愛されたがりの努力家が望まない結果に今度は友情に目覚め再び努力する。今度こそ上手くいくと思っていたのに…………。
暗闇から目が覚めるとそこは何もかもが変わってしまっていた。
訳もわからないまま幼くなっているうえに人種まで変わってることをどう
にか受け入れ、再び愛されるための努力を始める。
そんな中あらわれたのはどうしようもないほど手のかかる男の子。
これは異世界転生した女の子が男の子の世話をしながら愛を見つけていく物語です。(たぶん?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-11 21:43:29
4705文字
会話率:20%
「私はこの茜色に染まった空が大っ嫌い。だって私は……」
物の怪が跋扈し、人間同士で血で血を洗うような時代。しかし、茜はのほほんとそんな世界から離れて、宮司と共に生きて来た。そんな茜に悪夢の夜が訪れる……
地域一番のお祭り事に向けて、茜は
宮司や幼馴染み、村の皆と力を合わせて祭り事を成功させようと奮闘する。目が回るような忙しさ。そのさなか、茜は自分に向けられた敵意を感じ取る。自分に向けられる敵意に茜が不安を募らせるなか、夜の帳と共に悪夢の夜が始まった……
物の怪である自分に苦悩する一人の女の子のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-20 22:41:35
38345文字
会話率:18%
ここ何年もなかったほど暑い夏、あるマンションで住人が次々に襲われる。意識不明に陥るが、命に別条は無いようである。童話作家である住人の林嘉男は、この謎を解明しようとする。
ついには嘉男の妻と娘にも被害が…。
最終更新:2013-07-09 17:32:13
17637文字
会話率:62%
大雨の夜、中学一年生の少年大輝(たいき)は、弱った子狐を拾い、義姉に隠れて飼い始める。それは摩訶不思議な物語の始まりか、はたまた単なる運の尽きだったのか……。狐の正体は、かつて数多の人間たちを引き裂き食らった残酷な女妖怪「任氏(じんし)」で
あった。大輝の介抱で元の姿を取り戻した任氏と、数百年前に彼女を封印した術師の末裔である、義姉の石楠花(しゃくなげ)。敵対する二人のほかに様々な妖怪どもも動き出し、戸惑う大輝の日常は、あらぬ方向へと動き出す――。青春ホラー物語。(最終更新2/2)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-02 04:24:32
380115文字
会話率:46%
横浜には色んな奴らがいる。ドラッグをさばく少年グループ、彼らに品を卸す暴力団、風俗業界人、不良外国人、大陸系マフィア……。
でも、それだけなら他の都会と変わらない。
混沌の歴史を持つこの街には、この街だけの闇があるのだ。百年前の亡霊やセルロ
イドの自動人形が息づく、曖昧で心地良い夕闇が。
――怪奇と現実の溶けあう街「横浜」で繰り広げられる小さな事件を、不定期に、一話完結で描いてゆきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-29 01:38:05
19063文字
会話率:56%
齢十歳にしてひとつの密室殺人事件を紐解き、その犯人を惨殺した過去を持つ少女、鞍馬山狗子(くらまやまいぬこ)。全ての過去は封印され、彼女は私立高校で特別奨学生として生活していたが、十六歳の夏、彼女の周囲で再び不可解な事件が発生する。鞍馬山狗子
の天真爛漫な人格の綻びからのぞく、狂気と残酷性、そして傷跡。主人公、殿山礼司は、彼女の瞳の奥に何を見るのか。運命の夜、全ての謎は氷解する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-07-01 00:25:15
111625文字
会話率:39%
慶応三年、初春の京。新選組の沖田総司は、鴨川の河原で美しい娘と出逢う。娘は養父である陰陽師の傀儡であり、意思をまるで持たない。娘に興味をいだいた総司は彼女を助けようとするが、深みにはまってしまうばかりで負の連鎖が起きてゆく。
最終更新:2012-12-29 13:33:28
97178文字
会話率:47%
中学校の修学旅行で京都に来た、キョウ。幼いころから心霊が見える性質を持っているせいか、千年の都には古い霊がうじゃうじゃてんこ盛りでダウン寸前。だけどサッカー部のマネージャー代表として、毎年お参りを欠かしていない蹴鞠神社に立ち寄ることになって
いる。しかも、片思いしている主将・カイと一緒。なのに突然、ふたりの前に強大なもののけがあらわれて?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-25 23:29:15
9664文字
会話率:43%
友人から変な話を聞きました。
キーワード:
最終更新:2012-10-10 01:57:58
3974文字
会話率:3%
桃太郎、西遊記、シンデレラ…。全部、一度は聞いたことがある童話や昔話…。これらが皆、昔に本当にあったことだとしたら?
現代に闇にはこびり人を襲う『物の怪(もののけ)』…。それに立ち向かうは現代に桃太郎と孫悟空の魂を継いだ少女と少年…。今、英
雄の力を手に物の怪と戦うバトルストーリー!
『私か…?私は桃から生まれた桃t…『いくぜ、桃ちゃん!』桃ちゃんって言うなァァァ!!!!!!』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-09 21:21:16
2307文字
会話率:52%
-昔のお話―-貧乏な吾助(ごすけ)の家の梁の上には三人の神様が居ります―-。-何とか吾助の為に金を稼いで来てやろうとしますが―-。
最終更新:2012-04-16 07:15:32
3301文字
会話率:0%
7月14日夏休みまであと一週間のころで東京で奇妙な災害が起きた、白く光る竜巻と黒い竜巻がぶつかり合い、すごく大規模なものだ。死者100人以上、重傷者多数その中で一命を取り戻した人たち、みんなが同じことを言った。
「飛行機よりでかい鳥を見た
」
テレビを見た人はそんなものがいるわけがないと思い、信じなかった。
ある日僕、西野風太(にしのふうた)の父は、災害現場を見に行きその帰りにお土産を持って帰ってきた。お土産は緑色で五百円ぐらいの綺麗な球体。久しぶりのお土産にちょっとうれしかった。でも・・・・この球体が僕の運命を大きく変える
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-26 10:00:00
6079文字
会話率:52%
五十嵐棗。ちょうど夏休みが明けた、とある日の出来事。
何気なく訪れた先の古本屋で、胡乱げな店主と、幼い自分への奇妙な出会い。
最終更新:2011-10-06 21:40:30
11846文字
会話率:28%
TSUTAYAに行って帰ってきて、女の子と喋って、もののけ姫を見る話。
最終更新:2011-04-20 01:49:05
12012文字
会話率:23%
もののけに憑かれていた為に、ほとんど決まった人としか接する事がなかった、少女青柳 鏡子と両親を事故でなくし、未来や過去を見る才能を持つ少年の、甘く儚い時間を描いた動ラブストーリー。
最終更新:2011-03-27 23:05:55
1322文字
会話率:28%
廻る季節と、日常不可思議。桜と通勤バス、夏祭りの杜、秋の縁側――すこし奇妙なできごとはすぐそばに、そして日常に。たとえば、化け狐が絵本を持って家に乗りこんできたり、時系列がねじれている家の住人達は本の感想を述べあったり。日本の四季と読書を愛
する人におくる和風ファンタジー連作短編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-08 06:00:00
31862文字
会話率:40%
山岳救助隊の独白形式による怪異談です。800字
最終更新:2010-06-08 01:14:16
708文字
会話率:0%
目が覚めたら知らない場所!?もののけ扱いされるわ睨まれるわ・・・どうすればいいのよ?
くーるびゅーてぃーなイケメンが保護者になってくれたけど、「女は家で大人しくしているものだ」だぁ?ふざけんなずっとじっとなんてしてたら身体が鈍っちまう!
キレると男勝りになってしまう少女と、顔と頭は良いが少女にたじたじしてしまう青年の、京を巻き込んでしまうかも?なドタバタラブコメ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-07 23:32:27
1606文字
会話率:35%
わくわくの大学生活!その矢先に現れたのは白くて小さなアレだった。
最終更新:2009-07-10 02:23:36
1511文字
会話率:67%
獣門冶島にやってきた優。ここには神聖獣門高校がありここは歴史の深い男子校でもある。そこで優は色々な事情に巻き込まれていく...四獣や神獣、妖怪などの要素が多くあります。主人公受けのBLストーリーです。
最終更新:2009-02-02 18:26:39
943文字
会話率:59%
ある夜、寺の御坊が目を覚ますと人影があった。もののけが話す話とは。
最終更新:2008-05-30 21:06:40
3836文字
会話率:22%
栄えた旧家の絶対的君主だった親父の秘め事の相手は物の怪だった。親父亡き後衰えた家を処分するために戻った家で、近寄り難かった親父とかつての秘め事を共有する喜びの中、男は禍々しい女に溺れる。男の精気を吸い取った女は次のターゲットを得る。
最終更新:2006-11-09 17:55:30
3756文字
会話率:10%