バレリーは10年前に許婚であった公子が失踪し、その行方が知れず神に縋る気持ちで教会に通い、修道女となっていた。その彼女のもとを前大公夫人である大叔母が訪ねてくる。失踪していた許婚が帰って来たと言い、還俗するように言い渡される。
その許婚
は、ディジーという娘を伴って帰ってきた。家族同様に共に暮らしていた娘だという。礼儀知らずのディジーは、公子とバレリーの仲に割って入るような素振りを見せるが、公子はそれを止めもしない。
公子には10年前までの記憶がなかった。そこに不審を抱くバレリーは彼の素性に疑問を抱くようになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 12:00:00
127676文字
会話率:59%
小人族ハーフなゼファーは孤児院の屋根裏に勝手に住み着く孤児である。
だが惨めな借り暮らし生活も今日まで。冒険者になれば、キレーなお姉さんとの夢物語が待っている。
そう信じて冒険者ギルドを訪れるも冒険者にはなれず、しかも絡まれた怖い大人に反撃
したせいでお尋ね者として追われ、捕まったところを親切な冒険者に助けられる。
とは言えそれは一時しのぎに過ぎず、遠くに逃げる必要があるがそんな金などあるわけもなく。
そこで彼らが気を利かせて荷物持ちとして雇い、氷の魔界で一稼ぎすることになるがそれは罠だった。
裏切りを受けたゼファーが大ピンチに陥ったその時、突如として現れた黄金のドラゴンによって、一人残らず冒険者たちに非業の死がもたらされる。
これで危機は去ったかに見えたが、敵が黄金のドラゴンに変わっただけで絶体絶命なのは変わらず、彼らと同じ非業の運命を辿ろうとした瞬間、颯爽と現れた女が氷の魔法で黄金のドラゴンを倒してしまう。
彼女は自らを魔女と自称する金髪碧眼のダークエルフであった。
安堵するのもつかの間、ドラゴンの死骸が黄金のドロドロとなってゼファーを襲う。
何とか防御を試みたものの盾にした両腕は黄金の痣が刻まれ、なおも浸食は止まらず。だが魔女が己の黄金の髪を食べさせ、ある契りを結んだことで浸食は治まる。
しかし、その代償は大きかった。なんと契りとは生涯魔女のものになるという奴隷契約だったのだ。
「魔女ユイドラ・ディジーヴルが言い渡す。少年よ、私と共に竜殺しを為せ」
こうして、少年と魔女の竜殺しの物語が始まるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 12:03:14
24043文字
会話率:40%
かつて、世界の全てを手中に治めた国があった――”黄金帝国”エルドラード。
この世で黄金竜だけが創造できる黄金がもたらす黄金の恵みにより栄えた国である。
しかし、千年栄えた”黄金帝国”を滅ぼしたのもまた、黄金竜であった。
ある時、黄金竜は首
都アムティカの全てを黄金に変えた。都市を黄金都市に、人々を黄金のゴーレムに、英雄たちを黄金のドラゴンに。
黄金竜と共に世界から消えたその伝説の黄金都市を人はこう呼ぶ――”黄金郷”ドラゴンズ・エルドラードと。
孤児院の屋根裏で一人ひっそりと暮らす小人族ハーフの少年ゼファー。夢はキレーなお姉さんと寝食を共にし、手繋ぎデートをすること。
思春期真っただ中な彼は十三歳になったと同時に孤児院を追い出され、冒険者になろうとするもなれず、しかも些細ないさかいから怖い大人とトラブルを起こし追われるハメに。
ところがそんなゼファーに、怪しいおじさんが怪しい話を持ち掛けてくる。俺についてくれば冒険者になれるぞと。
長期的思考が出来ないバカなゼファーは、疑いつつもその話に乗ってしまい……。
その後、黄金のドラゴンひしめく修羅場に放り込まれたゼファーは、運命の出会いを果たす。
バンダナ頭の少年『ガルカ・コルベリク』。ピンク髪ツインテのハーフドワーフギャル『イルヴィ・オルステラ』。
そして、身長(タッパ)と乳がデカいキレーなお姉さん――金髪碧眼のダークエルフ『ユイドラ・ディジーヴル』。
かくして、一人ぼっちだったゼファーは大切な仲間たちと共に黄金の運命に導かれて、”黄金郷”ドラゴンズ・エルドラードを目指すことになるのだった。
★世界地図は第1話の前書きにあります★
※世界地図はINKARNATE様にて作成させて頂きました。
※この作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 20:20:00
304416文字
会話率:44%
子爵令嬢ディジー·ベリーロンドは、10歳の時に原因不明の病で命を落とした……と思われていたが、なんと別の魂に乗っ取られ、一命を取り留めた。貴族らしからぬ態度で過ごすもう一人のディジーは、ミステリアスだけど悪い人じゃなさそうで……?
不
思議な道具「遺物」の力を使って身体を取り戻せるとわかったディジーは、2つの魂で協力して遺物の力を集めていく。ベリーロンドの家のため、貴族としての務めを果たすために、身体を取り戻そうと奮闘する。
まとめると……2つの魂を持つ子爵令嬢が、不思議な道具である遺物を使って、身体を取り戻すまでの物語。
他サイトでも連載予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 18:16:33
26585文字
会話率:56%
ディジー・エステランドは、人よりも羊の数が多い田舎の領地に住む伯爵家の娘である。
とはいっても名ばかりで、父はほぼ農家。
母は庶民。兄も弟も、そしてディジーもうまれてこのかた領地を出たことがない。
舞踏会にも行ったことがなければ、他の貴族
にも会ったことがない。
チーズをつくり牛の乳を搾り、羊の毛を刈って生きてきた。
そんなエステランド家に、ダンテ・ミランティス公爵閣下から婚約の打診の手紙が届く。
氷の公爵と呼ばれる、うまれてから一度も笑ったことがないと評判の男である。
断ることもできずに了承の返事を送ると、半年後迎えに行くと連絡が来る。
半信半疑でいたディジーだが、半年後本当に迎えが来てしまう。
公爵家に嫁いだディジーに、ダンテは言う。
「俺は君を、愛さない……こともない……ような、気が、するような、しないような……!」
どっちなんですか、旦那様!?
ツンデレ公爵✕ツンデレを理解していない純朴で野性的な伯爵令嬢の話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-07 08:32:58
155025文字
会話率:36%
めmんんどくめんどくさい
最終更新:2024-01-26 17:57:31
225文字
会話率:0%
劇作家であるガーベラ・ディジールは脚本製作に行き詰まり、リフレッシュをするため一人旅に出る。そして旅先で出会った小さな骨董品店で彼女はボロボロの本を見せられる。店主に言われるがままに読み進めていくガーベラ。最初は興味本位で読んでいただけの
手記であったが、やがてその内容にのめり込んでいくのであった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-26 21:13:09
7534文字
会話率:37%
昨今の追放物流行には、理由がある。その理由を、語ろう。
全知全能の存在である『我』が、無知無能無才の諸君らに、語ってやろうではないか。
例として、『とある』追放物語を語るとしよう。これは、『ざまぁ』要素は、控えめだ。
その代わりに、主人公の
サクセスストーリーを、純粋に楽しんでほしい。
では、人物紹介の後、物語開始……
・ニック:15歳♂:主人公:L1、一般人→兵士
田舎から、同郷出身の年上幼馴染を頼って上京。
が、役立たずの烙印を押されて、追放された。
・ケヴィン:18歳♂:アニキ:L15、魔術剣士
3年前、故郷を飛び出して上京。
今は、冒険者として、成功を収めている。
・ラージャー:20歳:アマゾネスL10、蛮族
身長191センチ、体重95キログラム
B111(H)W59H100
ケヴィンのパーティーから、ニックに引き抜かれる。
・プ・シェイ:99歳:エルフ♀L10、魔術師
身長161センチ、体重62キログラム
B108(J)W44H110
かつては、ケヴィンのパーティーの一員だった。が、実家の要請で退職。
その後、交渉で冒険者との二重生活を許可された。
そこで、舞い戻った所、ニックに引き抜かれる。
・ディジー:19歳:人間♀L10、密偵
B106(I)W46H100
双子の姉
ニック一党が、何件が仕事を完遂させた事で、ケヴィンの耳にも情報が入った。
そこで、双子の姉妹に調査の命が、下った。
・ルプレ:19歳:人間♀L10、狩人
B104(I)W44H102
双子の妹
同上。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 01:00:00
46369文字
会話率:63%
「――何を望む?」
魔王陛下に、彼女はそう問われた。
「メイドさん付きの屋敷を下さい」
魔王陛下に、彼女はそう答えた。
人間と魔族が絶滅戦争を繰り広げる異世界に召喚された、何の力も持たず、自分の名前も失った一般人女性。
彼女はその約一年後、魔王軍最高幹部、"病毒の王"――ロード・オブ・ディジーズと呼ばれていた。
そして彼女は、この世界で生きていくために、必要な物を全て手に入れた。
"病毒の王"という名前を。
最高幹部のお給料を。
郊外のお屋敷を。
可愛いダークエルフの専属メイドさんを。
幸せな日常を。
そのためなら、きっと、人類という種族を絶滅させる事なんて、安いもの。
彼女は、"病毒の王"。
種族、人間。
目標、人類絶滅。
-----
各種補足
・紹介4コマ・
連載開始時の活動報告に、上のあらすじよりほのぼのした紹介用4コマ漫画が掲載されています。
各章開始時の活動報告にも同じような4コマが掲載されています。
ページ末尾、目次下のリンクより飛ぶ事が出来ます。
・更新の予定に関して・
本編完結しました。
番外編として「EX」を連載中です。全体を通しては不定期更新ですが、続き物は毎日更新の予定となっています。
更新ごとに活動報告を行っています。
・イラスト・
表紙・挿絵イラストが掲載される回があります。
1話目から、1章当たり10枚程度の割合で掲載されています。
-----
ブックマーク、評価、感想、誤字報告、レビュー、紹介、リンクなど、もろもろ全て歓迎です!
でも、読んで、そっと心の中で応援してくれるだけでも嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-14 22:03:05
1735392文字
会話率:36%
遠い昔、突如として現れた “妖” は、異能の力を持つ “神童(プロディジー)” と呼ばれる1人の存在に圧倒された。
そして時は現代、再び姿を現した妖に、“神童(プロディジー)” の末裔達が対峙する。自らの命を犠牲にして…。
な
ぜ異能の力は分けて継承されたのか…、なぜ妖は現れたのか…。
これは、選ばれた能力者たちと妖のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 19:00:00
59724文字
会話率:49%
目を覚ました彼女の視界には、見慣れない天上が映る。
そして、彼女の顔を覗き込むのは、妖艶で美しい女性。
「エリーゼちゃん。おはよう。ママですよー!よく眠れたかしら?」
女性の言葉に彼女は驚愕した。
それは乙女ゲームでありながら、RPG
、育成ゲーム、商業、農業、漁業、魔法などSF要素を全て練り込んでしまった伝説のゲーム「ディジーファンタジア」の続編の主人公と同じ名前であったのだ。
(えっ?!もしかして私、転生してる?!)
そう、彼女は乙女ゲームの続編の主人公(赤ん坊)として転生していたのだった。
「ディジーファンタジア」は3作品を同時に発売するという異形を成し遂げ、乙女ゲー界隈が驚愕させた乙女ゲームである。
界隈を驚愕させた理由はそれだけでは無い。
なんと「ディジーファンタジア」はRPG要素、モンスター育成要素、戦闘要素、産業要素など、あらゆるゲームジャンルを全てを混ぜ込んで作成された乙女ゲームなのだ。
能力値を上げるために畑を耕し、モンスターを倒し、商品を売りさばく?!イベントのフラグを作るために、モンスターを仲間にしたり、大蛇を倒す?!同性婚も可能?!乙女ゲーというジャンルにありながら、やることが多すぎる!!
多種多様なゲーム要素で完全攻略は不可能と言われた「ディジーファンタジア」の3作品全てを知り尽くし攻略した女がいたのだ…。
そして、全てを知り尽くした彼女が「ディジーファンタジア」続編の主人公エリーゼに転生?!
生前の頃に培った「ディジーファンタジア」攻略時の知識や経験を生かし、続編の完全攻略を試みる!!
彼女が目指す攻略ハッピーエンドはただ一つ。
彼女自身が、転生前に編み出したオリジナルのエンドである。
それは、伝説のエンドである乙女ゲーム史上最強で最悪の「全員下僕END」。
「転生だろうが何だろうが、ここがゲームである限り完全クリアを目指すのみ!」
「最短でクリアするためなら手段なんて選ばない!」
効率厨の彼女はハッピーエンドに向けて奮闘する!
しかし、彼女は気がついていなかった。続編によって追加されたキャラとシナリオにより、簡単にはいかないことに…。そして、追加された攻略キキャラ達も、攻略情報だけでは、上手くいかない曲者達であったのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-13 14:24:57
45253文字
会話率:22%
勇者として異世界転移した少女レナは、ついに魔王を討ち倒す。
しかし王国は、彼女の持つ巨大な力を恐れ、全ての装備を奪った上で、後に処刑するため牢獄に閉じ込めた。
そこでレナは、同じく投獄されていた魔族ディジーズのアドバイスを受け、己の持つ真の
能力――“完全支配”に目覚める。
それは口づけによって魔力を送り込み、相手を支配し自由に操る力。
彼女は手始めに、自分を裏切った姫を支配するのだった――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-02 01:24:36
18282文字
会話率:38%
突如現れたクリーチャーと呼ばれる怪物は、ほんの数ヶ月で世界中の人類を地上から駆逐していった。
このクリーチャー対抗するために、人類は、クリーチャーのエネルギー生産器官である『核(こあ)』を体内に移植した。(この核を移植された戦士は後に『
ウォーリア』と呼ばれる。)
長い歴史の中で表舞台に立つことのなかった『魔女』や、『祈祷師』も戦力として投入され、力を持った者達によっていくらかの土地を取り返され、人類は再びゆっくりと繁栄を始めた。
時は流れて、現在の人類の主戦力はウォーリアらの間で生まれた子供達『プロディジー』である。『仮核』と呼ばれる器官を持って生まれたプロディジーは、それぞれが『アビリティ』と呼ばれる特殊能力を一つずつ持っていた。
主人公・風間 那拓(ふうま なたく)もプロディジーであるが、そんな彼は町の防衛任務中に一人の少女に命を救われる。
過去に置き去りにしてきた絆が取り戻される時、運命の歯車は音を立てて回りだす。
孤独を恐れた少年・少女のたどり着く結末とは…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 09:31:06
328239文字
会話率:46%
ある人のお話です。短編。
最終更新:2018-02-16 21:28:50
1839文字
会話率:24%
私はディフォリ。ごく普通の女。ただ一つ普通と違うのは、幼馴染でもある私の夫が、稀代の大天才魔術士プロディジーだということ。 私は魔物に教われて死んだ筈。なのになんで今私は夫に口付けをされて目覚めたんだろう。――あ、やっぱり私、死んだの!?
※ヒロインが死者 ※ヒーローの思考が重め ※微グロ ※ヒーローの倫理観が特殊 ※読み手にループの概念が必要 ※死後も溺愛されたい人向け 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-28 00:23:30
10799文字
会話率:48%
“無限のエネルギー”であるディジーフィルとアンチ・ディジーフィルが日本で発見されてから二十三年。狂った生態系より生み出された変異体(ミュータント)が人々を襲う中、人類は互いに争い続けた。食物連鎖の頂点から転げ落ちても、その胸より噴き出す己の
欲望に従って――
世界は、ただ混乱の中にあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-13 16:59:43
84537文字
会話率:25%