……君は、零次元というものを知っているか?
その領域は確実に在るが、周波数とでも言うべきものが同調した人間にしか分からない。そして、その同調した周波数の世界を支配することができる人間も確実にいると言われている……。
これは、普通の人々とは
少し違った力を持った人たちが繰り広げる、普通の生活とは少し違った日常。
けれど、普通とは何も変わらない……そんな日常でもある。
そんな彼らの日々を綴った、よくある現代異能力もの。(※打ち切りになりました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-10 12:00:00
95834文字
会話率:41%
興味が無い。どうでもいい。面倒だ。目の前に広がるあらゆる物事に無関心で、怠惰な高校2年生、立花秋人。
いつも通りの帰り道、秋人は公園のベンチで眠る不思議な少女に心惹かれる。
彼女の持つ『世界を揺るがす力』を持った石を飲み込んでしまった
秋人に降りかかる、様々な不幸。
古文書と呼ばれる人智を超えた力に翻弄され、人々は何を見るだろう。
石と命と代償の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-18 23:39:04
143152文字
会話率:57%
現代日本から異世界へと転移した俺は、勇者としてなんとか邪神を打ち倒したものの、地下神殿の崩壊に巻き込まれて命を落とす。転生という形で日本に戻ってきたものの、あたりに漂うのは陰謀のにおい。というかここ、本当に俺のいた世界なのか? 退魔師、魔術
師、妖怪、悪霊――そんなのぜんぜん聞いてないぞ!? ※2016年12月 『異世界から能力そのまま勇者が帰ってきました』のタイトルで書籍版発売折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 01:45:36
540023文字
会話率:28%
魔法という力が一部に認識されている現代日本にて、三人の少年がいた。一人は人間、残り二人はインキュバス(男の夢魔)の卵の兄弟。そんな三人にTSという厄介事が降りかかることとなり……
最終更新:2016-08-29 00:00:00
41437文字
会話率:46%
鬼才として将来を嘱望されていた陰陽師の宗家の男の子がいた。だが一族はある日そのほとんどが死に、残されたのは男の子と分家の年下の親戚だけ。日本でも強大な権勢を誇っていた栄華の一族は没落し、残された男の子はその再興を胸に、戦果を上げ、仲間を得て
、遺された年下の義弟妹を守りながら奮闘していく。現代ファンタジーです。なお、高校に入るまでがプロローグ。(かなり実験要素の強い作品です)。コンセプトは「ギャルゲ主人公を過去編からやったら」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-06 00:00:00
144723文字
会話率:34%
死者・行方不明者、438人
––––それが戦後最悪の魔法少女事件と評される【武蔵が原の十三夜】の結末である。
その事件で呪術能力を手にした魔法少女の一人、久間瑞穂は現在29歳。
事件後は魔法少女として活動することも無く、中学・高校・大学と
普通に進学。呪術とは関わりのない会社に就職している。
部下もでき、でも扱っている案件はちょっと上手くいかなくて……だがそんないつもの仕事帰り、瑞穂は呪術による化け物が顕現する現場に行き当たる。身構える瑞穂をよそにその憑獣に挑みかかったのは––––
かつて彼女がそうであった存在、魔法少女だった。
魔法少女と、かつて魔法少女だった大人たち。
さらにその周囲の人々が繰り広げる、現代異能群像劇。
※この作品は「Arcadia」様、「カクヨム」様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 20:17:12
130354文字
会話率:51%
幼馴染とのじれったい関係を終わらせるため、少年は一世一代の覚悟を決めデートを申し込む。
だがその最中、彼らはこの世のものとは思えぬ怪物、ラステイターに襲われてしまう。
さらわれた幼馴染を助けるため、少年は託された力を纏い怪物との戦いに身を投
じていく。
しかしその前に立ちはだかるのは、同じく怪物と戦う魔法少女だった!
思惑絡み合う戦場の中で、少年は大切な人を守り抜くことが出来るのか!?
※
変身ヒーローものをベースとして、戦う魔法少女要素をミックスした作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 21:13:08
455110文字
会話率:26%
「私は吸血鬼なんかじゃない!」
吸血鬼狩りの少女は叫ぶ。だが、その叫びは誰にも届かない。自分自身すらも信じることが出来ない。確かに彼女は血を啜り、甘い快楽に身を委ねたのだから。
「僕には何も……」
現代日本で少年は諦める。誰もが持ちうる固有
の異能力。しかし彼の能力は使いどころもない不遇な物だった。少年は物語の世界に憧れ、現実から目を背けていたかった。
違う世界を生きる二人が邂逅を果たす時、世界の命運を揺るがす物語が幕を開ける……。
※アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-12 18:16:04
98755文字
会話率:49%
ある日、天使たちは下界に降りた。堕天した天使たちである。彼らは触れたものを体内に取り込む恐ろしい能力を持った化け物だった。一度人が触れたら最後、徐々に体を取り込まれ死んでしまう。天使たちに対抗できるのは、突然変異によって生まれた半天使たちの
み。彼らは体から生えた片翼に異能力を秘めて闘う。堕天使たちと、時には同じ半天使とも。その片翼に世界を背負い、彼らは試練を乗り越えていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-25 12:00:00
136190文字
会話率:41%
頭が良いのと、少し顔が良いのが取り柄でハーフで隣に幼馴染が住んでいるところ以外は普通の高校生だったはずの、千同 仁は実は前世は天才魔導師だった。仁の前の席の相模は魔導師で、あるクラスメイトの天才少女は魔法の存在に自力でたどり着く。仁史上最大
の不幸が始まる。
#読みにくいという感想をいただきましたのでコレを作らせていただきました。設定の追加、大幅な文章の改編、などを行いますので別に作っています。日曜更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-06 14:10:30
61695文字
会話率:37%
人に異能の力を与える《因子》。その因子を体に宿し、能力者となりながら管理から外れた者たちは《コード・エラー》と呼ばれ、捕縛、あるいは殲滅の対象として命を狙われる運命にあった。厳重に保管されていた《因子》を奪った白銀の少女――ユリノは逃走の最
中、学園生の深月陽斗に介抱される。追っ手に囲まれ、命の危険にさらされた陽斗にユリノは告げた。「だから言ったはずだ。これ以上私に関わるなと」ユリノの手によって己の意志とは関係なく能力者になってしまった陽斗はこれまで世界の裏側で巻き起こっていた能力者たちの戦いに足を踏み入れていく。人に能力を与える《因子》の先に誰もが願う『祝福』があると信じて――。この世界の真実と向かい合う現代異能バトル!!これが初めての小説投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-17 12:11:44
80400文字
会話率:34%
2023年、7月。中東某所。
死兵旅団と死神の、たった二人の戦争。
ちっとも戦争らしくはない戦争。
団結して対抗すべきものがいたならこんな悪夢は、起きなかったのかもしれない。
※バトらない現代異能モノ。でもほのぼのじゃない。
最終更新:2016-01-03 23:42:29
3503文字
会話率:0%
恐怖の大王の代わりに現れたのはなんと〝神〟だった。神は人々に力を与えてすぐに去って行った。与えた力は[文字力]。人間は与えられた文字によって様々な使い方をする。文字に宿る力を使って戦う現代異能バトルが始まる。
主人公最強です。
最終更新:2015-11-09 09:00:00
31828文字
会話率:58%
◇異世界「ヴァニア」と現代の地球をつなぐ技術、通称「ゲート」が実用化されて、はや数十年。次元の狭間から湧き出る異形の怪物「アクリス」に対抗するため、地球とヴァニアは手を組み、既存の兵器を凌駕する全く新しい武器――「マギウス・ギア」、通称マギ
アを生み出していた……。 地球側に住み、ごく普通の高校生として生活を送っていた少年ハルトは、ひょんなことから「無炎」と銘打たれた新型のマギアを手に入れ、アクリスを討伐することに成功する。それをきっかけに、彼の生活は、日常は、大きく変革を遂げていくこととなった――。 これは、異世界と現代の地球、二つの世界が織りなす、新たなる現代異能ファンタジー。 ◇基本不定期の更新になります。作者の気まぐれで更新は早くも遅くもなりますので、なにとぞご了承ください。 ◇設定の練り具合などに粗が目立ちますので、しっかりした設定の下に小説を楽しみたい方には閲覧をご遠慮いただければ幸いです。もし気分を害しても、作者は一切責任を負いませんのでご了承お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-26 02:25:34
12024文字
会話率:36%
技術が発展し、科学によって世界が回っている。誰もがそう考えている現代。
それはあくまでも表の世界であり、裏側では"魔法"や"超能力"などと呼ばれる力を持った人間や伝承でしか語られていないと思われていた
存在が暗躍し、現代社会に溶け込んでいた。
そんな世界の裏側。日常の境界線の向こう側で活躍する者たちの記録。
--
連載小説の形をとった現代異能物短編集です。
世界観を共有した短編をいくつかの節に分けて連載する予定です。
話ごとに主人公も登場人物も変わります。ほかの話で登場した人物がまた別のお話で登場し、共演することなどもあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-06 01:25:04
4101文字
会話率:33%
異能と言う不思議な能力が現れ、一部の者達が使えるようになった現代。
――――異能と言う不思議な力を持つ高校生達が、日々学園生活を謳歌する青春学園物語。
読書好きな青年、日向野健。ちょっと粘着質でツンデレな幼女体型少女、加賀見アキ。物静
かな幼馴染、白山楓。
情報通の部長や雷の武具を使う生徒会長、身体を強化する悪友やら。
これは異能を持つ者達の学園生活を描いた物語である。
【指定キーワード】
学園 現代異能 異能物 読書系主人公 粘着系ヒロイン クーデレ バトル折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-01 22:44:02
79836文字
会話率:38%
童貞である主人公――富国響兵は、ある学園に入学する。そこは、異能の力を使う童貞ばかりが集まる男子校だった。
主人公は異能の能力に目覚め童貞たちの戦いに身を投じていくことになる。
ヒロイン不在のまま、童貞たちによる童貞たちだけの頭の悪い戦いが
いまはじまる。
※下ネタ多めとまれにパロディも挟んでいきます。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-23 19:00:00
83608文字
会話率:57%
現代の世界にある少女がいた。
「姫」と呼ばれ、知る人ぞ知る殺し屋の名前。
彼女に狙われたものは例外なく命を落とすといわれている。
手段は問わない、相手も選ばない。
彼女の歩む道とは?
闇を映す現代異能伝記。
こんなのありえないという展開が
次々起こります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 14:10:36
25499文字
会話率:43%
トラックに轢かれれば異世界に行ける!
そんな与太話が、じんわりと世間に広がり始めていた。
噂の広がりと共に、認識されないまま
消滅していく人々の存在を、
一部のウィザード達だけが掴んでいた。
消えてしまった人々は、
果たして本当に異世界に行
けたのだろうか?
ナイトウィザード The 3rd Edition
『転生者症候群』
紅き月が昇る時、異界の扉が開かれる
プレイヤー:理不尽な孫の手、桂かすが、鼠色猫/長月達平、赤巻たると、みかみてれん
※※TRPG『ナイトウィザード the 3rd Edition』は、有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ(FEAR)様の登録商標です。※※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-18 19:58:11
54677文字
会話率:78%
俺は『スキルテイカー』。おまえの、〝業〟を奪う。
最終更新:2014-04-24 01:35:36
191107文字
会話率:45%
※タイトルとあらすじ元に戻しました。戻す前のタイトルは『りぴりわ! ~能力に目覚めた女の子が悪い人をぺしぺしと叩いてオシオキするお話~』です。
トリアル──それはいつからか出現した全く未知の異能力。物理的にありえない事象を当たり前のよう
に起こし、時に強大な戦力ともなる、本来あり得るはずのない驚異的な存在だ。しかし、トリアルの存在を知っているものも使えるものもごくわずかであり、ほとんどの人間はその脅威を知ることすらなく日常を過ごしていた。
ちょびっとだけ過激な信念を持つ不登校気味の女子高生、白園 優奈もそんな一人であったが、ある日、ひょんなことからトリアル事件に巻き込まれ、そして自らもトリアルに目覚めてしまう。彼女は『特別活動課』を名乗る謎の黒ずくめの男『アカツキ』に誘われ、トリアル犯罪者との激動の渦に飛び込んでいく。
多少歪んだ正義感とちょびっと過激な信念が織りなす現代異能力バトルアクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 20:00:00
134061文字
会話率:55%
ある日、路地裏で不思議な能力をもった人間に殺されかけてから、私の日常は崩壊する。
目まぐるしく回る東京、その裏では異能と呼ばれる力をもつ異端者たちが、異能捜査課から身を隠しつつそれぞれの思想を抱えながら生きていた。その世界へ突然引きず
り込まれた私は、どう生きていくのか。
※pixivとの重複投稿。
※設定は「現代異能ったー」様よりお借りしています。http://allegro.tudura.com/inou.html
※フレ様からも一部登場人物をお借りしています。
http://id31.fm-p.jp/407/ryokuginn01/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-11 00:51:53
34512文字
会話率:52%