を――
誰かの「報酬」にさせるだなんて、絶対に許せない。
“自我に目覚めたNPC”たちが、今、立ち上がる。
これはただの恋愛譚じゃない。
NPCによる、“人間への反撃”が今ここに始まる!!
「NTR?……上等だ。こっちは、命かけてんだよ」
――“物語の脇役”たちによる、
最前線のNTRバトルが今、開幕ッ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 12:30:00
5958文字
会話率:37%
目が覚めたら、目の前にやたら綺麗な天井が広がっていた。重そうな天蓋付きのベッド。やわらかいシーツ。広すぎる部屋。そして――鏡に映るのは、金髪縦ロールの美少女だった。
中身・三十五歳のおっさん、佐藤健二。ゲームもアニメもまったく興味のない、
定時後のビールと競馬を愛するサラリーマンだ。昨夜、急な残業で遅くなった帰り道、横断歩道で車に撥ねられた記憶が最後だった。
――まさか死んだのか?
そしてなぜか転生している。どう見ても貴族のお姫様然とした外見。だが、部屋の本棚に並ぶ書籍や日記から分かったことがある。
この世界は、いわゆる乙女ゲームの世界。しかも自分が転生したのは、ヒロインの恋路を邪魔する典型的な「悪役令嬢」アリシアだった。
アリシアは原作では王子を横恋慕してヒロインをいびり、最後には婚約破棄されて国外追放されるという散々な結末を迎えるキャラらしい。だが健二、おっさんなりに考えた。
その日から、アリシアの奇行が始まった。
これまで高慢ちきで嫌われていたアリシアが、急に庶民派ムーブをかまし始めたのだ。毎朝庭を掃除し、使用人たちにも丁寧語。家庭教師にも積極的に質問し、休み時間には下級貴族の令嬢たちと庶民グルメ談義。
だがそれが意外にも評判を呼んだ。学園内では「アリシア様っていい人?」という風潮がじわじわ広まり、みんなと仲良くなってしまう。
ところが、物語はそんなに甘くなかった。
原作どおり、王子殿下がリリィに恋をし、婚約者であるアリシアに冷たくなっていく。
そして、あのイベントの日が来た。舞踏会での婚約破棄宣言。原作では、アリシアがヒロインを引っ叩いたあとに、王子が激昂して「お前とは婚約破棄だ!」と叫ぶシーン。
おっさんアリシアは、深呼吸して会場の中央に立った。
王子とリリィが目を丸くする。
動揺する王子をよそに、アリシアは軽く一礼した。
「婚約は、今日限りで結構」
――中身、おっさんですから。年の功ってやつよ
その夜、使用人のリサが涙目で言った。
追放エンド? 上等だ。自由に生きられるなら悪くない。
舞踏会の翌日。屋敷を出て旅に出る彼女の前に、一人の青年が立っていた。彼の名はユージン。侯爵家の三男坊。
「俺と一緒に、商会を立ち上げませんか?」
こうして――元おっさん令嬢のアリシアは、商会の共同経営者として第二の人生を歩み始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 17:20:00
16597文字
会話率:47%
二周目チート?違います。戦闘、恋愛、成長、内政、クラフト、全部盛り。そのどれもを予測不能に描きたい。
悪戦苦闘?上等だ。それでも成長を諦めない。最強目指してひた走る、そんな主人公を見たいんだ。無双でモテてバズってお金持ちで順風満帆、予
定調和にラッキーハッピーな主人公はもう飽きたなり。そんな人にオススメです。カクヨム様では先行して投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 00:00:00
535677文字
会話率:27%
Wi-Fiとボケとツッコミがあれば、人生なんとかなる。
高校卒業と同時に、俺の人生は――まさかの借金生活でスタートした。
ネットの「お笑い起業講座」に夢を見て、
18歳成人になった俺は、軽いノリで“夢へのローン”を組んだ。
結果、支払い
不能。
そして現れたのが、借金取りの鬼塚カネト。
……で、なぜかそいつと、漫才コンビを組むことになりました。
舞台は、“笑い”が株になる世界。
ネタがウケれば投資が集まり、上場すれば億万長者!
でもスベれば即借金追加の笑いの株式市場。
成り上がり?上等だ!
Wi-Fi無料のコンビニ駐車場から、笑いの世界をかっさらってやる!
借金、段ボール、そしてネタ帳。
笑って、怒られて、泣いて、でも前に進む。
これは、十八歳から始まる“爆笑と借金”の青春ストーリー。
「ネタで人生ひっくり返せ?――上等だろ。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 08:47:10
3352文字
会話率:37%
気がついたら知らない場所にいた。いや、知らないどころじゃない。だだっ広い部屋にどデカい扉があるだけの狭い世界。そしていきなり現れた――これまあデカすぎる化け物。
「ちょっと待て!? いきなりボス戦ってアリかよ!?」
俺、ヒトシ。高校
一年生。どうやらクラスメイトごと異世界に飛ばされたらしいけど、何の前触れもなく、開幕即ボス戦は聞いてない。せめてチート能力くらいくれよ神様。
容赦なく襲いかかる化け物。悲鳴を上げるクラスメイトたち。パニックの中、俺たちは生き延びるために必死で戦うしかなかった。
――これは、神に転移させられたらしい俺たちが、理不尽すぎる異世界を生き抜く物語るである。
The story begins! 物語の始まりだ……うるせぇ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 12:45:41
15781文字
会話率:42%
オレは平々凡々なサラリーマンだった。
いつものように仕事で嫌な事があって、家に帰ったら……刺殺された。
意味わかんなくない? オレ、人に恨まれるようなことしてた?
まあ、そんなこんなで幼女になりました。
幼女になっても平凡で陰キャな中身は変
わらないけれど……。
吃音もない、斜視じゃない、可愛いっ!
今なら誰にでも優しくできる気がするし、相手もその優しさを受け入れてくれる気がするぞッ!
人間として最低の『F』ランク? 上等だッ!!
※残酷描写/暴力描写→一話で社会人の主人公が包丁で滅多刺しにされます。やだなー、と思った方は二話から読んでください。しばらくは読めると思います。
※性的表現→主人公が赤ちゃんになります。赤ちゃんの食事という事で乳が出てきます。以上です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 07:10:00
207907文字
会話率:58%
ひとひらは声を荒げて泣いた。
世界終焉を告げる鐘の音と共鳴するが如く。
彼女の腕には冷たくなったあまねがいる。
・・・否。あまねが、ある。
ゴーンゴーンと地を震わせるその鐘の音は、破壊神アサマネノミコトの再臨を告げている。
ひとひ
らは涙を拭いながら静かに且つ、硬く呟いた。
「上等だ。アタシがお望み通り壊してやるよ。」
そして、あまねから先ほど渡された神殺用装、天照四又槍を手に取った。
あまねが死んだ事により最後の人類となったひとひらは、天照四又槍を背中に固定し、薄暗くなった桜麗軍基地を後にした。
ーー次回、最終話
ひとひらの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 02:03:50
5255文字
会話率:33%
「上等だ!こっちから出てってやるよ!!」
ある日、最強の冒険者パーティー「火炎の不死鳥(バーン・フェニキス)」に所属する盗賊(シーフ)ジョブのライアは、「無能」と罵られてパーティーから追放を言い渡され、それに我慢できずにそのままライアはパ
ーティーを脱退した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 00:17:26
64874文字
会話率:34%
「氷の令嬢」と噂される私、リリアーナは、口下手なイケメン公爵ユリウス様と政略結婚。どうせ「白い結婚」だと覚悟していたのに、侯爵家の玄関に天使のような赤ちゃんが!?
最終更新:2025-02-16 07:10:00
12895文字
会話率:42%
思えば、幼い頃からお世辞にも婚約者に愛されていたとはいえなかった。
「俺は俺よりも馬鹿な奴の話は聞かない」
国母とは民の声を聞くものである。将来の王へ民の声を届けるため、汎ゆる勉強にのめり込み、気づけば学園で首席の成績を納めるまでになっ
た。
「婚約者なら俺を立てろ」
成る程、国母とはこの国に生きる淑女の頂点である。死に物狂いで王妃教育を習得し、デビュタントの頃には既に押しも押されもせぬ淑女となっていた。
「馬にも乗れぬ無能とは出かける気にもならない」
「剣も魔法も俺よりも弱いやつには」
「魔術こそ極めるべきもので」
「医術が」
「芸術が」
婚約者が望むままに、努力を重ねた。いつしか、【イグニスフィア王国の月】と謳われるようになった。
そんな私に婚約者が放った一言は─────
「ルーナ・グラシエス!!貴様との婚約を破棄する!!」
「─────私とて蹴り飛ばす権利くらいはございますよね」
べきっと音を立てて手元の扇子が折れる。婚約者に肩を抱かれた男爵令嬢がびくりと肩を跳ね上げるのが見えるが、知ったことか。
『第一王子(あんなやつ)やめて、俺につかないか?』
かつて第二王子に囁かれた言葉が脳裏に過る。あぁ、上等だ。そっちがその気ならやってやろうではないか。
─────王位簒奪を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 06:32:00
53809文字
会話率:55%
──上等だ。
──一緒に沈んでもらおう。
正統な伯爵家の血を引くフローレンスは、入り婿である父や後妻、義妹から虐げられていた。
ぼろをまとった屋根裏での生活を強いられ、仕事を押しつけられる日々。
しかし、このようなことがいつまでも続けられ
るわけがない。
フローレンスは切り札を抱えて、自分もろとも義理の家族を破滅させる日を待っていた。
……そこに、不審者としか言えない少女が現れるまでは。
「ごきげんよう、お食事のさなかに失礼」
「えっ」
フローレンスの覚悟はどちらに転がるのか。
不審者の少女が暴いた真実とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 14:04:57
9800文字
会話率:32%
お前には無理だぁ?否定上等だコラ!俺らはぜってぇお前の否定なんかに負けねー!!掛かってこいやゴルァアアア!!!!
最終更新:2024-09-20 18:59:18
202文字
会話率:17%
コゼットは木登りをしていた木から落ちたことで、自分が乙女ゲーム『少女コゼット。下剋上は上等だ!』のヒロインだと思いだす。
このゲームは母を捨てた父、伯爵家に復讐をする為に、コゼットが魔法のフライパンを使い、攻略対象の胃袋を満たした上、彼
の家の力を借りて、伯爵家を没落させるという内容だったが、コゼットは早々に伯爵家から父を追い出し、平穏なモブとして生活をする予定だった。
妖精のような悪役令嬢、クリスティーヌに見事な土下座を目の前でされるまでは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-02 18:46:31
7281文字
会話率:47%
オレには親友がいる。
その親友はめっちゃいいヤツで、男女問わずみんなから慕われている人気者だ。
そんな人の親友でいられてとても光栄だと思う。
しかし、今まで親友を恋愛的な意味で好きになる人はおらず、親友自身が誰かを好きになることもなかっ
た。
なんてもったいないと思っていたのだが、ある日突然、そんな親友に好きな人ができたという。
どうやら聞く限りでは好きになった相手とやらは孝平に負けず劣らずいい人らしい。
そんな人相手であれば当然オレとしてはその初恋が成就するよう祈るのみ。
とはいえ普段から人に好かれている親友だ、オレはただ応援しているだけでいいだろう。
――そう思っていたのだが、やはり恋愛というものはすんなり上手くいくものではないようだ。
順調に仲を深めていた二人を邪魔せんとする怪しげな美人が現れる。
その美人はなんと相手方の親友で、オレの親友の存在を疎ましく思っているとのこと。
何やら譲れない理由があってのことらしいが……だからといって邪魔を許すわけにはいかない。
上等だ。
相手が美人だろうが関係ない、その邪魔を邪魔してやる。
心配しなくていいからな!
必ずその目論見は阻止するし、なんならオレの親友がどんなにいいヤツかってことを教え込んでやるから。
その恋、必ず成功させるんだぞ!
これは、親友の恋愛が成就するまで裏で奮闘する男とその周りのお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 18:00:00
196429文字
会話率:50%
異次元生命体アンヘルの脅威に晒された異世界・ギアナ=ディムを舞台に繰り広げられる、話題のVRMMORPG『Gears Belt』。
プレイヤーは身体の一部を対アンヘル用の特殊兵装『ギア』に置換し、荒廃した世界を冒険することになる。
かつてゲ
ーム廃人として名を馳せていた楠木秋星(あきほ)は、妹の真冬(まふゆ)に誘われ、渋々ギアーズベルトを始めることに。
秋星にとって煽りプレイ上等だった過去の自分は黒歴史。なので自分が伝説のゲーマー『リューセイ』であることを誰にもバレないようにプレイしなくてはならない。なんて思ってても、プレイスキルは時として千の言葉よりも雄弁だ。
ポストアポカリプスをテーマとしたギアーズベルトの世界で、少女は鋼鉄の義肢を武器に、かつての伝説を甦らせる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 20:00:00
88711文字
会話率:43%
「ダナ・カリナ・エスピネル男爵令嬢。貴様との婚約は破棄する。明日付で国外追放だ」
国家転覆を企んだとして、冤罪で処刑された男爵令嬢である私が目覚めるとそこはおよそ三年前の王立学校の教室だった。
突如入学してきた黒髪の美少女に心を奪われた皇
太子が、婚約者である私に婚約破棄を言い渡し国外追放を命じる茶番劇が演じられる、まさにその瞬間だ。
黒髪の美少女――アリシアにあることないこと吹き込まれた皇太子は、すっかりその言葉を信じて私を悪女と詰り、言葉も通じない辺境へと去れと告げる。
私の聖女としての素質を利用するだけ利用して、ポイ捨てするとはいい度胸だ。
その隣でほくそ笑むアリシアの色仕掛けによるものだということは明白だったが、皇太子の剣幕を恐れ私たちを取り巻く貴族の子息たちも状況を見守る事しかできない。
しかし国外追放を甘んじて受け入れた後に私を襲う運命を知っているからこそ、こんな茶番を受け入れるわけにはいかない。
私は高らかに叫んだ。
「婚約解消上等だ! あんた達、無事に新年を迎えられると思うなよ?」
大魔族だった曾祖母様から受け継いだ霊力を駆使して、この国を、いやこの世界を手に入れてやることを決意した。
そんな私が皇都を出る前に、皇太子の従兄弟である公爵家の嫡男、リカルドが現れる。
――ずっと慕っていた。皇太子との結婚が白紙になるのであれば自分と結婚してくれないか、ですって。
冗談じゃない。
私は悪の帝王になると決意したんだから、あなたとの結婚はお呼びじゃないわ。
あ、でも従者になるなら連れて行ってあげないこともないわよ。
……これは、私がラスボスとしてこの大陸に君臨し、本当のしあわせを掴むまでの物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 16:10:55
21579文字
会話率:37%