現世と過去生が交わる第一部。
遠い過去を呼び起こす第二部。
帰還か転落か、来世が繰り広げる第三部。
そして、その先に──信じること、裏切ること、許しあうことで迎える真の結末。
これは、堕ちた女神と、禁忌を犯した神の末路を描く長編小説。
時は、現世より始まる。
世界に君臨する城の姫と、その姫を護衛する一流剣士。
婚約者の帰城を待つ姫。
研究所の君主と、ひょんなことから宿屋の居候になった男。
おとぎの国かのような城の嫡男と、美形と名高い双子の弟──それぞれは己の正体を知らず、各々の困難と懸命に立ち向かう。昔々に背負った因果を抱えながら。
あれは、『愛と美の神』と悪魔の子が出会って起こった悲劇。
大神は神々と精霊体に命を下す。──発動されたのは、『女神』”回収プログラム”。
自ら堕ちた神は、悪魔の子により地獄の果てへ着々と向かう。
大神の命を受けた神々と精霊体は、人となり。輪廻転生の輪に組み込まれ、苦しい魂の修業が始まる。使命を遂行し、三回転生後に天界へ帰還せよ。
人となった神々と精霊体は、一度その生を終える。それらの経緯は『伝説』と『絵本童話』となり、二度目の生を送る時代に残った。
大神の命を受けた神々と精霊体、自ら堕ちた神、そして悪魔の子は人々に紛れ同じ時代に生きている。
点と点が繋がり、線となり。渦となって動き出す。
運命に逆らうのか、受け入れるのか。自ら堕ちた神は、地獄へと落ちてしまうのか。
女神が誰かと知ったとき、幸せは一度崩れ。そして、女神の『最後』の決断を知ったとき、『幸せ』とはなにかとさまようことだろう。
最後に女神は微笑む。
『永い永い願いを叶えることができた』と。
なにが幸せで、なにを祈り、なにを望むのか。真の『幸せ』を探し求めて、『その先に』。
大切な人を、大切なものを守りたい──。
あなたの、大切な『もの』は何ですか。
★=イラスト有。他小説サイトでも連載中。
友情、愛情、愛憎、家族などを通して神々の行く末を描く中世ファンタジーの皮を被ったヒューマンドラマです。
未成年の性、近親相姦を含むストーリーですが、推奨はしておりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 12:00:04
1021117文字
会話率:28%
突然意識を失ってしまった大学生、石塚恵一は、目が覚めると白い空間にいた。そこにいたのは神を自称する男で、彼によれば恵一は異常と脅威を排除すべく異世界に送り込まれるのだという。だけど能力スキルは何もなしのまま、申し訳程度の武器だけ持たされおと
ぎの国へ落とされてしまった!それもそのはず、恵一は補佐に過ぎず、ちゃんとした能力持ちの救世主は他にいたのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 20:00:00
604354文字
会話率:71%
詩作『おとぎの国』。 嘘っていうのは本当にやっかい。本当のところ自分自身に嘘をつくのが一番駄目。だけど、それに気づくのは大変。でもね、嘘をついてる自覚があるならそれは嘘じゃないんだよ。でも嘘をついてる自覚がないならそれも嘘じゃないの。もうわ
けわからん。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-04 06:19:13
317文字
会話率:17%
近未来、ヴァーチャルリアリティで暮らすことが当たり前になった世界に、ひとつの奇妙なうわさがあった。ゲームのアーキテクチャに干渉し、運営ですら捕まえることのできない、殺し屋がいるというのだ。名前は黒頭巾。性別のわからぬ、オッドアイと美しいアバ
ターの持ち主。電脳世界を股にかける謎の暗殺者・黒頭巾と、それに翻弄されるプレイヤーたちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 23:18:47
19583文字
会話率:33%
神社の娘の真帆(まほ)は、繰り返し見る夢の中で誰かに名前を呼ばれていた。真帆は異世界に憧れている。ある日、神社にいた白い狐を追いかけて行くと、異世界に迷い込んでしまう。そこで真帆は人間界に憧れている魔法使いの少女アリッサと出会う。
その世
界は妖と魔法使いと魔物が生きる世界で、人間がおとぎ話になっている世界だった。2人は仲良くなるが、人間を好まない者もいる。やがて妖の狐の男性に出会い恋をするが……。
※流行りの異世界転移ではありません。
エブリスタに載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-18 06:00:00
32665文字
会話率:70%
フラれた相手に、もう一度恋をした。
外国語の習熟と外資系金融企業に憧れる蓮見玲奈は、難関大学の外国語学部に入学した。キャリアのために恋愛は不要だと考えていたが、同性好きの性欲までは捨てられなかった。
四月の入学して間もない頃。図書館でレポ
ートを作成していたところ、文学部の二年生、安良岡茉鈴と出会い、身体だけの関係となる。だらしないが飄々とした雰囲気は、とても居心地の良い存在だった。玲奈の価値観に僅かな変化をもたらした。
やがて、玲奈は関係をより近づけたくなり、茉鈴に気持ちを伝える。しかし届かず、ふたりの関係は二ヶ月で終わりを迎える。
それから一年後の六月、玲奈は友人からの頼みで、人手不足のアルバイトを一日だけ手伝うことになる。
コンセプトカフェ『おとぎの国の道明寺領』で女王レイナとして仕方なく働いていると、茉鈴が来店する。
偶然の再会に、玲奈は戸惑う。だが、あの頃と変わらない心地良さに、かつての気持ちが蘇った。
後日、高時給からアルバイトを続けようとしたところ、茉鈴が面接に訪れる。ふざけた店で、ふたりは一緒に働くことになる。
(全25章・25万文字ぐらい、週1章更新の予定です)
(カクヨムさんとpixivさんにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 21:05:49
303227文字
会話率:31%
松井塾長が、おとぎの国の世界に転移してしまったらという話。
最終更新:2022-09-28 12:00:00
8573文字
会話率:90%
近隣の国賓や公賓を招いた王国の生誕祭で、侯爵令嬢ヴェロニカは、婚約者の第一王子ライアンから婚約破棄された。
そして追い打ちをかけるように、婚約破棄されるような娘は要らないと、父である侯爵に侯爵家からの廃除を言い渡される。
「謹んで、承ります
。」
ヴェロニカがそう答えた途端、会場内から声がかかる。
「ヴェロニカ様。私はクルーム国王太子のパーシヴァルと申します。どうか、私と結婚を前提にお付き合いしていただけませんか。我が国は貴女を歓迎いたします。」
この作品は「アルファポリス様」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-07 00:00:00
4701文字
会話率:16%
美しいアゲハ蝶が蜘蛛の巣に引っかかってしまう小説です。
最終更新:2021-11-29 06:24:02
3524文字
会話率:39%
おとぎの国の者たちが集まる不思議なホテル。
どうやら彼らは人には言えない秘密を持ったものばかりだった───
最終更新:2021-09-08 01:56:14
1042文字
会話率:20%
題名を「おとぎの国 〜光の巫女編〜」から変えました。名前も7/3となっております。急に変えてしまい、申し訳ありませんが、どうぞお気になさらず。
今よりずっと昔、新しい世界が生まれた。
その名も魔法界。二人の神様見習いによって、作られ
た世界だ。
東に自然をつかさどる大陸(正式名称は植物の国の女王しか知らない)があり、植物、水、地、風、天候の国がある。南には、光、火、時、妖精、生命の国のある、ブルースター大陸。北には、黒い霧に囲まれていると
言われている、闇の国。西は未知なる領域だと言われ、魔法界を作った二人の神様見習い…『太陽の神』と
『月の神』が、かつて治めていたとされる“太陽の国“と“月の国”があると語り継がれている。
その世界の住人は、とても喜び、魔法を作ってくださった、二人の神様を崇めた。
そう、この世界には魔法があるのだ。これも、太陽の神と月の神が民のために創ったものだ。
…さて、長話はこれでおしまい。今日も神様は、顔を寄せ合い、大きな水晶を覗き込んで、
人間界と、魔法界…二つの世界を見ては笑い合っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-01 10:45:49
93995文字
会話率:52%
誰もが知る“オズの魔法使い”。ある時おとぎの世界は姿を変え、仕組みを変えていった…。これは、変わってしまったオズ王国と、エメラルドの都を仕切るどこか歪み、孤独な少年少女の物語。
最終更新:2021-02-21 21:14:18
3989文字
会話率:61%
看板短編企画参加作品。
「今日も頑張らなくちゃね、お兄ちゃんが元に戻るようにね」
私は台所から出る。ここはおとぎの国。そして外に出る。振り向けば誰も来ない廃れてしまった、私の大切なの家。エメラルドの木漏れ日がきらきら、側に立つレバノ
ン杉にはウネウネと太い蔦が絡まり、甘い香りの薄紫色の房が、幾つも下がっているの。
「天地満ちる精霊達。あちらとこちらを繋ぎなさい」
呪文を唱える。幹に浮かび上がる入り口。異世界に繋がる扉をギイィと開けた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 21:21:14
2999文字
会話率:33%
平和なおとぎの国に、やたらと強いお姫さまがおわしました。
「わが夫となるは、われより強き殿がたのみ」と14歳のころにお唱えになってはや5年。
なかなか次期国王候補が現れないなか、姫さまになにやらアイデアがひらめいたようなのですが……。
最終更新:2020-06-12 22:00:00
16558文字
会話率:48%
おとぎの国で『小説家になろうよ』の新規登録を経て小説を書き始め出した
サンプライズパグ男(匿名)の小鬼は
就職しなさいと催促する母の言葉に焦りを覚える
それでもパグ男は突拍子で書いた小説に希望を託して執筆する
これから始まる物語は
幸福に終
わるか、不幸に幕を閉じるか
それは作者にもわからない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 13:27:33
606文字
会話率:29%
フェアリーランド(おとぎの国)に、世界一美しいと評判の王妃さまが住んでいました。その日もいつものように「世界で一番美しいのは誰?」と問いかけられた魔法の鏡さんは、世界一美しい王妃さまのメイク担当としての決意をあらわにしながら、今日もいつもの
ように返事をするのでした。――プロの誇りを込めて。
※ 本作品は、白雪姫を題材とした二次創作作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 18:00:00
35718文字
会話率:27%
おとぎの世界に住むシンデレラ、白雪姫、眠り姫・・・
誰より美しい姫君が集まって、ただで済むわけがなかった?!
「世界で一番美しいのは誰?」
魔法の鏡が映せなかった、姫君たちの嫉妬と幸せの物語。
最終更新:2020-01-02 03:11:19
6826文字
会話率:41%
語られた時代も場所も異なるが共通点を指摘される三つの冒険譚
『桃太郎』『西遊記』『オズの魔法使い』
極東の島国では桃太郎が鬼を退治し
大陸では三蔵法師が天竺から唐へ仏典を持ち帰り
おとぎの国に迷いこんだドロシーは故郷への帰路につく。
しかし、彼らの冒険にはまだ続きがあった。
運命に導かれ集う十二冒険者。
彼らは出会うべくして出会い、世界を破滅へいざなうクトゥルフの邪神たちに立ち向かう。
この物語を、神話を愛する全ての人々と、これから産まれてくる次代の神々に捧げる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-08 10:41:33
673820文字
会話率:37%
おとぎの国の奥深くにある“幻火の館(まほろびのやかた)”
通称“Castle Torch(キャッスル・トーチ)”。
この屋敷の主・裁判官の“アケチ”に判決を求め、
おとぎの国の住人たちが毎夜訪れる。
しかし、その灯火に照らし出されるのは、
残酷で美しいたったひとつの真実だけ。
おとぎの国で炙り出される“ゲンジツ”とは・・・・
今宵も華麗なるジャッジメントSHOWが開廷する!
**********************************************
2018年9月27日〜10月7日 俳優座劇場にて上演された作品の原作小説。
舞台上演 → 原作小説作成 という新たな試み!
劇中にはないエピソードも続々追加!!
おとぎ裁判 公式サイト https://www.clie.asia/otogi/
**********************************************
(※上演台本ではカットになった部分や修正された部分も小説用に改訂!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-11 23:46:17
49309文字
会話率:34%
私の国には、ガラスの雪が降る。
白く光り輝くそれは、一晩で街全体を宝石のような姿に変えてしまう。そして次の日の朝には、目が焼けてしまいそうなほどの眩い光が街中を乱舞するのだ。
よそから訪れた人は、その光景に口を揃えてこう言う。「まるで
おとぎ話の世界に迷い込んだかのようだ」と。
だからだろう。いつしかこの国は、こんな名前で呼ばれるようになった。
おとぎの国――フェアリーランドと。
【この物語について】
この物語は、らるるさん(@raruru48)の描かれたオリジナルキャラクター「ラルゥ」のイラストを基にして執筆したものです。
掲載や利用などのご許可はいただいておりますが、キャラクターや世界の設定などはすべて著者の独断で考えたものです。
この物語は12月末までの完結を目標としています。
長さは、文庫本1冊分程度を予定しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-03 05:09:24
82062文字
会話率:37%