■【第一巻のあらすじ】
見習いを修了した魔道士クリスはマジスタのライセンスを取るため、首都アルティアに向かっていた。しかし、その途中の森で、ゴブリンの一群に襲われる。彼を救ったのは、一万年もの昔に滅びたはずの「旧文明」の女性アリシアだった。
彼女は一体何者なのか。また、ひょんなことから小柄で生意気な幻術士パルフィと出会ったクリスは、二人の剣士とともにパーティーを組み、さらに回復士を仲間にするため、旧文明兵器との無謀な戦いに挑むことになる。
■発声するだけで特別な力を放出する『魔幻語』。それは、一万年前に栄華を極め、一夜で滅びたと言われる『旧文明』で使われていた言葉である。そして、現在において、魔道士や幻術士、魔道剣士など、この言葉を呪文や技に利用する者は総じて「魔幻語使い」と呼ばれていた。その中で、国からライセンスを受けて、ギルドの依頼をこなす者たちがいた。 それが、公認魔幻語使い(マジスタ)である。
これはそんな新人マジスタたちが、かつて高度な科学力を誇った旧文明の謎に立ち向かいながら、成長していく物語。
1巻ごとに完結する物語に加えて、全巻を通して展開するストーリー、そして、冒険に満ち溢れた彼らの「日常生活」をぜひご覧ください。
■絵師さんに頼んで、絵画調の鉛筆画を挿絵にしています。
■各巻のあらすじもどうぞ。
■第五巻「東方の国ヒノニア」スタートしました!
■連載五周年! ありがとうございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-08 17:16:30
1093646文字
会話率:55%
ユウキとアキラと鉛筆と
最終更新:2020-12-29 01:00:00
4684文字
会話率:42%
深夜、男は衝動のままに机に置かれた鉛筆を手に取りました。そうしてなにかを書こうとしているのですが、言葉を吐き出そうとしても何一つ言葉が出てきません。衝動はあるのに何も書きたいものが見つからず、彼はもどかしい思いと苦々しい思いをかみしめました
(第一段落より抜粋)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 17:00:00
1417文字
会話率:0%
今では、スマホやパソコンで字を書くことが多くなった。高校生までは、必死になって鉛筆やシャーペンを握りしめていたのに、大人になると一気に書く機会が減った。綺麗な字を書きたいと言う欲望に襲われた。そんな日常から、思いついた話。
最終更新:2020-12-08 09:23:08
1401文字
会話率:0%
描かせていただいたファンアートや自分の小説のイラストがどんどん増えてきたので、ちょっとまとめてみることにしました。
ゆるい感じのイラスト集です。
イラストだけでなく、GIFアニメものせていきます。
最終更新:2020-11-30 08:12:27
21027文字
会話率:3%
これは学内最弱の武器(鉛筆)で学内の頂点を掴み取る物語
輪島道登(わじまみちと)は絶望していた。
この黒曜高校には文具から発現した妖精が見える生徒達が全国から集まり、試験の結果と黒曜高校独自のシステムである文具戦争によって成績が左右される。
シャーペン・ボールペン・消しゴムなどあらゆる文具が武器に変わる中、道登の扱う鉛筆は学内最弱のレッテルが貼られていた。しかも文具戦争は五人でパーティーを組んで戦うものとクラス単位で戦うものの二種類。
どう考えても人の足を引っ張る未来しか見えていない道登に希望の光は差すのか──
*定期的に改稿はしているのですが、誤字・脱字や稚拙な表現・文章等が見受けられると思います。(特に睡魔に襲われながら書いた文章は見るに耐えないので……)
*面倒かとは思いますが、もしこの作品が少しでも気に入っていただけた際には、ブクマやレビューなどをいただけると、とても嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 17:47:04
4399文字
会話率:26%
平凡な高校生
天野 颯太が
一冊の手帳を拾い物語が始まる。
鉛筆でもボールペンでも書けない
その手帳には、ある秘密があった。
ーーーーーー
初作品です。
色々至らぬ所があると思いますが
宜しくお願いします!
3日に一回更新していきま
す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 04:47:38
1091文字
会話率:38%
小学生男子の指先に鉛筆の芯が刺さる話です。
最終更新:2020-11-12 22:28:23
3426文字
会話率:30%
突然、憧れのイケメンから告白された女子大生。
幼なじみも参戦してきて、心が揺れる。
彼女は、この恋を受け入れるのか?
答えを出すまでの怒涛の3日間!
最終更新:2020-10-21 10:04:40
10805文字
会話率:34%
関係者各位
勝手に申し訳ありません、思いついてしまったので押し進めます。
“どくしょかんそうぶんえ”とは、読書感想文・絵でございます。
早い話、私が勝手に読んだ作品で印象に残ったものを感想文と絵にするという単純なものになります。恐ら
く時間がある、ないによって絵は鉛筆描き殴りバージョンと、コピック+水彩色鉛筆本気絵バージョンなど分かれる場合がございますが、贔屓しているわけではないので、その辺りは目を瞑っていただきますよう、お願い申し上げます。
尚、ツイッターもしくはなろうにて、該当者様にはご連絡を申し上げます。
……多分折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-07 18:30:41
12915文字
会話率:3%
色鉛筆の記憶はありますか
キーワード:
最終更新:2020-10-05 23:00:00
236文字
会話率:0%
絵を描くことに価値を見出だすのはかなり難しい。
画家は世間に認められてナンボなのだと。
最終更新:2020-10-05 01:00:00
200文字
会話率:0%
鉛筆削り機がぶっ壊れました。
最終更新:2020-09-21 19:28:44
581文字
会話率:0%
「まさか、俺が交通事故に遭うとは……」
宝くじは買えば億当たっちゃうし、鉛筆転がしたら県で一番の高校に受かっちゃったし、女子のパンチラなんて一日に二回は見れちゃうし。このように、生まれてからずっと運が良かった少年、天草光。そんな光の身に
起こった、人生初めての不幸な出来事。それは、交通事故に巻き込まれて死亡するという残酷なものだった。しかし、死んで成仏するときにも幸運を発揮した光は、気がつくと異世界に転生していた。しかも、異世界で倒れた光を看病してくれていたのは、超がつくほどの美少女だった。何故かその美少女、ルリと異世界を冒険することになった光は、持ち前の強運を存分に発揮する。伝説の神器を簡単に手に入れたり、厄災級の魔物を一撃で倒したり……。運が良すぎる少年が繰り広げる、異世界冒険ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 23:42:21
99617文字
会話率:42%
私――真辺(さなべ)は開栄高校ただひとりの美術部だった。
私は孤独が苦にならない人間だったから、美術準備室で一人孤独に行う活動は気楽だった。
しかしある日、美術準備室に辿り着くと、
クラス――いや学年のマドンナである牧野(まきの)がソフ
ァで眠りこけていた。
陽キャグループに所属している彼女に目をつけられては堪ったものではない。
そう思った私は彼女を起こさないように気をつけていたのだが、
彼女の寝姿を描きたいという欲求に抗うことができずに鉛筆を手に取ってしまう。
自分の寝姿を描かれていたと知った牧野が起こした行動とは――
陰キャ美術部と陽キャマドンナが織りなすガールズラブコメディ開幕!
※基本的に金曜日以外の毎日20時過ぎに投稿する予定です。
土日は臨時で朝にも投稿するかもしれません。
その都度Twitter等でお知らせすると思います。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-12 20:03:17
156236文字
会話率:28%
両片思いの数学少年(X)と文学少女(Y)のお話です。自分宛てとは知らずXのラブレターをYが添削します。 理系と文系のすれ違いラブコメ。
カクヨムでも同時連載中。
最終更新:2020-08-28 08:30:26
12677文字
会話率:17%
「生きているのが面倒と思ったことはありますか?」
最終更新:2020-08-24 01:34:34
1415文字
会話率:3%
雰囲気小説。こんな青春を送りたかったという願望のような何か。
最終更新:2020-08-23 22:23:03
5176文字
会話率:39%
爪切りを探していると1本の鉛筆が。2つの思い出のお話です。
最終更新:2020-08-22 23:42:50
1285文字
会話率:0%
俺はある日、トラックに撥ねられ死んだ。
だが目を覚ますと、小学生ぐらいの少女が立っていて、200年後の世界を救って欲しいといわれた。
世界を救えば願いを1つ叶えてくれるらしい。
でも、俺の寿命は5年。レベルも1から。そして、異世界転移者だ
とバレたら駄目。
なにより…パーティも組まないといけないし…!
ここの世界では武器は好きなもので作れるらしい。
好きなもの、といっても本当の好きなもので、鉛筆やシャープペンシル。それだけではなく楽器などでも作れるらしい!!
心配事は多いが楽しそうな世界。
果たして俺は世界征服ができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-05 10:25:17
2323文字
会話率:31%