護衛騎士のカイルは、気になっている王宮侍女のマリーが作るアップルパイを、ぜひまた食べてみたいと思っていた。そんなカイルに、チャンスが訪れる。それは…。
『前世は落ちこぼれ聖女だったから、今生こそは華麗に活躍したい』のサイドストーリーです。
本編を読まなくてもお読みいただけます。(ただ、少しネタバレ注意です)
物語の時期としては、第37話辺りになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-15 21:00:00
5106文字
会話率:20%
長編小説「龍神の詩 -戦国和風人情譚-」 https://ncode.syosetu.com/n5141bx/ のキャラクターたちが活躍する短編作品集です。
試し読み感覚で気楽に読んでくださっても構いませんし、キャラクターたちの日常や過去
、関係性などをより詳しく知りたい方にもおすすめです。
作中の時期や登場人物、ネタバレ注意などは本文前のページに書いておきます。
自サイト(「白月の破片」http://id35.fm-p.jp/97/lunablanca/ )で連載しているシリーズ小説「龍神の詩」のお試し用ネタバレなしの短編です(一部修正して転載しています)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 00:46:04
4039文字
会話率:41%
おいでまセ。
※海月箒の他の作品との繋がりがあります
ネタバレ注意
※『マギサフィリアⅡ』http://jellyfishbroom33.blog.fc2.com/からの転載
一部修正
最終更新:2022-04-15 22:43:16
9931文字
会話率:44%
『白の魔法少女〝マジカルカメリア〟』の続編。
※前作のネタバレ注意
※『マギサフィリアⅡ』http://jellyfishbroom33.blog.fc2.com/からの転載。
(一部修正)
最終更新:2021-06-14 23:46:37
10599文字
会話率:44%
活動報告に続々コメント返信していた会話劇。
ただの嫌がらせのために書いていた。
最終更新:2022-04-12 00:08:37
2511文字
会話率:70%
ある事情がある二人の女性の話です。
(以下ネタバレ注意)
舞台設定について:人口増加と国民の貧困化そして自殺の増加に痺れを切らしたX国政府は自殺幇助を5年前に合法化した。自殺幇助をすると自殺をする人の財産の半分をもらえる制度
がある。ちなみにもう半分は遺族(もしいれば)と国と自殺幇助施設で山分けされる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 00:00:06
1635文字
会話率:60%
同タイトルの、黒森冬炎さん主催、「改造企画」参加作品の設定資料集です。
※未公開情報およびネタバレ注意。
最終更新:2022-02-20 20:00:00
7273文字
会話率:0%
!!!ネタバレ注意!!!
!!!FFⅥとハリーポッターについての重大なネタバレあり!!!
ゲームに転生する系のコメ欄でピキってしまったから激情のままに書き連ねたバイオレンスエッセイ
だったが一日たったら熱がさめてしまってただの駄文に成り下
がってしまったエッセイ
俺をピキらせた君はこのエッセイを読みなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-18 08:00:00
1341文字
会話率:0%
剣士として騎士になりたいのに、魔力の豊富さが判明して魔導兵士にされてしまった少年の物語、「騎士になりたかった魔法使い」の外伝です。
様々な人物の視点で、過去や未来を描いていく……予定でしたが、ごった煮状態になっています。
※思いきりネタバ
レをしておりますので、本編と後日談、そして完結記念短編(2種)を未読の方はどうぞそちらを先にご覧ください。不定期連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 17:31:48
65304文字
会話率:38%
多くの方に読んで頂き、誠に感謝感激雨霰です。
しかし、世界観が掴みにいく、抽象的なのが多い、こいつ何考えてんだと思われてるのもまた事実。
なるべくわかりやすくはしようとしているのですがいかせん作者が未熟なのでここに色々書いて置きます。
(本当はエヴァ的な考察されるモノを目指したい。)
此方の方は作品を捕捉するモノでありますので本編を読んだ後にご覧になって頂けるとありがたいです。
#ネタバレ注意!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 09:00:00
5954文字
会話率:0%
【現金輸送車強盗で盗んだ現金の山は一体どこへ消えたのか?シリアスクライムサスペンス短編】
現金輸送車強盗犯の豊永が金を預けた佐川のところにいると、そこには共犯者と佐川の死体があった。しかし、預けた現金は見つからなかった。盗んだ現金の山は一体
どこへ消えてしまったのか……?
※400字詰め原稿用紙換算枚数:25枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろう、ステキブンゲイの各小説サイトにも掲載予定です。
■所感~ネタバレ注意
「現金の山は一体どこへ消えたのか?」とか煽っておいて、タイトルに「金庫の中」って答えを書いちゃっていることに、投稿してから気づきましたwww折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-14 18:00:00
7886文字
会話率:42%
私が執筆している『転生したら龍人になったので・・・・・・、人生を謳歌する!』の設定資料集です。
※※※※※※※※※※※※※
※ネタバレ注意!!※
※※※※※※※※※※※※※
最終更新:2021-11-14 00:00:00
885文字
会話率:34%
傭兵組合本部がある自治区フォルツは、絶対王政国家アスリロザ内にあった。
フォルツ区長の要請を受けた若き傭兵レイグラントは、すでに“迅風”の二つ名を付けられるほどの実力者でありながら、アスリロザ国王の道楽である闘技会への参加をするべく、アスリ
ロザ王宮へと足を踏み入れた。
孤独で哀れな姫君と、最高の相棒との出逢いがあると知らぬままに。
剣と魔法の世界での、ヒューマンドラマ、戦記風。
※キャッチコピーは気まぐれに変更することがあります。
※シリーズものの、ある種番外編的話です。現行シリーズから数年過去に遡ります。
※シリーズものではありますが、単独でも読めます。
ただし、やはり他のシリーズ話のネタバレや話の構成的にも、作者指定の順番にて読まれることをお勧めいたします。
1「剣と鞘のつくりかた」→
2「剣と鞘のつくりかた 《宿世の章》」→
3「今作」
※「今作」からは、シリーズ前回話までの投稿サイトから、数カ所に絞ります。
※今作が一番戦記らしくなると思います。
残酷描写、戦闘描写等多くなりますのでご注意ください。
※この話は、かつて作者が書いて途中になっていたものを書き直しています。投稿直前に書き直しているため、一回投稿当たりの文章の長さや更新頻度は不定です。
※書き直しながら都度投稿をしているため、途中で修正改訂することがあります。
【作者からのお礼】
閲覧・フォロー・評価など、ありがとうございます!
励みになります。完結に向けて頑張ります!
※縦組み推奨。
※別投稿でこのシリーズの世界・人物を紹介しています。(ネタバレ注意)
※シリーズ番外編がいくつか別投稿があります。
※カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ノベルデイズに投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-05 00:37:56
8892文字
会話率:15%
闇の中でもがき苦しんでいた少年は“光”と出逢う「俺が力を貸してやる」
「剣と鞘のつくりかた」本編。
傭兵という職業に就く者たちが、人間としての倫理を失わせぬよう各国で活躍していた。
大陸の南方にある砂漠地帯の中にある憩いの町ナカタカには
、観光客や多くの戦士たちが休息に訪れていた。各地を旅するデットも、ナカタカにて休暇を取っていた。
戦士の斡旋屋も兼ねた食事処で、デットは訳ありの少年エルと出会う。
大切な人を喪った少年は、強き者を探していた。
大切な人の仇を討つために自分を鍛え上げてもらおうと、伝説的な“炎獄”の二つ名を持つ傭兵を。
戦士たちの休息地ナカタカから、舞台はやがて、エルの仇敵のいる国フォルッツェリオへ。
その国には、エルが仇として狙う男、元傭兵にして建国の英雄、現国王の“迅風”のレイグラントが君臨していた。
デットとエル、そして周りの人々が織りなす群像劇。
なにを守りたいのか。
どう生きていくのか。
ハードじゃないけどライトでもない、戦記風ファンタジックヒューマンドラマ。
長タイトル的いまどきライトノベルじゃなくてごめんなすって。
※前作「剣と鞘のつくりかた」は、この本編の何年か前の出来事で、このお話はまた違う主人公たちです。
まだ全然接点がないので、どちらから読んでもいいですが、世界観とかは前作にちょろりと載っているので、今は前作から読んだほうがいいかもしれません。
※この話は、かつて作者が書き上げたけれども日の目を見なかったものを供養に書き直したものです。投稿直前に書き直しているため、文章の長さや更新頻度は不定です。
※Web投稿に合わせ、1話分3000文字前後で投稿予定です。完結まで気長にお待ちいただけるとありがたいです。
※書き直しながら都度投稿をしているため、途中で修正改訂することがあります。
【作者からのお礼】
閲覧・フォロー・評価など、ありがとうございます!
励みになります。完結に向けて頑張ります!
※縦組み推奨。
※別投稿でこのシリーズの世界・人物を紹介しています。(ネタバレ注意)
※カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ノベルデイズ(2500アクセス感謝!)に投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 00:56:49
119700文字
会話率:31%
記憶喪失の少年は、その世界に突然巻き込まれたーーーーー
少年たちは出逢った。
互いを利用するために。
小国に匹敵する領地を保有する、物産が豊富なマンダルバ。
その前領主逝去後に公表された遺言により、前領主が愛し、マンダルバ領外に出た女性
が産んだという息子を後継者とするため、近隣国にまでも情報公開し捜索が行われていた。
その渦中に飛び込むことになり、マンダルバ領主後継者候補として、記憶がないまま、少年は名乗りをあげることになった。
繰り広げられる、他の候補者たち陣営、マンダルバ前領主義弟、マンダルバ領すべての資産を管理する管財官らとの心理戦。
そして、少年に迫る敵の気配。
少年たちは、なにを思い、なにを選択していくのか。
記憶のない少年の目から見る、その一連の騒動。
人それぞれが生きるために起こす行動。
本人たちにとっては、皆が、その物語の主役だった。
(1話ごと文字数・約1万前後で投稿。戦闘描写は少なめ。ヒューマンドラマメインです。地の文、情景、心理描写が多目。第3話以降、人物が増えてタグも生きてきます。)
※異世界転生ではない・ゲーム要素皆無の、架空の世界観の現実的なオリジナル戦記もどきです。
【書き手からのお礼】
閲覧・フォロー・評価をありがとうございます!
※縦組み推奨。
※別投稿に、このシリーズの人物・世界を紹介してます。(ネタバレ注意)
※カクヨム・エブリスタ(新作セレクション11/14に選んでいただきました!1100pv感謝!)・小説家になろう(集英社WEB小説大賞応募中・3900アクセス感謝!)・アルファポリス・NOVEL DAYS(4000アクセス感謝!)・pixiv(面倒になって途中…) で公開中。
※「リクのうちの子供たち」の一人サンゼの目線からの、キャラ紹介的裏話スピンオフはじめました。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894907618
スーザでのリクの周囲の人々の捕足みたいなものです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 22:05:46
263164文字
会話率:30%
チートすぎて生きることに不自由してる主人公が、ステータス断捨離をしてLv1に戻るだけのお話。
※この物語は『邪気眼少女の極唱魔法(エクスペル)』・『邪気眼魔王候補の領地経営譚』を読んだ前提で語られますので、未読の方はネタバレ注意。
最終更新:2021-09-30 00:29:41
2816文字
会話率:59%
拙作「わたしのマエストラーレ」の世界観・人物・メカニックに関する設定資料置き場です。
https://ncode.syosetu.com/n7596gn/
かなりの部分でストーリーに係わるネタバレを含んでおりますので本編未読の方はご注意く
ださい。
※新規の発想・ストーリー進行による改訂・更新あり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-09 06:07:29
6311文字
会話率:0%
朝鮮王朝の史実を元にした作品を書くに当たり、勉強する過程の脳内独り言を記したあれこれ。
※朝鮮王朝ハウツーエッセイではありませんので、くれぐれも全てを鵜呑みにしないようご注意下さい(『これを読んでもテストで良い点は取れません!』というアレ
です)。
※本館サイトにも掲載中。
©️和倉 眞吹2016-.
禁止私自转载、加工 禁止私自轉載、加工
この小説の文章の著作権は和倉 眞吹に帰属いたします。許可なく無断転載、使用、販売する事を禁止します。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-21 17:11:13
45710文字
会話率:2%
スタジオ・ジブリ宮崎駿監督作品「天空の城ラピュタ」の考察解説です。
「ラピュタ」に隠された謎を紐解いていったらすごかった。
言うまでもないですが、全文・一部関わらず転載する際は作品URLを明記してください。
逆にそれさえ守っていただけ
れば共有はむしろ大歓迎です。
※pixivにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-21 02:10:17
10156文字
会話率:7%
拙作「SilentRoseQuest」の諸設定集となります。別名備忘録。
ネタバレ注意。
偶に本編と関係ないSSを投稿したりもするかもしれません。
不定期更新。
最終更新:2021-08-15 09:39:18
1075文字
会話率:0%
好きなことや苦手なこと(嫌いではない?)、どうでもいいことやくだらないこと、当たり前のことについて、極めてうすく語ってみます。
積み上げる苦しみも知らず、考えているだけで楽しかったあの頃への原点回帰と資料考察。そしてうすうすあるある。
内
容はほぼありません。
要は、あとがきにも残せないほどの、おしゃべり創作ノートみたいなものです。
ネタバレ注意。基本的に敬称略実名表記の予定ですが、リスペクトの強いものに対してはごく自然とへりくだってしまいます。それはちょっと、という場合は伏字表記にするか削除をいたします。
あまり深くは考えないつもりなので、不愉快に感じられたらごめんなさい。
たぶん興味のない方にとっては、不愉快なことだらけなので、ご入場の際は自己判断でお願いします。
ジャンルがあっちこっちとっちらかってる上に、内容自体にかなり偏りがあります。もし興味を持ったネタを見つけた時は、ぜひ覗いてみてください。
あ~それなんかわかるわ~、と思っていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 19:09:04
87327文字
会話率:1%
この物語は、41歳にして会長に上り詰めたやり手のおっさんが、ある重要な仕事の為に、静岡から名古屋に向かう途中、突然の豪雨に見舞われ足止めをされてる時に、地元で有名なワルのDQNに正面から突っ込まれて死んでしまった異世界転生、もとい異世界
エンジョイ物語である。
なお、その41歳のおっさんの名は今川 義元。そして時は1560年戦国。場所は桶狭間であった。
これは今川義元という名前のおっさんの、【転生】の物語――
※ ※ ※
・近世世界と言いつつ、結局は他の中世風とほぼ同じです。
・忙しい方は章の最後になるダイジェスト版を見るといいかもです。当然ネタバレ注意です。
・戦国的解釈と決断と発言、思考に注意。
・あなたの抱く戦国観、今川義元観に深刻な影響を与えかねません。今川義元はこんな事言わないし考えない、義元はこういう人だからこんな事はあり得ない。作者は今川義元の事を何も分かってない。
という方は見ないでください。貴方の為でもあります。
・許可のない転載、再発行を禁止します。
・禁止未经许可的转载、重新发行。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 23:56:44
262222文字
会話率:34%
自分用設定集
作者の作品のネタバレ注意
最終更新:2021-05-22 12:27:48
8472文字
会話率:0%