セシャトさん(@sesyato3)主催である聖火リレー小説への参加作品の第八走者。
受け継がれし聖火
1「蛍」
https://ncode.syosetu.com/n6041fp/
2「霊魂」
https://novelup.plus/s
tory/892938187/641855423
3 「何事にも負けない笑顔で」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890470020/episodes/1177354054890470036
4「花火」
https://novelup.plus/story/452424600
5「世界を繋いで飛んでゆく」
https://novelup.plus/story/844968312/819650126
6「シャボン玉」
https://m.magnet-novels.com/novels/62112
7「窓辺の夕焼け」
https://novelup.plus/story/640935518
~あらすじ~
特別な事を好み、普通を嫌う目見田 蓮とごく普通の仁和寺 絵梨の特別な話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-30 18:00:00
3102文字
会話率:58%
巨大な病院に入院することになった『僕』は暇を持て余していた。そんなある日、この病院の隔離病棟には化け物が住んでいるらしいという噂を耳にする。好奇心に駆られた『僕』は隔離病棟に冒険に行くことにした。隔離病棟に着いたと喜んでいると館内放送がか
かる。『隔離病棟から脱走者が出ました』この放送を聞いた『僕』は慎重に隔離病棟内を探索する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-18 12:00:00
3038文字
会話率:29%
ナイトメア・オブ・ブラッドシリーズの世界最強RTA走者、レイは、突然やられ役のザークに異世界憑依してしまった。
おまけに主人公となるプレイヤーは同じく異世界転移した男だった。
「クソ雑魚!」
プレイヤーはレイがザークに憑依していること
を知って笑い、殺そうとする。
「確かにキャラはお前のほうが強い! だがお前のほうが雑魚だ!」
レイはRTA走者としての知識を元に、主人公に復讐を誓った。
-------------------
かなりダークです。
レイは最強ですが第一部は制約で自由に動けません。その間はモヤモヤするかもしれません。
第二部のはじめに、第一部のネタバレ込みのあらすじを載せています。モヤモヤが嫌な人はそちらをご覧くだされば、第二部のストーリーが追えます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-17 21:20:00
66377文字
会話率:40%
主人公の竹林累は副委員長である。委員長の筒本綾香がパンツを盗まれたことにより、彼の平凡な頭脳が活動を始めない!この物語は、只の傍観者で終わる主人公の視点により、事件の解決までが描かれる。
最終更新:2019-04-15 00:00:00
2305文字
会話率:33%
魔王を倒し、王都へ戻った勇者カナタ。そこで待っていたのは悲しい現実だった……
最終更新:2019-04-14 00:00:00
956文字
会話率:20%
俺は小向蹴斗、普通の高校生だ!トラックに引かれて死んじゃったけど、異世界に転生できるらしい。才能(チート)を一つだけ選べるって事で、俺は弓術の才能を選んだんだ。ここから怒涛の異世界生活が始まるぜ!
最終更新:2019-04-13 00:00:00
1831文字
会話率:52%
修学旅行の途上で、バズ事故によって死んでしまった高校生達。
彼らは異世界で蘇生された。
勇者として? 英雄として? 選ばれた者として?
いいえ――冒険者として。冒険者! 冒険者ぁぁぁ!
与えられた有能な職業、スキルを使っての冒険の日々。
だが、平和な高校生活から一転、殺伐とした、何でもアリな殺し合いの日常に、当初はファンタジー世界に浮かれていた彼らも、徐々にストレスと人間関係の歪みが蓄積していく。
そして遂にフラストレーションが爆発し、その矛先は一人の生徒へと向けられる事となった。生贄として。
クラス内の結束を固めるために――だが。
「今までのけ者にしていたくせに、どうしてお前らなんかと一緒にいなきゃならんのだ!」
理不尽な状況に激昂した狩野森人は、クラスメイト達と遂に決別する。
蓄積された狩猟・サバイバルの知識を総動員して、一人で生きていく事を決意する。
それから数年後。冒険者をドロップアウトする事にした彼は、猟師として生計を立てるため、愛玩用を兼ねて、奴隷を購入する事を決める。
可愛い奴隷と過ごす、穏やかな田舎でのゆるふわスローライフ。
ここに開幕!
○登場人物の紹介文がある場合、タイトルに☆マークが付きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-26 00:00:00
112119文字
会話率:31%
謎の秘密結社ベタナークが生み出した怪物アーロイド、それと戦うダークと呼ばれる者。
ダークはベタナークからの脱走者ハインと共に、賭けともいえる戦いに出る。
戦いの中で知ることになる謎とベタナークを辿るダークの戦いは、国際組織との接触によって、
世界を巻き込んだ動乱を起こしてゆく。
果たしてダークとアーロイド、ベタナーク、その裏にある『仮想敵』とは……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 16:51:18
228947文字
会話率:49%
球場のボルテージは最高潮だった。
両チームそれぞれ10安打以上という乱打戦になり、現在スコアは8ー7の1点差。
このまま試合終了になれば、いわゆる“ルーズヴェルト・ゲーム”ということになるが、この日最大のクライマックスは最終回に待っていた。
九回裏、二死満塁。二塁走者が本塁を踏めば、逆転サヨナラという場面――
しかも右打席には、2打席連続の本塁打を放っている四番打者がこれから立とうとしているところだ。
◆本書は
RED文庫(http://www.geocities.jp/red_bunko/index.html)にて
掲載した作品に加筆・訂正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-13 06:01:44
2448文字
会話率:2%
屋上から飛び降りたと思えば空の上。鳥は走者に変身し、悔し涙は感涙に変わる。
気まぐれに連想した空想をそれっぽくまとめた掌編。今度はもっと細切れにしてみせる。
最終更新:2018-07-25 17:55:01
1049文字
会話率:14%
渡り廊下を駆けぬける。
そんな狼藉が横行しています。
渡り廊下を偏愛する校長に命じられ、渡り廊下対策室は今日もしぶしぶ暴走者を取り締まる。
コオラと動物と書き物好きの偏屈和少女、水無月美月はもちろんやる気がない。
全ては山風が悪いから――
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-08 00:54:12
128525文字
会話率:37%
魔法走。魔法をもって走破する競技。その中でも、最も栄えあるアズハルレース世界大会がエジプトで行われようとしていた。
アメリカ代表ブラギム・ジャビの世界大会前日譚。
https://ncode.syosetu.com/n9414cv/「
魔法走――九人の走者――」
と同じ世界観の話。読んでいなくても大丈夫なように書いたつもりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-29 21:21:24
7400文字
会話率:31%
暁翼は絶望的に魔法の才能がなかった。魔法の世界にあこがれながら、無才。
高校入学時も部活に入るつもりはなかった。だが、東京から来たという東佳奈に<魔走部>へと誘われる。
魔走部。魔法を駆使し、いかに早くゴールにたどり着くか
という魔法走競技の部活である。
暁翼は自分の無才を理由に、断るが東佳奈は執拗に勧誘する。
仕方なく東に付き合い、魔走部へ見学へ行くが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-06 18:24:15
145383文字
会話率:38%
ここは2080年の日本
俺の名前は硯(すずり) 淳(じゅん)。とある手違いで能力移植の技術の実験台にされてしまった。生意気なオペレーターと愉快な仲間たちと共にこの島を生き延びる。
最終更新:2017-12-29 23:44:15
7452文字
会話率:60%
高校の弁論大会への提出予定作品
もし良ければ評価・批評等をお願いします
最終更新:2017-10-28 00:07:10
1402文字
会話率:0%
一目惚れの片思いした男の話
最終更新:2017-09-09 00:00:00
410文字
会話率:0%
冥府の門において、死者の脱走を見張る仕事を任された、三つの首を持った『地獄の番犬ケルベロス』。
常に目を光らせ、時々脱走者を噛み砕く。そんな変わらぬ日々の中でも、時には印象に残る出会いをすることがある。
ギリシャ神話の世界における、一
幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-31 09:00:00
5242文字
会話率:18%
走ってたなぁ。何か良いなぁ。
最終更新:2017-08-13 06:01:41
485文字
会話率:0%
2×××年、世界は異能に満ちている!
世界では魔法と呼ばれる火や水、風などの属性を持った異能を使うことができるものを【魔操者】、空を飛んだり瞬間移動などの属性の関係ない異能を使うことができるものを【暴走者】と呼んでいた。そしてその両方の異
能を使うことができるものは【魔暴操者】と呼ばれていた。
そしてそんな世界でも普通に化学は進展し、現代の科学と異能が混じり合うハイブリッドライフを過ごしていた少年が一人。
「これ、完全に死んだわ」
来年から大学生である神薙優斗は朝から晩まで勉強漬けの日々を過ごしていた。そんな日々の中、電車での塾帰り途中に事故は起こってしまう・・・
「バカな!俺は死んだはずじゃ?」
が、別に何ともなくピンピンしている主人公、世界を平和にするといいながら人生を謳歌している組織のメンバーたち。
これは主人公と周りの者たちの異常で平和な物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-10 18:44:09
17883文字
会話率:51%
自然とはかくも強大なのか。
人間だって負けてはいられない。自然の中を走るんだ!
自然の中を走りきることで、自然の力を抑え、人間社会を守る。
そんな走者(ランナー)たちの物語。
なんか、いきおいでかいた。
最終更新:2017-06-04 23:04:06
1958文字
会話率:39%
昔々、その大地では、自然エネルギーを使って魔法を操る大地人と、背中に翼の生えた天使という種族がお互いに助け合いながら仲良く暮らしていました。
時は流れ、大地人と天使が別れて暮らし始めてから数十年経ったある日。
その世界では悪行の限りを尽く
した大地人を天使達によって更生させて大地に帰す、という事をしていました。
しかし、そういう人こそ脱走はよくするもので、脱走者を捕らえることを生業とした一家がありました。
この物語は、そんな一家の物語ーー。
キーワードにも入れましたが、怖い描写があるかもしれません(^^;;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 13:57:11
7265文字
会話率:47%
美行藩江戸留守居家老の片杉左内は若干18歳で家老に抜擢された切れ者と花のお江戸で大評判。こっそり彼をモデルにした錦絵が爆発的に売れる清楚系和風美男子でもある。しかし、華やかに見える彼の主な職務は、浪費家で女好きの藩主が起こす様々な事件のも
み消し工作であった。眉間にしわを寄せ、職務を全うせんと生真面目に突き進む彼を助けるのは、盟友(?)マッドサイエンティスト「クレージー右京」しかし、彼の助けはますます左内を窮地に追い込むのであった。(実在の人物と同名のキャラクターが出てきますが、もちろん虚像で全く関係ありません)
以下、各章のあらすじなど。
ドリアン騒動:将軍献上予定のドリアンを、忠助忠太郎が食べてしまった。妙な忍者軍団も加わってドリアンを巡っての大騒動が始まる。
春が来た来た美行藩:春になってますます調子に乗る美行藩(みくだりはん)藩主。いきなり混浴をしに町の風呂屋に行きたいとごねだした。もちろん無事に済むはずはなく、小伝馬町からの脱走者が湯屋に立てこもったからさあ大変。
お江戸に炎の雪が降る:今日も今日とて御乱交に忙しい藩主の命が狙われた。事件解決に奔走する左内の前に立ちはだかったのは、芍薬の花の思い出を共有する娘。
黒曜:本作(現時点では)唯一のシリアス。江戸の町に怪異が頻発。それを探っていた左内は、朝顔づくりの名手と出会い意気投合する。ぬばたまの闇が今開く。(本シリーズのなかでは、私が一番好きな話です)
寸白:ゲテモノ好きの遊び人の殿の体内に、寄生虫が。それを退治しに体内に潜入する右京と左内だが。(マクロの決死圏、鳥野式)
大奥暴走編:現在連載中。大奥でなにやら不穏な動きが。大奥の探索を依頼された殿は、頼まれもしないのに自分が女性化して大奥に潜入する。道連れになったいつもの二人だが、大奥には予想もしなかった秘密が隠されていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-31 23:00:00
394321文字
会話率:42%
引導渡す弾けろ体(てい)。
優蓮華弾ませ宗(そう)。
陳腐な外道と美鈴獅童と走者は巧(こう)。
無下なアンテナ、地を這い這い。
素晴らしきかな狂騒劇。
最終更新:2016-12-29 20:01:22
841文字
会話率:14%