俺は、生まれた時からロックだった。
ロックこそ全て、ロックこそ至高。俺自身がロックだった。
お題:「タイムカプセル」
最終更新:2017-07-31 23:23:54
4177文字
会話率:4%
ある日突然届いたのは、過去に恋した女性の結婚の知らせだった――
園田青は広告代理店に勤めるサラリーマン。仕事に追われるだけの空虚な毎日。彼女との関係に終わりを見ながらも終止符を打つことすら億劫になってる彼のもとに届いた、一通の葉書。それ
は、不安やコンプレックス、希望や夢、挫折や恋、不器用ながらももがき走っていた大学時代へ誘うものだった。
一枚の葉書から始まる、過去への追憶の旅。現在と過去が交錯しながら、叶うのなかった想いの終着点を探す物語。
(以前なろうに掲載していた小説の再掲です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-10 13:00:00
287038文字
会話率:41%
暗黒の高校時代を送ったぼくは、偶然出席した同窓会で記憶を取り戻す。思い出したのだ、非リア一直線だった自分の人生に、一筋の明かりとなっていた少女の存在を。
最終更新:2017-07-10 00:54:49
27741文字
会話率:28%
西暦23世紀頃人類は優れた言語と宇宙開発技術を獲得、以降太陽系外へ生存圏を拡大する。いつしか光を凌駕する術を獲得、種の生存競争に発展。多くの種族と文明に接触し、銀河系に一大勢力圏を築いていた。
主人公は傭兵家業をしている戦闘機パイロット。名
はエグザム(♂)容姿20~30代、実年齢三桁以上、詳細不明。見た目はただの人間だが、その体は科学技術の結晶。極限環境で長時間酷使させる為に鍛えられた体には、常人の数倍の運動能力と生命力等を持つ。
歴戦の勇士である彼は、名も忘れられた辺境の星に反乱軍鎮圧のため出撃するが、被弾し砂漠地帯に脱出。カプセルの誤作動により冬眠状態で地表に埋もれる。不幸は連続する。埋もれた場所が悪く信号発生装置が故障し助けは来ず、終に冬眠限界期間まで夢の中。
棄民惑星として開拓されたその星はやがて秩序を失い星団群にケンカを売るも失敗、埋まっているエグザム等も忘れ復興を開始。後の銀河大異変・民族大移動・星間戦争・技術文明崩壊を経験しその時まで人類含め多くの種族を存続させる。
この物語は長い眠りから覚めた寝ボスケの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 11:52:38
44911文字
会話率:22%
お守りマニアな幼馴染の佐紀に、ある日タイムカプセルを開けるため三箇国(さんかこく)神社へ行こうと誘われる。小学校の時、佐紀、聡一、俺の三人で埋めたものらしいのだが、そんなもの埋めたなんて、すっかり忘れていた。何を、埋めたんだったか。おもち
ゃの類だとか未来の自分へ宛てた手紙だとか、数ある予想は、数日後その全てが外れることになる。タイムカプセルに入っていたのは、ある「契約書」だった。三箇国神社の神様、「シホロ」と、佐紀が交わしたとある契約に、俺は知らず、巻き込まれていたらしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-20 20:06:16
5258文字
会話率:29%
生きることに希望を見いだせず、自殺する事を決心した木下 佳子(きのした かこ)は、死のうとする直前に、見知らぬ誰かが埋めたタイムカプセルを見つけて━━━
最終更新:2017-06-19 00:37:51
6522文字
会話率:13%
母校の小学校から連絡が来て掘り起こしたタイムカプセル。
そこから出てきた手紙にはこう書かれていた。
「30才のぼくへ 今のぼくはどこまで遠くに行けますか?」
どういう意味だろう。
そう思った時、何かが手紙からひらりと落ちる。
それは1枚の2
50円の切符だった。
僕は思い出す。
握り締めた500円玉の匂いと小学生の自分の泣き顔を。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題を使った小説になります。
なお、FC2小説にも同じものを掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 20:23:56
4781文字
会話率:12%
僕がまだ小学校の頃に埋めたタイムカプセル。あの頃は10年後なんてまだまだ先だと思っていたのに、中学、高校、大学と上がっていくうちにいつの間にかそのタイムカプセルを開けるときが来てしまった。
10年前の僕が書いた未来への手紙。あの頃の僕は
どんな気持ちで、どんな思いを込めてその手紙を書いたのだろうか。
あなたの夢は……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-12 19:00:00
2267文字
会話率:37%
タイムカプセルに埋められた手紙の気持ち
最終更新:2017-04-16 12:00:00
328文字
会話率:0%
中学三年生になってもまだゴッコ遊びをやっている田中拓也は自分をアホ神やる夫と名乗っていた。
同年代の子は受験勉強に没頭して誰も相手にしてくれないので、年下の男勝りの女の子、朝比奈と
気弱でいじめられっ子の新入生、松平守を子分として引き連れて
遊んでいた。
いつも通っているニートのオジイサンが病気で入院した時、おじいさんが子供の頃、裏山に埋めた、
タイムカプセルの掘り起こしを依頼される。それをひきうけた拓也は朝比奈と守と一緒にそのタイムカプセルを掘り起こすが、それを掘り起こしたために時空の歪みに引き込まれ、中世ヨーロッパ風の異世界に転移してしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 23:50:17
14201文字
会話率:53%
幼い日の約束と、流れた月日はここにある。
最終更新:2016-11-30 00:31:56
1178文字
会話率:3%
冬の真夜中、中学校の中庭には四人の男女が集まっていた。中学時代に埋めたタイムカプセルを、こっそり掘り返そうというのだ。タイムカプセルは明日開封されることになっていたが、四人にはその前にどうしても確かめなければならないことがあって……。
最終更新:2016-11-06 09:05:37
9503文字
会話率:49%
僕はタイムカプセルからある物を発見した。
最終更新:2016-08-16 06:08:56
519文字
会話率:13%
さかな短編集。
『トマトとネーブルオレンジ』
仕事帰りの居酒屋でトマトとオレンジの気持ちになってみた。
『デブメガネ』
そのメガネを通して何を見ている?
『四番バッターのフライ』
少年野球チームの監督の約束
『ATM』
盗みをしなく
てよかった。でも……。
『タイムカプセル』
成人した息子に父が自分の罪を打ち明ける。
『めで鯛』
魚も人間も面倒くさい。
『お医者さんたち』
変態の魚に何ができるのだろう。
『晴れときどき雨、所によりトマト』
トマト好き少女とトマトのお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-11 23:42:29
17727文字
会話率:41%
あの日、貴方と私が交わした約束はの中編!
タイムカプセル探しでまさかの事件が?!
続きは本篇へ!
キーワード:
最終更新:2016-03-19 22:32:40
850文字
会話率:60%
明日の午後3時までにお願いします。
誰のための今日?そんなことを考えて素敵な時間にしてください。
最終更新:2016-02-18 05:36:44
929文字
会話率:38%
某大学のクラブ情報マガジンVol.32に掲載した作品。(2015年 冬号)
PN:蝶乃舞月夜の名義で執筆。
お題は先方からのリクエストの中からバレンタインを選択しました。
テーマ:バレンタイン
最終更新:2016-02-14 00:00:00
2666文字
会話率:42%
土のなかに埋められた時代を越えたタイムカプセルのお話です。
最終更新:2016-01-31 16:10:24
601文字
会話率:29%
卒業するあたしへ、あなたは幸せですか?
最終更新:2015-12-07 07:59:43
4082文字
会話率:55%
友達同士の男の子と女の子のやりとり。
青春を謳歌するため頑張る女の子を男の子は見守っています。
※pixivに同じものを投稿しています。
最終更新:2015-11-25 21:29:13
370文字
会話率:44%
誰だって好きな人に告白する勇気を最初から持ち合わせていない。ただ、ただ好きな女の子と一緒にいられれば良い。そう思っている大学二年生の燿(よう)は、大学の図書館でパソコンに向き合っていると、片思い中の女の子愛梨がやってきたかと思うと依
頼文が書かれたメール文を見せてきて──
「私達裏文芸部の出番よ」
タイムカプセルの行方を追う、ちょっと推理な恋愛。
自分自身の想いに嘘をつくお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 23:37:25
21681文字
会話率:53%