登場人物
ウカノ……主人公
カヌレ……生徒会長
わらび……カヌレの妹
セレス……生徒会書記
アンドナ……サキュバス
※この作品はカクヨム にも掲載しています
内容は少し変わります
最終更新:2024-06-09 07:13:37
785267文字
会話率:56%
斬新スイーツ、発明の舞台裏。本作品の独占インタビューというていで。
最終更新:2024-04-17 13:00:00
1542文字
会話率:0%
「もふもふなら何でも良いとか誰が言ったんだよ…」
貧乏貴族の三女カヌレの隣には、もっふもふの【アイツ】がいた――――
もふもふなのに誰も幸せにならない?!むしろ終わりに近い?!なろう史上最悪最低?のもふもふストーリー!
最終更新:2024-01-13 22:47:12
1201文字
会話率:68%
うっかり異世界召喚されたパティシエの卵の私が、就活のためにRTAを決めた聖女様が実は異世界から帰れないと知って籠城中にお供えするお菓子を作る話。あるいは、筋肉。※前回はカヌレを作ってました。
最終更新:2023-10-17 14:12:34
4049文字
会話率:32%
うっかり異世界召喚されたパティシエの卵の私が、異世界にやってきちゃった聖女様のご要望に今回は本気を出しちゃう話。※前回はマリトッツオ、前々回はマカロンを全力回避しました。前話「今はやりのマリトッツオ」前々話「どうでもいいけどマカロン食べたい
」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-14 09:35:48
2962文字
会話率:45%
GC,それは人を巨人にする兵器。
世界大戦の末期に現れた新兵器ネストの暴走によって人類のほとんどが死滅した世界。
それでもしぶとく生き残った僅かな人類たちは残った資源を求めて放浪しながら生活していた。
そんな世界で生き抜く一人のGCパイロ
ットのケイは幼体固定された相棒カヌレと彼を主と慕う少女ネイトと共に世界崩壊の元凶であるネストを破壊しようと挑むのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 18:02:04
59996文字
会話率:59%
知様主催の『ぺこりんグルメ祭:期間は2023年5/28(日)~6/4(日)』参加作品です。
〜・~・〜・〜
メアリーとシェルズは、仕事終わりにカフェで合流した。最近シェルズが良い感じに付き合っていた男に、恋人がいたことが判明したからだ。
「どうして私には幸せな恋愛が出来ないの?」
と嘆くシェルズ。
メアリーはため息をつき、カヌレを齧る。
「貴女の良いところは素直に私の話を聞くところよ。ねぇ、シェルズ。これが私からの最後のアドバイスよ。しっかり聞いてね」
〜・〜・〜・〜
現実恋愛ですが、舞台はフィクションです。海外ドラマやトレンディドラマ風に想像していただけると幸いです。
アラサー女子2人のカフェトークをどうぞお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 00:24:07
4682文字
会話率:40%
この街は、太陽を売り払ってしまった。
ほんと 馬鹿なことをしたものね。
最終更新:2023-05-11 07:00:00
583文字
会話率:0%
カヌレが好き。
でも、お数珠みたいにつながって。プールに浮いてるあのカヌレは、どうも好きになれない。
最終更新:2022-10-12 07:00:00
534文字
会話率:0%
国民を守るための機密組織ビータ。その組織の新入りメンバーになったまだ小さな少女は秘密を持っているようで…
(第一話は明るい少佐、カヌレと少女の出会い話です)
キーワード:
最終更新:2023-05-06 09:58:57
2242文字
会話率:44%
魔王が復活した魔の森へ、侯爵夫人マドレーヌが飛ばされ殺された。原因は分からない。愛するマドレーヌ夫人の死を嘆く夫のカヌレやお友達のモブエー。彼らの嘆きを聞いて、侍女ローズは決意する。全てをやりなおすことを。たとえ魔王より酷い男の手を借りるこ
とになろうとも!
一方、王弟であるリコリスは身支度を整えて、ローズが来るのを待っていた。全てを知り、彼女が助けを求めてくると予想していたのだ。
時間を遡った2人は、マドレーヌ夫人救出のために魔法で魔の森へ駆けつけた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-22 23:21:57
15374文字
会話率:25%
侯爵令嬢マドレーヌと男爵子息カヌレは、結婚の約束をしていた。だがマドレーヌの母に騙され、カヌレは戦死してしまう。マドレーヌも衰弱して亡くなってしまう。最後にカヌレの幸せを神に祈って…。目が覚めたマドレーヌは子どもの姿になっていた。そしてカヌ
レと再会する。侍女のローズも巻き込んで、2人がやりなおしていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-23 00:00:00
27893文字
会話率:49%
これは声劇台本です。
この台本は悲しいお話です。楽しんでください。
この素晴らしい世界に祝福を。今日という祝祭に誉れを。方舟のノアに、食卓につく幸せを。
私と彼、瞬きほどの平和を祝って。美味しい美味しい、祝祭のカヌレを。
最終更新:2021-11-29 17:54:26
7998文字
会話率:0%
これは声劇台本です。
この台本は悲しいお話です。楽しんでください。
この素晴らしい世界に祝福を。今日という祝祭に誉れを。方舟のノアに、食卓につく幸せを。
僕と彼女、瞬きほどの平和を祝って。美味しい美味しい、祝祭のカヌレを。
最終更新:2021-11-29 02:37:36
8095文字
会話率:0%
これは声劇台本です。
この台本は悲しいお話です。楽しんでください。
この素晴らしい世界に祝福を。今日という祝祭に誉れを。方舟のノアに、食卓につく幸せを。
僕と彼女、瞬きほどの平和を祝って。美味しい美味しい、祝祭のカヌレを。
最終更新:2021-11-29 02:03:00
7902文字
会話率:0%
第一志望の高校に幼馴染の孝義と共に合格した僕たちは、春休み、入学までの暇な時間を利用して学校近くの街へと探索に来ていた。
孝義と別れ、一人道に迷いながらたどり着いた河川敷の防波堤。そこから奏でられてくるアルトサックスの音色に僕は引き寄せられ
た。
そこには金髪の長い髪をした妖精のような女の子がサックスを奏でていた。
その音色はどこかもの悲しく僕の胸に届く。
そんな彼女を見つめる僕の鼓動は少しづつ高鳴りを覚えてきた。
一目ぼれというのは本当にあるんだ。
初恋、ひとめぼれ。
僕のunrequited love(片思い)は1年以上の時間を引きずらせた。
ようやく意を決して告白した高校2年の夏。
青い空に立ち上がる白い入道雲。校舎の裏庭で僕は彼女からひと言告げられた。
「好きな人がいるの」
その一言で僕の初恋は終わった。
初恋はもろくも砕け散ったが運命という女神は僕にほほ笑んだのか? それとも大いなる試練をかせたのか?
両親が事故で突然この世を去ってしまった。
孤児となった僕を引き取ってくれたのは、若き時、フランスで修業をし「カフェ・カヌレ」という洋菓子店を営むパティシエ。三浦政樹と三浦ミリッツア夫婦。そこは――――振られたばかりの三浦恵美の家だった。
振られたてホヤホヤの彼女と共に暮らすことになった僕は、とても気まずい。
心の傷はいえぬまま見えてくる彼女の本当の姿。
料理ダメ! 性格きつし! 外ずら猫かぶり! ハーフ金髪ロングの僕の妖精の本質は最悪だった。
ただ、彼女はアルトサックスを今は亡き、想い人にささげる人生しか送ることしか出来ないでいた。
そんな彼女を僕は諦めることは出来なかった。
多分、これは報われない恋だ。ならばこの報われない恋をとことん育てよう。
無謀な恋の育て方。報われない恋を育てよう。
そして僕と彼女をつなぐフランスの焼き菓子「カヌレ」。この焼き菓子が二人の間を取り持つ。
たとえ報われなくとも頑張る青春ラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 00:00:00
87484文字
会話率:39%
人の心は雲の様に淡くそして儚く変わりゆく。
念願の高校に幼馴染と共に受かった僕は入学式の6日前ある河川敷の公園でアルトサックスを奏でる金髪の妖精の様な少女に出会った。
彼女の奏でるアルトサックスの音色は、僕の心を揺さぶった。
なぜなら、そ
の音色には彼女の悲しみがと苦しみが込められていたから・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 08:40:50
197981文字
会話率:40%
なろうの日刊ランキングって、いつも似たような作品ばかりだな。
そう思った作者が、日刊ランキングに感じた疑問を通して、なろう作品の質が下がっているいることや、なぜざまぁ系や婚約破棄物が流行るのかを考察したエッセイです。
最終更新:2020-05-26 23:49:09
6935文字
会話率:0%
剣と魔法が存在する世界
マティアスは剣士として類まれなる才能を持つ少年であり、日々鍛錬に励んでいた。
ある日、村の住民からの頼みで、薬草を探しに山へ入ると、そこには地面に倒れている少女がいた。マティアスは少女を救出するも、少女は、自分
がなぜそこにいたのか、自分の年齢が幾つなのか、自分の名前すら分からないと言う。
しかし、その少女との出会いが、マティアスを、そして世界を揺るがすことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-23 13:01:09
9102文字
会話率:10%
どじっこが大冒険、迷走します。気軽に読んでください!
リクエスト、展開などどしどしコメントください!
▽△ヒカリ△▽
最終更新:2017-11-06 22:44:59
1072文字
会話率:40%