オリエンテーションって何ですか?
最終更新:2022-04-26 19:33:05
1398文字
会話率:0%
漫画や映画など時々目にする、奴隷が回している謎の棒。
あれは一体何なのか? ひだまりのねこがその正体に迫る!!
という体の妄想エッセイなのです。
お暇なら読んでね~!!
最終更新:2022-04-10 17:20:09
3656文字
会話率:3%
何故、聖地問題が発生したのか?
イスラム教、キリスト教、ユダヤ教の背景を解説
学校では決して習わない宗教についての内容です。
聖地エルサレム問題については、ややこしく複雑な様々な歴史的背景があり理解するのが難しいと思います。
そこで数年
前に私がまとめたものを公開いたします。
GHQ占領政策のため、日本人は潜在的に宗教と聞いて腰が引けると思いますが、是非お読みください。
最後は、レオナルド・ダ・ヴィンチなどの絵画についても触れています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-16 22:00:00
7613文字
会話率:7%
1493年、史実では東ローマ帝国が滅んだ年に、ローマ帝国はなおその名を残し、内戦状態に陥っていた。停滞した世界を前に進めるべく秘密結社が動き出す。
陰謀と策謀を張り巡らせ、権力をつかみ取り、すべての人類を救済するべく立ち上がった秘密結社
「七つの丘」彼らが信じているのは「普通のキリスト教」じゃなかった⁉
異端が導くIF歴史箱庭内政記。本格的な経済・歴史・政治の要素は知識がある方も無い方も楽しめるように作ってあります。
カクヨムで先行公開中。(https://kakuyomu.jp/works/16816452219037454555)
24日から28日までは毎日投稿。その後は火曜日・木曜日・土曜日・日曜日の週四日投稿。毎回17時に投稿予定です。(変更の可能性あり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 17:00:00
41678文字
会話率:38%
コヘレトの言葉(伝道の書)至極の名言より人生の束の間と永遠の今を考える
クリスチャンだった亡きおばに捧ぐ
(わたしのキリスト教遍歴・瞑想ノートより)
キーワード:
最終更新:2022-03-23 07:14:21
3834文字
会話率:5%
切支丹受容・排斥の歴史、不干斎 巴鼻庵 ふかんさい・ハピアン 破提宇子 妙貞問答をめぐって。(私のキリスト教遍歴ノートより)
キーワード:
最終更新:2021-11-20 19:52:49
3885文字
会話率:2%
トマスによるイエスの幼児物語 イエスの少年時代、イエスは妖術を操る魔少年?だった? 私のキリスト教遍歴ノートより
キーワード:
最終更新:2021-09-28 05:44:45
1689文字
会話率:9%
仏教徒のミカさん、大天使様がお呼びです。
ミカの家は仏教です。おかあさんのお葬式も仏式であげました。何の因果か、もうすぐ22歳になるはずのミカは、キリスト教の大天使様の前に呼び出されてしまったのです。用事が終わると、ミカは大きな川の畔で大
切な人と再会しました。そのままその人と一緒に行くのか、と思ったら...長編小説「天使が宿りましたゆえ、演奏は致しますが、恋愛は致しかねます」(N6502HD)の、ちょっとした後日談です。
他サイトへの投稿:カクヨム、アルファポリス、エブリスタ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-19 21:00:00
10461文字
会話率:36%
堂々そびえる校舎には讃美歌が流れ、学生が勉学に勤しむ……。
え、そんなこと誰が言ったの?
ここはキリスト教女子中高一貫校、制服に身を包んだ女の子たちが日々通ってる。巷ではお嬢様学校なんて言われるけど、そんなイメージぶち壊す!地毛だからって
真面目なわけじゃない、ギャルじゃないからってお嬢様言葉を使うわけない。赤裸々な日常の一コマを描いた作品です。
※お嬢様学校のイメージを壊したくない方は読まないでください。
お子様をお嬢様学校に入学させようと思ってる方、そういう保護者をお持ちの方はご配慮のほどよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-14 11:00:00
22511文字
会話率:49%
グノーシス主義についてキリスト教とは違う見地から、その限界を探ります。
最終更新:2022-02-23 14:25:20
4959文字
会話率:0%
信心深い銀行強盗の話です。
最終更新:2022-02-14 19:26:26
1372文字
会話率:27%
写本Llibre Vermell de Montserratの歌の一章の拙訳。
最終更新:2022-02-09 16:39:37
1417文字
会話率:4%
ラテン語の聖歌の私訳
最終更新:2020-12-11 13:09:16
898文字
会話率:0%
グレゴリウス聖歌の一つ、salve reginaの私訳
最終更新:2020-12-06 17:50:59
1312文字
会話率:6%
宗教は人類の神経症である。
牧師となった私が見つめた神経症の世界・キリスト教。
神はいる。神は愛であり善である。
そう確信を持ちつつも、私はどこに向かうのだろうか。
最終更新:2022-01-30 10:00:00
17140文字
会話率:0%
織田信長は本能寺で明智光秀の謀叛により斃れようとして居た。其処に訪れた南蛮の宣教師は信長に窮余の策を授けた。其れは西洋魔術の召喚魔法で信長の身体を依代に悪霊を召喚し、其の力で明智軍を撃破する事だった。又宣教師は今回の謀叛が寿命間近な信長と光
秀に依る策で在る事を見抜いて居た。悪霊を降霊させ信長の寿命が延びる事に因り光秀が謀叛を起こす理由は無くなる。然うして明智軍は本能寺から撤退し、信長は天下に夢を馳せる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-21 05:01:24
12597文字
会話率:49%
日頃感じたこと、考えたことなどを書きます。
良ければお読みください。
第1話 オシドリ夫婦は浮気夫婦
第2話 男はきれい、女は地味
第3話 子どもはかけっこ 大人は金持ち
第4話 子供は楽しい 老人は悲しい
第5話 胎児と母体の大戦争
第6話 暴走老人
第7話 人類の黄昏
第8話 エネルギーの黄昏
第9話 キリスト教文化の黄昏
第10話 女は群れのボス 支配者
第11話 昔の人類は全員、見たものを一瞬で完全に記憶していた
第12話 腸内フローラ育成の最高峰 無臭ウンチの作り方(このエッセイの最終話なので、「落ち」を書きました。)
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-01-08 20:34:10
17664文字
会話率:1%
宗教勧誘撃退したった。キリスト教、ヒンドゥー教、仏教、神道etc…さまざまな宗教が歴史にある。今回は宗教の中で聞きなれない宗教、オッパ教信者を撃退する話である。
最終更新:2022-01-01 23:00:00
8483文字
会話率:17%
「南無さーん! 南無さーん! 南無さーん! 成仏しやがれ!」
「南無三!? お前、その格好どう見てもキリスト教だろ!?」
人類に仇をなす存在"怪人"が跋扈する東京――ここにはとんでもない魔法少女が居た! 破廉恥なミニ
スカ修道服を翻し、密教法具の独鈷杵を握りしめ、念仏を唱えながら怪人と戦う奇妙な魔法少女――その名も魔法少女セイントシスター!
そんな彼女の正体は、魔法少女に変身する才能を持った男の子の司くん! 女の子の身体になって、ミニスカを履く羞恥に耐えながら日々戦う司くんだけども、とんでもない危機に見舞われてしまう! 変身しすぎたせいか、ある日を境に自力で男の子に戻れなくなってしまった!
薬で無理矢理男の子に戻る生活を続けていると、そのうち身体が薬に慣れて、効きづらくなって――残酷な宣告が司くんに下る! 次に変身したら男の子に戻れない、と言われてしまう!
このままだと司くんは、一生女の子として生きなきゃならなくなるかもしれない。しかも当の本人は、どうにも男を捨ててもいいと考えている節もあるようで、女の子化は割と現実味がある未来。本人がいいと思うなら、それでいいのだろうか――?
「ふざけるな! いいわけあるかあ! お願い! 男の子のままでいて!」
そりゃそうだ! 周りの人たちが黙っちゃいない! 司くんの幼なじみの女の子、紫苑ちゃんが立ち上がる! やだやだ! 女の子になっちゃやだ! ずっと一緒に居た幼なじみが女の子になっちゃのは困る!
彼を翻意させるにはもう遅い? いや、間に合う! 間に合わせる! 不都合な未来を回避するために、紫苑ちゃんが大奔走!
神田の街を舞台にした、ご近所スケールのローファンタジー、ここに開幕! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-26 22:00:44
33186文字
会話率:24%
アナベルは十五で、父親よりも年上の伯爵トマス・レイモンドに嫁いだ。恋愛結婚ではない。父親の遺した莫大な借金を肩代わりしてもらうかわりに、買い受けられたようなものだった。
十年たって、夫は亡くなった。クリスマスにほど近い冬の日、アナベルは、義
理の息子ジュリアンに伴われ、初めて夫の領地であるファーンデイルに向かう。そこで彼女が知った真実とは。
アンリ様主催「クリスマスプレゼント企画」参加作品です。
全14話。表示される文字数には予約投稿分を含みます。総文字数は4万5千字程度を見込んでいます。下書き完成済みで、12月25日までに全パートを投稿する予定です。
親子、夫婦の死別に関する記述が含まれます。苦手な方、今のコンディションで避けたいと思われる方はご留意ください。
本作は、ヨーロッパ風の架空の世界を舞台にし、カトリック風の宗教を登場させた創作であり、現実の中世・近世ヨーロッパやキリスト教とは習慣や規律がやや異なります。ゆるやかな視点でお楽しみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 10:18:21
47728文字
会話率:30%
世界樹は、芽吹き、育ち、花をつけ、実がなり、種が落ちていく
今、風が吹き出し、世界樹は揺れる。葉をなびかせ、枝を振り、幹が波打ち、実が振り落とされる
世界を支える樹は、その重みに耐えられず、枝を折り、他の世界に降り落ち、命に還る。
世界の樹達は、ついに争い始める
樹々は奪い、守り、壊し、苦しみ、苦しむ
静かな世界の森は、ついに動き出す
何万の命を乗せて、樹々は生存競争を始める――――――
人々よ、人ならざる者たちよ、獣たちよ、生命の息吹を持たぬ者たちよ、祈れ!
彼の神は、世界の樹の種を植えた
その理由など、自身の死を前にしては考える価値もない!
形ある者たちよ!
奪い、守り、祈り、唄い、嘆き、苦しみ、苦しめ、望み、与え、壊し、殺し、喰らい、生きろ!
彼の神が、お救いになられるまで!
「狂い人の歌」(作詞・作曲:不明)より
↓pixivでも一部公開中
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16526569折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 19:01:28
564文字
会話率:45%
聖書というものに偏見があった。それを懺悔し告白しなければならない。
最終更新:2021-11-28 16:33:00
2021文字
会話率:0%
この項ではひたすらにキリスト教の知識について書いていく。
「第三の聖典」等の知識についても披露していく。
最終更新:2021-11-28 10:13:08
18769文字
会話率:6%
じっくり第三の聖典の背景を語っていく。
これで聖書や世の中のキリスト教等を勉強する事が出来る。
興味のある人向けの聖書解説。
最終更新:2021-08-07 09:11:25
1681文字
会話率:0%
魔女見習いの修行として、スペインの世界遺産「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路(カミーノ)」を歩き始めたチカ。ひょんなことから彼女は、エルフの少女アキと行動を共にすることになる。
実在するキリスト教聖地への道中で二人はさまざまな人た
ちと出会い、衝突し合いながらも友情を深めていく。
※小説の更新に合わせて、Googleマップにマーカーを置いてみます
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1IKHclM5TE_vClMajNLuyd5D1mG4H2Y1I&usp=sharing
※同内容を、「カクヨム」にも重複投稿中です。
https://kakuyomu.jp/works/16816452219927913919折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 12:00:00
166581文字
会話率:34%
ある事情で修道院にやってきた少年と、年老いた修道僧の交流を描いた作品です。
カクヨム、エブリスタ、ノベルアップでも公開しております。
最終更新:2021-10-22 21:13:04
5705文字
会話率:34%