「たとえ敵同士でも、腐れば心友なんだ。そこには立場も、年齢も、種族も関係ない。そこにある薔薇を愛でるのに理由など有りはしない」
アンデッドの魔王、ヴァンパイアクイーンの碑文より抜粋
最終更新:2017-09-30 00:00:00
1573文字
会話率:93%
普通の高校生、緑岡 雛輝が親友、光本 海樹と共に
転移した異世界は魔法もあるのに科学が発展した世界だった。
気がつけば海樹に惚れている雛輝の妹の愛未や
雛輝の初恋、喜多川 花奈もその世界に来ていた事が発覚、そんな4人が繰り広げるドタバタ異世
界日常バトルラブコメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-18 10:40:43
4828文字
会話率:44%
もし自分のしらない「時」があったとするならーー
高校生になった門井清人は一人暮らしをしていた。
夏休みが明けたその日、彼は一人の女性とぶつかり、道をきかれる。「清人?」彼女は僕の名前を知っていた。
そして、その女性を追いかけたがためにとんで
もない事件に巻き込まれてしまう。その女性を取り囲むスーツの男女の集団、「SSi」。彼らの求めるモノとは。
もう取り戻せない過去の想い。非人間としての本気の殺し合い・・・。
あの日の空白の時間を埋めるための、残酷な青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-19 12:19:44
10159文字
会話率:30%
誕生日に不運にも刺されて死んでしまった
三波隼人(17)。
彼が転生した所謂、「異世界」という所では
何故か不思議な力を手にいれていてーー
最終更新:2016-11-10 17:21:21
4378文字
会話率:7%
試し書き。試し書き。
キーワード:
最終更新:2016-10-26 23:29:15
1261文字
会話率:42%
日々の出来事からつくり出した詩集です。
「雲よ、月を隠して霧となれ」の執筆の合間、暇な時間にちょこっと書いています。
もし宜しければ、目を通してみてください。不定期更新です。
詩の勉強を何もしていない身なので、醜い文体ですがそこも味として見
てやってください。
#ご意見やご感想、ご指摘など首を長くして待っています。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-30 22:21:53
618文字
会話率:0%
月が鬼面を着けたように恐ろしく見えた夜、ある一人の少女と出会った少年の人生は大きく動く。
おとぎ話を叩いて出てきたようなその少女は月の出身で、更にはお姫様だった。
月に帰りたくないと語る姫を助けることになるのだが。
これは互いを知らぬ少年少
女が歩き闘う、地球防衛青春記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-20 23:32:27
51742文字
会話率:41%
自然に消滅した彼女との関係。彼女が移り住んだ街に引っ越すことになる。
彼女からの手紙、街で起こる謎の数々。
主人公、柏(かしわ) 将平(しょうへい)が昔の日々を思い出しながら謎に迫る。
彼女との再会を果たせるのか。ミステリー&青春の
ストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-22 11:00:00
5817文字
会話率:33%
主人公【藤邑惣一】が11歳の頃、家に転がり込んできた居候少女【樹村有巣】との何気ない日常を描いた。ホームドラマ的なやつ
最終更新:2016-09-19 11:56:12
781文字
会話率:39%
正義の国の国王アーサーと、悪の国の国王レイニール。相反する両国決戦の日に現れた「神」と名乗る人物。国王2人はそんな「神」の気まぐれなのか、身体を入れ替えさせられてしまう。
性格、性別までも全てがちがう!そんな2人は新たな軍勢をいかに率いてい
くのだろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 02:24:00
1649文字
会話率:60%
運動も勉強も平均以下で妄想癖のある高校生桜田幹夫。唯一の楽しみは異世界召還を妄想すること。幹夫の友達(同志)もアニオタや数学バカ、野球一筋の爽やかバカなど中々癖があるボッチばかりで...?そんな至って凡人達が異世界召還されちゃった!?凡人達
が夢見た異世界でどのような未来を切り開くのか!刮目せよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-10 20:58:14
6704文字
会話率:61%
ある日の海。
彼らは悠々と海水浴をしていた。
最終更新:2016-06-19 20:00:00
3166文字
会話率:41%
さかな短編集。
『トマトとネーブルオレンジ』
仕事帰りの居酒屋でトマトとオレンジの気持ちになってみた。
『デブメガネ』
そのメガネを通して何を見ている?
『四番バッターのフライ』
少年野球チームの監督の約束
『ATM』
盗みをしなく
てよかった。でも……。
『タイムカプセル』
成人した息子に父が自分の罪を打ち明ける。
『めで鯛』
魚も人間も面倒くさい。
『お医者さんたち』
変態の魚に何ができるのだろう。
『晴れときどき雨、所によりトマト』
トマト好き少女とトマトのお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-11 23:42:29
17727文字
会話率:41%
突如現れた巨人がオフィス街を恐怖に陥れた。
彼の名は小諸晴彦(こもろはるひこ)。普通の営業マンだ。同僚と居酒屋でたらふくビールを飲み、トイレに飛び込んだまでは覚えているがそれからの記憶がない。目が覚めたら十五メートル級の巨人となって
いたのだ。
迫りくるのは巨大怪獣。おめでたい席でよくみるタイの塩焼のような姿をしており、晴彦を襲う。
一方、会社の先輩、鍋島京香は、怪獣を倒そうと晴彦を励ましその気にさせるのだ。
果たして巨人晴彦と怪獣の戦いの行方は。
京香は晴彦をうまく導くことができるのだろうか。生理現象に苛まれる晴彦に至福の時が訪れるのはいつの日か。戦いの最後に見えた光景とは?
ー夕陽の向こうに奴が立ち尽くす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-24 05:00:00
7791文字
会話率:24%
一生懸命書きます!お暇があれば見て下さい!
最終更新:2016-01-13 21:18:57
4995文字
会話率:34%
竜に乗って飛行する夢を叶えるため、VRMMOを召喚士で開始した青年。
しかし、肝心の初期配布の召喚獣は――鯛!?
そんなアクシデントに見舞われた青年の気ままなVRMMOプレイ記です。
以前某企画にて投稿した短編のちょい長めバージョンで
す。
短編時とは少し設定が変わっている部分もあります、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-29 02:37:26
239633文字
会話率:54%
とあるVRMMO初心者と鯛のはなし。
初投稿。
peixe杯参加作品です。
最終更新:2014-03-22 23:52:51
4161文字
会話率:30%
後編は第五章、妹の記述から始まります。
○家族の銃後も前線と変わらない戦地であることを語っています。都市は激しく爆撃され、国民は鋸屑(のこくず)をパンにしたり、蛹(さなぎ)の佃煮(つくだに)や鼠を食べたりしました。
銃後も前線も変わらな
いという描写は、この作品のテーマの一つです。
○頭から腐っていた鯛(たい)
勝一は日本に帰還しますが、東条英樹はじめ大本営が実は「張り子の虎」だったのではないかと思い始めます。
昭和天皇の「人間宣言」も「白黒逆転」の世界ではないかと疑います。このように黒を白とした「逆転の昭和」に迫ることも本作品のテーマです。
○「昭和の落日と鎮魂」が主テーマです。
母が最後に語ります。
「私たち家族にとって昭和の前半は、どうやら〝落日の時代〟だったような気がいたします。日が落ちていくように戦争の進行と敗戦とともに家族、家運が傾き、衰退していったからです。私たちの希望は過去の日々からのみ汲み取れることを信じ、その様子を記録に残します。この記録は私が家族に捧げる、いわば鎮魂の歌でもありますね」
本作品は「DLmarket」でも発表しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-25 04:15:41
41742文字
会話率:25%
ごくごく平凡な中学生のユミカは、漁師の父親とマグロの一本釣り漁に出かけた際に海で溺れた女性を助けるのだった。ユミカは助けた女性に誘われるまま聖シーブリーム女学院へと入学することになるのだった。
最終更新:2015-11-24 00:20:16
3164文字
会話率:18%
Cry&Fight![ヴァルキリーは料理がお好き?]の食に関する閑話集です。
不定期更新ですが、本編の合間に箸休めでお読みいただければ嬉しいです。
2015/9
投稿後かなり時間が経過しているエピソードも多いので、徐々に内容をアップデート
しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-14 07:00:00
79017文字
会話率:36%
朝6時、布団の中のたかし君の独り言
最終更新:2015-10-14 15:03:41
238文字
会話率:7%
ある夏の日から始まった、君と僕の物語
僕はまだ知らなかった。君といた時間がどんなに幸せだったのか。出会った僕らはこの後どんな事があるかもまだ知るよちも無かった…
最終更新:2015-10-14 05:00:00
864文字
会話率:0%
タイヤキが自分の中身について考える話
最終更新:2015-09-28 02:11:49
1394文字
会話率:0%