FPSゲームの元プロゲーマーである『アレン』は、息抜きに最新のVRデバイスによるMMORPG、アーカディアを起動する。しかしアーカディアはログアウト不能のデスゲームと化しており、アレンは閉じ込められてしまったうえ、なぜか金髪碧眼ほっぺもちも
ちの幼女となってしまった。
アーカディアは既に多くの転移者(プレイヤー)が先んじて生活しており、アレンは偶然出会ったノゾミという少女に助けられ、街を案内される。しかしノゾミはアーカディアすべてを巻き込む、ある秘密を抱えていて——
街の中心にそびえる100層の塔、ギルド間の抗争に現れたという『クラウン』。そして暗躍するアレンの元チームメイトの影。謀略の糸に手繰り寄せられ、転移者同士の戦いへ巻き込まれていくアレン。頼りになるのは与えられた『ボーナスウェポン』と『ユニークスキル』、そしてなにより元プロゲーマーとしてのプレイヤースキル。現実へ戻るのが先か、それとも幼女の体に慣れるのが先か、ノゾミを守るためのアレンの戦いが始まる。
*全三章の予定です。
*この作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 18:20:00
228851文字
会話率:42%
舞台は、フルダイブ型VRMMO『Noah’s Arcadia Online(通称 NAO)』が世界人口3割を巻き込む社会インフラとなった近未来。主人公・篠宮譲(しのみやゆずる)は「現実では何者にもなれなかった」高校2年生だ。そんな彼が偶然入
手した謎の限定アイテム〈ワールド・エンド・キー〉をきっかけに、ゲーム内の隠匿システム“第零階層”に招かれる――そこはログアウト不能、死亡=現実の脳死という噂が囁かれる禁忌領域だった。
譲は現実で眠る妹の治療費を稼ぐため、命を賭した攻略に挑む。仲間と敵が入り乱れ、運営AIの真意も不明のまま、ゲーム世界と現実世界を揺るがす「最終イベント《大洪水》」のカウントダウンが始まる。生き残る鍵は“誰かを倒すこと”ではなく“誰かと繋がること”――譲はやがて、ゲームと現実双方の「ログアウト不可能な運命」に立ち向かう。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-19 18:26:49
1417文字
会話率:30%
かつて若くして最愛の妻を亡くし、以来、仕事一筋で生きてきた男——柊 誠司(ひいらぎ せいじ)、60歳。
定年を迎えた彼に、甥の俊也が「最近流行りのVRMMOをやってみないか」とフルダイブ式VRゲーム機をプレゼントする。
俊也のすすめで始め
たゲーム「Eternal Fantasia Online(EFO)」。
自分の分身となるキャラを作成し、選んだ職業はネクロマンサー。
「どうせなら、現実ではできないことをやってみるか」と選んだ職業だったが、持ち前の戦術眼と冷静な判断力を駆使し、瞬く間に頭角を現す。
一般プレイヤーには使いこなせない死霊魔法を自在に操り、独自の戦術で無双する誠司。
やがて彼は有名プレイヤーとなり、運営すら無視できない存在へと成り上がっていく——
しかし、ある日、ゲームの中に異変が起こる。
一部のプレイヤーが突如ログアウト不能となり、誠司もまた不可解な現象に巻き込まれる。
異世界転移とも異なる、「ゲームと現実の境界が曖昧になる事態」に直面しながら、彼はVR世界の深層へと足を踏み入れていく……。
★本作はカクヨム、アルファポリスに重複投稿しています★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-29 03:10:00
107890文字
会話率:36%
平凡なオタク青年・新田祐樹(ユウキ)は、期待の新作VRMMORPG『ミクストピア・サーガ ~勇者たちの転生譚~』をプレイ開始!しかし、直後に謎のシステムエラーと落雷に見舞われ、ゲームと瓜二つの異世界に閉じ込められてしまう。ログアウト不能、痛
みも空腹もリアルな世界で、彼に与えられた役割はゲームでふざけて選んだ「勇者(見習い)」と、ネタでしかなかったポンコツスキル『絶対安全拒否』と『誤変換』。
周囲はユウキを本物の救世主と勘違いし、魔王討伐の期待を寄せるが、本人は「頼むから家に帰してくれ!」と心で叫ぶ日々。意図しないスキルの誤爆や、小心者ゆえの奇行がなぜか「勇者の奇策」と誤解され、個性的な仲間たちと共に、不本意ながらも騒動の中心になっていく。
果たしてポンコツ勇者は、このリアルすぎる異世界から無事ログアウトできるのか? それとも、やっぱり世界を救ってしまうのか?!
勘違いとドタバタが織りなす、異世界脱出(希望)コメディ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 11:32:13
236337文字
会話率:39%
放課後、俺は「迷宮《ダンジョン》探偵」として仮想世界にログインする。
現実じゃただのゲームオタク。でもこのVRMMOの中なら、事件は俺が解く。
最深層で仲間が突如ログアウト不能に――システムのバグ?それとも殺意?
ゲーム内でしか起きない“矛
盾した密室”と、沈黙するNPC。
リアルには影響しないはずの世界で、危機は現実にじわじわと侵食しはじめる。
そして、俺たち探偵団は気づく。「これはゲームじゃない」――
謎を追うたび、真実が変わる。探偵アカウント《Re:》、再起動。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 22:11:41
40519文字
会話率:31%
現実世界に退屈と物足りなさを感じていた主人公の女性は、あざとかわいいキャラクターを操るVR恋愛ゲームに没入していく。仮想空間で出会ったミステリアスな男性「ロウ」との官能的で甘美な関係は、単なるゲーム上のロマンスを超えて、彼女を現実に戻れなく
するほどの錯覚と欲望を呼び起こす。ログアウト不能の状態で囚われた彼女は、虚構と現実の境界が曖昧になる中、ついに救助されるが、その後もVRで体験した悦びと愛の残像は深く心に刻まれる。現実に戻っても、彼女はもう決して同じ自分ではいられない――それは、虚構の恋愛が人間の本能的欲求を解放し、現実を揺るがす物語である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-15 21:18:57
3210文字
会話率:44%
AIが多くの仕事を奪い、仮想空間が現実のように浸透した未来。
現在この国は、失業者や精神的な病の支援制度により膨れ上がった多額の借金を抱えてしまっている。
そんな国家崩壊の危機を回避する為、政府は人々をヴァルハラ・アルケイン・オンライン【仮
想空間】に送り込み、彼らの活動でエネルギーを生成し、経済再建を目指す計画を進めていた。
そんな中、18歳の空閑嶺二(くが れいじ)はベータテスターに選ばれるが、ログアウト不能の異常事態が発生。
閉ざされた仮想楽園で、彼はルナ・ノワールに出会う。
そこで手に入れるユニークジョブ【観測者】のチート能力を手に現実世界に戻る手段を探す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 21:06:04
118382文字
会話率:32%
フェアリーテイル・オンライン。
最新型のVRMMOである。倍率30倍のβテストに、運良く当選した1万人。
βテストを楽しみ、1週間のβテストが終了するその日、突如ゲームの中に1万人は閉じ込められてしまう。
そして運営からは、利用規約に則って
ログアウト不能にしたとメールが届く。
ゲームに閉じ込められた1万人は、ログアウトを目指していく。
フェアリーテイル・オンラインに閉じ込められたアリスは、ゲーム初心者であった。初めてのゲーム故に、予想の斜め上の型に嵌らないことをやっていく。
これは、アリスが楽しみながらログアウトを目指す冒険譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 22:00:11
7963文字
会話率:55%
ある日、技術者達がこんな会話をしていた。
「なあなあ、昔VRゲームでログアウト不能のデスゲームものって良くあったじゃん? あれって技術的に無理だよなー」
「ログアウト不能はともかく人間殺せるようなもん家庭用ゲーム機に組み込めねーよw」
「今
のVR機ってあの作品群のせいでガチガチに安全装置で固めてあるらしいぜww」
「話は変わるけど最近開発した思考加速機能、理論上は無限に加速出来るけど実際はハードの演算速度の関係で10万倍が限度っぽいよな」
「十分過ぎるわw てかそこまで加速させると脳が負荷で壊れるだろ」
「……まて、つまりその機能を使えばデスゲーム作れね?」
「「「…………!!」」」
そして技術力は高いが倫理観の欠如したアホどもは好奇心に負けてデスゲームVRMMOを作り出す。
だがしかし、彼らはゲーム開発は畑違いであった為にサービス開始後にバグやうっかりが発覚する……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 18:24:52
3177文字
会話率:71%
プレイヤーがVRMMO(仮想現実の大規模オンラインゲーム)に閉じ込められる話。
しかし、主人公だけは、共通語が理解できない『希少種族』のエルフになってしまったため、閉じこめられたというメッセージを理解できず、閉じ込められたこと自体に気付
いていません。
いつ気付くのか、それともずっと気づかないのか?
※デスゲーム物ですが、戦闘はほとんどありません。
とくに主人公は戦うと即死する程度の能力なので、戦闘しません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 18:21:12
919778文字
会話率:37%
【完結】VR世界がカオスすぎて、全然ハーレムにならないんだけど……!?
【死亡後:復活不可】【ログアウト:不可】【回復アイテム:無し】【突然のエリア消滅】
ゲームシステムに翻弄され続ける彼は、このクソゲーをクリア出来るのだろうか……?
来栖隼斗(くるすはやと)は両親と死別した結果、引きこもりになり、とんでもない馬鹿なってしまう。
……だが、VRゲームが好きだった隼斗は、インターネットで拾ってきたゲーム制作支援ツール《ウニティ》を使用し、引きこもりの特性を最大限に発揮する。
その力で隼斗が望むハーレム異世界《ワールド・オブ・ユートピア》を構築した。
だが――無能である隼斗に突きつけられたのは、決して理想郷(りそうきょう)などではなかった……。 終折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 12:03:15
79479文字
会話率:36%
10000倍の時間加速をするVRゲームに閉じ込められたプレイヤーたち
新作VRゲームの正式サービス開始初日。
俺と妹と一緒にゲームを始めるはずがログインが遅れ妹とはぐれてしまう。
原因はこのゲームにあわせて買ったゲーム機の本体アップデート
。
遅れてログインしたその世界はバグでリアル比10,000倍の超加速とログアウト不可能になった世界であり敵AIが意識を持ち始めていた。
脱出不能なこのVRMMOの世界からログアウトをする為に脱出方法を求め駆け回ることとなるプレイヤーたちの物語。
脱出方法を探るうち、ログアウト不能になった真相に辿り着く!
果たして真相は?
そして、このVRMMOの世界から抜け出せるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 11:21:30
138985文字
会話率:50%
【簡単あらすじ】
VRMMOの世界に閉じ込められてしまった主人公アカリ。彼女は商人という非戦闘ジョブだが、ある出来事がきっかけでユニークスキル【審美眼】持ち彼女は、最強のプレイヤーと成る。
◇◆◇◆◇◆
【あらすじ】
突如、フ
ルリンク型のVRMMO【アナザーワールド】からログアウトできなくなってしまったプレイヤー達。
しかし、リアルでは根暗ひきこもりだったアカリは、この事態を喜ぶ。何故ならこの世界の中では、高レベルプレイヤーでリア充だったからである。
「やった!これでゲームに引き込もれる!!私の時代きたー!!」
しかし、このログアウト不能の状況は、アカリ以外のまともなプレイヤー達の精神状態を揺るがしていく。一月、半年、そして一年と現実へと帰れる希望が薄れていく中で、そのストレスは人間の秘められた凶暴性を露わにしていった。
それはアカリの所属するクラン【メテオ】のリーダー、ミノルも同様で、力こそがこの世界の全てだという思考となってしまう。
そして、アカリは迫られる。全財産で《鉄屑》を買い取るか、死ぬか。
(...え、マジで...?こんな事ってある?)
戦うことの出来ない非戦闘ジョブ、商人のアカリはこの世界で生き延びることが出来るのか...!?
◆◇◆◇◆◇
【主人公】
♀ アカリ
明るいが取り柄のゲーマー。リアルはひきこもりの根暗。ジョブ商人。
【幽霊】
♀ ミオ
ゲーム内の美しい幽霊。鉄屑に取り憑いていた。刀の扱いに長けている。
【クランマスター】
♂ ミノル
高圧的。レベルが高くプライドも高い。ジョブ騎士。
◆◇◆◇◆◇
※1話 約1000~3000文字です。よければ、暇潰しにどうぞ!
【とても重要なお願い】
ブックマーク登録と、もしよろしければ、本編の広告下にある☆☆☆☆☆から評価していただけるととても嬉しいです。
これにより、ランキングを駆け上がる事が出来れば、より多くの方に作品を目にしていただく事が出来るので、よろしくお願いします!
勿論、評価なので皆様の感じたままに、★1でも大丈夫なので、よろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-08 12:28:16
55907文字
会話率:50%
薬学部を卒業した久慈原早苗(くじはらさなえ)は国家試験を受け、念願の国家資格である薬剤師免許を手に入れた。「さて、どこに就職しようかなー。病院? 薬局? MRなんかも面白そう!」そんな人生薔薇色計画の矢先、早苗は薬学生らの間で話題のMMO
RPG『Alchemist Online』と出会う。そして友人ら数名とこのゲームにログインした直後、パソコンの画面から眩い閃光が早苗らを襲い彼らは気絶してしまう。目を覚まし、辺りの様子から『Alchemist Online』の世界に入り込んでしまった事に気付く早苗。しかし何かがおかしい。一緒に飛ばされて来たはずの友人が誰もいない? そして早苗は気付く。自分だけが『オフラインの世界』に飛ばされてしまっている事を。「ちょ、え? テンプレどうなってんの? なんで私だけハブられてんの? せっかく異世界に飛ばされて来たのに、皆との緊張感高まるログアウト不能のデスゲームは何処に行ったの? どうしてこうなった?」これは一人だけ通信環境から断絶された世界に飛ばされた薬学少女が、錬金術を駆使しイケメンNPC達とウハウハしながらのんびり元の世界に戻る方法を探す物語である……と思われ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 00:00:00
516750文字
会話率:32%
近未来型VRMMOゲームをお父さんに買ってもらいました。さっそくパッケージを開けてプレイしてみたものの、いきなり回線が遮断しちゃったみたいでゲーム内に取り残されてしまいました。でも、わたしは元気です。変なひとには決してついていきません。
最終更新:2015-11-22 12:00:00
123732文字
会話率:3%
大人気VRMMOゲーム「freedom Online」。それに誘われた俺はソフトを買い、ゲームをする事になった。
ゲームの中で俺は剣と魔法を両立して上げることにした。
そのゲームに慣れてきた頃そのゲームがデスゲーム化することになる。そしてそ
のせいで、楽しかった夏休みのゲームライフが一変する。
俺は少しでも早く脱出するために滅多にいないと言われる剣と魔法の両立をしながら最前線へと出て戦っていく……
2015年12月26日400,000PV突破!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-19 22:29:16
179920文字
会話率:40%
2052年。AI技術の台頭により、多くの仕事はAIに奪われた。職を失った者が街にたむろし、治安はどこの国でも最悪であった。貧富の差はより拡大。暴動とテロが日本でも頻発するようになる。
その中でも、VR技術は進化を辿り、現実と遜色ない「人工現
実」を創造することに成功した。当然ゲームにも用いられ、フルダイブ型VRゲームが生まれた。
その中の一つ、「ポストアポカリプス」というゲームがサービス開始。サバイバルオンラインゲームであり、そのリアリティーから人気がでる。しかしある時、ログアウト不可能になる。例えゲーム中で死亡しても本当に死ぬことはない。なぜログアウト不能になったのか。プレイヤーのBBやその仲間達は、その謎を解明し、現実へ帰還しようとする。
誰も死なないデスゲーム、開幕。
※1日置きに投稿。1話4000文字以上。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-06 21:24:41
666562文字
会話率:51%
『神聖ヴァイスアウゲン王国』『巨大宇宙船グラス』二つの陣営が生存圏を競い時に助け合い時に争う世界が舞台のVRゲーム。
そのゲームがログアウト不能のデスゲームなり、多くのプレイヤー達は無気力な日々を過ごしていた……。
最終更新:2021-02-09 06:00:00
30020文字
会話率:40%
二十一世紀後半、MMOを初めとするフルダイブ式のVRゲームは、ゲーム内で実際にプレイヤーが死亡する現象や、大量のログアウト不能者を産み出す事故が相次いだ為に、世界規模の大規制を受けた。
それから約十年後。細々と生き残ったVRゲームの中か
ら、退屈な現実を忘れられる程の神ゲーを探し求めるガリンペイロは、ゲーム配信サイトのお勧めリストの中から“コズミック・ラビリンス”なる、クトゥルフ神話をモチーフにした一風変わったホラーゲームを見つける。
それはホラゲーであると同時に、大規制によって抑えられたVR空間のリアリティを、自分の脳を鍛える事によって補う“VR適応脳力開発ゲーム”でもあったのだ。
VR脳力開発については懐疑的であったガリンペイロだが、次第にこのゲームの虜となり、のめり込んでいく。そして、自分やその周囲に変化が現れ初め……彼は仮想現実の影に潜む、名状しがたい恐怖の正体を知る事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 19:38:35
184058文字
会話率:18%
ある日、天才ゲーマーの少年は神にVRMMORPGのセーブデータを消されてしまう。少年は神に叫んだ。
「俺の、俺のセーブデータを返せ!!!!」
その願いは叶えられたが、VR世界に帰って来た主人公を待っていたのは赤髪の少女からの呪詛ナイフによる
奇襲、そしてこの世界が別のFPS系VRゲームと融合した上にログアウト不能のデスゲームと化しているという現実だった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-18 03:58:49
96848文字
会話率:26%
初期にみられたバグ。ログアウト不能の原因はわからぬまま、いつの間にか修正されていた。
これがどれほどの意味を持つのか、それは……
最終更新:2020-05-30 23:00:00
3327文字
会話率:24%