え、なにこれ台本?これの通りに言えばいいの?
うん、分かった。んん゛。
私はカラミティア。最弱の魔族のお姫様です。
父親の魔王が勇者に殺られたので辺境の地まで逃げ延びた私は突然現れた元世話係の魔族から齎された一つの情報で魔王になる事を決意
。魔王に備わっていると言われる魔物を従える能力を使って新たな魔王軍を再建する事を夢見て……別に夢見てないけど?。んん゛。兎に角なんか魔物集める物語です!以上。
で、これで良かったの?。え、駄目?やり直し!?。途中投げたからって?そんなぁ〜!!。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 11:30:00
1414文字
会話率:48%
魔人幹部の一人として、ダンジョンボスを任されている【破壊卿】。
本名、ソルト。
しかしかつての栄華は過ぎ去った。
冒険者どもに、パリィされまくっているせいで。
いまや、『パリィのタイミングを取りやすい経験値稼ぎの雑魚ボス』と
か陰で呼ばれている。
しかも同僚の魔人たちにも軽んじられ、ついに例の追放である。
ボス枠をはく奪され、ダンジョンから追放されたソルトは、妹のセーラに辺境城塞のモブ敵として雇ってもらう。
さらにセーラから、ディレイのコツを伝授される。
遅延攻撃? そんなことして良かったのか?
これからはバカ正直に、分かりやすいタイミングで攻撃するのはやめだ。
嫌らしいディレイ攻撃をしまくってくれるぜ。
で、ディレイしてみたら、これが殺せる殺せる殺せる。EASYモード来たれり。
ボスより強いモブ敵として、冒険者たちに恐れられはじめる。
一方、『経験値稼ぎ』枠のボスであったソルトが追放されたことで、魔人と冒険者たちのバランスは崩れていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 12:00:00
171832文字
会話率:33%
世は乱世。何正三尺という、魔王もひれ伏す化け物はハルマニ帝国で陸軍参謀補佐をしていた。
彼の欠点は数えるには多すぎる。魔力、筋力、剣の技術、これらで彼の右に出るものはなかった。しかし、知力と常識、そして特にマナーが致命的にかけていた。そして
それらは彼の癇癪の原点でもあった。ある日、この化け物は帝王の戴冠式で、最大クラスの癇癪を発症する。同日、簡易裁判で国外追放が宣告された。しかし僕を追放して本当に良かったのだろうか?軍がどうなっても知らないよ。ざまぁwwww折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 11:59:46
1452文字
会話率:34%
オーレイン伯爵家には呪われた子供がいる。
その呪われた力は魔力を打ち消し、家に破滅をもたらすと言われ……。
前世は学者、今世は呪い持ちで魔法オタクの呑気な少女。
実家からは迫害され、父は他人に興味を持たない影のある大貴族。
魔法を使用した
くてたまらなかったウルアは、自身の部屋を吹き飛ばす程の魔法を使用する。
それを見ていたのが、意地悪な家人だけなら良かったのだが、悪いことに伯爵も見ていて。
「俺の娘に禁呪の子が? それにあの膨大な魔力は……」
その鋭い視線と興味が、ウルアに向き始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-29 01:16:27
29465文字
会話率:48%
12歳になる春、俺はとあることに気が付いた。
俺って水琴春鷹(みずこと はるたか)じゃん!!
いや、生まれた時から知っているけど、俺が気が付いたのはそういうことじゃない。
これは超大作RPG、ファンキャンの愛称で知られるファンタジーキャン
パスのキャラの一人だ。
主人公キャラなら良かったのだが、残念ながら水琴春鷹はそういうキャラではない。
いわゆる噛ませ犬である。
主人公の強さ、かっこよさ、優しさを際立させるための引き立て役でしかない。
たまに炒飯に入っているグリーンピース的なポジションだ。子供たちからは基本好かれない。
恵まれた家系。恵まれた容姿。更には恵まれた能力を有しながら、それを一切発揮することのない最強不遇キャラ。
この不遇の原因はいくつかの地雷を踏むことによって引き起こされるのだが、取り敢えずその地雷を回避しながら過ごそうと思います。
特に、最大の地雷である主人公とは関わらずに生きていきます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-12 23:59:07
295244文字
会話率:25%
平凡な日常は突然終わる。
わずかに残された不安定な予知能力だけが、私に残された生きる術になった。
ある日突然「お前は殺される」と言われたら、私はどうすれば良いのだろう。
どうすれば良かったのだろう。
突然起こる力の暴走に多くの命が奪われて
いく。
私のせいで人が死んで行くなんて信じられないよ!
だってあれはただの予知で……予知だったでしょう!?
私の予知は……未来じゃないの……?
近づいてきた未来に恐怖して、泣いて、叫んで、呼んだ。
この悲しみに耐える事なんて出来っこないよ。だって私はーーーー…。
あなたはこの悲しみに耐える事が出来ますか?
※「アルファポリス」で重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-11 08:39:21
11053文字
会話率:60%
爽やかな目覚めに気分が良かったのに、寝過ぎて予定をっぽかしたことが分かったから、さあ大変。
これが、夢ならいいのに。
最終更新:2023-12-31 20:30:08
1262文字
会話率:16%
夢のなかであえたら
どんなに良かったのか
キーワード:
最終更新:2023-12-31 02:29:22
247文字
会話率:0%
拳銃が目の前に……。
そして、俺には記憶がなかった……。
ごめんなさい。
タイトルに深い意味はないです。
単に語呂が良かったので。
最終更新:2023-12-27 12:17:45
5459文字
会話率:18%
主人公「ルイス・グレア」は順調な人生を送ってきた。
由緒正しいグレア家に生まれ、育ちも良く、妻達二人も美人で評判も良い。ましてや家族仲も良い。これぞ順風満帆だ。
しかし、妻達二人は家族として仲がいいわけではなかった。”恋人” として仲が良
かったのだった。
この事実を知ってしまったルイス。
まだ世間的に同性愛が認められていないこの時代。バレたら妻達だけでなく、グレア家が終わる。周りの人に迷惑がかかってしまう。そう考えたルイスはこの事実を隠し通すことにした。
しかし!!ルイスはまぁまぁなポンコツだった。そんなルイスに降りかかる災難の数々。どうするルイス!?
本作が初めての未熟者ですので、お手柔らかにお願い致します。
感想、ご意見お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 19:05:03
2738文字
会話率:36%
都会の生活に疲れ果て、地元に帰ってきた片桐サトリ。引きこもり生活を送っていた彼のもとにかつての同級生、尾崎リュウスケが訪れて来る。尾崎のおかげで、部屋から出ることができたサトリは彼の経営するゲストハウスを手伝うことになる。自由に生きる若者が
集うその場所は、とても居心地が良かったのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-15 09:03:06
24524文字
会話率:19%
都会の生活に疲れ果て、地元に帰ってきた片桐サトリ。引きこもり生活を送っていた彼のもとにかつての同級生、尾崎リュウスケが訪れて来る。尾崎のおかげで、部屋から出ることができたサトリは彼の経営するゲストハウスを手伝うことになる。自由に生きる若者が
集うその場所は、とても居心地が良かったのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-15 09:00:10
43724文字
会話率:29%
前作の『公式企画「俳人歌人になろう」は本当にジャンルはその他で良かったのか?』で使わなかったデータをこちらに全て掲載しました。
最終更新:2023-12-10 07:02:07
6387文字
会話率:0%
公式企画「俳人・歌人になろう」において、投稿ジャンルは、詩ではなくて、本当にその他で良かったのかと言うことを、独自の調べで検証してみました。
最終更新:2023-12-09 07:01:03
4255文字
会話率:0%
道を歩いていた、とある男。ふと道路の端で男性、おそらく老人が蹲っているのを目にした。
骨張った、弱々しい小さな背中。そのまま無視しても良かったのだが、男はポリポリ頬を掻くと、その老人に近づいた。
「おい、じーさん。どうしたんだ?」
「ああ……ちょっと具合が悪くてねぇ……でも、ここは落ち着かないなぁ……」
「そうか、まあ車も通るだろうしな」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 11:00:00
2039文字
会話率:38%
「綺麗な海ねー!」
「うおおおおおお!」
旅行に来た四人の男女は砂浜に着くなり、荷物を投げ捨て遊び始めた。人があまり来ない穴場だというのでそう警戒しなくても良かったのだ。実際、他に人影はなかった。
「ねえ、あっち行ってみない?」
そのうち、女の一人が海にポツンと浮かぶ島を指さしそう言った。泳ぐには少々距離があるが行けないこともない。弱音を吐けば男が廃る。ゆえに二人の男は同意し、もう一人の女もここに残されるのは嫌ということで一緒に行くことにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-28 11:00:00
1095文字
会話率:55%
大人のやり方がわからず、ナナメ上なことをしたような気がしています……。
最終更新:2023-11-14 12:27:58
2001文字
会話率:0%
「月(と)のお話し企画」に参加しました♪ 以心伝心の仕組みを解明したような気がしないでもない感じです……♪
最終更新:2023-10-09 09:45:48
2275文字
会話率:5%
一応、他のサイトで投稿した奴です。
どこのサイトで投稿したか忘れましたが、読み返すと良かったので載せます。
最終更新:2023-10-29 18:34:02
850文字
会話率:0%
高校2年生の楓莉は、クールなサッカー部のルーキー1年生に恋をする。しかし、彼には『学校一美人の幼馴染と付き合っている』という噂がある。叶わない恋だと知りながら、距離を縮めては傷つく。せめてその幼馴染が悪女だったら良かったのに…。2人の恋の結
末は…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-25 22:37:29
1623文字
会話率:29%
えっと、これは夢だよね? うん、夢に決まってる。
普段からやってる推しとの理想のシチュエーション妄想のたまものか、こんなにリアルな夢を見せてくれるなんて。
グッジョブ! 私の右脳だか左脳!
てなわけで、大好きなラノベの『中の世界』に降臨す
るという最&高の夢を見始めた私、小宅永遠子。
なんか妙にリアルなのが気になるけど……
私はこの夢を絶対にエンジョイしてみせる!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-11 13:47:18
113697文字
会話率:46%
「婚約者の監視をお願い」
「はぁ、セカン殿下の監視ですか」
友人のラバン公爵家令嬢ロネヴィア様から婚約者のセカン第一皇子殿下の監視を頼まれてしまった。
あの馬鹿皇子を監視しなければならないなんて、憂鬱だ、不幸だ、地獄だ。
せめてサド第二皇子
殿下かファス第一皇女殿下の監視なら良かったのに。
サド皇子は腹黒な処があるけど、かなりのイケメンで頭脳明晰だ。
ファス皇女も腹黒な処があるけど、一応は清楚な淑女だ。
しかしセカン皇子は完全に駄目だ。
取り柄は顔だけで、頭は鈍いし、性格は最低だし、女癖が特に最悪だ。
あの馬鹿皇子の婚約者のロネヴィア様は本当に気の毒だ。
とても面倒臭いので、馬鹿皇子を暗殺してしまおうかと思ったが、ロネヴィア様が悲しむから止めておこう。
これは公爵家令嬢から頼まれた婚約者の監視から始まると同性愛の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-11 12:35:49
10122文字
会話率:49%
とある異世界乙女ゲーのエンディング。
優しい王子と結ばれるヒロイン。
その隣で、王子に断罪されて泡を吹いてる悪役令嬢。
さらにその隣で「キーッ」とハンカチを噛んで悔しがってる名も無き女。
私はどうやらそのモブ子に転生したようです。
どうせな
らヒロイン役、せめて名前のある役が良かったのですが、こうなったらしかたありません。
モブを全うし、せいぜい派手に悔しがってやろうじゃありませんか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-17 17:38:26
9346文字
会話率:33%
「聞きました?"あの"ご令嬢がまた婚約者のいる男性を誘惑したんですって…」
「あら嫌ですわ…言うほど見目も良いかしら?こじんまりとはしてますけど…ねぇ?」
男爵令嬢レティシア・ヴァンルークは令嬢の間で"小動物
系悪女"と呼ばれ悪い噂が絶えなかった。
桃色がかった淡い茶色の柔らかい髪はふわふわと緩くウェーブし、丸く大きなアクアマリンの瞳は常に潤んでいるように輝いている。華奢な体と平均よりも小さい身長はその容姿の可愛らしさと相まって、男性の庇護欲をかき立てる小動物を彷彿とさせた。
「僕の婚約者も令嬢みたいに可愛らしい方だったら良かったのに。」
「君は僕が守ってあげるからね。」
令息たちからは一方的な好意を受け、それにより令嬢からは一方的な敵意を受ける。レティシアは、この状況に嫌気がさしていた。
『誘惑なんかしてないわよ!勝手に婚約者さんと比べないで!守ってもらわなくて結構!あー!もう!何もかも嫌!』
そんな巷で噂の小動物系悪女がひょんなことから一人の男性に一目惚れし籠絡しようと試みる。
『すすすすすす!!…す!…すすきが…見頃の季節になりましたわね…』
「…用はそれだけか?」
恋に超奥手な小動物悪女が、一目惚れした冷徹公爵を籠絡するまでのお話
処女作になります。アルファポリスでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 22:00:00
2285文字
会話率:44%
志嶋司は28歳の会社員(女性)。
病弱だがなんとか良い会社に就職でき、体調がよいと会社に出社した日に心臓発作を起こして意識を失ってしまう。
そして、目覚めると自分がやっていたゲーム乙女ゲーム「朝と夜の狭間で~花嫁は誰と踊る~」のサブキャラ
のダンピールであり、魔王になるルートを持つ「アトリア・フォン・クロスレイン」として生誕していた。
半年間幸せ赤ん坊生活を満喫していたが、その直後ハンター達が押し寄せ吸血鬼である父が殺されるという事態に。
母に抱きかかえられて馬に乗って逃げ、ヴァンキッタ王国に逃げ込み保護される。
保護されるが苦難の人生がまっていた、唯一運が良かったのは転生の影響か読み書きや計算などは全く問題なかったこと。
そんな彼の元にある人物が訪れる。
ヴァンキッタ王国のクロスガード学園に入らないかとスカウトしてきた人物こそが──
父を殺したハンターだった。
これは復讐はしたいが魔王にはぜっっっっっっっったいになりたくないアトリアが乙女ゲームでやったはずの世界で何故かハーレムと逆ハーレム、男女六名に惚れられるというものである──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 18:30:08
130283文字
会話率:56%