36歳主人公は一度就職に失敗し、勤めていた会社からはパワハラ、退職勧奨を受け、自暴自棄になる。成功する奴は一握り。人を妬み恨んで生きてきた。金もない、女もいない、名声もない、体力もない、この世に未練はなく、30階建てのビルの上から飛び降りた
。
死んだと思った彼の前には、死の神タナトスが現れる。冥界に連れて行こうとするが、弟の眠りの神ヒュプノスに自殺だと告げられ、専門外だともめ始める。蘇って喜ばれそうな人間をピックアップし、大魔導士エノクが選ばれた。
主人公が目覚めると、大魔導士エノクとなりクラーケンを討伐する途中の船にいた。ヒュプノスから『うまくやってくれ』と告げられ、善良な魂、大魔導士エノクとして生きていくこととなる。
ノアはノアの船を動かすために、海に選ばれた聖女。
聖女は一人で大きな船を操作して、深海に潜るほどの魔力を与えられる。
神々がエノクに与えた任務は聖女ノアを守り抜くこと。エノクが生きることにより、神々がノアに求める運命が変わってしまった。ノアが死ねばエノクも死に、時の神クロノスにより、時間を逆行してノアを生かす方向に導かなければいけない。また、エノクが死んだ場合も、時間を逆行することになる。
自分の自殺した瞬間を通りながら、ノアを守ることが、神々の与える自殺者への地獄だと言われる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 20:00:00
499564文字
会話率:55%
興味本位で始めたブログ。
そこで見つけた人は、知っている人でした。
愛美は、そこで知り合うために、出会いを操作した。
意識すらしていなかったその人を、知れば知るほど心惹かれてゆく愛美。
その、想いの行方は……
カクヨムでも公開しています。
最終更新:2021-09-13 12:33:11
364495文字
会話率:29%
もはや本文があらすじ
最終更新:2021-09-04 17:36:43
243文字
会話率:0%
士官学校に所属して早くから、男勝りのおてんば娘として名をはせていたリコリス。彼女は持ち前の明るさと正義感もあって、次席という成績で士官学校を卒業した。
リコリスは卒業した日の午後、突然学長に呼び出され、『第五十九番倉庫』という軍需物資の管
理官を命ぜられる。隣国との戦争状態にあるとはいえ急すぎるのでは――そう訝しんでいたリコリスに、もう一枚の書類が手渡される。その書類には『任務中に見聞きした内容については、絶対に他言無用とする』、と。いよいよもって怪しいと思いながらも、状況が状況だけに渋々サインするリコリスは、命令に従い、翌朝、士官学校の寮から旅立った。
汽車に揺られて十時間。目的の駅についたリコリスを待っていたのは、一人の軍人だった。
乗せられた軍用車両は、町中ではなく、山の方へ山の方へと走っていく。そして止まる軍用車両、しかし目の前には何もない。リコリスが聞いた言葉は「ここからは歩きだ」。ふざけんな、とは言わず、目の前の人物に手も出さず、卒業してから何度目かの深いため息を付いて歩き出したリコリス。数時間かけて歩いた山道の開けた先にあったのは、軍需物資の保管庫というよりも――一つの家だった。
その建物に近づくと、突然背後から刃物を突きつけられる。リコリスは隙を見てその人物を打ち倒すも、その人物は、年端もいかない少女であった。
リコリスはその建物が『第五十九番倉庫』そのものであること、そして、その中には、七人の少女たちが暮らしているということを知る。そして同時に、そこに住む少女の特殊な『能力』も目の当たりにすることになる。
一人の少女に言われたとおりに軍刀を手渡すと、なんとそれをばりばりと食べ始めた。それどころか、それから手のひらを上に向けて目を瞑ると、食べたものとまったく同じものが少女の手に生み出されたのだった。
一度食べたものを、いくらでも生成することができる、遺伝子操作で『造られた』少女たち。彼女たちが住み、そしていつか戦場へ立つための訓練をする場所が、『第五十九番倉庫』であった。
最初は少女たちとの関係が築けなかったリコリスも、持ち前のおてんばさと行動力、そして甘いパンケーキの力を借りて、少女たちからの信頼を得ていく。仲良くなった少女たちとピクニックに出るなど、平和な時間が過ぎて行っていたが――。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-31 21:00:00
112451文字
会話率:36%
印象操作の文章をそのまま受け入れないほうがいいですよ。
騙されるのと同義ですから。
最終更新:2021-08-20 18:12:52
879文字
会話率:0%
『なろう系』『異世界転生』『異世界転移』『追放』……。
あらゆる『テンプレ』を体感するゲームをプレイヤー目線で楽しむものです。基本、プレイヤーは操作できません。なろう系を知っていればいるほど楽しめると思います。一話完結の笑いながら読んでく
ださい。初心者なもんで、誤字脱字や、おかしなところがあれば教えてください。あと、なろう系などのあるあるネタを募集してます。何十回と見たあんな場面やこんな場面をできたら教えてください。関係ないけど陣内おもろい。
この作品はpixivにも載せるつもりですが、載せないかもしれません。載せることになったら言います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 20:15:55
18578文字
会話率:33%
ショートショートです。元家電業界の老人が、球体の置物を手にして、実はこれはテレビなんだと話し始める。同僚の丸岡という男が開発した、究極のテレビだと言う。ある操作をすれば、球体は画面に変形する。どんなサイズにでも変幻自在。映画のような大画面に
もなるし、掌サイズにもなる。画質だって桁違い。3D映像で観ることも出来る。目の前にその人物がいると錯覚するほど。音質も凄い。本格的なサラウンドシステムが搭載されていて、包み込むような音場感が得られる上に、耳にも優しい。さらに過去50年まで遡って録画ができるタイムマシン機能付き。音声や動作で操作することも可能。防水機能も完備。果たしてそんな究極のテレビが発明されたのは、昭和32年。カラーテレビの本放送が開始されるよりも前の話。しかし、この究極のテレビは、家電業界の思惑により、発売される事はなかったのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 13:02:08
2787文字
会話率:0%
倦怠と絶望の遍歴の果てに、私は美と恐怖とを見出し、そして安らぎを得た。だがそれは新たなる探究、新たなる存在の次元への遙かなる旅の始まりであった。
目覚めの世界に於てはセグクレヒト408の名で知られている先達に導かれて、私は〈認識の間〉に
足を踏み入れ、この宇宙の深淵へ眼差しを振り向ける為の最も強力にして精妙なる装置、〈万界鏡〉を使う為の準備を行うことになる。
己の未熟さを痛切に自覚し乍らも、私は夢の経路の先に存在するこの不可思議な時空間に於ける己の立ち位置と理の玄妙さを、言葉ならぬ言葉を用いた問答によってひとつひとつ確かめて行く。全てを知り尽くした様な疲労感に苛まれていた私にとって、それは正に驚きと衝撃の連続であった。
だがセグクレヒト408が声ならぬ声で語る真実は更にその不可解さを増して行く。私はまだこの真実を理解する為の準備が出来ていない………。
そんな私に彼/彼女は自ら〈万界鏡〉を操作し、その見掛け上の逆説の先にあるものをほんの少しだけ私に見せてくれようとする。
開かれて行く諸世界の光景………それは実に、私の驕慢を挫けさせ、〈現在〉の彼方にあるものについての私の認識を、根底から一変させるものであった………!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-15 19:04:32
19146文字
会話率:0%
今とはちょっとだけ違う「就職活動」。都は人間と人間の面接において生じる不正をなくすため、人間が操作するロボット面接官を通じての面接制度を試験的に導入した。しかし、ロボット面接官を操作する「中の人」はアルバイト。彼らからすれば決まり事が多すぎ
て……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-12 12:43:33
3048文字
会話率:62%
いや〜便利になりました。
えっなにがって?
そりゃ〜、◯ーバーイーツですよ、宅配サービスです。
外に出なくても、携帯操作でご飯を届けてくれる。
楽じゃないですか〜。
インドネシアやシンガポールでは、マッサージなどのサービスも同じ会
社でやっているようですよ。
2021年今の日本じゃなかなか流行らないでしょうが…
とさておき、本作品は、食事を届けるついでに恋まで届けるという、なんとも贅沢なサービス?付加価値?を描いた物語です。
代行サービスが増えてきた時代にぴったりの作品になっております。
処女作となっておりますので、何卒温かい目で見守って頂ければと思います。
あかしでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 01:21:01
6959文字
会話率:0%
「……ようやく。ようやくだ――――これでようやく、婚約破棄ができるっ!!」
(婚約破棄……ふうん?)
学園のサロンの一室で、何やら婚約者とその友人たちが企んでいたようだったので、変装と印象操作の魔法で別人になりすましたわたしはその話に交
ざってみることにした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 12:21:02
7900文字
会話率:43%
私はレストランの個室で遅刻している友人を待つ間、抱えている仕事に対する憂鬱を吸い取るために握りこぶしより一回り小さい、球体型の装置をこめかみに押し当てていました。
この装置の名前は「感情クリーナー」。人間の持っている悪感情を吸い取り、
健康的な生活を送ることができるよう政府が開発した機械です。ダイヤルを操作することで怒り、悲しみ、恨み、不安など様々な感情を除去することができます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-04 20:40:55
970文字
会話率:56%
「今回は、どうしようかな……『のこぎり女』も大好きだけど『魔法回線』という手もあるな……『デーモン殺しの鈍器』は鉄板だけど……」
男は独り言を呟きながら、目の前のディスプレイに表示されている作品名が書かれたアイコンをドラッグして、次々に
ゴミ箱へと放り込んでいきます。その度に警告ウィンドウが開き『この操作は取り消すことができません。本当に消去してよろしいですか?』と確認されていますが、鬱陶しそうにYESを押して作業を続けます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 20:49:04
1062文字
会話率:30%
【ある商品のCM】
にこやかな笑みを浮かべた女性が、ヘッドギアのようなものを片手に持ち、画面の向こうに話しかけています。
「大好きな芸能人と一緒に過ごすことができたらいいのに……睡眠時間を削らず受験勉強をしたい……お金はないけど、宇宙
旅行に行ってみたい……我がDC社は、そんな皆様の『夢』を叶える魔法の装置を開発致しました。その名も『ドリームコントローラー』です」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-18 21:05:10
1661文字
会話率:77%
「死にたい」
そう感じたことはありませんか。
気の遠くなるほど長い人生を見て絶望したり。
まるで自分の人生が他人に操作されているような錯覚に陥ったり。
労働や、ただ生きることに疲れたり。
死にたい理由は死にたい人の数だけあることでしょう
けれど今あなたは生きている。
きっとそれはあなたが死への渇望を乗り越えたか、あるいは葛藤しているか。
どちらにせよ、あなたは今、生きることを選んでいる。
それはとても尊い事だ。
これは、生きていることを選んだあなた方が、迷い、惑い、彷徨いながらも通り過ぎた分かれ道で、死ぬことを選んだ悲しき者たちの物語。
そして、そこに潜む、死を売り捌き生を買う、不死者のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-03 08:45:32
70502文字
会話率:34%
時は3021年ーー。
人類はとうに不老不死を手に入れていた。そこには新たな"記憶操作"による新たな娯楽が生まれていた。約80年の人生を全うすることを目的とした追憶システム。そこに生まれる異次元時空間ストーリー、ここに爆誕
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-02 01:00:00
599文字
会話率:0%
例えば、いつも自分にわけもなく強く当たってくるあいつと小学生みたいに殴り合って参ったと言わせたい。そんなちょっぴり刺激的なことを想像しながらも日々を平和に過ごす主人公の高校生カイトは突然、不老を手に入れるため人間が人魚を捕まえ食らう世界に人
魚族の勇者として召喚されてしまう。
自らの境遇に戸惑うカイトだったが人魚族の長であるセイレーンに説得され人魚族を守るため、人魚固有の能力【水操作】を駆使して【魔法】を行使する人間と戦うことを決意する。
仲間を守るため戦う人魚と大地を森で埋め尽くそうとするエルフ、その両者を支配しようとする人間。そして理性なき侵略者『魔獣』。
これは長い間語り継がれるその動乱の伝説。
※ハイファンタジーを読んだことがない人でも読みやすいように書いています。気軽にお立ち寄り下さい。
第一部 海編 完結
第二部 地上編 進行中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-01 16:04:32
69978文字
会話率:53%
あらすじ
21世紀の地球、時空は乱れに乱れていた。
だが、それを修復する“時空の魔女”は人手不足に陥っていた。
このままでは、いずれ巨大な時空の乱れ“ワームホール”が出現してしまう。
そんなある日、魔女試験の試験官をしているエ
マリー・アインコーンは、驚く!
『女の特権である魔女試験候補者に男が交じっている』ことに!?
何かの間違いなのか?
確かめたくても、上司はいない!
本当に男なのか?
男が、何故、魔女試験の候補者になれたのか?
自分で確かめるしかない!
魔法で時間と空間を操作し、男の魔女:加藤彬の調査を開始するエマリーの取った調査とは、加藤彬の姉の加藤絵麻になることだった。
だが、弟が可愛くて、溺愛してしまい……
“女より女の子な男の娘”の加藤彬を取り巻く女達は、何故か加藤彬の虜に……
あぁ、こんなことで、地球を救えるのか?
そんなある日、ワームホールをコントロールしていたテスラコイルが、何者かに破壊される。
大陸規模の“ワームホール”の出現まで、あと僅か!?
時間は僅かしかないけど、エマリー、キーナ、イリーゼ、カロリーネの4人のドタバタ劇は終わらない(汗)
さて、地球の運命は如何に!?
あぁ、みんなの地球が……
そして、謎のアヌンナキの遺産とは?
また、それを手にする者は?
消えたテスラ博士は、どこに?
そして、何故、魔女がこの世界にいるのか?
すべての謎は、日本にあった!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 07:34:11
122319文字
会話率:27%
今のマスメディアを観ると、若者=遊び、みたいな印象を受けますね。
それは違うんじゃないかな?
最終更新:2021-07-31 05:23:19
787文字
会話率:0%
主人公アキヤマは自作の「なろう小説」の世界に転生してしまった! 自分で考えた転生の「設定」に苦しみ戸惑いながら現世への帰り方を模索するが…
最終更新:2021-07-28 03:17:18
1136文字
会話率:15%
遺伝子操作技術を施したデザイナーベビー、通称「ソア」。
実験体であると同時に研究の手伝いもしているソアたちは、みんな頭脳明晰な偏屈&変人ぞろい。
……のはずだったが、なぜか第一班『秘書』のヒナトはひとりだけ平凡なドジっ娘だ。
ついでに俺様
系班長・ソーヤに妙に執着されていること、そして自分が彼に恋していることにも気づいていないほど鈍感でもある。
そんなヒナトの、周りの天才児たちの拗らせた人間関係に振り回され、笑って泣いて、はしゃいで凹んで、大騒ぎして、たまにときめきもある、楽しい日々の物語。
次第に明らかになる研究所の秘密と悲しい事実。
確かにある悲劇の前触れ。
死の宿命を負った花たちの未来は、なんやかんやでヒナトの肩にかかっているのかもしれない。
◆マークのついた話には挿絵あります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-27 21:06:43
353974文字
会話率:23%
魔法の使える世界。どうして先輩は僕に優しくしてくれないの?
最終更新:2021-07-26 23:07:13
1108文字
会話率:38%