テセウスの船。ある物体を構成する全てを別のものに置き換えても、元の物体と同じと定義できるか。
という哲学の命題。
では友愛から恋愛に移った時も、友愛と言えるのだろうか?
瑠衣たんの事、男の子として好きだよ。
お前が話すと、論点ずらしをさ
れている様に思えるな。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
図々しいと思われるかも知れませんが、鏡花は一度入れ人格、作った人格を、早々捨てませんよ。
其れが恋であっても。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 18:03:51
1017文字
会話率:37%
アンドロイドと人間の、女性同士の同性婚。二種族の融和を示すその結婚式場で、世界最高のアンドロイド、Ph_10ny(通称フィオ)は花嫁のミアを惨殺した。
しかしアンドロイドの魂を持つ者は、たとえ過失であろうと、絶対に自分以下の弱者を殺せな
い。自殺も、正当防衛以外の殺人(人=人間とアンドロイドの両方を指す)も不可能なはずだった。
人間の刑事ツバキは、なぜアンドロイドが人を殺せたのかの謎を解明するため、フィオの聴取チームに任命される。
初めての尋問で、フィオはツバキに興味を示し、個人的な思い出と引き換えに事件のことを話すと取引を持ちかける。ツバキはそれに応じ、フィオの取調官となるのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 12:10:00
158347文字
会話率:48%
なんとな〜く考えてみた
最終更新:2023-10-07 08:39:42
1101文字
会話率:0%
彼氏の体が、徐々に誰かと入れ替わっている。
そう気づいたのは、夏終わりの頃だった。
真希と雅人は大学でも有名な美男美女カップル。学祭が一か月後に迫る中、雅人の足のサイズが変わっていることに二人は気づく。同じころ、真希に悪質なネットストーカー
が現れ……。
※この作品は、note/カクヨム/ノベルアップ+にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-29 18:00:00
84947文字
会話率:38%
時は2xxx年、人類は戦争の歴史を繰り返していた。この数百年間でAIやロボット技術の発展により、人が戦う時代が終わった。人が戦わなくなり、武器は人を殺すものから、ロボットを停止させるものへと変わった。
ある、まだ緑の残された片田舎に住む少
年が、この戦争を終結させるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-24 00:00:00
205文字
会話率:0%
結婚して約半年……。愛してくれなくなった旦那様を振り向かせるために美しさを集めて妻が綺麗になる話。※後書きに解説付き。
最終更新:2023-01-22 21:15:35
1728文字
会話率:7%
これは、「永遠の命」を持っていた前妻の墓参りで、僕が妻と『愛』についての答えを見つける物語。
僕の前妻は「永遠の命」を持っていた。
だが、ある夜、彼女はあっけなくなくなってしまう。
彼女がなくなってから何度目かの冬。僕は、そんな前妻の墓
参りに妻と向かっていた。
前妻について思いを巡らせるふたりは、前妻の墓前でそれぞれに異なる感情を抱く――
僕が愛しているのは、妻なのだろうか。それとも……。
※このお話は「とある物を構成しているすべての部品を、ひとつ残らず新しいものへと入れ替えたとき、それは以前の物と同じと言えるだろうか?」、そんな問いをわたしたちへと投げかけるパラドックス『テセウスの船』をモチーフにした実験小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 21:00:00
2917文字
会話率:25%
『テセウスの船』に乗っていた英雄テセウス。彼は何者で、何を成して英雄と呼ばれたのか?
ギリシャ神話を紐解いて見えてくるのは、心踊る英雄譚……ではなく、色々とダメダメな人々による群像劇!?
※7話で完結済ですが番外編を2話追加予定です。
最終更新:2022-10-11 23:17:35
29396文字
会話率:7%
【完結全19部分まで毎日予約投稿済】
社会人2年目の普通女子が、後ろ向きな一歩を踏み出したら落下点が異世界だった。どうやら牛と交わり、ミノタウロスを産むらしい?! いやムリです!
牛との共同生活で、間が悪い空回り女子が牛歩のペースで
立ち直る……。でもこの牛、脚速くない? 手も早い? ハムも食べるの??
たび重なる午睡に隠された秘密! 迷宮からの脱出! 船に置き去り! 暗闇に光る目! 追い迫る追跡者との戦闘! 息つく暇もなく、行きつく島の名は……。
途中、皆さんご存知のイケメン男子集団も登場。映画やドラマにも登場した有名人が……出てきます。(番外編『吟遊詩人の歌』参照)
シリアスは少しだけ。ライトで明るいお話です。……多分。
* * * * * * * * * * *
ページ下部「+注意+」の赤字部分をご承知おきください。自殺ダメゼッタイ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-07 19:47:22
59166文字
会話率:63%
「自分」とは何か。
「自分」は者(モノ)か、それとも物(モノ)か。
「受動意識仮説」が真実だとしたら、絶望しないでどう生きればいいのか。
この作品は「カクヨム」と重複投稿しています。
最終更新:2020-10-25 13:33:52
3876文字
会話率:1%
「兄さんはいつだって僕の大切な兄さんだよ」
弟のポルックスはそういうけれど、過去の俺と未来の俺は本当に同じ俺なのか。
最終更新:2020-10-03 12:00:00
2300文字
会話率:37%
ショートショート作品
キーワード:
最終更新:2019-12-04 20:26:10
200文字
会話率:60%
スライム「前世ではテセウスの船とかスワンプマンとか思考実験っていうのがあったんだけど」
エルフ「実際にそれを意識ある存在に行えるわよ」
スライム「あたまこわれる」
最終更新:2019-11-03 03:36:07
3128文字
会話率:61%
異世界の自分と会って話しがしたい!
博士が、助手と共に織りなすほろ苦いショートショート作品。
最終更新:2019-06-14 09:23:05
737文字
会話率:42%
香月よう子さんの「お題」シリーズにまたも挑戦。
お題:「眼鏡」
有名な思考実験を参考にさせていただきました。
最終更新:2019-03-30 09:09:58
300文字
会話率:7%
丹精込めて作った嫁キャラにTS転生した
最終更新:2018-10-07 22:23:42
3510文字
会話率:23%
テセウスの船。
その難問に悩む主人公は、大海原を行く。
最終更新:2018-06-22 00:30:45
1145文字
会話率:49%
哲学的に、「人とは何か」を考えていこうと思います。
テセウスの船を根幹に、人の主たる要因は何かを考えていただければ幸いです。
最終更新:2017-07-14 20:17:47
200文字
会話率:0%
「やぁ?私」
そいつは突然家にやって来た。私と全く同じ姿、声をした彼女がやって来た。そして、私に告げる。
「君は今日死ぬから」
キーワード:
最終更新:2017-03-08 22:11:48
2498文字
会話率:55%
それは本当にその人本人なのか?
個人を特定するものは何なのか?
SFサスペンス短編。
最終更新:2016-06-29 12:13:57
1737文字
会話率:46%