ナイタブリックの特殊工作兵であるフェイド、ユーリ、レオの三人は極秘の潜入ミッションにおいて、魔法という未知のエネルギーを使う危険な兵器の設計図を見つける。最悪の事態を避けるため、3人は魔法を調べる旅に出る!
最終更新:2019-09-04 02:23:38
2039文字
会話率:13%
――ヒロインってのが、アニメや漫画の中で一番ウザくないか?
主人公の足を引っ張り、結局ヒステリックだの不運だのに人を巻き込み、最後にはのうのうと結ばれる。
愛だの、勇気だの、友情だの、信じるだの。
どこぞの宗教じゃあるまいし、そんなんでロボ
ットが本来のスペック発揮するわけねぇだろうが。
圧倒的な火力、圧倒的な機動力、圧倒的な防御力。
ロボットで戦争に勝つには、それしかないだろ。つーか、それ以外を夢想する奴は大概死ぬか、自分の無能さに後に気付くかだけだ。
――そんなわけで、リアルなロボットを自分で設計してみたいと思ったのが三年前。
今日がその完成日で、急いで帰ってみれば設計図は無くなっているわクラッキングに遭ってるわで、散々だっつの。
それに、何だか訳の分からん光まで……何なんだっつーの。
北欧神話? 日本神話? 挙句にクトゥルフ?
名前だけって紛らわしいんだよ!
ったく。俺の人生-―どこで狂ったよ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-21 19:22:16
198800文字
会話率:45%
博士がなくした設計図はどこに?
キーワード:
最終更新:2018-12-30 19:27:44
583文字
会話率:66%
エニグマから設計図を探すようにといわれる夢を見たレイは、目覚めたら事故で航行不能になった宇宙船の中だった。
最終更新:2017-07-23 09:31:33
4844文字
会話率:54%
ある日、ネットに恐ろしい最終兵器の設計図が投稿された。その後世界は。
最終更新:2018-12-03 20:29:50
6670文字
会話率:14%
第四回書き出し祭り第二会場投稿作
『勉強をしたい僕と恋愛をさせたい神様のループ&ループ』
についての解説です
最終更新:2018-11-17 20:01:55
3214文字
会話率:2%
普通が一番!人生安泰が一番!な佐藤くんは、毎日学校に行っては勉強して、家に帰っては勉強しての生活を送っていた。
彼は、将来の『人生安泰のための設計図』にもとづいてそんな生活をしている。
そんな俺が、美少女に一目惚れして設計図ぶち壊すわけ
ないだろ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-11 01:03:02
2510文字
会話率:37%
魔法と設計図が人生を決める世界。
そんな世界で、ある武器の設計図を手にした少年が、その武器を使いこなすために学園に入学した。しかし、少年の武器は外れ武器だと言われて、次第に周囲の人に劣等生のレッテル貼られてしまった。だが少年はそんなこと気に
することもなく、生活していた。さらに、彼の手にした武器は、世界でも数人しか手にしていないと言われる、種類の物だった。
しかし、その事を少年は知っていながら、あえて周囲に知らせず、劣等生のままで、気のみ気まま生きていくのであった。
作者も気まぐれなので、更新が続かないかもしれませんが、気ままに読んでくだされば結構です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-28 20:53:33
3123文字
会話率:13%
それは何の前触れもなく訪れた。
その日、世界各国で謎の大型生命体が出現し人類に攻撃を開始した。
人類はその生命体になすすべなく蹂躙され、最後の希望であった核でさえ、わずかに脚を遅らせることしかできなかった。
世界人口は十分の
一まで減り、人類は衰退の一歩を歩み、誰しもが生きることを諦め絶望した。
だが奇跡は起きた。
それは世界各国の主要都市に送られた、謎の物体と設計図だった。
彼らは、蜘蛛の糸にもすがる気持ちで、それを作った。
そして完成したその機体を、最後の希望と信じ、 生命体にぶつけた。
結果は予想以上だった。
機体の性能は想像をはるかに超え、生命体に勝利した、人類は希望の光を手にすると共に、残った者たちは新たな国を挙げ、そしてその日より、新たな時代が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-01 09:44:28
14337文字
会話率:46%
蒸気をあらゆる動力に組み込んだ世界。
解明できない技術は過去の産物、不可思議な設計図に頼ったものだった。
国立蒸気機構オーゼル学園に入学を果たした東雲葵と翠。2人は入学早々に注目を浴びる存在となる。妹の翠は開校以来、初の蒸技師第3階級を取得
した秀才。兄の葵は無階級という未知の存在であった。
立ちふさがる困難に『仕込み』と呼ばれる各々の武器で立ち向かい、己の蒸技師としての在り方、自らの存在意義を探していく物語。
「私、兄さんが心配だよ!」
「妹に心配されるお兄ちゃんの気持ちを考えたことあるか?」
※
第2章より書き方や雰囲気が変わります。
第1章で足りなかったラノベ要素を意識して書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-28 21:56:37
81036文字
会話率:53%
2XXX年にこの地球上のエネルギー資源の9割は急速な技術の進歩に追い付かずに使い切られ、各国の権力者や著名人、医者や優秀なエンジニア等は進歩した技術の一端であるテラフォーミングを行い火星を第二の地球へと改造、居住を開始し始めていた。
取り残
された中流階級以下の人々はかつてエネルギー問題を解決すると注目を集めていたものの人権問題により消滅したGreed energie Projectの残り香を頼りに戦争を巻き起こし始め、地球は事実上のディストピアと化した。
「Greed energy Project」かつて消費エネルギーの統計データからエネルギー枯渇を予見した科学者によって提案された人間の三大欲求をエネルギーとして変換し利用する計画。社会不適合者や犯罪者を活用出来ると権力者は期待していたが技術の進歩に比例して力を蓄え続けた人権団体「HARO」の妨害により計画は頓挫、試作段階の欲望変換器とその設計図だけが処分されずに政府管轄の倉庫に忘れ去られた。数年後に引き起こされる争いのキーとなると考える者は誰もいなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-08 20:32:09
6007文字
会話率:53%
この物語は、レシプロ機黄金時代のアレッサンドロ海を舞台に、誇りと金と女をかけて空中海賊と戦い、黒い隼(ファルコ・ネーロ)と呼ばれた一人の賞金稼ぎの物語である。
(要するに「紅の豚」リスペクト・パロディな話)
現実世界からレシプロ戦闘
機の機体及び発動機等の設計図が流れ着き、それを基に造られたWW2終結までのレシプロ機が翔び交う世界で、真っ黒に塗装したキ43 一式戦闘機〈隼〉Ⅱ型を駆り、黒い隼(ファルコ・ネーロ)の名で、賞金稼ぎとして生きる男の物語
(※アルファポリスにも掲載してます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-03 22:46:18
50618文字
会話率:29%
神城光一は、ごく一般的な保母さんだ。いやこの表現は、間違いかも知れない。光一には、変わった趣味があった。この趣味は、秘密にしなければならない。知っているのは、博士と声だけ。声というのは、光一が普段聞こえてくる声の事だ。この声と会話しているせ
いで独り言の癖がある。
光一の住む世界には、大規模爆風兵器(核兵器etc,)が存在しない。存在は、したのだが消えた。文字通り開発班も設計図も実物も消えた。何故消えたのかは、わからない。だが、作っては、いけない。消されてしまうのでは? という不安もあって好んで兵器開発をする者もいなくなった。
兵器が無くなったからといって平和なのか?
どうなのだろう?
これは、平和を題材にした物語。
平和とは、何だ? っと問う物語。
ただそのストーリーが、常に平和であるとは限らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 00:55:25
102223文字
会話率:56%
1934年冬、島が移動しているという通報が憲兵に入った。
その頃、海軍航空本部長であった山本五十六はそれを目撃した。
そして見つかったのはこれから辿る日本の未来が書かれた歴史書と武器の世代を2つ3つ超越するような
新兵器の設計図や電探の設計
図などが入っていたのだった。
日本を歴史書通りの悲劇を歩まぬようにする為に日本は一致団結し、アジア植民地解放に奔走するのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 14:42:37
81974文字
会話率:22%
入学以来教室に姿を現さず自室で最も多くのクマの飼育をしてきたと自負する彼女は、前世の記憶を頼りに幾つものアイデアを書き留め便利な魔道具になりそうな物の設計図を学園に提出し単位を得ていた学園の引きこもりがいた。
しかし、いつしか設計図が消えて
いたり、挙げ句の果てに軍が踏み込み書いたばかりの資料が没収されるような日々が始まり、次第研究へのやる気を失っていく。諦めてスカートを履き真面目に授業を受けるも、大人の派閥争いに巻き込まれ、度重なる生徒指導室への呼び出しなどを受け成績は下降線を辿る一方。そして、更なる窮地に追い詰められた彼女の出した答えとは―?
出オチだらけのバトル無しっ!所詮この物語は、ちょっと前世に引き摺られて生きてきた少女がのほほんと生きていくだけの物語です。
―波乱が好きなら余所へ行け!!
前作よりも柚茶らしいTS作品として構成されてます。
pv四万突破
タイトル変更してみました
WW【5/31】念願のランクインW〔異世界/転移日刊〕55位!WWWW折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-28 01:17:58
109791文字
会話率:25%
病院の一室で、高校生の少女【ナツノ】はノートパソコンのキーを叩く。
『人を探しているんです』
そこに届いた返信。
『赤毛の男の情報持っているけど知りたい?』
そのメッセージを頼りに、赤髪の元ボディーガードを探す冒険が始まる。
捜索はエルフや
獣人のいる異世界にまで及ぶ。どうなるかと思ったが、異世界転移したナツノたち三人は意外にも最強だった。
一人はチート級にどんな攻撃も寄せ付けず、一人は神速で敵をなぎ倒し、もう一人はネットで設計図をダウンロードして現代軍事兵器を開発していく。
しかし、最も困ったことは、探し人が敵国の魔法使いであることだった。
★は挿絵あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 10:20:52
88789文字
会話率:47%
高校二年生の立花佐智。彼女は中学時代からバスケットボール部の活動をしていた活発な女の子。しかし、大きな交通事故に巻き込まれて下半身がマヒとなり、車椅子での生活と学校生活を余儀なくされていた。それでも持ち前の明るさと根性でバスケットボール部の
マネージャーとしてクラブに復活し、明るく力強く生きようとしていた。
彼女を温かく見守る母親をはじめ、大親友の山崎綾香やクラブ顧問の城島先生とともに日々、外面的には充実したものとなっていたはずだった。
泉康平という、地域でも有名な不良との出会いは、ある日突然やってくる。ほとんど学校にも来ない訳有りの彼と出会ったのは、城島先生に呼ばれて体育教官室に向かう昼休みの時間だった。顔もはっきりとは覚えていないクラスメートに出会い、ひょんなことから話をし、車椅子を押してもらったサチ。そこで初めて彼女の心の中に、本物の気遣いを持つ彼の生きざまを見、感動を覚える。しかし彼には退学もやむなしの状況が待っていたのだった。サチと友人の綾香、そして彼の本質の優しさを見抜いていた城島先生とともに退学から彼を救うべく行動を起こす。
校長室に呼ばれ、そこで城島がとった行動。それは中途半端と妥協を許さない、人間としての正しさを追求した教育の姿だった。感銘を受けたサチも、彼を心の底から救いたいという気持ちになり投げやりになっている泉の頬を打つ。その後花壇の前で、二人で話をすることになったサチと泉。
自分自身に正直になりなさいと母から言われていた言葉通り、サチは泉に率直な恋心を打ち明ける。心の傷を隠しながら生きてきた二人の出会いは、そのまま心の絆として結びつき、夕日の中で二人の新しい人生の幕が切って落とされた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 11:56:59
29111文字
会話率:65%
読者現実とは違う異世界、物語俗世のとある惑星。
そこに運命に翻弄され続けた一人の女の子がいた。
彼女のみっつめの名は、ミコ=R=フローレセンス。
かつて気象一族の39代目レインとして物語俗世で大暴れした彼女は、誰も解けなかった神様の問題を解
いてしまった。
そのとき気付かされた自身の宿命。レインはミコとなり、神様達から不老不死の効果を持つ設計図を盗み、古巣の気象一族も抜け、たったひとりで宿命に従い「旅」をする。
しかしそんなミコを、偉業を成し遂げた彼女を俗世の各勢力が放っておくはずもなかった。
気象一族は追っ手を差し向け、神様達も問題解決を宣告し、ミコを狙わせる一方で自分達も大量に強奪された設計図奪還のため、そしてミコを神様の座に加えるため俗世惑星に降り立つ。
絡み合う思惑。繋がり合う絆。そして、通じ合う心。
新たな名前と共に「人生三週目」を標榜する女の子、ミコ=R=フローレセンス。その背中、その旅路をちょっと覗いて、見てみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 19:42:05
751297文字
会話率:37%
ある日古本屋で本を見つけた
「0918」
それは過去と未来と別次元を繋ぐマシンの設計図であった
最終更新:2017-02-24 16:43:34
2112文字
会話率:13%
時は2100年、地球とは似て非なる惑星が観測された。
その観測された惑星は、仮名義で『惑星ζ』と名付けられた。
その惑星ζには、地球で言う海や大地がある上、地球で言うオゾン層の様な物も確認されていた。
しかし、惑星ζは、地球のある天
の川銀河を越えた先にあり、到底人間がたどり着ける筈が無かった。
だが、とある科学者が惑星ζへと飛ばす事の出来る10人乗りの宇宙船の設計図を作り、政府に提出した。
その設計図を見た政府は、地球の半数を惑星ζに移す『大規模惑星ζ移民計画』を実行しようとする。
しかし、宇宙船は1つしか出来ない上に、惑星ζに到達したあとの動作は保証出来ない為、移民は10人までしか出来ず、その計画を実行するのは不可能であった。
そこで政府は、新たなプランを実行。
そのプランで選ばれた10人が惑星ζへと移住する事となった。
その惑星ζへ移住した人間のうちの1人、木村充留は、惑星ζでとある計画を実行する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-29 02:11:56
398文字
会話率:0%
クーゲルは「丸い」を、パンツァーは「戦車」を、それぞれ意味する。
ドイツで製造され、日本帝国が運用したその戦車は、本当に奇妙な外見だった。外見ばかりでなく、用途も不明。設計図も無し。
そんな、謎戦車の活躍を想像してみました。(本文にレプラ
川云々の設定が出てきますが、架空の物です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 16:00:54
2571文字
会話率:29%