タイムマシンを開発した博士とイケメンが、過去にもどって恐竜に関する学説を改ざんするお話。
最終更新:2023-06-13 08:05:42
3119文字
会話率:54%
ブラック企業のパワハラ社長の元で、うだつのあがらない毎日を過ごす主人公・平松博(ひらまつひろし)
社畜では終わりたくないと思うものの未来に希望を持てずに毎日を過ごしていた。
ある日、猫の撮影をしている少女・夏美と出会う。
その出会いをきっか
けに、動画作りへの情熱がよびさまされ、動画制作サークル「パラドックス」を立ちあげる。
生涯の仕事にしたかった動画制作で食べていく事は出来なくとも、プチクリエイターとして成功したい。社会に変化を与えたい。
その一念から平松は、一癖も二癖もある仲間や音楽ライターとの駆け引きから徐々に自分のやりたい事を見出していく。
新しい生き方を模索するアラサーメガネオタクに未来はあるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 22:40:58
76872文字
会話率:26%
中学生の頃、自分は達観していると思っていた。それは達観などではなく、自身の矮小さと歪みを早くに認識したことに起因する、それらを隠すための演技に過ぎなかったと気が付いたのは、ここ一、二年のことである。
これまで自分は、承認欲求のない、屹
立した自己をもつ人間だと思っていた。ただその思い込みこそが、並外れた承認欲求の氾濫の裏返しであった。誰にも承認されないことをよしとする、そうした「人とは違う」人格を誰かに承認してほしいという、あまりに壮大な、地球規模の承認欲求であった。もはや、誰かに承認されるのではなく、誰にも承認されないことで、そうした歪な人格を承認してくれるパラドックスの第三者を想定してすらいた。
(プロローグより)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 19:00:00
6433文字
会話率:25%
自己言及のパラドックスが生み出す、意味がわかるととても恐ろしい話です。
最終更新:2023-05-14 05:35:43
535文字
会話率:40%
時空警察が出会した奇妙な殺人事件。未来を変えることは果たして許されるのか……?
最終更新:2023-04-09 00:55:40
3863文字
会話率:73%
定期的に繰り返される同じような新発見
最終更新:2017-03-11 13:53:26
200文字
会話率:25%
タイムパラドックス?もの。分岐する「過去」。重複投稿作品です。
最終更新:2016-01-25 23:33:35
2657文字
会話率:55%
「今日君は死ぬよ。でも、どう死ぬかを僕に示したら残りの寿命は保証してあげるよ」
俺の前に現れたそいつはそう言ってクローゼットに溶け込む様に消えていった。
最終更新:2023-03-29 14:31:23
2514文字
会話率:42%
マッドサイエンティストのタクマは、彼の開発したタイムデスノートを手に入れたことで、世界を自分の思うままに変えようと企んでいた。
タクマは、自分の研究所でタイムデスノートを使って人間の行動や運命を操作し、世界に変革を起こそうとしていたが、や
がて自分の野望に狂気を抱き始めていく。
彼は、タイムデスノートの力で過去を変え、世界を自分が望む形に作り変えることに執着するようになり、その行動が彼自身にも深刻な影響を与えていた。
そして、ある日、タクマはタイムデスノートによって自分の妻を失ってしまう。それをきっかけに、彼の理性は完全に崩壊し、世界を支配することを決意する。
彼はタイムデスノートを使って自分以外の全ての人間を支配下に置き、自分の野望を実現しようとするが、やがてそれが自分自身を滅ぼすことになってしまう。
そして、タクマは自分の行動がどのような悲劇を引き起こしたかを知り、自分自身を犠牲にしてでも世界を元の状態に戻すことを決断する。
果たして、タクマは自分の行動の果てに待ち受ける運命を乗り越えることができるのか?そして、タイムデスノートの力によって起こされた混沌をどのように収束させることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-28 22:04:28
15881文字
会話率:25%
「先生、砂山のパラドックスってご存知ですか。きっと博識な弁護士先生ですからご存知ですよね。ふふふふ。」
山中は不気味な笑みをガラス越しに浮かべていた。本来私情を挟むのは厳禁だが、私はどうにもこの男を好きになれそうにない。この人を小馬鹿
にするような微笑み。虫唾が走る。反省など知らないとでも言いたげに嬉しそうに笑っている。もちろん砂山のパラドックスはよく知っている。高校時代、勉強もそっちのけでその手の問題を調べるのに熱中していた。思考実験とでも言うのだろうか。
私の不快感はきっとわかりやすいくらいに表情に出ていたのだろう。山中は更に口角を上げ、にっこりと笑いながら続けた
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-11 20:00:00
5712文字
会話率:74%
至って普通の高校生那由多が普遍を嫌うなか、ある出来事をきっかけに概念としての戦いに巻き込まれてしまう。主人公である那由多が対となる概念とたたかう新感覚小説。
最終更新:2023-02-02 23:07:33
906文字
会話率:0%
「苦手な旧友しか出てこない夢に限って中々覚めないのに、いざ起きてみるとめっちゃ不眠なのってパラドックスじゃないですか。」
最終更新:2023-01-23 22:20:48
1386文字
会話率:73%
この小説は雷に打たれて気絶した主人公が目を覚ますと、なぜか小学生のときにタイムスリップしている事に気づく。この出来事をきっかけに自分の過去に向き合うことになる。という内容である。
主人公は「過去」とどう向き合っていくのか?というところに焦点
が当てられている。タイムスリップ物でタイムスリップ前の出来事に触れるのはかなり珍しい。その点でもかなり斬新な作品である。
しかし、この作品には1つ大きな欠点がある。それは主人公・大智の性格がハーレム系ラノベの主人公のようにあまりにもチョロいのだ。タイムスリップして過去に戻っただけで「モテ期到来!」とか思ってしまうほどおめでたい性格をしている。そして、ヒロインたちはそんな大智を尻目にどんどん成長していき、最終的には大智よりも精神的にも大人になってしまう。
また、恋愛面だけでなく、過去のトラウマや家庭環境といった重い設定も軽い。さらに、ヒロインたちとの距離感も近すぎて逆に恋愛対象として見れないレベルだ。つまり、全体的に見ると『ご都合主義』な作品と言わざるを得ないのだが、なぜか読んでいて引き込まれてしまう魅力がある。
まず主人公の人生を書いてから大智が落雷によって意識を失う場面から始まる。読者はこの場面で一気に物語に引き込まれるだろうし、同時にハラハラドキドキさせられるはずだ。そして、気を失った主人公が目を覚ましてから小学生時代にタイムスリップしていることに気づかない。憧れていたはずなのにいざ体験すると戸惑いの連続になる。そうやって読者を徐々に混乱させつつ、序盤で興味を持ってくれた読者を引き込むようにストーリーを展開していく。しかも、タイムスリップものにありがちな「タイムパラドックス」などの矛盾点を巧みに回避しながら。さらに、終盤では主人公が過去に向き合いながら成長していくがやはりヒロインが居ないと成長が出来ない。そこで、ヒロインの登場により、読者の感情移入を促し、共感を得ると同時に、「この2人の関係は今後どうなるんだろう?」という期待を持たせてくれる。そうすることでラストシーンまで読み進めさせることに成功している事を願う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-13 20:17:24
3749文字
会話率:49%
少しSF的な謎というかパラドックスというか
読んでてそういったものを感じられるかもしれません
二人の女性が登場しますが、同一人物ではありません
(最新作連載・鬼斬り剣士の異世界平定記執筆中です
読んで頂ければ励みになります)
最終更新:2023-01-09 05:16:19
1607文字
会話率:48%
これは、「永遠の命」を持っていた前妻の墓参りで、僕が妻と『愛』についての答えを見つける物語。
僕の前妻は「永遠の命」を持っていた。
だが、ある夜、彼女はあっけなくなくなってしまう。
彼女がなくなってから何度目かの冬。僕は、そんな前妻の墓
参りに妻と向かっていた。
前妻について思いを巡らせるふたりは、前妻の墓前でそれぞれに異なる感情を抱く――
僕が愛しているのは、妻なのだろうか。それとも……。
※このお話は「とある物を構成しているすべての部品を、ひとつ残らず新しいものへと入れ替えたとき、それは以前の物と同じと言えるだろうか?」、そんな問いをわたしたちへと投げかけるパラドックス『テセウスの船』をモチーフにした実験小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 21:00:00
2917文字
会話率:25%
交通事故でトラックにはねられたらドラゴンに転生!?メチャメチャ異世界ジャーン!
生まれたてでゴーレムをやっつけたらゴーストに憑依されてがいこつに追いかけ回されて気がつくとドラゴンに助けられて…とても人間が恋しいです。
しかも仕組んだ奴
まで出てくわ、火山の噴火に巻き込まれるわで息つく暇なし!誰か助けてちょー!
1章は昔に書いたもので見辛いかもしれないので2章から読んでも分かりやすくしてあります。
毎週月曜朝8時に一話更新します。
たまに修正してるので気が向いたら見て下さい。
誤字報告や感想も気軽にしてください。
12月10日から一時的に更新を停止します。
再開は未定ですがおおよそ1~3ヶ月を予定しています。
誠に申し訳ございません。
閲覧数17000回ありがとうございます。
ユニーク5300人ありがとうございます。
総合評価100pt突破ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 00:00:00
221405文字
会話率:26%
異能者達が集う完全閉鎖領域「ガーデン」。そこで出現するゲーム空間「フィールド」で勝ち抜いた者のみが得られる『クラウン』により願いは叶う。集めたクラウンと願いが釣り合わなければ死に至るこのゲームで、少女は脱出では無くフィール【403 Forb
idden】
※以下備考
・女性主人公による一人称と三人称の両方を採用。その話数内での複合は無し。
・デスゲームライクな作品の為、その際の描写は存在します。
・女性キャラしか出てない気がしますが参加者には男性もいます。
・文の仕上げは深入りせず、どんどん書き進めて投稿する方式を採用。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 18:02:29
277470文字
会話率:29%
グールズバーグと呼ばれる世界に転移した矢巻総一は友人二人+人間ですらない連中と探偵社を開くことになった。
そもそも魔王討伐をしろと言われて転生したはずが、ナチスの亡霊のような治安警察に捕まり、天才格闘家に殺されそうになり、勝手に仲間にな
った変な生き物(と求人で来たアンドロイド)に翻弄され。
魔王を超える強大な魔力を悪用され、一時はテロリスト扱いされてパブリックエネミー認定されそうになったものの、初代魔王の秘宝を探し当てたことで一躍ヒーローとなった彼だが、今度は一緒に異世界転生した友が死んでしまった?
ネクロマンサーによって禁制品のゴブリンの脳を使った記憶デバイスに定着させられ、擬似的な幽霊となった友・白神を矢巻は救うことが出来るのか?
異世界でひたすら迷走する魔法探偵・矢巻の物語。
※少し間が空いてしまいましたが、まだまだ続きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 19:06:30
185431文字
会話率:28%
とある地方でのみ、まことしやかに囁かれている都市伝説『うわがき』
それはある資格を持つ者に対して、ある対価を元に“最も嫌う者”をこの世から消し去ってしまうという……何処にでもあるそうな話で。
都市伝説と言ってもホラーとも言い難い内容です。
最終更新:2022-12-05 22:39:50
8245文字
会話率:37%
主人公の女子高生、高砂ゆかりが過ごす、一度きりの、寒い夏のお話。
最終更新:2022-11-17 17:33:34
4382文字
会話率:36%
クソ天使のせいで、俺が転生した先は
【過去の彼女】だった。
タイムパラドックスを発生させないため、
【俺】(転生後)が、【俺】(転生前)を口説かないと世界は滅亡するって!?
TLなのか、BLなのかわからない
はちゃめちゃラブコメは
じまりますっ!!
※ボチボチ、6時~6時半頃に更新ですっ!(>ヮ<*
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 06:34:10
239897文字
会話率:59%
仮想世界「melt」(メルト)。ここは、理想の自分が理想の世界で過ごせる場所だ。しかし、そんな甘くて美しい世界にも秘密があった。現実が溶け込んだようなその世界の「真実」とは?
最終更新:2022-10-28 02:57:59
2231文字
会話率:31%