細くて色白で女々しくて、恋に積極的なのに臆病な少年 蓮(れん)
金髪、高飛車、頑なで、一見強そうに見えてもすごく弱い少女 夜月(よづき)
この2人を中心に、男女6人で構成される、
お悩み相談部で描かれる純愛ラブストーリー。
高校二年生。大
人気格闘ゲームにハマりにハマる蓮は、同じく、同じゲームにハマる親友夕梨に、自分の人生を変えるため、お悩み相談部に入りたい、と告げる。
部室である保健室の扉を開けて、待っていたは、金髪で高飛車で頑で、小さい妖精のような女の子 夜月。
全ては、この2人の出会いと、お悩み相談部の復活から始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-07 00:46:49
6414文字
会話率:24%
戦車のゲームをしていた、ゲーマーの葉賀根塩(はがねじお) 弘二(こうじ)は、ロシアの快速戦車を操作していたが
プレイが上手すぎた所為で
チートの濡れ衣や暴言や批判等の反感を買い、興が削がれ
その上
お腹が空き、喉も渇き
眠く、脚も痺れを訴え
た為にゲームを中断した
そして立ち上がり、脚の力が抜けて……
人生の
【GAME OVER】
気が付けば、異世界に転生していた
ゲーム脳な弘二は
水辺を探し、飲み水の確保に向かった
だが、水面に映る自分の姿を確認した時……
弘二の姿は、兵器へと変わっていた
弘二は、仲間を増やしていく
英語混じりの、まるでルー語の様な喋り方で
語尾に
『〜です。』と付けたり
付けなかったりする不真面目な可愛いAI(eye)や
方向音痴で褐色肌のモノリスの様な体型で、コンプレックスを刺激したり、武器をもたせれば攻撃的になる、妹エルフ(フローレンス)に
猫の様な喋り方の、衝撃を分散する柔らかな色白で
包容力の塊の様な身体を持つ、メイン盾の姉エルフ(トネリコ)と
変な賞金稼ぎのロバ(ヴァグラス)や
不憫なツッコミ役の
ヴイーブルに転生して
賞金首にまでされた、竜ヶ崎(りゅうがさき) 辰美(たつみ)という名前から、弘二によって
弘二「辰美というのかい……
贅沢な名だねぇ〜
今日からお前の名前は
ドラ美(ドラビ)だよ!」
と、新たに名前を改名された、人外娘が
仲間と異世界で、人助けをしたり、しなかったりする話しです
メインで書きたい話しではないので更新は不定期です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-04 20:14:15
132435文字
会話率:59%
僕は普通のサラリーマン。趣味は小説を書くこと。趣味のお陰でそれなりに楽しい生活を送れている。好きなことを仕事にできる世の中だけど、今のままの方が良いと考えていた。彼女に出会うまでは・・・
最終更新:2017-10-09 22:48:43
4800文字
会話率:0%
「はじめまして。吉田製作所から来ました、保子と申します。本日から、どうぞよろしくお願いします」
艶やかな黒髪に、凛々しい眼差し。色白できめの細かい肌に、和服の似合いそうな華奢な身体。
土曜日の昼下がり、インターホンが鳴ったので玄関を開けると
、待っていたのは非常に顔立ちの整った女性で——。
その日から、アンドロイドの保子さんと僕の、ふたり暮らしが始まった——。
※この作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-21 20:00:00
10052文字
会話率:12%
ご飯をこよなく愛し続け早40年弱。小さくて ふっくらで 艶々 ミステリアスな
色白美人。来世もさ来世も米と共に生きたい♥️
最終更新:2017-07-22 19:19:36
214文字
会話率:0%
三十七歳。独身。処女。そんなあたしが彼氏に振られ人生に絶望した時、ツボの中から現れたのは、かわいらしくて色白で妙な知恵の回る魔神の少女であった。
※この作品を書くにあたって冴吹稔先生と、ヤマネコ先生にアイデアをいただきました。どうもありが
とうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-18 18:00:00
7251文字
会話率:40%
三十七歳。独身。処女。そんなあたしが人生に絶望した時、ツボの中から現れたのは、かわいらしくて色白で妙な知恵の回る魔神の少女であった。
最終更新:2015-02-20 19:18:15
7253文字
会話率:40%
吹雪の夜に茂平の家にやって来た、雪のように色白の女の人は、はたして何者なのか…
最終更新:2017-05-07 19:27:58
1921文字
会話率:31%
わたし達高校2年生、M子と夏子。
M子は、色白で、肌が綺麗で、身長163cm45kgでスタイル良くて、顔立ちも整ってる、容姿端麗。
一方、わたし夏子は、にきびあるし、身長153cmで50kg。わたしの容姿のいいところと言えば、髪にツヤがある
くらいかな。
そんな対照的な2人。常に誰かに褒め讃えられるM子に嫉妬し僻むわたし。
褒められ明るく生きるM子と、暗く生きるわたしは将来どうなってしまうのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-30 20:25:12
4498文字
会話率:37%
邪悪な霊の封印を守護する役目を持つ紫乃。
夢の中で出会う謎の少年、アキとの出逢いから全てが始まる。
幽界と現界で霊達と紫乃が繰り広げるオカルトファンタジー
注)この作品はフィクションであり、実際に存在する場所、店、物などはこの作品とは一切関
係ありません。
(お詫び)
かなりハイスピードに作文して直で投稿してるため、投稿したばかりのページは文章がザックリし過ぎていたり、かなり雑なケースがあります。というか多いです。投稿してから随時修正をしているので、分かりにくいという方や、暇がある方は読み返していただければ幸いです。
これ意味不明なんだけどー!などのご意見など頂けたら随時追加修正してきます。
*只今の登場人物*
・天月 紫乃(あまつき しの)
主人公
過去編では17歳、20歳をメインに話が展開されています。
霊媒体質。
・アキ
紫乃の夢に現れる謎の少年
中世的な顔立ちで狩衣姿に黒いサラサラのショートヘアが特徴。
・穿(せん)
紫乃の守り人。石に宿る精霊。
エメラルドグリーンのショートウルフヘアに昔の西洋の服装。
・千生(いつき)
狐霊。普段は青年の姿。ミディアムな長さの銀髪に和装。
・雪華
怨霊。紫乃とは因縁がある
朱色の十二単を見に纏う長いぬばたまの黒髪美女。
・真弓(まゆみ)
天然腹黒少女。紫乃の同級生。霊感少女。
黒髪で前髪は左右にわかれている肩くらいのボブスタイル。
色白でパッチリしたタレ目のモテる女子
・美優(みゆう)
紫乃の同級生。真弓の親友。
・桜(さくら)
謎の少女。紫乃の友達。紫乃より3つ年上。
黒ぶち眼鏡に茶髪のショートヘア。パンツスタイルを好む。
感知力の低い霊能力者。
・ユリア
謎の占い師。紫乃より3歳年上。
見た目は背が低く茶髪にロングの髪。
・ミチカ
紫乃と同じくらいの年齢
髪は赤茶色。肩より長めで可愛らしい子。ミニスカを好む。
呪術者。
・タイキ
紫乃が成長してから出会う一歳年上の大学生。
陰陽道の家系。
・五頭龍
神霊
紫乃とはどういう関係なのか……?
・弁財天
五頭龍の妻。神霊
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-09 08:36:39
3064文字
会話率:26%
キミとボクは共通の友人の紹介で知り合った。つきあうようになった。ふたりの距離は縮まっていくように思えた。でも・・・。
最終更新:2016-10-23 23:52:38
339文字
会話率:28%
舞台は大学。私立ではないかな。
茶髪童顔大きなたれ目茶ウサギ2年と黒髪色白重たいたれ目マイペース美人3年の出会いの話。
BLです。
宮下翔/19*163~165*茶髪童顔*大きいたれ目*バサバサ睫毛*協調性あるけど緊張しい*人懐っこそう
と言われるけど隠れ人見知り*懐いたら甘えたい小動物
安藤三久/21*黒髪色白*170~173*重たいたれ目*流し目や伏せ目がち*協調性あるけどかなりマイペース*個人行動好き*不思議さん*雰囲気が柔らかい美人折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-24 23:09:40
5157文字
会話率:31%
高校二年生の小豆畑 幸、無口クール王子と呼ばれている。
そんな彼にはクラスに気になる女子がいる、大石 福という子だ。
全体的に色白でほっぺたが思わず触りたくなってしまうほどモチモチとした
____大福みたいな子。
溺愛無口クール王子×癒
し系可愛い女の子のほのぼのとした日常。
*基本的に王子が溺愛しまくる山なし谷なしのお話
*基本的に一話完結
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-09 12:38:22
958文字
会話率:34%
邪神の降臨によって凶悪な魔物の巣窟と化した「帰らずの森」。
そんな全力危険地帯にかり出された俺が出会ったのは、可愛らしい喫茶店と、白銀の髪と褐色の肌をした超絶美少女なメイドさんだった。
竜殺しなんて呼ばれちゃってるおっさんと、褐色白銀メイド
娘のほのぼのスローライフなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-03 20:20:56
26316文字
会話率:35%
退屈すぎる日常を送る僕の前に突如現れたのは、色白で、スタイルがよくて、笑窪がかわいらしい人だった。
雑踏の中で「ある場所についてきてほしい」と頼まれた僕は、彼女の潤んだ瞳に魅了され、彼女と一緒に裏路地へと向かうことになった……
最終更新:2016-08-29 00:34:28
3093文字
会話率:33%
とある村では色白で華奢な女が美しいとされていた。
そのため年頃の娘は滅多に日の下に出ない。
そんな中で1人の働き者の娘だけは違っていた。強い日差しの下で、せっせと田植えをしている娘の肌は小麦色に焼け、体はしなやかに引き締まっていた。
娘は村
一番の不器量と蔑まれ、許嫁にはひどい扱いをされてしまう。
時同じくして。
とある国の中央では有能な副宰相が、ストレスによりブチ切れていた。
ブラック企業さながらの過重な政務、失恋したばかりの副宰相の間近で行われる王と王妃のいちゃつき。
副宰相はストレスのないスローライフを送ろうと城を飛び出し、とある農村地帯へ向かう。
この話は、政務やその他諸々にぶちキレて飛びだした副宰相と、ひどい失恋をし二度と恋などしないと誓った働き者の娘との恋の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-13 10:14:14
10601文字
会話率:22%
ある田舎で友人三人が暇つぶしに行った肝試し。
そのうちの一人真琴は自分を探す影を見てしまう。
覚悟を決めて逃げ出した真琴は友人の下にたどり着き話はハッピーエンドで終わるはずだった。
肝試しの記憶もそろそろ薄れかかってきた頃、再び影が真琴
の前に現れるようになった。昼も夜も無く視界の端にちらつく様に見える影は段々とその距離を狭めていた。
恐怖した真琴は昔祖母から教えられた人物が居る鏡屋という聞きなれない店へと藁をもつかむ思いでやってきた。
そこには病的なほど色白な青年が一人店の隅に座っていた。
祖母のことも知っていると青年は笑うと真琴を奥の間に通すと用件を聞き始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 00:58:20
44102文字
会話率:41%
神埼裕也は、ネット世界に没頭するアニメ部の帰宅部員。そんな彼が、現実の世界で巨大軟体生物の襲撃に遭う。周りにいた人間は全滅。たまたま助けたのは色白眼鏡のドンくさ女子高生。惨劇の生き残りとともに、一路街中を決死行。進化する怪物に自衛隊も大苦戦
。果たして、彼らは無事街を脱出できるのか?そして、神埼裕也とドンくさ女子高生の関係や如何に。疾風怒濤の、正当派一人称モンスターアクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-23 01:14:51
60778文字
会話率:31%
そこは――何もかもが荒廃してしまった未来の東京だった。
渋谷の地下で目を覚ました少女、神代真由は、
記憶を失い、傍らに人工知能"スイ"がインストールされた携帯だけを持っていた。
自分は何者なのか。そして、東京はどうしてこ
んな有様になってしまったのか。
全てを知るために、彼女は今日も滅びた街を歩き続ける。
※ひとまず完結です。続きを書くかは未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-29 12:00:00
117363文字
会話率:49%
僕は小学校の時から千佳に恋をしている。
子供の時から千佳、翔太、優と遊んでいた僕はこの関係性を壊したくなくて好きである事をずっと隠して生きてきた。それは、翔太も優も同じだったらしい。
そして夏休みの蝉が五月蝿い日。
僕の運命を変え
る、夏のお尋ね者が僕らの町にやってきた。
----------------------登場人物紹介--------------------
僕・本城拓海(ほんじょう たくみ)主人公
中学二年生
顔立ちは少しシュッとして整っている。少し内気な性格だが、みんなに信頼されている。
小学校から千佳に想いを寄せているが‥?
------------------------------------------------------------
斎藤翔太(さいとう しょうた)中学二年生
僕達のリーダー格で頼れる男。イケメンで運動神経も抜群、女子にモテている。千佳に小学校から想いを寄せている。
------------------------------------------------------------
加藤優(かとう ゆう)中学二年生
少しお調子者のムードメーカー。眼鏡を掛けているせいか目立たないが、眼鏡を外すとイケメン。千佳に小学校から想いを寄せている
------------------------------------------------------------
西川千佳(にしかわ ちか)中学二年生
色白で可愛らしい顔をしている。非常に謙虚で笑顔も素敵な彼女は中学校ではマドンナ的存在。
少し鈍感で周りの気持ちには気づいていない。
------------------------------------------------------------
藤堂梨花(とうどう りか)?????
色白で顔立ちが綺麗でモデルみたいな風貌。
笑顔が魅力的で性格も穏やかで明るい。都会から夏休みの間だけ拓海の隣の家に泊まりに来ている。
------------------------------------------------------------
アルファポリスにて連載中の小説です。
少しでも多くの人に見て貰いたい思いで、転載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-17 01:30:04
2913文字
会話率:16%
紫陽花が見ていた。そしてどこへ向かうのか人は。
最終更新:2016-02-08 00:00:51
3258文字
会話率:34%