魔道士に憧れている18歳の高校生。
小説ばかり読んでいてる。
そんな彼には憧れている、悪役令嬢がいる。ミランダ・シミー。
自分の好きな作品に登場する悪役令嬢である。
しかしあまりにも好きすぎて、ビルから飛び降りて、異世界へ行けると思っていた
ら、ほんとに来てしまった。
まさかの異世界転生。
聖剣と覇王剣を巡り戦争しているファンレダー公国。
ぶっ飛びギルド、ギルティスノーの女魔道士アリシアと出会い、隼人は魔道士へなる。
そして聖剣の使い手となり悪役令嬢、ミランダ・シミーへと戦いを挑んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 00:17:27
31966文字
会話率:47%
俺は先生から使命を受けた。
世界中に広がっている『起源の魔法』と、ソレをどうにか出来る、ある錬金術士が作ったとされる『魔導書』を見届けろと。
身寄りの居なく孤児院育ちで魔導書使いとして育てられた俺はある人物と出会い、理解していく。
そして、
先生の使命の意味を。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-03 20:00:07
470文字
会話率:39%
ニトラ・ステラの魔導書。この本を開いたら、文字に書かれた滅茶苦茶な情景の中に入ってしまう。
白はこの本の世界と現実世界とを行き来する内に、本の恐ろしさを体感する事となる。
ありえないと思った時に、そのありえないは身近にいる。
最終更新:2021-12-30 00:10:06
2173文字
会話率:12%
肉体の生まれ変わりを繰り返して何百年も生き永らえてきた魔女のセイラムと、記憶を喪失してしまった人間のメディック。
セイラムはメディックに助けられた恩を返すため、メディックは自身の記憶を取り戻すために、遥か彼方、北の霊脈、時が止まった場所に存
在する"全ての魔法が記された魔導書"を探しに旅に出た…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 17:36:45
7076文字
会話率:49%
「神だろうと最強だろうと……全てパンツの為に使ってやるよッ!」
世界を巻き込む魔導書を巡った学園パンツファンタジーが幕を開ける!
魔法は人間の常識であり、魔法を扱える者こそが正義となる世界。
魔術師育成と国家の統治機関として君臨するカリ
ドゥース魔法高等学院の劣等生レッド・アリス。
彼は学園でこう呼ばれていた、変態王子と……何故変態王子なのか?
それは現代最強と称されるユレア・スタンバースのパンツを狙っていたのだ!
何のいたずらか神が作りし伝説の魔導書エグゼクスの使用者として選ばれてしまい、理不尽なゲームへの参加を余儀なくされてしまう。
そして、エグゼクスを巡る学園での壮絶な争奪戦に巻き込まれることになる……
陰謀、裏切り、バトル、サスペンス、ラブコメ……あらゆる混沌が加速する中、レッドは魔導書を守りきりユレアのパンツを見ることが出来るのか__ッ!?
変態王子が伝説の魔導書を巡り世界すら巻き添えにした学園パンツファンタジー開幕__。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 18:42:01
182949文字
会話率:47%
魔力はあるが魔法が使えないハーフエルフの少年エレンは、ある日【魔導書の司書】を名乗る精霊ビブリオと出会う。
なんの呪文も書かれていない真っさらな魔導書。縁を結んだ精霊の力を借りられる魔道具らしい。
国々を巡り、精霊の声を聞き、時に災害
に立ち向かう。助けた精霊を力に変えて、今日も彼らは旅をする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 22:17:04
20456文字
会話率:32%
強制的に異世界へ転移させられたレンは、魔法が溢れる世界で魔力を持たず、「魔力なしの無能:選ばれざる者」として軽蔑される厳しい現実に直面する。しかし、彼は特殊な魔導書「憑依召喚」を得る。これは使い手に強大な力を貸すが、同時に使い手の精神を侵食
し、身体を召喚した者の支配下に置く危険を秘めた代物だった。この魔導書の力と、自身がこの世界に転移した本当の理由――神々の争いに巻き込まれた「黄金の者」の仕業と直面し、レンはこの混沌とした勢力に挑む決意を固める。
共に旅する妖精のルナと、幽体のクロウ。そして転移者村の翔子とともに、レンは強制転移の連鎖を終わらせるべく、彼らは神界への道を求める旅に出る。その過程で、勇者が持つ神から下賜された魔導書を奪い神界への扉を開く試みは、勇者の命を奪うという深刻な代償を伴う。彼らの目的は、この世界を混乱に陥れる元凶、「黄金の者」を倒すことだ。しかし、「憑依召喚」の魔導書を使用することで、レン自身も狂気の淵に立たされる。
力と引き換えに、自らの身体と心を危険に晒し、彼は真の強さとは何か、自らを変える力と、力を変えるための自らの意志を深く問い直す。
果たしてレンは、黄金の者を倒し、強制召喚の連鎖を止められるのか? その戦いの果てに、レンと彼の仲間たちは何を見出すのか?
そして存在を問われる「異世界の共犯者―神はもう許さない」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 08:00:00
110573文字
会話率:32%
飯田一翔(いいだ かずと)は帰宅途中にクラスメイトを庇って事故に遭い死んでしまう。目を覚ました一翔の前にあったのは驚くほど小さく幼い自分の手と笑いかける知らない女性の顔だった。剣と魔法の異世界で地方貴族オールバーン家の長男として転生した一
翔改めアルフェルト・オールバーンは生まれながらに恵まれた魔術の才能と超人的な魔力を持っており、魔術というファンタジーに興味を惹かれ独学で多くの魔導書を読み漁る。そして手に入れた力で異世界を無双する……わけではなく、平穏な日常を求めて幼少期は才色兼備な姉スティエレンの、進学後は英雄の再来と呼ばれるセグルス・アルカディアの影に隠れながら自己研鑽を積んでいく。落ちこぼれと笑われながらも決して実力を表に出さない。そんなアルフェルトの理想。それは手の届くすべての人を幸せにすること。これはそんな誰もが笑うような綺麗事を、無理だと決めつけられた理想論を叶える少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 09:49:26
60726文字
会話率:57%
有栖川飛鳥は平凡なサラリーマン。ある日幼馴染の真方仁に誘われて部屋に赴くと開かない魔導書なんて眉唾な物を見せられる。当然偽物だと思った飛鳥だったが突然魔導書が光だし、気がつくとおかしな世界で少女になっていた!飛鳥はおかしな世界で同じく子供に
なった仁と元の世界を目指して行く折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-21 03:33:29
136219文字
会話率:53%
魔導書。
それは人がこの世に生を受けし時に顕現させる魔導士の証。
魔導書を通して初めて行使できる魔法は、アークランドと呼ばれるこの世界においてごく普通のありふれた力であり不可欠な力。
サラマンド王国を収めるヴェルブレイズ家に生まれた
王子ヴィンセント・ヴェルブレイズは、魔導士なら誰もが持つそんなごく普通の魔導書が現れないまま成人を迎える。
サラマンド王国には魔導士の階級制度が根強く残っており、階級は生まれ持った魔導書の能力の高さにより決定される。
それは生まれた瞬間にその者の魔導士としての運命が決まるという残酷な事実を意味している。
一般的な魔導士と違いヴェルブレイズ家では代々魔導書の顕現と覚醒は同時に起きない血筋であり、覚醒は肉体的・精神的に成熟した頃と遅い傾向にある。
ヴィンセントには、覚醒を促す代々受け継がれる成人の儀式においても覚醒が見られず、ついには魔導書の顕現すら認められなかった。
代わりに頬に刻まれた、嘲笑うような『G』の刻印。
王家の恥晒しという烙印を押されたヴィンセントはサラマンドを追放され、華々しい王家の生活から奴隷以下の最底階級へと一気に転落することになる。
全てを失い絶望する彼はまだ知らない。
魔導書(グリモワール)を持たないことが何を意味するのかーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-14 12:05:34
183587文字
会話率:46%
もしも魔法が使えたら、こんなにつまらない毎日を変えられるのに……。そんなアミアン姫が出会った一冊の<魔導書>。ここにある「花園の魔法」ってどんなのかしら?全6エピソード完結。
最終更新:2024-05-11 11:30:35
11892文字
会話率:48%
本物の魔導書を海外輸入してしまった本屋の地下が、魔法の影響でダンジョンに変貌してしまった! 通りがかった男子大学生はそこに飛び込むことに! 投げっぱなしオチのコメディです。
最終更新:2024-05-06 22:30:46
1228文字
会話率:61%
病弱な妹のため、入院費や薬代を稼ぐために男爵家で扱き使われていたアリーチェ。アリーチェは平民だが、魔力だけは人一倍多かった。
しかし、アリーチェの働きも虚しく妹は亡くなってしまい、その事実を知ったのは亡くなって数か月も経った後だった。
絶望
したアリーチェは魔力を暴走させ、前人未踏の「黒の魔導書」に刻まれた魔術式を展開してしまう。
アリーチェは捕らえられてしまったが、その強すぎる力を認められて宮廷魔術師「十三番目の魔女」となる。
そして彼女の境遇に同情した「一番目の魔女」から、何か望みがあるなら聞こうと提案された。
そうしてアリーチェは願った――学校に行きたいと。
それは亡き妹の夢でもあった。
こうして「十三番目の魔女」は、正体を隠して妹の夢見た青春を全力で生きると決めたのだが……ここで問題が発生する。
そう、彼女は極度のコミュ障だったのだ!
読めない第一王子。軟派な魔術師。腹黒な同級生に、高飛車な令嬢。
はたしてアリーチェは、無事に妹の夢を叶えることができるのか!?
「おまえには、俺だけで十分だろ?」
――って、そんなこと言われても……!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-03 16:59:22
129927文字
会話率:39%
その日、少女は恋をした。
魔法に、魔導書に、その店に、その店主に。これは、誰よりも魔法を愛す少女が、大切な人を見つけて幸せになるまでの物語。
最終更新:2024-04-21 00:05:37
563文字
会話率:30%
縦書き推奨
ボクに夢を叶える力はない。
わかっていたことだ。
生まれた時からわかっていたことなのに……。
魔力のほとんどないボクなんかが、魔導師になりたいなんて、思っちゃいけなかったんだ。
ボクは魔導王国の王都をあとにする。
魔導学園を卒
業し、就職するのは、西の大都市ガーバートの大図書館。
そこで司書をすることになった僕は、1冊の魔導書に住む守護霊獣と出会う。
大切な友に。
もう一度ボクと一緒に生涯の夢を追ってくれる、かけがえのない友にであう。
止まっていた時が……いま動き出す。
1人称スタイルをとり、語り部をその都度変更していく物語です。
語り部の変更はわかりやすくしておりますが、物語の終幕まで語り部の統一を望まれる方は避けていただけると幸いです。
さらに小説は人間ドラマと考えておりますので、若干ではありますが性的な表現も混ざる箇所があるかと思います。
ご了承ください。
基本的には文庫本を意識して書いております。お読みになる際は、縦読みを選ばれた方が見やすいかもしれません。
それでは読者の皆様に優しい魔導書の導きがありますように……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-13 13:00:00
221024文字
会話率:42%
毎晩、魔導書を片手に持ちながら召喚を行う俺。
召喚で出てくるのは、魔女の美少女!
毎晩話しているうちに、結構仲良くなれてるかも!?ーーーと生贄を片手に持ちながら思った。
最終更新:2024-03-30 19:18:11
4427文字
会話率:22%
アラサーフリーター男は死んだ。
トラックに轢かれて。
次に目を覚ますと、異世界に赤ん坊として転生していた。
前世で嫉妬ばかりしていた男は、異世界では嫉妬せず、卑屈にならず、精一杯努力して生きようと決意する。
これは、元アラサーフリ
ーター男が、やがて伝説へと至る物語ーー
この物語の千年後、アルベールの子孫の物語も投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 08:30:00
184913文字
会話率:30%
おそらく世界で唯一の「魔法が使える獣人」の少女ノラは、元日本の女子高生。異世界転生者である。彼女は人間と獣人の両方から迫害されていた。
そんなノラのそばにはいつも、「魔導書を食べるヤギ」ジョーンがいる。ジョーンは食べた魔導書の魔法を自在
に操れる、すごいヤギだった。
「ジョーン! また勝手に魔導書食べて!」
「メ!」
「メ! じゃない!」
そして食い意地もすごかった。
ある時ノラとジョーンは、人間と獣人が共に暮らす村を見つける。そこはノラを受け入れてくれる理想郷とも言える場所だった。
しかし、意外な存在が理想郷を脅かす。
そしてノラはその事件を通して、自分とジョーンの秘密を知ることになるのだった――。
※読み終わった後、もう一度読み返したくなるような構成を目指しました。もしそうなれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 07:18:24
16291文字
会話率:37%
■あらすじ
主人公は平凡な生まれの少年だったが、ある日偶然にも古い魔導書に出会う。その書物から、失われた錬金術の知識を手にした彼は、次第に新しい発明や魔法の開発に取り組むようになる。
最初は村人からも冷やかされていた発明品だが、やがてその
有用性が認められるようになり、主人公は名錬金術師と呼ばれるようになる。しかし、技術が進歩するにつれ、良し悪しの判断が難しくなっていく。
主人公は王都に出て研究を続け、世界的な影響力を持つ魔導学会の一員となる。だが同時に、技術の暴走を恐れる反発勢力との対立も深刻化していく。ついには大規模な内戦に発展してしまい、主人公は大量破壊兵器の開発にも携わることに…。
最先端の魔導技術は世界を救うのか、それとも破壊するのか。主人公は己の歩んだ道を振り返り、自身の信念と向き合うこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 19:41:15
64365文字
会話率:43%
魔法使いと人間が平穏に暮らす世界。
とても小さな田舎村で靴屋を営み魔法使いに憧れる少女「サーニャ」。
12冊全て集めると願い事や魔法が手に入る魔導書を探し、世界を旅する能天気で後のことを考えないけど全ての魔法を使える「ロゼッタ」。
ある日
サーニャは自宅で一冊の魔導書を拾う。ロゼッタは近くを飛んでいるとサーニャが持っている事に気がつく。
二人は一冊の魔導書をきっかけに出会い、サーニャは魔法を教えてほしいと頼みロゼッタは魔導書を探すのに協力してほしいと頼む。
そして二人は頼みに同意しロゼッタは魔導書を探し、サーニャは魔法を教えてもらう旅に出た。
旅先で気性は荒いが仲間思いの「マーガレット」、元宝石屋の娘で魔法使いの「ミーナ」という新しい仲間を加え入れる。(一章のストーリー)
多くの場所で繰り広げられる謎や困難に立ち向かい、夢や目標を目指す冒険ファンタジーです。
この物語は、章ごとにストーリー、主人公が変わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-23 20:30:46
283875文字
会話率:45%
勇者と魔王。切っても切れぬこの関係はこの世界の歴史を語るに必要不可欠なものである。
勇者が幾度、魔王を倒そうがまた別の魔王が現れ続けたことにより勇者が不足するという事態が起こってしまう。
そこで各国で出された結論は、転生者を呼び込み勇
者に仕立て上げ魔王を倒しに行かせるというものであった。転生者はあらゆる『固有スキル』を最初から持って召喚されるため勇者にふさわしい人を探すより召喚する方が効率よく戦力を補充することができる。
そんな世界に巻き込まれたユウヤとカイトは同時に同じ国に召喚されてしまう。
宗教大国家アインヘルでは勇者は一人であるからこそ至高であるという教えの元、勇者は必ず一人でなければならなかった。つまり二人召喚されたなら一人はいなかったことにされるのである。
不運にも国から捨てられたユウヤはそのまま命を終えるはずだったが喋る魔導書に契約を持ちかけられることになる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-11 03:33:05
6342文字
会話率:42%