うちは元々「見える」家系らしいんだけど、あたしもとうとう初めて「見ちゃった」んだよね。
それもさあ、あんまし大きな声で言えないんだけど、ひとりでコソっとアレしてたら……いやん、内緒だよナイショ(恥)
まあ、そういうわけで(?)「あの人」が
見えちゃったのよ。……って言うか「降臨した」というべきなのかな。突然、ベッド脇に。
いやアセったよ。慌ててパンツ引き上げて……(恥)
「あの人」にからかわれながらも、めげずに色々聞き出したの。で、驚愕の事実発覚。
そこで大学の歴史研究会メンバーと共に、「魏志倭人伝の謎解き」を手がけることに。――
本格派「古代史謎解き」小説、見参!!
邪馬台国論争を新たな時代へと導く小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-08 12:48:31
178967文字
会話率:41%
僕-宍戸絃次郎がサポートする民俗学者-飛鳥井倫瑠は,引きこもりである。
海神伝説の調査のために訪れた巳織村で,僕は屋外で民俗学調査に,倫瑠は屋内でネトゲに精を出す。
その村で起こった殺人事件。被害者がダイイングメッセージで名指しし
た犯人は,海神「ミズムシイタルコ」だった。
その事件を皮切りに次々と村人が殺されていく中,村長はある提案をする。
「この村一番の美少女を決める総選挙をしようかのう」
引きこもり民俗学者が,限られた情報と学術的知見によって事件の真相に迫る,本格派探偵小説(自称)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-02 17:22:39
77945文字
会話率:44%
自殺志願者と非行少女と、慢性的な絶望と思春期の淡い衝動と、煙草とコーヒーと青い空。
最終更新:2017-10-22 16:24:06
3821文字
会話率:31%
■重要なお知らせ(2017/12/8)
https://kakuyomu.jp/users/yukishiro_konoha/news/1177354054884611947
※そして、上記お知らせに伴い評価受付を終了させていただきました。
(2017/12時点で148ptいただきました。ありがとうございます)
--------------------------
グランディアナ王国の学者であるノートは対魔物戦闘のエキスパート。
しかし、魔王軍幹部との激戦の末にうっかり敗北し、最弱の魔物ペンギラーに姿を変えられてしまう。
不幸系主人公ノートの冒険譚が、今幕を開ける。
時に大活躍し、時に虐げられの本格派ロードコメディ!
-----
この作品はカクヨムと並行して掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-30 18:31:04
197983文字
会話率:57%
高校野球の聖地、甲子園。その頂上決戦で投げていたはずの主人公は、何故か異世界で行われていた野球祭典のマウンドに召喚されてしまった。※昔Arcadiaにて投稿していた短編です。
最終更新:2017-07-26 12:23:02
7207文字
会話率:36%
森の中で目覚めた主人公、しかし彼女には記憶がなく…?そこらの異世界転生、転移とはわけが違う!本格派バトルファンタジー!
最終更新:2017-06-27 22:21:14
3404文字
会話率:41%
生きた勇者無しでは魔王は殺せない。生きた魔王無しでは勇者は殺せない。それは覆せない現実。にもかかわらず、勇者達が魔王城に到着した時点で魔王は既に死亡していたという。そして翌日、調査のために魔王城に宿泊した勇者パーティは壊滅していた。道案内に
雇われた女だけが唯一生き残り、魔法使いの残した遺書を持ち帰った。そこに書かれていたのは魔王城での一夜の出来事。
誰が魔王を殺した?誰が勇者を殺した?
・・・誰になら殺すことができた?
*某勇者ミステリの続きが来ないので書いた。後悔は結構している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 20:29:26
42991文字
会話率:37%
連載小説「たった一人の英雄奇譚」の総集編です。
ヨーロッパ焦土戦争、第二次朝鮮戦争、香港独立戦争と戦争が続いた世界。
人口は約35億人と予想されていた人口を下回った。
しかし、戦争の余波はとどまらず日常的に事件が起こる世界。
あなたは生き
ていけますか?。
本格派ミリタリー&学園ラブコメ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 21:00:00
101550文字
会話率:51%
※大体、合ってるあらすじ
ふぅー、乱世。乱世。
あたしの名前は、アレクサ・バルクホルン。
前世が鎌倉武士の何処にでもいる貴族令嬢。
(学園での出会いから、本人は本当にそう思ってる)
王国の貴族の子弟が通う学園でも、成績優秀で、戦史研究倶
楽部の会長も務めてるんだよ
でも、最近、婚約者の第二王子様の様子が変なの。
アレクサ、こわいょ
ある日、学園卒業のダンスパーティーに呼び出されたところ、
王子様たちに拘束されて、討ち取られそうになったんだ。
なんとか切り抜けて国元に戻ったんだけど、そこでもへたれのお父さまが
王国との和解を考えているみたい。
あたしどうなる?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 09:11:26
5103文字
会話率:25%
あたしの名前は、近藤手亜裸(ティアラ)
気づいたら、大好きなゲーム。ハートの王子様の世界にいたの♡
これはきっと神さまのくれたチャンスだわ!
ヒロイン、エフェメラになって、素敵な王子様たちと愛を育もっと。
でも、悪役令嬢たちには用心しな
くちゃ。
それにしても、アレクサは学校でほとんど姿を見ないし、ヴァイオレットは朝から奇声を発して棒で樹を叩き続けているし、イレーネなんて竜に乗ろうとしてるし、シルヴァーナはトイレの下の土を掘ってるし。
悪役令嬢が変な子ばっかり!これじゃ、王子様たちが愛想をつかすのも無理ないよね♪
ヴァイオレットなんか、凄くうるさくて担任のレイ先生が注意しに行ったくらい。
でも、レイ先生もカッコいいなぁ。あの艶やかな黒髪と人を見下したような冷たい目つきが素敵。
でも、大切な人には優しいんだ。あのクールな声で、仔猫ちゃんって囁きかけられると背筋がゾクゾク
「そう言う目をした!」
……い、いでぇ!ばっびっぶっべぼぉおお!
レ、レイせんせーい!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-13 23:47:52
3585文字
会話率:11%
戦国時代脳vs恋愛脳
蛮族vsスイーツ
最終更新:2017-01-26 06:08:35
1787文字
会話率:30%
一話完結の本格派怪談ミステリー。
一つ一つのエピソードが、あなたを良質な恐怖へと誘う。
民俗学、分析哲学、更には生物学まで、あらゆる見地から徹底的に構築され、
格調高い文体で描き出だされる、坂本渾身の心霊活劇にご期待下さい!
娯楽小説
ですが、所謂ライト・ノヴェルではありません。
そういったものを期待されている方には向きませんので、悪しからず。
硬派好みの諸兄、大歓迎。
拙作「ペンスピナー 麻咲イチロウの事件簿」シリーズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-21 01:59:22
172505文字
会話率:34%
本格派競馬小説始動!尾花栗毛の競走馬・フューダルロードを軸に書いていきます。渦巻く人間模様や立ちはだかるライバルたち。競馬の魅力を凝縮した作品にしていきますので、気が向いたら読んでください。
最終更新:2016-04-27 08:18:21
6736文字
会話率:26%
「はぁい、タカヒロです!というわけでね、今日もね、やっていて行きたいと思います。今回もね、この『異世界』の攻略、進めて行きたいと思ってるわけですけど。あ、早速敵がでてき…」
僕は人気プレイ実況師のタカヒロ。外にも出るタイプの行動派実況師だ。
脱出ゲームとかも実況する。
発電機も持って行くし、頭に装着するカメラも持っている、本格派。
そして、そんな最中、その機材と共に異世界に来てしまったのだ。
そして不思議な事にネットが繋がったのだ。
これは実況するしかあるまい。
というのが今の状況。
イマココ。
そして、すべての魔法を覚えているという素敵なプレゼントもついていた。
そんな異世界プレイ実況はじめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 18:20:35
1167文字
会話率:21%
享禄三年(1530年)、六月。
「川越に動きあり」の報を合図に、後北条氏もにわかに戦の臭いが立ち込める。
風雲急を告げるとは、正にこれ。
二代当主「北条氏綱」、嫡男「北条氏康」は、それぞれの立場で思索する。
戦とは、戦場に就く前に八割が決ま
る。
評定、それは目に見えない戦。
敵の進路、目的、構成を正確に把握し理解した者こそが勝者となる。
彼らが導く答えとは。
この作品は山彦杯に参加するため、7月27日から8月1日で短期連載をした企画作品です。
※本格派歴史小説の香りを出すため、改行による空白をわざと入れていません。その代わり新聞連載小説のように、一話を1500文字程度に収めることで読みやすさを確保するスタイルを取っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-01 08:00:00
11874文字
会話率:32%
横浜市立海川中学には野球少年の双子がいた。
兄はエース三頭一馬、左投げ左打で中学生ながら140kmhの速球を投げる本格派
弟は三頭三郎、右投げ左打の下手投げの変則投手だが球も遅く兄に勝てないことをコンプレックスにしていた。
最終更新:2015-06-14 05:33:34
2424文字
会話率:42%
祖父の経営する鯛焼き屋で日曜日の午前中だけバイトする主人公のもとへ、その時間に合わせてかやって来る"ちび猫番長"。そんな彼らの日常のあれこれ。
サクサクのんびり緩めで都合の良い様に亀更新予定です。R15、残酷描写が予告無
く入ると思いますので注意して下さい。
※『ちび猫番長』とは…→背が低く、腕っ節が強い本物・本格派女番長で、可愛いモフモフの猫のコインケースを使っている事から、主人公が勝手につけた仇名。脳内で使用。
※元は短編で投稿していた物をまとめて、連載枠にしました。無印、2~8話は再録です。文章スタイルは短編時のまま移行です。
※のんびり再開しました※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-16 21:20:02
22753文字
会話率:45%
中学3年の藤田 優(ふじた ゆう)、中学生ながらMAX150キロを投げる本格派投手と攻守とも完璧な天才キャッチャー、山井 賢太(やまい けんた)が甲子園の決勝を見て刺激を受け、自分達も甲子園に行くと決意し、高校野球の扉をひらく!
最終更新:2015-02-25 23:49:56
2759文字
会話率:20%
社畜廃人のまったりVRMMO生活。
時間なし。
仕事多し。
彼女なし。
貯金多し。
社畜がお送りする本格派VRMMORPGの山あり谷ありの奮闘期。
彼のモットーは
「時間がかけれないのなら金をかけてやる」
である。
最終更新:2015-02-16 00:05:12
6682文字
会話率:28%
若き少年、アラン•ブレイブは、15歳の誕生日を迎えた日、両親から、自分が伝説の勇者の末裔だと聞かされ……
魔王を倒すため、伝説の剣を抜いたアランの冒険が今、始まる……
あらすじだけまともに書いてあります。
本格派ファンタジーではなく、コ
メディー臭が強めで、寝る前にほんの少し読み進める感覚の小説を作っていこうと思います。
初投稿故、拙い文章になってしまうと思いますが、読んで頂ければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-14 00:27:31
1163文字
会話率:37%
舞台は普通の私立高校。
その高校にあるミステリー研究会は部員が三名しかおらず、閑散としていた。
部長である木村拓斗は現状を憂いていたが、そこに生徒会執行部の小松貴子が現れ、部費の削除を告げる。
それに反対する木村だが、そこに女子の悲鳴が聞こ
え向かえば、遺体があった。
木村は事件の謎を解けるのか。 本格派学園ミステリーの幕が開く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-11 16:13:59
4457文字
会話率:61%
ゴキブリ!
彼らは我々の生活に密着しているがゆえに、人間たちの恐怖と忌避の対象となってきました。
自分の家にゴキブリがいた時、人間はどのような心理でそれに立ち向かうのか。これは、その実情を克明に描いた、近年稀に見る本格派小説であります。
と
いう能書きは置いておいて、とにかく、残忍な描写があるホラーです(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-10 21:52:17
13977文字
会話率:20%