♪ 新しい朝が来た、希望の朝~
♪ 新しい朝が来た、希望の朝~
♪ 新しい朝が来た、希望の朝~
目の前に、ビルの壁が、広がった。
灰色のコンクリート地に、ところどころ小窓を付けた、ビルの壁が広がる。
パラパラと音がするかのように、ところど
ころ、コンクリートは剥げている。
ビルの両脇には ‥ 俺から見て斜め左右には、三階建ての住宅展示場にありそうな家が広がる。
見渡す限りの平原。
地平線が、クッキリと見える。
緑を含まない、土むき出しの平野が広がっていた。
おい、ビルは?
おい、家屋は?
おい、町は?
『ほな、探検でもするか』
《何か》は、太い鉄パイプ製(と思われる)の脚に支えられた、パタパタ掲示板(昔の目覚し時計で時刻部分がパタパタ回転するやつ、の掲示板タイプ)だった。
しばらく見ていると、最後の桁の数字が1~6のどれかの数字で止まると同時に、その前の桁の数字が0か1か2の数字に動いている。
つまり、最後の桁が6になったり3になったりすると、その前の桁が2になったり0になったりする。
なんや、分かったことがある。
カウントは、一拍・二拍が一組で、続いている。
つまり、一つのカウントが終わると一拍の間が空き、続く一つのカウントが終わると二拍の間が空く。
それが一組になって、バタバタ数字の回転は、続いてゆく。
カウント、一拍の間、カウント、二拍の間、カウント ‥ というように。
二拍までを一組にすると、一組に表される数字は二つ。
多分、二拍で区切ってるから、二つの数字は、それぞれ独立しているはす。
数字は、01~26の二十六。
『アルファベットの文字数やん』
カウント板の横に置かれる、朱色のローマ字キーを眺める。
二十六文字やね。
二十六文字やんな。
二十六文字やし。
‥ 二十六文字!
二十六文字なのか!
そうか!
ローマ字変換!
繰り返されるセンテンスを、抜き出してみよう。
かんじざいぼさつぎようじんはんにやはらみつたじ
しようけんごうんかいくうどいつさいくやくしやりししきふいくう
くうふいしきしきそくぜくうくうそくぜしきじゆそうぎようしき
やくぶによぜしやりしぜしよほうくうそうふしようふめつふくふじよう
ふぞうふげんぜこくうちゆうむしきむじゆそうぎようしき
むげんにびぜつしんにむしきしようこうみそくほう ・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 09:58:35
22097文字
会話率:24%
タウンタウンむっちゃんが週刊誌センテンススプリングにスクープされた!?被害者A子さんの証言とは!?
最終更新:2024-01-01 19:47:18
847文字
会話率:42%
ディストピア的ファンタジー詩編。
いきぬきに。
カクヨムにも掲載有り。
最終更新:2022-07-11 05:17:29
1759文字
会話率:0%
お題としてこちらが「架空の作品タイトル」を提示し、参加者にその作品の冒頭部分(五文以内)を考えてもらいます。より続きを読みたくなる冒頭を書いた人を、ユーザーの投票結果を基に表彰致します。
キーワード:
最終更新:2022-03-20 03:34:43
23297文字
会話率:22%
吉田悠軌・著『一行怪談』にインスパイアされて、自分なりに作ってみたワンセンテンスの怪談。
元になった本には「一行怪談凡例」というものかある。
・題名は入らない。
・文章に句点は一つ。
・詩ではなく物語である。
・物語の中でも怪談に近い。
・以上を踏まえた一続きの文章。
なるべくこれに沿うようにしているつもり。
気が向いた時に更新します。
この作品は、エブリスタ、ノベルアップ+でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-13 00:00:00
26384文字
会話率:0%
センテンスファンタジーというオリジナル技法を用いて、詩を書いていきます。
最終更新:2020-02-12 22:14:04
258文字
会話率:0%
タイトルは春が入ってますが、完全な冬の詩ですね。
原型は高校時代に出来てましたが、当時のことばは一行も残ってませんw
今読み返すと直したいセンテンスもあるにはありますが、
まあ以前はこんなのも書いてたんだよ、てことで(^_^)
キーワード:
最終更新:2020-01-12 22:33:56
539文字
会話率:0%
エタってるシリーズの次話として投稿すると完結させられるであろうセンテンスです
最終更新:2019-12-11 22:16:40
363文字
会話率:0%
平和なデス・センテンス王国。
国名を気にする王様(アホ)と変な息子達。
愛想を尽かして出ていったもの多数。
全権委任で好き放題の宰相。
しかし王国は滅亡の危機に瀕していた。
軍事力の強化のため、召喚をしてみたが
出てきたのはジジイ好きな
変態神様だった!?
だんだん明かされていく宰相の正体。
宰相の未来は如何に!
主人公が異世界転移及び転生者を使い、調子に乗った異世界転移及び転生者を成敗(?)する物語
(主人公はただの宰相です。転生でも転移でもありません。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-20 20:59:04
2003文字
会話率:28%
[ミステリー、純文学、文芸]女主人公、記憶、折り畳み傘や子どもとの戯れ・推理、散文(長めのセンテンス、一息の文章で綴る物語)
最終更新:2018-12-22 23:52:44
958文字
会話率:0%
-あらすじ-
中1のときに「女の子になりたい」と目覚めた少年―文彦。
親には内緒で女の子が好きそうな服、アクセサリー、小物etc.を買うなり何なり過ごしていた。
高1になったある日、自分の趣味がバレてしまい まさか、自分の息子がこんな趣味を
持っていたのかと思うと信じられなくなり ついには文彦は棄てられてしまう。
バレてしまった以上、正直に話そうと決意し話したがそれも全く耳を傾けてもらえず 路上で嘆いていたところに
―「お嬢ちゃん?大丈夫?」と男性の一言。
心理士である孝文に出会う。
-キャラクター-
永野 文彦(文香)(ながの ふみひこ(ふみか)):16歳の性同一性障害の少年。内気だけど、心優しい。好奇心旺盛。
北川 孝文(きたがわ たかふみ):36歳。酒と女が大好きな心理士。いざというときは、ちゃんと真剣に向き合う一面も。
福永 京一(ふくなが けいいち):36歳。孝文の大学以来の友人。子供嫌い。必要最低限のことしか喋りたがらない。精神科医折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 22:58:15
1230文字
会話率:40%
まあ真理的な心理の話
キーワード:
最終更新:2018-07-10 17:16:40
1407文字
会話率:0%
同じ現実を生きていても、しかし、見えているものが同じとは限らない。
眠った後に囁く幽霊に悩む男、自分の扱いが不満で深夜弟に「死んじゃえ」と囁く姉、一人暮らしのはずのお隣さんの部屋に住み着いている『もう一人』、DV彼氏についての悩み相談
を受ける友人、ある部屋に住み憑いた悪霊を殴り倒す陰陽師。
短いセンテンスで連なる各視点は、姉弟を中心に密接に絡み合い、それらを整理しなければ、現実の正しい姿は見えない。
別エンディング&ロングバージョンの、世界一簡単な世界滅亡(N5799EC)の連載も開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 01:00:00
13776文字
会話率:56%
帰る場所のない人々が集う【センテンス】と呼ばれる一隻の船。そこに乗り合わせた様々な男女の話。
最終更新:2017-01-19 02:29:12
6021文字
会話率:28%
文春(センテンススプリング)って役に立ってるのかなあ?
アイドルや芸能人の秘密を暴いて、何がしたいんだろう?
キーワード:
最終更新:2016-05-07 20:01:45
364文字
会話率:50%
生きてたいのが僕たちです。
最終更新:2016-02-06 18:02:54
814文字
会話率:30%
前稿「魔法(物理)概論」の補稿および発展先に関する言及です。
論稿としての取りまとめよりも、着想を遊んでいただくためのキーワードセンテンスの提示に注力しています。
最終更新:2014-11-26 17:00:00
5004文字
会話率:0%
twitterアカウント「レッズ・エララ神話体系」で、リアルタイム詩小説というものをやっております。
アカウント:@RedsElrla
アドレス:https://twitter.com/RedsElrla
なお、各センテンスの終わりに番号が
ふっていますが、それはツイートひとつぶん、の意味です。
英雄の詩、余生を過ごす英雄の詩、世界を駆ける詩、世界を終わらせる詩、電脳と魔術の詩、禁忌の魔術の詩、
現代と中世と、世界の起源を縦横無尽に行き来します。
(というわけで、アップは時系列的ではありません)
まずはtwitterのアカウントをお持ちの方は、フォローしていただければ、毎回のリアルタイム更新がわかると思います。
こちらのページでは、そのログをまとめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-17 16:28:12
7322文字
会話率:26%
夢でみた話
(mixiの日記に投稿したものと同内容)
最終更新:2014-09-06 03:02:01
1311文字
会話率:29%
東日本大震災被災者の方々へご冥福を、そして明るい未来をお祈りします。
その思いに、必死に練り上げた陳腐なセンテンスを添えて――
最終更新:2012-03-11 10:50:54
381文字
会話率:19%